【農業/佐賀】太良町:カナダ向けミカン出荷始まる[08/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※依頼ありました:49-681@西進φ ★
 JAグループ佐賀は3日、太良町でカナダ向け県産露地ミカンの出荷を始めた。佐賀をはじめ、
福岡、長崎、愛媛、静岡など9県がリレー方式で約3500トンの輸出を計画。県産が一番早く、
この日、極早生(ごくわせ)ミカン22トンを送り出した。

 集荷場では職員が一個ずつ最終検査して箱詰め。カナダの品質要求は年々厳しさを増しており、
傷や腐敗がないか厳重にチェックしている。県産は計1000トンの出荷を予定している。太良町
園芸部は「裏年だが高品質。夏の日照時間が多く、8月下旬の長雨で酸味も切れ、糖度が増した」
と自信を持って話した。

 カナダではクリスマスシーズンに温州ミカンを食べる習慣が定着、「クリスマスオレンジ」として
人気がある。県内では1983年からカナダ向けの輸出を始めた。

画像:カナダ向けの極早生ミカンを最終検査するJAグループ佐賀園芸部の職員=太良町多良の太良果実農協
http://www.saga-s.co.jp/var/rev0/0069/5080/canada2.jpg

ソース:佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=1068696&newsMode=article
2名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:29:34 ID:s4nuzpKE
コタツもセットで輸出しる。
3名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:32:58 ID:QQo+C/w2
腐ったみかんが1つあると地獄
4名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:34:07 ID:JJV7hMzi
コタツは悪魔
5名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:50:15 ID:UNryY5/q
ミナミアオカメムシ大安売りか
6名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:54:20 ID:UdpfuMcR
オレンジよりみかんの方が剥き易く美味しい。
7名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 18:07:36 ID:D7UQi5Oy
日本みたいに断熱が行き届いてなく暖房が貧弱じゃないからコタツは必要ないね
8名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 18:07:43 ID:gGlsPQxy
焼きみかんが意外とおいしい
9名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 08:05:17 ID:VIhEd7Z6
>>7
北海道も日本
10名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:23:41 ID:NdFnm14K
11名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:02:05 ID:TEd3Q6fk
たしか、オレンジ自由化でアメリカ経由で逆に輸出拡大したんだよな。
12名刺は切らしておりまして
海外には売れません