【不動産】オール電化住宅、普及加速 2015年度800万戸へ―高齢者世帯が多い地方で普及目立つ[08/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※依頼ありました:49-650@西進φ ★
 家庭用の熱源を電気でまかなうオール電化住宅の普及が一段と加速している。市場調査会社の
富士経済が2日発表した「住宅分野におけるエネルギー市場の調査」によると、2008年度の普及
戸数は前年度比22.6%増の332万6000戸、国内全世帯に占める割合は6.9%となる見込み。
既存住宅や集合住宅への普及により、15年度には800万戸を超え、普及率も16%に達すると予
想される。ガス業界は一丸となって迎撃を図るが、競争力の強化に向け構造変革を迫られそうだ。

 オール電化住宅は電気による照明や空調に加え、電気調理器具などを使って給湯や調理も行う
住宅。火を使わない安全性や掃除の手軽さ、環境性や先進性が人気で、特に高齢者世帯が多い
地方での普及が目立つ。

 景気減速などによって、新築市場は15年度まで落ち込みが見込まれるが、「1980〜90年代後
半にかけて建築された既存の住宅ではリフォーム需要が増加する」(富士経済の奥畑賢司研究員)
ことが予想される。結果として15年度には既存住宅の電化比率が大幅に増加し、新築市場をしの
ぐことは必至。このため電力各社は、既存住宅のリフォーム時の電化普及を重点課題として掲げる。

 また、電力各社は市場拡大のカギを握るとみられる、賃貸住宅や既存集合住宅へのオール電化
の普及にも力を入れており、これらの市場をめぐってガス事業者との顧客争奪戦の激化が予想される。

 一方、守勢に立つのがガス業界。このうち東京ガスや大阪ガスなど大手都市ガスは企業規模が
大きいものの、LPG(液化石油ガス)事業者を含め中小規模の事業者が多く、「電力会社と戦うには
企業規模が小さすぎ、宣伝広告などで対抗するのは難しい」(業界関係者)のが現状だ。

 そのため、都市ガス、LPG事業者はオール電化に対抗した組織を立ち上げている。さらに、戦略
機器として「Siセンサーコンロ」のように統一名称を掲げてブランド戦略を展開するなど、迎撃態勢
の整備に懸命だ。

 一方、給湯器市場では、石油業界も巻き返しを狙って家庭用高効率給湯器「エコフィール」を前面
に打ち出した販売活動を展開するなど、競争環境は厳しさを増す。「合併や集約化などで企業規模
を大きくし、競争力をつけなければ生き残れないのではないか」(奥畑研究員)との見方が強まって
いる。

ソース:フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200810030047a.nwc
ニュースリリース(富士経済HP)
https://www.fuji-keizai.co.jp/market/07073.html
2名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:01:43 ID:huFFz0Go
先に言っておく。チャーハンネタ、電磁波ネタ現金
3名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:10:09 ID:Bskt+H8b
家建てたばっかだけど、給湯だけはボイラーにしたな。
こんだけ燃料価格が上がるならALL電化でも良かったかな。
4名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:20:16 ID:ex1y12wy
うちはオール電化、ソーラーもあるから光熱費は払ってなくて、逆に売って儲けてる。
5名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:44:48 ID:65S19GZ4
小学生のとき、少し足し算、引き算の計算や、会話のテンポが少し遅いA君がいた。
でも、絵が上手な子だった。
彼は、よく空の絵を描いた。
抜けるような色遣いには、子供心に驚嘆した。

担任のN先生は算数の時間、解けないと分かっているのに答えをその子に聞く。
冷や汗をかきながら、指を使って、ええと・ええと・と答えを出そうとする姿を周りの子供は笑う。
N先生は答えが出るまで、しつこく何度も言わせた。
私はN先生が大嫌いだった。

クラスもいつしか代わり、私たちが小学6年生になる前、N先生は違う学校へ転任することになったので、
全校集会で先生のお別れ会をやることになった。
生徒代表でお別れの言葉を言う人が必要になった。
先生に一番世話をやかせたのだから、A君が言え、と言い出したお馬鹿さんがいた。
お別れ会で一人立たされて、どもる姿を期待したのだ。

私は、A君の言葉を忘れない。

「ぼくを、普通の子と一緒に勉強させてくれて、ありがとうございました」

A君の感謝の言葉は10分以上にも及ぶ。
水彩絵の具の色の使い方を教えてくれたこと。
放課後つきっきりでそろばんを勉強させてくれたこと。
その間、おしゃべりをする子供はいませんでした。
N先生がぶるぶる震えながら、嗚咽をくいしばる声が、体育館に響いただけでした。


6名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:50:18 ID:TFSjhp4f
地震で電線が切れたらどうなるの?
蓄電とかされてる?
7名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 05:04:08 ID:ZgEck/gc
電磁波で子供の脳腫瘍が多発するけど、気にしたらダメだ
8名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 05:25:52 ID:GjZT/LTL
オール殿下
9名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 05:38:58 ID:A/U0hYhu
地震で復旧が速いのは電気です。最後がガス
10名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 05:55:45 ID:PqG0D8Ef
オール電化住宅のお湯は、いきなり高温が出るから注意。
ボイラーでわかすお湯は給湯温度を指定できるが、深夜
電力で高温を保っているタンクから給湯するときは、
最初は水でそのうちチンチンのお湯が出る。
手元の給湯レバーで温度調節するしかないので、
ちょっと触ると温度がかわり危なく感じる。
家のオール電化住宅の設備が古いせいかもしれんが。
ガス湯沸しなら最高温度を40度に設定しておけば
やけどするような湯が出る心配はない。
11名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 05:57:01 ID:alRRRW+U
fds
12名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 06:01:50 ID:7z1hMy9S
早くもオール電化叩きが始まってるのか。プロパンガスの中の人も必死だな。
普通に考えて都市ガス>>>オール電化>>>>>>>>>>>>プロパンガスでしょ。
しかしいつも思うんだが、またしてもソースは産経なんだな。
13名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 06:08:14 ID:tUZ3We1i
関連スレ:電気料金値上げ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223039493/
14名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 06:56:58 ID:WOmaxVrp
将来はうなぎ屋も電気で蒲焼が常識なんですね。
わかります。
15名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 07:21:58 ID:7z1hMy9S
うちの近所の鰻屋は電気だよ。熱すると赤くなるやつ。てゆーかガスが来てる家庭でも焼き魚は電気だよね?
16名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 07:28:31 ID:h6y3WEB/
>>4
うちも同じ、もともとプロパンガスだったから売電の儲けも多いんだけど、
初期投資を回収するのには20年ほどかかりそう。

>>13
買電量より売電量が多ければ、電気料金が高いほうが儲けも多くなる。
17名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 07:40:19 ID:Q/Gw63Ox
>>4
ソーラーは隣に高い建物ができると発電量が減少してしまう。
日照権とは違うけど、もろにお金が絡む問題だからやっかい。
18名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 08:08:15 ID:h6y3WEB/
>>6
バッテリーは無いので、天気が良い日の昼間に限って自家発電で殆んど賄える
と思います。

しかし、風呂や炬燵は無理でしょうし、夜間も役にたちません。
もっとも家が壊れない事が前提条件ですが・・・
19名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 08:32:49 ID:Z5Etfx8w
危ないのでウチの婆さんの所を電化した。
卓用ガスコンロを買ってきて炊事してた。。
老害だ。
20名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 08:33:40 ID:J8Ijhk9U
>>2
原発反対
21名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 08:41:57 ID:GwCf6Y4x
>>19
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/si/
全口センサー付コンロしか販売できなくなるからこれなら安心だぞ。
22名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:12:18 ID:VzUBItBj
電磁波の影響はマジなのかね?

オール電化のマンションに引っ越そうと思っているのだけれども迷うな
23名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:21:52 ID:W5f0934n
ガス屋は大変だな。
どう考えたって勝ち目は薄いだろ。
強がるのは分かるが、駄目な物はダメだし違う利用法を見つける方に
力を入れないとやばいぞ。
電気屋と争ってる場合じゃないんだ分かるか?
24名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:22:45 ID:AXTBhChp
地方の年寄り多いと聞くと、何も知らない老人を相手に強引な営業をかけてるのかと考えてしまう
25名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:41:47 ID:FoKy5BeE
>>22
ガス屋さんが携帯電話を頭に密着させて使っていますので、
IH程度では問題ありません。
26名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:53:18 ID:Hs7Wbz+K
>>12
都市ガスでも生活の8割以上は元々電気に頼ってるんじゃん!
ガス機器も電源ないと止まるものばかりだし。
ガスコンロも換気扇回さないと中毒になるしね。
>>22
気になるなら、その前に電子レンジ、携帯電話、ドライヤーなどを捨てようねってな話になるよ。
オール電化でなくてもマンションは電線だらけ。
27名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:53:56 ID:UOLd7jEH
70歳以上の老人が住む家にはオール電化を義務付けるべき
28名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:54:28 ID:utypuFbi
電磁波ってシールドしてればほとんど影響ない気がするんだけど
違うの?
29名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:56:32 ID:FoKy5BeE
>>28
シールドしたら、携帯電話は圏外になっちゃうよ。
30名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:05:58 ID:0N4Y8b5p
風呂は灯油ボイラーのほうがはるかに安い
31名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:08:53 ID:Hs7Wbz+K
>>10
大嘘つきだな。オール電化にして8年だが、勝手にいきなり熱湯なんか
今までないぞ。
ていうか、詰まってんじゃないか?
32名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:11:28 ID:Hs7Wbz+K
>>30
何十年前の話だ?
寒冷地の灯油代は現在、半端ないぞ。
33名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:21:27 ID:bIt8Q9So
>>10
>オール電化住宅のお湯は、いきなり高温が出るから注意。

出ねえよw
3433:2008/10/04(土) 10:27:58 ID:bIt8Q9So
>>31
詰まっている事は全く関係ないです。
給湯器から接続してるヘッダーとか配管の長さを考えれば分かるでしょ。
寧ろ、二階のシャワーになかなか温湯が来ないからむかつくんだけどw
35名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:32:37 ID:GwCf6Y4x
うちはガスだけど、いつでも温水がすぐでる給湯器って開発できないのかね?
お湯が出てくるまで水をジャージャー流しておくの無駄なんだけど。
36名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:33:57 ID:UOLd7jEH
>>35
常にあっためておくほうが無駄なんじゃね?
でっかい魔法瓶を備え付けとくなら別だけどコスト跳ね上がるとおもう
37名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:35:02 ID:A5PQaWqy
>>6
>地震で電線が切れたらどうなるの?
ガス器具も安全装置が解除されなくなるから使えない。
38名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:35:09 ID:FLcKoK74
わざわざ導入しようとは思わないが
新しく家建てるならオール電化にする
39名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:38:37 ID:Hs7Wbz+K
>>34 今度は温湯が来ないってか。
ていうかガスのシャワーもすぐ湯にならないので同じこと。
いきなり蛇口ひねって、湯なんかでねーよ。

4033:2008/10/04(土) 10:42:26 ID:bIt8Q9So
>>39
だから、ヘッダーと配管の長さに言及してるだろ。
>10に教えてやれよ。
41名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 12:58:22 ID:+EjD95HG
おまいら電磁波大丈夫なの?大阪では大量死が話題になってるけど


大阪でアウトブレイク発生(150m内の白血病18人・町内13年間で死者160人

http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10092701809.html
42名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:01:21 ID:YqA0NYG1
>>41
おまえほんとしつこいな
ずっとマルチポストしているだろ
43名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:21:11 ID:Hs7Wbz+K
>>41
また嘘っぽい怪しいサイトを持ってきて。お前も生活の約8割は電気だろ。
大体、オール電化にしようがしまいが、白血病という病気はあるんだよ。

逆に考えれば、ガス機器が増えたから、血中にガスの成分が入りやすくなって
白血病が増えたとも言える。
ガスは微量でも蓄積されるからね。
44名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:23:42 ID:oDzVuI6T
10なんだが、書き方が誤解を招いた。

ガスだとレバーを左に思い切り回して待っていると、水が出てそのうち
適温になる。
オール電化だと、最初水が出るのは同じだが、レバーを左に思い切り
まわした状態では、適温をとおりこして熱湯が出る。

適温で使っている時に、レバーに手が触れたりして動くと、高温が出る。

カランがいけないのかと思って交換したが、風呂だけは最高でも適温が出るが、
台所はやけどしそうな熱湯が出る。湯温を設定できるカランなら問題ない。
45名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:11:43 ID:tUZ3We1i
>>16
>>買電量より売電量が多ければ、電気料金が高いほうが儲けも多くなる。

なんだその反論w
自家発電推奨してるのか?

>>43
>>逆に考えれば、ガス機器が増えたから、血中にガスの成分が入りやすくなって
>>白血病が増えたとも言える。
>>ガスは微量でも蓄積されるからね。

お前、物凄くバカだろ…。
46名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:21:13 ID:k3lz9Kqz
オール電化で夜安いプランを使って、タイマーで夜間に炊飯・食洗器・洗濯乾燥機
なんかを使っていると滅茶苦茶安い。
夏限定だと
ガス・灯油・電気時代  月2万5000円くらい
オール電化時代     月1万4000円くらい

ただ、エコキュートやIHコンロなんかで設備投資が+100万くらい
かかるから、元を取るのに10年かかる。
47名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:26:09 ID:O1Ax133H
電気屋は張り付いて大変なんだね。
48名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:33:21 ID:O1Ax133H
イスラエルは2ミリガウス以下にしる、といっているのを見つけたが
オール電化って何ミリガウスあるの?

イスラエル環境防護省?は今年7月に、「携帯電話の充電器など変圧器は
小さくても1000ミリガウスあるから、体から50cmは離せ!と警告を
公式に出している模様です。寝るときに傍においている方要注意です。
イスラエル保健省は2ミリガウス以下になる50cm以上の距離をとるように
勧告しています。

・Environmental Protection Ministry Warns: Keep Cell Phone Chargers at a Distance
・Loading a cellular phone makes it like a transformer and can reach to 1000 mG
http://www.mast-victims.org/index.php?content=news&action=view&type=country&id=86

49名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:35:42 ID:Hs7Wbz+K
>>45
これだけ携帯電話や電化製品が使われていて、
今さら背後霊のような電磁波を出す方が物凄くバカだろ・・・。
物凄くバカだから、ガスは体に悪いことぐらい分かるだろうと思って教えてあげてやってるのさ。

>>46 今からの安全・快適は、もう先取りしてんじゃん!
50名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:43:22 ID:Hs7Wbz+K
>>48
じゃあ、お前だけ携帯電話を50cm以上、いつも離して使え! 
でっかい声で、「もし〜、もし〜、聞こえますかー?」って、裏側のブラジルの人が聞こえるぐらいの声で。
普段、イスラエルなんかに興味ないくせに!

オール電化でなくても、生活の8割以上は電気に頼っているくせに!
51名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:02:57 ID:aafhWZrA
ところで深夜電気って火力発電に頼ってるって本当?
52名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:07:33 ID:vX7HVjwr


昼間は電力需要が多いから、原発だけで間に合わなくて、火力を使う
夜間は電力需要が少ないから、原発をメインに、それでまかなえれば原発だけ

だから、CO2発生量は深夜電力を使うことで少なくなる
53名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:11:03 ID:aafhWZrA
それは知ってる。深夜電気の普及で夜の原発の電力だけでは間に合わなくなった?って聞いてます。
54名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 18:30:16 ID:3BDBFzIN
>>10
>そのうちチンチンのお湯が出る。

どこの方便で、どういう意味なんだ?
55名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 18:38:25 ID:PbtmxsSg
電磁波による遺伝子障害などが問題視されるようになれば、
電磁波文化は衰退する。携帯電話などそのうちに誰も
持たなくなる。携帯電話を持っていると日雇い派遣と
間違われるようになる。

56名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 18:41:30 ID:XufgIKuE
LPG業界が腐りすぎているからぶっ潰して欲しい
57名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 18:59:21 ID:7z1hMy9S
>>55
例えばモーターが使われなくなって発電も行われなくなるの?
58名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:45:51 ID:GrNrykin
>>53
真偽は知らないけど聞いたことあります。
オール電化がこれ以上普及しても深夜電力が余ってないから困るって。
59名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:54:41 ID:LGs2FIo7
>>34
俺はガスもオール電化も両方経験しているが、
シャワー直前に給湯器があるならまだしも
配管使ってる、つーか給湯器から分配している時点で
ガスもオール電化も関係ねーべ。>2Fの件
60名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:58:19 ID:Hoiu/lpr
田舎だからガス屋に儲けさせるの癪なんで
新築時電化した
61名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:02:10 ID:aafhWZrA
ガス業界にはメタンハイドレートがあるからな。
とはいっても10年後くらいか?
62名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:29:01 ID:2+PEeCrv
このネタはプロパンならオール電化
都市ガスなら併用で決着が着いたはずだろ。
63名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 21:22:23 ID:Hs7Wbz+K
>>55
こんだけ戦後、電化製品が出回っていて、いつ何が問題視されるんだ?
携帯も全世界で15年以上、使われてきて未だに増えてんのに。
日雇い派遣だろうが、ニートだろうが、最近はホームレスでも携帯持ってる。
公衆電話は消えていってるがな。
いい加減なことは言わない方がいいよ。どうせ君も携帯を手放せないだろうから。
64名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 22:26:27 ID:fS6uB+ZC
今の家に住んで12年、
ガスは止まったことは一度もないがが、
電気は1年に一度くらい停電する。
それが寒い冬だったら…なんて考えると、電気に一本化はできないな。
65名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 22:34:52 ID:DawPo3f/
>>56
同意
同一条件同一価格を法で義務付けてほしい
近所の家と比べたら全部価格が違った
基本料の差は最大800円
立法あたりの差は最大20%
どういう条件で価格付けしてるのかかなりあいまい
一番ぼられていた家では一番安い家と比べて毎月1000円以上違っていた
同じ会社で使用立方もほぼ同じなのに
66名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 22:36:42 ID:DawPo3f/
追記
会社に問い詰めたら
設備費でわりびいている
とか行ってたが
調べると同一商品(同じ建築メーカなので当然だが)
かなり不信感を持った
67名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 22:38:32 ID:fNI0ClfX
IHって少量の油で揚げ物した場合、センサーが聞かなくって発火するんだっけな。
大体おオール電化だってうぃってるやつは馬鹿。
電気屋に就職するとまず勉強するのは家電製品がいかに危ないかなのに。
アース線を逆流して火災発生とか良くあること。
68名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 22:40:21 ID:+LtIuaWo
一年に一度の停電、ってどこに住んでるんだよ。
台風銀座なら、それぐらい停電するのか?
でも、すぐに復旧するだろ。
69名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 22:53:09 ID:0d531A06
どっちもあって自由に使う。
70名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 22:56:45 ID:Hoiu/lpr
>>67
出力最大で油煙モクモク状態一分位で、発火するけど(試してみたw)
余程のマヌケでもない限りやらかさんと思うけど。
71名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 22:58:51 ID:Q6WEszFO
確か、オール電化の給湯器の寿命が
短い(10年)ので結局値段は高くなるんだったよな?

都市ガス>オール電化>プロパン
72名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:25:45 ID:m2sF27d6
>>71
都市ガスの方が排気ガス(主として亜硝酸)
の腐食性が強いので寿命が短いのが現実だな。
73名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:35:53 ID:Q2NteQ+W
>>43
新鮮な発想だ
74名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:44:26 ID:zt9TmdpT
まあオール電化にした場合でも石油ストーブとカセットコンロは持っとくべきだろうな
75名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:47:26 ID:IU/g1XFT
日本でのIHクッキングヒーターの電磁波安全基準だとヨーロッパの大半の国では不適格になるってホント?
電気温水器のタンク内はカビ・水アカだらけってホント?
オール殿下にしようか迷う
76名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:51:27 ID:Q6WEszFO
>>72
それはあるがどちらかといえば例外。
例え交換でも、費用はエコキュートより相当まし

エコキュートは壊れたら高いぞ。寿命もさっき書いた通り長くない。
そこまで考えずに経済的だと思ってオール電化にするなら
やめておいたほうがいい。
77名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:03:46 ID:/6qAtoSF
>>76
ちなみにどういう試算で計算した? 価格が限界まで落ちてるガスと違って
エコキュートは年々値下がりしてるし、10年後なんて台数も伸びてるから
ホント安いと思うよ? 今の値段で見てない?
78名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:07:13 ID:sJlaRTjh
>>72
都市ガスの風呂釜を10年使っているけど、全く問題ないよ。
79名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:10:55 ID:sBj8qdwq
>>76
電機温水器18年使っているけど、全く問題ないよ。
80名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:14:04 ID:sJlaRTjh
>>76
エコキュート、フルオートでも 28万〜
ランニングコストが一番安い
ttp://www.rakuten.co.jp/tels/460603/473248/1868445/1868453/#1467272

電気温水器、フルオートで 20万〜
上部で壊れにくい
ttp://item.rakuten.co.jp/airpro/757792/

ガス給湯機、オートタイプで 12万
初期コストが一番安い
ttp://www.rakuten.co.jp/masudaya/611321/618547/
81名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:20:00 ID:kQLtegsh
>>76
寿命に関しては確実に伸びてるよ
どの資料から十年という数字を持ってきたのか知らんが
いつごろの資料なの?
82名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:24:47 ID:sJlaRTjh
>>80 の続き

ランニングコスト

       初期コスト ランニングコスト
       工事費別
エコキュート 30万   1300円/月 => 15600円/年 => 15万/10年
電気温水器 20万   5000円/月 => 60000円/年 => 60万/10年
都市ガス   12万   4500円/月 => 54000円/年 => 54万/10年
83名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:28:55 ID:r5flDN3O
>>82
都市ガスはバーナーの掃除コストが別途必要だわな
84名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:30:54 ID:ZLRg8svG
エコキュートは今のエアコンより負荷がかからない機器なので長く使える。
電気温水器と同じぐらいで約15〜20年ってとこだ。
価格も今では定価の半値。一番大きいタイプで40万ぐらい。
まあ、たった深夜のわずかの時間しか使わないからな。

>>75 そんなこと、全然ないよ。IHは日本並みに外国もかなり普及してる。
普通の電源が200Vってとこも多いしね。
日本製は外国にあまりない。地元の電気メーカーがあるからね。

あとタンクを気にするんだったら、水道管の方を気にした方がいいぞ。
大管は大概30年以上変えてないし、家の内外の管も中古になれば10〜20年以上は変わってない。
タンクは大管と同じぐらいの太さなので水の通り道と一緒と思えばよい。
90℃で熱せられて、湯は使うだろうから循環してる。

それよりもガスから中途半端に暖められた湯の管の方を見たら発狂するぞ。
85名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:39:00 ID:iHmEnZV9
>>14
         ____
      / ̄       ̄ ̄\
     / / ̄ ̄\__/ ̄\
     / l゙              |
     |  ヾIIIIiiiiiiiiiiiiiii _ iiiiiiiiii
     |  /  |  ・  |  │ ・ |│
     |  l   `---゙  , l `--丶|    _____________
    l⌒∨         |    )  /
    )6    __(___ ))   | <  ゴルァ!ガスで焼いた玉ねぎくさいベショベショのうなぎなんか食えるか
    (__ノノ  / ______) │  \_____________
     |  |  \______) |
    /  \        ___ノ
   / ヾ    ̄ヽ------//l\_
  ̄| |   \ー    ‐/ / |


86名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:43:03 ID:sJlaRTjh
>>83
都市ガスを使っているが(20年間)、バーナーの掃除なんてした事無いよw
8776:2008/10/05(日) 00:51:20 ID:a/Hw/a4d
>>77
>>82
ちょっと俺の試算・コキコミは古いな
2年前に某電力会社に勤める友人からの試算話だから

当時は、高いからやめておけとその友人から言われたw
今はかなり安いんだな。
床暖房必須・昼間の消費電力が高いなど
まだ疑問点はあるが、再検討してみる。
ありがとう
88エセ共産:2008/10/05(日) 00:52:33 ID:cqf3tuEs
電温が基本料金別で、全然安くないのがムカつく!!
89名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:53:04 ID:OWkg1LWs
燃料電池も義務化させた方がいいよ
停電したら全部死亡
90名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:00:33 ID:ZLRg8svG
>>89 その燃料電池は他のガス機器と同様、電源が必要なので停電したら止まる。
何が電池なのかよく分からん。
普通の家の1/5の電気もカバーできないくせに、あとは電気に頼るのみ。

大体、電気がそばまで来てるのに、わざわざガスで発電させる意味が分からん。
製作自体、エコウィルと同様、エコじゃない。
91名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:09:03 ID:EkXVAW4v
そらなんもわからん高齢者から攻めてるからだろ。
俺の婆ちゃんのところにも来たけど、
やり方が気に入らんな。
92エセ共産:2008/10/05(日) 01:12:42 ID:cqf3tuEs
おまいら電温の定期メンテしてるか?

年に1回くらいは逆流実行しとかないと
うちみたいにフィルタが詰まって、出が悪くなるぞw
93名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:16:59 ID:AwzjJsis
混じれ酢だけど、ウチの老親がコンロをつけっ放しで忘れるようになった。
なにかあったら本当に怖いです。
時間を設定しない限り10分で自動的に消火されるような新製品を出して欲しい。
電気もガスも。
94名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:17:47 ID:ZapmfbAb
毎年火事で子供が死んでるから
電化は火災防止にはいいね。

でも設置は金持ってる老人からww
95名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:25:04 ID:ZLRg8svG
>>93 火事や爆○やガス中毒があってからでは遅いぞ。
近所の人にも迷惑かけることになる。
今のIHがいいぞ。タイマーやセンサーも付いてるし。
絶対とは言わないけど、ガスコンロに比べて、火事などの可能性の確率は1000万分の1
96名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 02:13:22 ID:ZOm6deSq
確かに身体が不自由になると火使うの危ないもんなあ。
97名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 13:01:18 ID:sJlaRTjh
>>87
2年前も去年も高かった。
この半年で、異常な値下がりが始まった。

今だけ安いのか、来年はもっと安くなるのか不明。

>床暖房必須・昼間の消費電力が高いなど
550gのエコキュートに床暖房も現実味が増してきている
98名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 13:03:39 ID:sJlaRTjh
ttp://www.rakuten.co.jp/kywa/533065/569556/569574/#564077
三菱フルオート 24万
補助金額 ¥42,000 を引けば、実質20万
工事費10万とすれば、30万でエコキュート
99名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 13:26:55 ID:sJlaRTjh
>>96
>550gのエコキュートに床暖房も現実味が増してきている
補足

今まで、エコキュートの湯を使って床暖房をすると、お湯が足りなくなるなどの問題も発生していたが
ttp://tohyamadenki.jp/ekokyu-tonohanasi.htm

最近、エコキュートで550gタイプも発売されてきた。
風呂に使う湯は、湯船で200g。
エコキュートの貯湯温度は、90度近くなので、実質的には60gぐらい使われる。
後は、4人家族でフルにシャワーを使うと、風呂桶と同量で60g、台所などで40g
使ったとしても、合計で160g
550g - 160g = 390gは床暖房に使用できる。

注)
エコキュートの湯を床暖房に使う湯ってのは、お湯は使い捨てではなく、再循環させているので、
湯が足りなくなるというのではなく、貯蓄した湯の温度が下がるって言うのが本当の話。

夜の安い電気でお湯を沸かして、昼間の床暖房に使う
って言う話も、現実的な話になってきた。
100エセ共産:2008/10/05(日) 15:07:37 ID:77+yAf13
うちはヒートアイランドの都心だから、
真夏だとブレーカーで電温切ってても
湯温が30度くらいになってるw

今でも1時間も通電したら、熱いくらい。
寒くなったら2日に1回くらい65度までのフル加熱したら大丈夫。
これだけで女と2人分のお湯はまかなえてる。
101名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 15:09:18 ID:VgMa1RGO
電気料金上げて老人からむしりとる政策と判断していいの?
102名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 15:20:49 ID:3LLNZNoZ
■ガス屋三種の神器

値上げ(ガスも値上げ)
電磁波(電波?)
チャーハン(料理下手なだけ)
103名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 16:46:28 ID:ZLRg8svG
>>101
一般家庭でも風呂とコンロしか使われないくせに、 ガス代値上げしようとする。
ハタマタ、基本料も取るなんて、鬼畜やな。
104名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 16:47:49 ID:JM8VVjr3
電磁波ユンユン
105名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:47:23 ID:ZDRNwt/X
エコキュートってレンタル扱いは無いのかな?
元取れるまで間違いなく持ってくれるならいいけど、
万が一早めに壊れて買い換えになったら目も当てられん。

電力会社が本気でガス会社ぶっつぶしたいなら、
レンタルで出せば、初期投資がかなり減るから、
すぐにでも乗り換えるという人も多いんじゃなかろうか。
106名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:50:43 ID:PfP9cNxw
>>105
もう、レンタル結構あるよ。地元で検索してみれば。確かになんかあったときはいいかもね。
故障はエアコン並みにないからその辺は心配ないと思う。
ただ、もう定価の半値以下(30〜40万)で販売されているとこもあるから、どっちが得かと言えば家の状況にもよるかも。
中古の軽自動車のリースと同じように考えるか、自分のものにするか、ってとこだね。
107名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 03:27:21 ID:E+Xs2I2M
ガスで電気は作れるが、電気でガスは作れない
108名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 03:39:03 ID:iInKKvaa
オール電化って単語をちゃんと意味判ってない人って、実はたくさんいると思うな。
なんか最先端の特別なシステムや製品と錯覚してるんじゃなかろうか。
ちゃんと分かっれば宣伝する方も、新築で建てた人も
「オール電化です」なんて自慢できないはずだけど。

せいぜい自慢するところは、単に調理はガスをやめて
電機のIHにしましたくらいの表現でしょ。
109名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 03:54:57 ID:PfP9cNxw
>>107 近くに電気が来てるのに、わざわざガスで作る必要がない。
ガス発電のエコウィル・燃料電池は他のガス機器同様、電源が入るので停電になったら止まる。

>>108 別に自慢じゃなくて、ただ単にガスを使わなくて済むことを言っているだけだと思う。
110名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 04:09:05 ID:Hgr3fj1C
都市ガスが来ているのに、オール電化にする意味なんて無い。
プロパンならオール電化の方がいいとしても、これ以上原発要らないだろ。
111名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 04:12:44 ID:JOtymVzt
安全性は、たいしてかわらない。
利用者に依存するものだから。

112名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 04:18:52 ID:yx/BpU+q
業者でも何でも良いからガス派の反論が聞きたいね。
113名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 04:19:41 ID:LHZeV+Iw
おでんと24時間は鈴木天皇は意固地になっとるよなw
せめて加盟店に選択の自由はあげてもいいとおもうがねえ
114名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 04:33:33 ID:dnM/IRRv
お湯はガスで瞬間的に沸かすに限るね。
オール電化だと、タンクに溜めておくんだよね。
タンクが空になったらもう湯が出なくなるし、
タンクの掃除も定期的に必要。
115名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 04:35:22 ID:22e82kUq
月の料金が都市ガス1500円、電気代2500円だけど
オール電化にするとこれより安くなる?多分ならないでしょ。
116名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 06:59:02 ID:hAnU751g
a
117名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:06:41 ID:9Rw/mS0t
安全性は電気もガスも変わらないよ。
118名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:13:44 ID:b5Q1SVXn
暖炉やストーブも無く
ましてやガスレンジさえ無い家庭で育った子供が
火に触れずに成人になった時、どんな子に育つのか興味があるな
119名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:44:37 ID:Q4Eu6E0Z
子供がガスレンジに触れるの?
120名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:45:01 ID:vVfiQ0NK
>>118
この間あったばかりじゃないか
学校の文化祭で、
カセットコンロくっつけて使って
爆発させたヤツ
121名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:57:33 ID:X/WRgpb+
カセットとはいえガスは危険なんだな。
122名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:00:35 ID:e1BReNNP
ランニングコストは安くなる、イニシャルコストは高くなる

掃除は楽になる、料理は不味くなる

安全性はます、鍋の傷みは早くなる

電磁波の影響は不明
将来的に燃料電池が普及したときに対応が面倒
123名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 09:37:48 ID:PfP9cNxw
>>114 80度以上の熱湯の約400gタンクを毎日、空にできたらどんだけ湯を使ってんだってな話になるぞ。
40度の湯で800〜1000gだぞ。水道代の方がびっくり。
あとタンクのことを気にするなら、30〜40年は変えられていない水道管の本管と中古の家の内外の管を気にしたほうがいいぞ。
タンクは本管と同じような太さで、普通に考えればただの水の通り道。
それよりもガスで中途半端に暖められた管を確認してみろ。発狂するぞ!

>>115 一部屋独身貧乏のヒガミか?

>>117 火事や爆○や中毒などの可能性で、うっかり電気付けっぱなしとうっかりガス付けっぱなしを比較して、
安全性は変わらないと言えるか?
124名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 09:42:25 ID:jnCx9K6W
オール電化厨って、押し付けがましい。
125名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 09:51:46 ID:PfP9cNxw
>>122
ランニングコストは安くなる、イニシャルはかかるが安全性・快適性は高くなる
掃除は楽になる、料理はその人の腕次第、下手な人は何使っても下手。
安全性はます、鍋はこげず、熱くならなくてもいいとこまで熱くならない。

元々家の約8割は電気に頼って暮らしているのに、電磁波は勘違いか、背後霊のように不安を煽ろうとする悪意的な人がいる。
電気の電源がないと動かず、家の1/5の電気をまかなえないイニシャルコストがごっつい燃料電池が普及するわけがない。
(何が電池なんだ?)  だろう。
126名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 09:57:13 ID:lQZx1mBD
色々な経験をして育った人の方が、大人になって何か問題を抱えた時に多くの引き出しを持って事の解決に当たる事が出来る。
便利さをとは時には毒だよ。
127名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 09:59:17 ID:tQsd952Y
>>124
オール電化にしてみれば全てがわかります
128名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 10:00:47 ID:lQZx1mBD
しまった!
>>126最終行の「を」は何じゃあああ!
129名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 10:04:35 ID:rdsgAwIM
オール電化でなにがいいって、光熱費が安い。
エコとかどうでもいいし。
130名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 10:13:57 ID:TAdkxGg4
>>126
オール電化未経験なのでぜひチャレンジしてみます。
ガスばかりに慣れて甘えてました。
131名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 11:07:39 ID:anXJEMF4
>>115
結婚してから、このスレに来い
132名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 13:02:21 ID:XtoFHqgN
そもそもガスの基本使用料が高すぎる
133名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:02:34 ID:OTpKrmLK
>>95
dです。IHに改装しますわ。
134名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:17:58 ID:vcEoCzYy
定額値上げだと、深夜料金が25%も上がる。
従量契約だと平均10%程度の値上げだから、
深夜電力がメインの電化上手は18%程度の値上げになる。
135名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:37:48 ID:ZDRNwt/X
>>133
ガスの消し忘れを繰り返す年寄りがIHをちゃんと使えるか疑問。
「IHに変えるな」とは言わんが、
もしもIHに不慣れなせいでトラブルを起こすようなことがあったら、
ガスに戻せるようにしておく方がいい。
今のガスコンロは消し忘れ・焦げ付き防止機能が標準装備。
(法令改正で4月から必須になった)
だから、ガスコンロを現行品に変えるだけでも効果はあると思う。

親戚の年寄りは、電子レンジを買い換えたら使い方がわからなくなった。
旧式の「ひねるタイマー」から、ボタン式の時間設定に変わっただけなんだけどね。
何度教えても覚えてくれないそうだ。
136名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:38:41 ID:ZDRNwt/X
>>106
ありがと、捜してみるよ。
買い取りも含めて検討してみる。
お礼遅れてスマソ。
137名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:41:32 ID:+Y13vySI
>>134
> 深夜電力がメインの電化上手は18%程度の値上げになる。
…?
どういう計算なのそれ?
138名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:21:44 ID:kZ8Tk94j
>>135
>何度教えても覚えてくれないそうだ。

当然ガスコンロの現行品の使い方も覚えられないだろうな。
139名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:29:55 ID:4deagn9P
ちょうちん記事?
140名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:31:40 ID:7cV0esGI
中古で買った家屋はプロパンガスだった
建て直すときに都市ガス施設かソーラー電化かガス配管工事かは迷う
141名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:34:20 ID:WxvxT9cW
高齢者世帯にはいいかも
142名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:37:43 ID:7cV0esGI
140
言語崩壊スマソw
ガス配管すっか全電化かどうか迷ってるだけ
143名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:54:15 ID:ZDRNwt/X
>>138
センサーが付いて自動消火などする以外は、
基本的に旧来品と同じ操作。
144名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 06:37:38 ID:CJFZq634
>>137
深夜60%、早朝夜間30%、昼間10%という条件で計算
定額1.82円値上げなので、深夜だけ使う人は25%の値上げになる。
145名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 06:42:22 ID:90jeOitq

オール電化のマンションに引っ越したら
光熱費が4000円も節約できた!

146名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 22:14:28 ID:ukVVcfnE
>>143
「火が付かない。助けてくれ」と言うので見に行ったら、
電源コードが外れていた
147名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 00:03:33 ID:JCS6+D5e
>>146
>電源コードが外れていた

ん?ビルトインか?
置き型の奴はたいがい電池だぞ。
でもビルトインでコード引っこ抜くってのもおかしな気がするな。
ビルトインなら普通に抜き差しするような場所に繋ぐもんでもないし。

まぁ電源引き抜きゃIHも使えんけどな。
148名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:12:05 ID:bFgWZuQ7
>>135
今の最新式ガスコンロはIHよりボタンが多い。
それに機能、機能って、そんなにしなきゃあ、安全じゃないのか?
149名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:30:15 ID:il1Jn0l9
消し忘れもそうだけど、
不注意で服に火が付くというのもあるんだよな・・・
うち7割以上が高齢者とか。

高齢者にはIHの方が間違いは少ないと思うよ。
150名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 14:58:21 ID:xRF/PT0L
>>148
そんな多機能型じゃなくても、
リンナイのRTS-336WNTSとか、
パロマのPA-K67F-Rとかでいいやん。
どっちもこの4月の法改正に合わせて出した「最新型」だよ。
151名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:19:32 ID:bFgWZuQ7
>>150
お前、やっぱりオール電化になると困るガス屋だろ。
152名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:23:48 ID:jFM8LBnP
>>5
オチは?
153名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:29:52 ID:pGBNWIcw
高齢者世帯の比率は多いけど、
オール電化なんて、実際のところ長男夫婦の為に建ててやった新築住宅の比率が多い訳で
154名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:32:45 ID:bFgWZuQ7
>>153
その長男夫婦も高齢者になるし、火事やガス中毒だけでは死にたくないだろし、
自慢の家も失いたくないだろう。
155名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:35:03 ID:vx2t/8j8
歳取ってから新しい物に慣れるのはむずかしい。

IHに切り替えるなら60代ぐらいから慣れないと使いこなせない。
156名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:39:22 ID:vy4dQmuE
オール電化だと深夜帯電力を利用したオール電化割引受けられるんだよ。
湯沸かしや洗濯、炊飯とか電気を大量に消費することは深夜にやれば、かなり電気料金が安くなる。
新築ならオール電化だな。
でもデメリットがあってIHクッキングヒーターだと炒飯がおいしくないんだよ。
157名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:42:52 ID:bFgWZuQ7
>>155
認知症でない限り、それはあるかも知れないけど、決め付けるのもどうかと?
多分、70歳でもあの携帯電話を使えれば、IHは使えると思う。
他人はどうでもいいが、自分のとこは、まずは人命救助。

>>156 それは腕次第だろ。内の嫁さんは上手だぞ。
そんなにおいしい炒飯を食べたいなら、外食しろ。
毎日、食うもんじゃないから。
158名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:48:41 ID:vy4dQmuE
>>157
IHでも炒飯がうまく作れるコツを教えてくれ。
俺は一人暮らしだから簡単に作れるメシが必要なんだ。
たまに彼氏が作りにきてくれるけどな。
159名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 21:48:40 ID:bFgWZuQ7
>>158
俺?彼氏? まあ、いいけど。
一番簡単な方法はおもっきり強で、普通より油少なめでやっちゃうこと。
どんな料理作ってもガスでも下手な人はヘタ。
でも、一人ならチンのほうがいいんじゃない?
160名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 21:53:45 ID:gZUfyTNi
>>156
エコキュートの湯沸かしはともかく、洗濯や炊飯を夜中にやってもねぇ・・・
次の日の晩まで飯を保温にしておくの?  洗濯物を夜中にやって朝慌てて干すの?
めんどくさいからガス給湯器にガス炊飯器にガス乾燥機で良いじゃん。
どうせ暖房だってガスとか石油なんだから。
161名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 21:55:07 ID:P5nn03ao
E=mc2
162名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 22:01:04 ID:bFgWZuQ7
>>160
156はそういうこと言われるとわかってて、ワザとそんなこと言ってるんだよ。
ただ、めんどくさくても普通の生活の約8割は電気に頼っていると思うけど。
163名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 22:15:09 ID:gZUfyTNi
料金の割合で行くと電気6ガス4くらいかなぁ。

最近昭和57年の家計簿が出てきたけど、 この比率はあまり変わってないみたい。
164名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 22:24:05 ID:cehe7daM
オール電化スレはいつも伸びる。
それはガス会社工作員vs電力会社工作員になるから。
もう他のスレに来ずに、ずっとここで戦っててね。
165名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 22:28:58 ID:gZUfyTNi
ふと考えてみたが

停電しても断ガスしても数日は何とかなるような気がする。
長時間になるとガスが切れる方がつらいかなぁ。

ガスが使えれば飯(麺類)と風呂には困らないし。
電気だけだと電子レンジの食事ばかりで風呂に入れない。
どっちも嫌だけど、どっちかというと停電だな。
166名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 23:33:08 ID:bFgWZuQ7
>>165
風呂は入れないよ。電源が必要だから。(昔のカッチャンタイプならいけるとは思うけど)
停電時や災害時はカセットコンロが必需品。
ガス機器も今では、電化製品だからね。
ガスコンロも換気扇回せないから、長時間、使えないし。
167名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 23:38:11 ID:J1wQnBIc
まぁ通常はガス口でも、電磁調理器とカセットコンロがあって水が出ればなんとかなるけどな>災害時
むろんこれからの季節だと、昔ながらの石油ストーブ最強かもしれんが。

風呂? 風呂に入らなくても死なないよ。お湯湧かして体を拭いておけばそんなに困らんもんさ。

168名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 23:45:45 ID:bFgWZuQ7
もし、災害時、絶対必要なものは水だよね。
水が出なくなったとき、電気温水器やエコキューのタンクは補給水にもなるから、
強いよね。で、カセットコンロだね。
169名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 02:05:44 ID:RGhNFDQh
>>166
うちは給湯器だけは電源不用タイプを残してる。(1979年よりは古いと思われる)
停電時のバックアップ・・・って訳じゃなくて、
単に給湯器と風呂釜は別けておいて、壊れて風呂に入れなくなるという事態を防ぐためなんだが
幸いまだ壊れたことはないけど

換気扇回さなくても窓開ければ問題ないしね。

しかし、エコキュートや電気温水器のタンクは中が汚いから
正直使いたくない。 写真見てかなりキモかったよ。
170名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 03:57:36 ID:Ox4mho5a
そもそも水道管の中がキモいから。
171名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 04:01:45 ID:RGhNFDQh
蛇口から出てくるまでは塩素が残ってるし、
家の中の配管に錆が出てても、すこし水を捨てれば本管からの綺麗な水が入ってくるから。

エコキュートとかだと錆水が問答無用でタンクの中に入ってくる。
172名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 04:16:11 ID:n8rjcRu5
またその話かw
173名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 04:33:58 ID:DLjH2K+B
阪神大震災の時、電気は7日間で復旧、ガスは2ヶ月以上かかったよな。
俺の家@西宮は、電気は当日、ガスは1.5ヶ月かかった。
174名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 08:00:32 ID:woA6Uxq7
新潟大停電とか柏崎の原発が地震で壊れてまだ直ってないこと考えたら
電気だけって訳にはいかんのよ
電気がやすいわけでもないし、使い勝手は寧ろ悪いんだから
175名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 08:35:01 ID:xkRpzitD
田舎はセールスマンに騙されやすいジジババが多いんですよね。わかります。
176名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 09:29:07 ID:nieU/cUp
>>169 真っ暗になる停電時や災害時にガスを使う気がしれない。
写真? あーよくある偽装写真ね。

>>171 基本的に、電温とかのタンクは水道管と同じできちんと本管から綺麗な水が入ってくる。
ただ、それを言い出したら本管は30年以上交換されてないし、中古の家の管は錆水は出っ放しだよ。
まあ、鉄分とれていいんじゃない。

>>174 ガス使っているといって、8割近く電気に頼ってるんだから、 オール電化と差ほど変わらない。
ガスでTVは見れないから。
あ、ガス発電のエコウィルとか燃料電池とか言わないでね。
これらは他のガス機器同様、停電になると止まるから。
177名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 18:07:51 ID:9+Pn9Wqi
>>175
だまされるかどうかは知らんが、ガスの火から衣類に火が燃え移って死んでる年寄りは結構いるしね。

178名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 19:25:44 ID:RGhNFDQh
>>176
蝋燭とか懐中電灯とか石油ランプとか、電気使わない照明は家の中探せばあるだろうし、

電気温水器とかのタンクには水道管と同じだから、出始めは赤水や錆の粉が入り込むだろうね。
嫌ならいくらかかるか解らないが、水道管交換しかない。
本管の方の問題だともうどうにもならないだろうな。

で、それの結果があのタンクの中の汚れっぷりなわけで・・・
トイレのロータンクのなかだってあんな感じだし、沸騰ポットの中身もクエン酸とかで洗わないとデロデロになる。

あと、電気が8割って言うけど、テレビ見れなくても困らないだろ。
いざとなればワンセグもあるわけだし。
179名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 20:16:36 ID:V+vSsRhu
浦辺粂子さんの悲劇を繰り返してはならない。
180名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 21:20:28 ID:nieU/cUp
>>178
タンクの中の90℃の熱水は空気があまり触れることがないので、トイレのタンクとかポットとは違うよ。
そんなに気になるなら、ガスで中途半端に暖められた水道管なんか最悪で悲劇だぞ。
181名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 21:31:20 ID:RGhNFDQh
>>180
塩素で消毒されて押し流されるじゃん。

空気があまり触れないっていうけど、条件的には沸騰ポットやトイレタンクと同じだろ。
182名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 21:41:28 ID:nieU/cUp
>>181
だから、それ言い出したら、水道管の本管も家の周りの管も最悪ジャン。
他の人は知らないけど、ウチは飲み水、フィルターを通すかペットボトル。

タンクっていっても、冷水はタンクを経由せず、そのまま来るから同じ事。
塩素たっぷりな水道水は飲む気がしないしね。
183名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 21:54:04 ID:RGhNFDQh
うちは飲み水も普通に水道水使ってるなぁ
浄水器もあるけど水量がどうしても少ないからめんどくさくて放置気味。

水道管の本管っていうけど、蛇口出る時点で塩素が残ってることが基準なんだから、
雑菌がどうのこうのって事にはならんわな。
184名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 21:55:00 ID:On0LfnlM
身体に悪い
ガスの方が料理がウマイ
185名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 22:48:14 ID:nieU/cUp
>>183 君は塩素入り水を飲めばいいじゃん。気にならないのなら。
だから、他人の家のことなんか気にしなくていいよ。ウチはタンクでも気にならないから。

>>184 
ガスは体に悪い
ガスだろうが電気だろうが料理は腕次第。
186名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 01:05:28 ID:zW2U5Hi4
ガスは体に悪いとかもうメチャクチャだな

電気はエアコンで暖房するだけでも不愉快なのに。
187名刺は切らしておりまして
ここで何を言っても世の中の実勢は変わらんぞ〜