【流通/埼玉】越谷市に国内最大級のショッピングセンターオープン 「セグウェイ」でご案内[08/10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※依頼ありました:49-569,579@西進φ ★
 国内最大級のショッピングセンター(SC)「イオンレイクタウン」が2日、埼玉県越谷市に開業した。
道路を挟んで結ばれた2棟のショッピングモールは総延長約1キロ。広い館内を、案内係や警備員
が電動立ち乗り二輪車「セグウェイ」で移動し、買い物客の視線を集めた。

 3月にできた大規模ニュータウン「越谷レイクタウン」にイオングループが出店した。3階建てで店
舗面積は約22万平方メートル。東京ドームの約4.7倍の広さに、566の専門店が入る。二つの
モールをつなぐ2階の通路は長さ85メートル。動く歩道が設置されたほか、お年寄りや気分が悪く
なった人のためにスタッフが運転する電動カートも用意された。

画像:広いSC内でセグウェイに乗る案内係=2日午前、埼玉県越谷市
http://www.asahi.com/national/update/1002/images/TKY200810020123.jpg

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1002/TKY200810020121.html
イオンレイクタウンHP
http://www.aeon-laketown.jp/
・関連記事:国内最大級のSC「イオンレイクタウン」の実力は?注目ショップをいち早くチェック
(日経トレンディネット)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081002/1019374/?top
2中国餃子とロッテのガムアイス:2008/10/03(金) 01:04:54 ID:n1OoiohS
566の専門店ってすごいな
3名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:11:42 ID:HHfzLaXv
とりあえずでっかいの建てて住民呼び込んでおけば
経営危なくなっても、国が税金つぎこんで助けてくれるからな
4名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:14:02 ID:oo9cfTzb
火葬場の跡地でしょ?
ジャスコじゃないけど隣接してるマンションで建設中に飛び降りとかあって、なんか怖い
5名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:14:07 ID:poTMe9tS
広すぎても疲れるだけだし、一回行けばいいよな。
しかも田舎だし。アクセス悪いだろ。
6名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:18:28 ID:p56ZP//x
きっと客がセグウェイと接触して怪我したという報道が出て
店が使用自粛という流れになるだろう
7名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:26:18 ID:ADmdFtsn
開店時はとりあえずみんな行くけど、そこでリピーターがつかなかったら地獄だろうなw
南越谷のOPAやダイエーとか草加の丸井なんかでも買い物はできるわけだし、そこまでの規模のものを維持できるか楽しみだわw
8名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:28:40 ID:O1Nix/C1
ローラースケート店員がいた店は、どうなったんだろうか。
9名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:31:08 ID:Avt9/A3C
無駄過ぎるだろ
10名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:31:38 ID:/Q2n0sCq
最近埼玉すげぇな。
川越にも作れ。
11名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:33:26 ID:x8Y21qZm
イオンの墓標になる予感w
12名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:41:46 ID:SIZvrplV
自分のセグウェイを持ち込みたいな
13名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:54:18 ID:IfTYv4XT
早々に潰れそうな悪寒
14名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:59:10 ID:ZNs1QSHq
イオンより専門店とやらが頭大丈夫かと思った
15名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 02:16:51 ID:xCe1d5Yc
小泉のAA↓
16名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 02:19:12 ID:TNAoM8tx
地方の大規模ショッピングモールは閑古鳥鳴いてるけど
ここは大丈夫??
17名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 02:22:39 ID:BuOE8uf0
川越周辺はイオン不毛の地なんだよね
18名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 02:31:23 ID:zBHtrDM3
>>8
フランスの世界第2位スーパーのことですか?
19名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 02:34:25 ID:oVqnQIvk
ここのせいで今日全然客が来なかった。
20名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 03:11:46 ID:daUJ8P+a
>>19
どこ?
新田のIYはレジ応援に入るほど客がいた。
午後3時ごろって混むのか?
21名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 03:14:54 ID:K/+5uA0L
イオン自重課長w
22名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 03:19:28 ID:+dRUr+Tq
国内最大級ってことは、国内最大ではないんだな。
国内最大のショッピングセンターってどこなんだろ。
23名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 03:37:48 ID:NCSGlblo
>>7
>南越谷のOPAやダイエーとか草加の丸井

全然比じゃねーだろw
24名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 03:48:14 ID:s+memHuK
影響が大きそうなのは三郷のヨーカドーだろ
25名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 03:50:20 ID:g2HCewNi
昨日行ってきた。
確かにセグウェイで案内するお嬢さんも見た。

感想は、とにかくでかすぎる。
巨大ショッピングモールがKAZE、MORIと二つ横になってくっついてる。
ようするに他所の2倍のでかさ。
しかも電気屋、本屋、スポーツショップなど、まったく同じ業種の店舗がそれぞれに入っている。

駅に隣接するKAZEからさらに奥にあるMORIに行くまでに足が疲れる。。。
よって、駅前とMORIを結ぶ無料バスがあるのだが1時間に3本くらい。

駅の反対側には畑の中に高校が一つ。すごいシュールな絵だった。。
あの辺の商圏を考えたら以上にでかすぎる。これ大ゴケするのでは?
26名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 03:55:10 ID:+dRUr+Tq
奥にショッピングセンターが移ってる越谷の空撮写真を見つけたけど、
確かに周りは何もないw
http://building-pc.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/2008/08/19/saitamakoshigaya08082.jpg
27名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 03:55:48 ID:xJ4VyhDC
>>25
結構混んだ?
28名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 03:59:32 ID:Igr1iGcX
>>7
草加の丸井は最近(というかインザルームが逃げたあたりから)ダメだ。ダイソーが目玉になってるし。
とはいうものの一番上の食べ物屋で管弦楽のミニコンサートしてみたりと努力は買うんだが。
 サンキの横の駄菓子屋も煎餅屋とネールアート以外撤退してたよorz。Dマート改めダイエーも
あまり繁盛してないし。

 正直、越谷民も一回だけ行って食品とかは4号沿いのスーパーバリュやロヂャースなんかに戻るん
だろうなあ。
29名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 04:04:56 ID:FSRbPqpB
ここまでホテルはないのか
30名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 04:04:59 ID:xJ4VyhDC
>>28
あまりにもでかすぎて毎日の買い物には不便だろうな
31名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 04:07:30 ID:g2HCewNi
もちろん、結構混雑してた。週末までオープンニングセールらしい。
ドケチな私もいい買い物ができた。
夕方に帰ろうと駅に向ったら、仕事帰りの会社員が続々と入店。

一般店舗もそうなんだが、飯屋も以上に多い。
moriの場合、3階にフードコートがあり、さらに1階にもレストラン街があり、そとに出たらまたそこに屋外食い物街がある。

環境に優しい!を売りにしていたので、人口湖と住居(マンション)、店舗との融合を新しい街としてのデザインも含めて期待していたんだが、
個人的にがっかりの街づくり。まだ駅前すべてが開発されていないのかもしれないけど、もうちょっと湖、公園とからめた斬新な駅前でもいいのではないのかなと?

駅の出口と直結するとかあってもいいのにね。。
32名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 04:24:17 ID:xJ4VyhDC
土地がそこしかなかったのかもしれないけど場所は失敗かもねー
車はまだしも電車でのアクセスが微妙だ
武蔵野線なんて環状線じゃあねぇ・・・
あの周辺の人口に対しての規模もどうなんだろ
遠方からいくにしても数回行けば十分な気がする
33名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 04:42:07 ID:g2HCewNi
まったくその通り。。
南越谷(新越谷)みたいに複数の路線が乗り入れてるわけでもないわけで。。
規模もでかすぎて逆に不便な気がする。あの半分の店舗数でも十分では?
那須のアウトレットのように幼い子供が金をかけずに楽しめる空間もあまりなさそうだ。
個人的には地元の産直野菜販売所やらその食材を使った屋台街やスーパー銭湯、整備された湖水公園が欲しい。
まあ、結局あそこはそれなりに金を使わないと楽しめないところ。

どうせなら、アウトレットでもよかったんでねえ?
越谷から佐野アウトレット行きのバスがあったよね??
34名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 04:49:19 ID:txWgVWLs
大丈夫かイオン
これはかなり無駄だぞ
民主党が政権とれなかったら大変だぞ
35名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 05:11:05 ID:cT8ZPQek
ふっふーん
36名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 05:20:58 ID:or3s8ch1
よし、春日部のロビンソンに行こう
37名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 05:24:52 ID:d6Cd/eCP
南船橋のららぽーとみたいだった。それにしてもでかすぎて疲れた。
ただ休めるところは結構ある。ベンチをあちこちに設置していたり、スタバをあちこちに出店してたりw
38名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 05:32:03 ID:bUh5/GB6
数十年後、じいさんばあさんがたむろする巨大な半分廃墟に。
テレビで見てすでに「ああ、こりゃ駄目だw」
吉兆の創業者が言ったことはまるで頭にないな。経営者アホか。
「料理屋と屏風は広げすぎると倒れる」でもどんな業種でも同じ。
こんなバカでかい店舗、かつて林立したテーマパークと変わらんな。
39名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 05:37:26 ID:8/CprTXo
>>1

元が取れさせすれば5年でも10年でも
さっさとつぶす計画です
40名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 06:06:52 ID:ATHqyU33
店名リスト見ても多すぎてウザすぎ。
各店何の商品を扱ってるかさっぱり不明。
特定の目的の買い物ができない。
歩き疲れて行き倒れ。
41名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 06:41:13 ID:p9yfhs+R
デカけりゃいいってもんじゃないおん
42名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 06:52:57 ID:BQtfhBLN
>>10
南古谷のウニクス脇、工事してると思ったらウニクスの施設みたいだから
どうも倍ぐらいに拡張するっぽいね
43名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:27:57 ID:WY2T7E6a
人口が都心に回帰していると言われているし、原油高と自動車売上不振
で車の利用が減ってるのに、何でわざわざ郊外の不便なところに巨大
ショッピングセンターを作るのかよくわからん。
44名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:30:13 ID:BQtfhBLN
駅隣接施設だからじゃないの?
東京駅から、乗り換えなしで行けるよ
45黒騎士:2008/10/03(金) 07:49:33 ID:XsxP9ZJx
広すぎる店はヤマダでこりごり。



前におじさんと行ったけど、広すぎて奥にまで行かなかった。

「ゴルフのカートくらい必要だよ・・・・・・遠すぎる・・・」

そんなこと言っていたからな。

46名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:53:08 ID:bQj5Zsz0
潰れてもかまわないけど、潰れるまではこういう施設は楽しんだほうがいい
47名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:54:52 ID:7lYlpVsT
3日前に行ったけどとてつもない広さだった。ってかこれ以上広いモール店舗、
他に存在するのか?
48名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:55:31 ID:bQj5Zsz0
>>44
どうやったら、乗り換えなしで行けるんだ?
49名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:58:17 ID:BQtfhBLN
武蔵野線の駅だから、京葉線からの分岐で直通運転してるよ
50名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:59:26 ID:bQj5Zsz0
>>49
路線検索しても出てこないよ
どこ経由?
51名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:02:35 ID:BQtfhBLN
52名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:04:01 ID:xkWOukY2
ここ近いからいってみたい。
めちゃめちゃ広いから1日では見れないだろうな
53名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:07:24 ID:li4LLRsO
足立区から続く首都圏屈指の低所得エリアの埼玉南東部にこの巨大店舗を支えられるほどの購買力はないだろ
伊勢崎線沿線には碌な百貨店もないからな

一人当たり課税対象所得
東京都 437万円
神奈川県 394万円
千葉県 366万円
埼玉県 356万円
越谷市 353万円
吉川市 345万円
草加市 344万円
三郷市 333万円
松伏町 325万円
八潮市 321万円
54名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:20:35 ID:eXprrdOk
初めて見た時、何もない所に巨大な建物が異様だった。
新しいレイクタウン駅が出来ていて驚いた。

駅反対側はブルトーザーで造成中。都市開発する気なんだろうけど
移住して来る人はいるかなぁ。将来は巨大ゴーストタウンかも?
55名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:20:42 ID:cvTpUIrh
電車、さいたま高速鉄道タケーヨ。
56名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:22:27 ID:ZxV8z5My
万引きの疑いをかけられたお爺さんが、セグウェイで追いかけられるわけか・・・・
致死率高まるなw
57名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:31:03 ID:or3s8ch1
>>53
>伊勢崎線沿線には碌な百貨店もないからな
つ ロビンソン

ララガーデン?ダメだありゃ
58名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:36:46 ID:oPRufnzT
全国何処に行っても似たようなモールばかりになりつつある。でかけりゃいい
ってもんでもないと思うのは俺だけだろうか、店内にゴルフカートでも走ら
せてくれ 治安管理も不安だ 車探すのも大変 田畑つぶすな 物を買う
のは近くの行きなれた店で買う 以上
59名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:42:52 ID:bQj5Zsz0
>>58
外観は同じだけど、中のテナントが違うから同じイオンやジャスコでもそれぞれ違うよ

俺は北関東のイオンの通だからね
60名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:47:19 ID:6VUoeJ3u
ショッピングセンターってデカイだけで
単なるチェーン店の集り
別にそこで買わなければいけないものが無いから
行く価値はあまり無いなぁ
61名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:49:03 ID:DoZX/2+q
>>59
似たり寄ったりじゃない?
62名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:49:43 ID:UWpJAFBw
48 :名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:55:31 ID:bQj5Zsz0
>>44
どうやったら、乗り換えなしで行けるんだ?


49 :名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:58:17 ID:BQtfhBLN
武蔵野線の駅だから、京葉線からの分岐で直通運転してるよ


50 :名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:59:26 ID:bQj5Zsz0
>>49
路線検索しても出てこないよ
どこ経由?


ID:bQj5Zsz0は知的障害者か?
京葉線の東京駅からは海浜幕張行きや蘇我行きと同じように
西船橋行きや府中本町行きがあるだろ。
府中本町行きに乗れば、東京駅から
東京駅−西船橋−新松戸−(ここに越谷レイクタウン)−南越谷−浦和− 府中本町
ってずっと行ける便がいくつもあるだろ?
路線建作しても出てこないって書いているけど
「私は検索もマトモに出来ないクズです」って自己紹介しているようなものだぞ?

路線図でも広げてみてみろ。
すぐに分かる。
63名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:54:33 ID:XMPWiKQH
端から端まで歩いたら片道1kmで
3フロアひと通り回ったら6kmも歩くことになるのか
64名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:57:33 ID:CsNre9VQ
昨日渋滞情報で越智タンが言ってたのはコレか
65名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:03:24 ID:fPK/HwsR
俺なんか、サンシャインシティですら歩くの疲れるのに
いっそのことサンシャイン60の方を全部専門店にしてもらいたいよ
縦方向は観覧車で移動するとか
そういう商業施設つくればいいのに
66名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:05:26 ID:32UhmllD
つーか、長くやるつもりはないんだろ?
あと10年もすれば上客の団塊世代だって70歳だぜ?
67名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:27:12 ID:VfqV/eo9
お前ら田舎もんには悪いが、バーキンあるんだわwww
週末がっつり頂きますぜwwww
68名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:34:05 ID:wjyRK0Ey
>>67
西新宿のバーキンなんざいつもガラガラに空いてるが?
69名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:36:06 ID:v31oDfsB
ダイエットしたいひとには良いところ
70名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:38:41 ID:or3s8ch1
>>67
遅すぎ
みんなもうプレオープンから行ってるお
71名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:41:22 ID:YcKq9oKD
72名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:43:19 ID:xkWOukY2
ニートのリハビリ施設だろ
73名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:44:16 ID:UjcDLuhi
>>65
スレチだがあそこは色々と「重たい」空気が流れているので疲れやすいと言う噂
74名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:51:37 ID:u2dnr72o
今の市長はレイクタウンに猛反対して当選したが、いまは何て言ってるん?
75名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 10:08:30 ID:qZryN0k5
つか越谷はまず駅前にもっとラブホ作れ
76名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 10:13:09 ID:Ipnk7NfP
もって十年。
77名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 10:31:03 ID:e2Uvx8Ic
>>62
無駄に所要時間かかるルートだから
ちゃんと検索条件指定しないとでない場合も多いだけ。
コピペまでして罵るほどのことじゃない。
78名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 11:05:56 ID:pJBaaPH1
2駅くらい隣にららぽーとが出来るってのがまた・・・。
大型ショッピングモールがいくつも建って大丈夫な地域か?
79名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 11:28:33 ID:7PHO2opq
最近すたれてるお台場のビーナスフォートは最初から十年でつぶす予定だった。
ここはどうするつもりなんだろう。
80名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 11:37:54 ID:eSz6E4rj
あの何も無い地帯は宅地になると言ってたな。
7000戸だっけ。
81名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 11:39:11 ID:ENYYsqpP
レイクタウンって聞こえはいいけど最近まで人が住むのも避けてた沼地だろ
82名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 11:44:44 ID:pJBaaPH1
>>81
むしろ人工湖でございます。
元はまっさらな大地でごぜーました。
83名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 12:51:53 ID:or3s8ch1
自転車板から転載
ttp://bakacharhy.blog17.fc2.com/blog-entry-233.html
レイクタウンに入ってる自転車店はY'sRoadだけ
皆さん気をつけましょう
84名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 13:05:52 ID:wS0gco0F
あの辺りは武蔵野線だし人口はあまり多くないね。
しかし、平地で原野もあり土地が余ってるし、つくばエクスプレスで開発されつつあるけど難しいかも。
85名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 13:10:16 ID:kJtLxUP6
ところで元火葬場のレイクタウンならではの怪談話はまだかね?
86名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 13:19:17 ID:upijDBja
市街化調整区域だろ 建築できなかった地域
湖は洪水対策の調整池
87名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 14:04:18 ID:KFQVJoNB
セグウェイてジンジャーだろ
88名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 14:17:09 ID:gODwQvfd
>>5
武蔵野線の南越谷駅から千葉方面へ一駅だからアクセスはそこまで悪くない
89名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 14:45:08 ID:doFaoF+v
べつに、屋根の着いた商店街だと思えば、普通の町とおなじだろ。
なにを批判する必要があるのか。
90名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 15:15:58 ID:8xTKAgg+
>>1のゼグウェイってカルフールのローラースケート見たいだなw
速くてあぶないから定着しないと思う。最初だけの話題作りと見た。
91名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 15:23:03 ID:8xTKAgg+
モリのHPは繋がるのにカゼのは繋がらない。
風邪でも引いたのか…
92名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 16:29:21 ID:piIXJcH+
行った人に聞きたいんだが、渋谷からわざわざ行く価値ある?
93名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 16:39:05 ID:0HqMQBKG
行きました
目当ては揺れる胸を見に行きました
人妻も良い感じで揺れていたな
94名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 16:44:34 ID:HyldCrLa
ターミナル駅なら人が集まるけど一路線の途中駅では・・・
95名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 16:45:59 ID:HyldCrLa

96名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 16:47:34 ID:+4fxhYp6
イオンの環境破壊ここに極まる
97名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 16:49:23 ID:+4fxhYp6
イオンの存在自体が環境破壊なんだがな。
なにがエコだよ
98名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 16:59:51 ID:ENYYsqpP
大昔から人が住んでない地域には何かあるんだよ。
99名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:00:11 ID:YbsaCJZk
イランに改名決定
100名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:10:41 ID:4z+x3oTo
最近埼玉内にぽんぽん大型ショッピングモールができてくれるし、
圏央道も繋がってきてるから、
田舎でも車ですぐに行けて良い感じ。
101名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:22:11 ID:M2xSYKjy
わたすは交通費考えると、チョットな
102名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:29:57 ID:1YeF+baL

金源時代ショッピングセンター 敷地面積680,000m²
ウェストエドモントンモール,  敷地面積570,000m²

越谷レイクタウンイオン 敷地面積261,633u、 延床面積364,843u、店舗面積218,483u
ららぽーとTOKYO-BAY,  敷地面積171,000u、 延床面積255,000u、店舗面積110,000u
日比谷公園       面積 161,636m²
ウイングベイ小樽    敷地面積128,000u、 延床面積341,400u、店舗面積98,000u  
イオンモール名取エアリ 敷地面積158,000u、 延床面積117,000m2、店舗面積約55,000u
ザ・モール仙台長町   敷地面積33,000u   店舗面積51,000u[本館(31,603u)、part2(19,515u)]

103名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:32:54 ID:nF1ZCeBs
いっそ中にマンション作ればあ?
104名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:34:23 ID:K7g9na+/
>>100
出来すぎて逆に怖いわ。

武蔵野線沿線及びその近辺でもイオンは

越谷レイクタウン
浦和美園
北戸田
与野

どこかは淘汰されるんだろうね。

105名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:39:20 ID:7HPu+RM1
ホント無用の長物って感じだな
無駄なところに金かけてバカじゃねえのって思う
こんなもんいらねえよまじ
106名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:49:12 ID:v31oDfsB
天ぷら安くて美味かったです
ご飯もみそ汁もおかわり自由で漬け物もカウンターに壺で置いてある
野菜天+あなご天が最高です
107名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:49:30 ID:7HPu+RM1
春日部にもでかいのができるらしいねえ
既存の小売店はみんな潰れちゃうんじゃねえの?
クルマなきゃ生活できなくなっちゃうよね
108名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:49:43 ID:HyldCrLa
家電量販店は乱立して地域別に見れば減る運命 ショッピングモールはどうだろ
109名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:55:24 ID:YbsaCJZk
中国人ご一行様でも呼び込むつもりかな
110名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 17:57:29 ID:zYZYFpm2
>>104
少なくとも浦和美園は商圏かぶると思うんだけど
よくそんなにポンポン作るよな
111名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:06:21 ID:EWvuxTEi
最近セグウェイがフィーチャーされる機会が多いよね
なぜか今更
112名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:07:39 ID:qSIgyVwh
都心にもキボン!
113名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:09:52 ID:QZTd1/EE
>>110
商圏としては元荒川の東西で棲み分けできるらしい
あの距離でも車で1時間近くかかるから
両方選択できる人は少ないかも
114名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:12:10 ID:x8Y21qZm
イオンは順調に破滅へと向かってるなw
115名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:33:56 ID:EiSsbe9d
駅に近いし、東埼玉道路沿いで外環との接続部まで3km程度だから、集客力は高いだろ。
116名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:36:30 ID:B6PvkhyZ
>>111
アメリカがヤバイからね
少しでも好い印象持たせようとアピールしてるんでしょ

イオンて民主の岡田だっけ?
トップバリュとかいう胡散臭い独自ブランドで中国産乱用してるから嫌だ
117名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:53:47 ID:11CSjTeV
イオンの決算書読むとキャッシュフローが実に心細いな。

本当に大丈夫か?この会社。
118名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:53:47 ID:K7g9na+/
>>113
荒川の西側には全然イオンはないけどな。

入間くらいか。あとは狭山にイオンに吸収されたカルフール。

119名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:57:24 ID:XAIp93+s
意地の悪いガキが後ろから突き飛ばしたりしたらどうなるんだろう?ってローラースケート履いた店の時も思った
120名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:01:22 ID:p94JjWCY
>>38
定期借地権方式の出店だろうから、何十年もいないよ
この種のSCは出店の時点で撤退シナリオはできてる
121名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:01:38 ID:s+memHuK
>>113
東武伊勢崎線の東西ならわかるけど、元荒川の東西って微妙な言い方だな。
それだとどっちも西側にあるような?

さすがに週末はひと集まるだろうが、平日の夕方ごろの過疎っぷりは
ハンパないだろうな。
122名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:20:32 ID:M2xSYKjy
saitama県内だけでなく足立区、千葉流山方面の客もみこんでるのかなぁ?
123名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:23:22 ID:rOd7R5pz
どうやったらあの距離で車で一時間以上かかるんだよw
越谷の人間なら店舗間なら30分位で移動できるぞ

バイクなら20分も可能かもしれん
124名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:28:22 ID:MTAZybGb
その昔越谷市は陸の孤島と呼ばれていた
125名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:31:29 ID:fPK/HwsR
郊外の商業施設は、耐震基準が緩いんで、安上がりに作れて解体もしやすいらしいな
10年も営業できれば、十分元が取れるんだろう
ビーナスフォートとパレットタウンも、もう解体されるそうだし
126名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:41:45 ID:M2xSYKjy
外したら、過疎ったり、じもぴー、DQNの溜まり場になるのか。

127名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:43:10 ID:t0eLgpue
川口だか蕨あたりにも3つくらいあるだろ?でかいイオン。造りすぎ。
128名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:44:02 ID:NCSGlblo
何にもない所に駅まで作ったんだからすぐに解体しようなんて思ってないだろ
129名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:35:56 ID:/Zx6rilX
すでにレイクタウン周辺の分譲マンションの広告が新聞折り込みに入っているが
マンションや戸建ての分譲数が半端ない。
おそらくレイクタウンのイオンでしか買い物をしない周辺住民だけでもかなりの数がいる。
130名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:04:35 ID:7lYlpVsT
それにしてもこの不景気にイオンやヨーカドーや三井がいろんなところに
モール作りまくってるんだろうな?
もしかして不景気なのは俺の頭の中だけ?
131名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:16:14 ID:doFaoF+v
上尾にもバリュープラザとかあるしな。埼玉は熱いね。東京は亀有になんか出来たっきりだ。
132名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:40:56 ID:7lYlpVsT
>>131
西新井にもアリオできたぞ。
133名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:45:57 ID:NM4B8K7m
>>131
西新井

豊洲

亀有


23区内では、ここ3年ぐらいで2つぐらい大きなSCができてるな。
134名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:47:32 ID:NM4B8K7m
>>1




レイ ク タウン
霊  供 街

霊を 供養する 街
135名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:48:52 ID:NM4B8K7m
>>43
千葉には大きなショッピングモールがいくつもあり、
それらがない埼玉からも千葉に多くの人が来ていた。
そもそも埼玉は人口700万人オーバーで千葉の600万人オーバーより100万人多い。
これまで埼玉にこう言った施設が少なすぎただけ。
2−3年後に三郷に日本最大の施設(ららぽーと・IKEA等)が出来るが、
これでやっと必要数が出来あがった程度だ。
136名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:50:44 ID:7lYlpVsT
>>134
それをいうなら、キャッシングの
レイクが沢山あるモールの方がおもろい。
137名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:51:07 ID:AyrAgGhU
>>130
不況だなんて言ってるのは2ちゃんねらーだけだよ
138名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:51:24 ID:AQmVoO3K
>>92
>>92
ありません。近くに用事があったら寄ってみる分にはいいんだけど。
139名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:06:36 ID:XM6xQQT1
>>121
言い方は微妙かもしんないけど
元荒川って橋少ないし結構分断されてるよね
140名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:19:35 ID:g2HCewNi
まあ、とにかく週末にでも一度行ってみてよ。

そりゃ、埼玉には今まで少なかったかもしれないけど、あそこにあの規模はでかすぎると思うよ。
同じ内容の店が隣同士のmori,kazeにそれぞれ被って出店してる。
mori,kaze2個も作った理由は何かね?鉄道利用者はKAZE,車利用はMORIでどうぞってことなのかね?
141名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:30:55 ID:7lYlpVsT
行ったけど、土地はいくらでもあるぞ!と言わんばかりの広さだったよw
通路の広さとかハンパじゃない。
142名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:31:29 ID:ler785qr
みんな、ショッピングセンターで何買うことあるんだ?
俺は、家電はビックだし、スーツは青山、私服はユニクロ、靴はチヨダ靴、飯はコンビニ弁当か近所の飯屋。
ショッピングセンターに行く理由が分からん。
みんな金持ちなんだな。
143名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:33:46 ID:vKPLWx0T
明日もちゃりでレイクタウン行ってくるか
先週は駅前の広場でBBQやってるDQN達がいたな
音楽でかく流してアホみたいだったw
144名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:43:11 ID:g2HCewNi
確かに広いよね。
歩く歩道でも作ってくれると助かるんだがW
駅からMORIの奥まで歩いたらメチャクチャ疲れた。

ああいうところに行く若い男は彼女・奥さん・家族が行くから仕方なくついていく。
行ったとしてもユニクロ、家電、スポーツ屋、本屋、飯屋くらいなもんかな。

そういえば、駅に戻る際にcool daiso?だったかとにかくDAISOのスーパーバージョンみたいなものだと思われる広告も見た。
ありゃ、ダイソーのすごい版なのか?何が違うのだろうか。


145名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:45:01 ID:7lYlpVsT
>>144
ファッション性の高いと思われる100円商品が取り扱ってたよ。
基本的には普通のダイソーと変わらないが。
146名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:46:18 ID:8gfxsucU
今日夕方から行ったが
セグウェイに乗ってる人なんか居なかった件。
147名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:00:03 ID:yuEjPHSy

篭りの多いチャネラーの意見が多いな、、、、
148名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:08:42 ID:g2HCewNi
むしろ、セグウェイを客かして欲しい!
駅からMORIにたどり着く前にリタイヤしそう。
149名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:10:54 ID:bv6LYozu
ここ最近、大型ショッピングモール増えすぎだろ。
俺は県北東部の田舎民だが、てっきりこの地域は手付かずの未開の地のままなのかなと思いきや
羽生イオンに続き菖蒲にも県道沿いに同規模のショッピングモール造ってるぞ・・・。
150名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:11:56 ID:bEP8zmUH
チャリで武蔵野線を通ると原野のようなところだ
これから人が増えないと潰れるよ。

しかし自然は殺風景
けっして住みたくなるような土地じゃないよ



151名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:17:12 ID:ct0fCkSd
ふたつ隣の駅の新三郷駅前にも、来月に開店のイケアと来年開店のコストコホールを含んだららぽーとができるってのにw
しかもそのすぐ近くはピアラシティとかすでにあるし
どうみても客の食い合いになりそうな悪寒
152名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:19:01 ID:Qh9h2rRR
>>150
原野じゃなくて、買収したがまだ建設工事が始まっていない土地に
雑草が茂っているだけだろ。そりゃ、殺風景だわな。
153名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:21:51 ID:v4jgykjj
電車本数は少ないし、そもそも駅がめちゃめちゃ狭い
開発するならインフラからちゃんと作れ
154名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:37:59 ID:JrilK3bS
どこでもインフラが大事だと言ってるんだがな
聞けばいいのに
車社会だって、そういう固定観念だけじゃねえ。

狸の出るようなとこじゃなくて、
人がいるとこが大事だよな。
155名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:38:13 ID:gjCKqvAt


ジャスコなんて日本全国、みな中身一緒だし、はっきり言って行きません。

浦和美園もそうだが、道路事情が駄目で近づけねーよ。



156名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:43:39 ID:bBGID7gY
江東区は都心に近いのに、郊外型ショッピングモールが沢山ある、とても便利な
所です。来週には南砂に三菱地所のモールがオープンします。
城東のイメージにこだわらない合理的な人にはいいところだよ。
157名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:55:43 ID:Hq0abXRf
>>117
潰れそうになったら民主党に公的資金を投入してもらうんでしょ
「地方の雇用を〜」とか言ってな。
大型SC作って地方を破壊させてるのはどっちだよと
158名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:57:03 ID:JrilK3bS
車に乗らないお婆さんが、
「このバス、イオンに行きますか?」
バス運転手「いいえ」

こういう事なんだよ。

人の話は聞けって。
159名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:59:04 ID:d8cmJx5d
越谷ってどこ?
160名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:15:10 ID:Rj/60tw7
>>151
イケアとコストコは幕張と船橋のを見て絶対に日本向けでは無いと思う。
イオンレイクタウンは家族でお出かけやちょっとしたデートコースなどにも十分対応出来るのが強味だろ。
しかもイオンはかなりの地域住民を従業員として囲い込んでるから地域との共存体制は抜群だと思う。
161名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:19:17 ID:P1L7iuNa
>>82
中川の調整池だよな。
メダカが泳いでたよ。
人工的なヒカリメダカが。
162名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:19:47 ID:2qYFYMBq
東京からだと東武伊勢崎線に乗るのが速そうだな
163名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:23:01 ID:/Jdi2KgS
>>156
地震が来たら液状化で壊滅的なダメージ受けるよ
まぁ馬鹿に何言っても仕方ないけど
164名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:23:26 ID:0aQJoJi0
こえだにって読むの?
165名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:25:35 ID:/KKzuiOW
うらやましいなぁ。
166名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:27:57 ID:fHhmvq04
>>163
それなら、越谷も含めて地盤の弱い埼玉県東部も一緒だよ。
167名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:29:49 ID:Rn+PLGFM
はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!!
はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!!
はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!!
はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!!
はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!!
はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!!
はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!!
はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!!
はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!!
はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!!
はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!! はぁ〜〜い ワタシはア☆ホ☆!!!
168名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:34:37 ID:gbo7gfJ8
>>160
でも船橋のイケアも幕張のコストコも未だによく客入ってるよ
そこにららぽーとができるから、十分家族向けにもデートコースにも対応できるでしょ
むしろ毛色の違う店が隣接してあるから、それ目当ての客も見込めるし
地域住民の従業員はどこもデフォ
イケアもだいぶ前から地域版で従業員募集しまくってるよ
俺としては車で30分のとこにコストコができるのがうれしいw
169名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:42:07 ID:zGPC23OH
≫155
ネガキャン凄すぎ!平気か(笑)
ジャスコに行かない人が
全国中身一緒ってなんて、わかるはずないだろう(笑)
テナントの数が500から50以下の店もあるし、これだけで全然違う

食品もNB、PBを除けばかなり違う、地域によって仕入れ先が異なるからな!

170名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:44:16 ID:nVWr4U0l
>>166
MAP見ると小規模河川が一杯あってそんな感じありますね。
アレは人工池なんですか、車持ってないとチョットキツイな
171名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:46:10 ID:m5z6PU5I
ここは御園の3倍の広さなんだってね。。
kaze=御園、mori=御園×2
172名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 01:05:44 ID:biLN82jb
イオンは多くのテナント収入を巻き上げるのを目的としてるからいいけど、
テナントの立場は地獄だわな。
173名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 01:16:50 ID:u4vjfB+b
北戸田・与野・浦和美園・越谷

南東部に商圏かぶりすぎてるぞイオン
174名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 01:27:48 ID:qbRdVw/M
>>164
「こしがや」だよ
そんな肥溜めを連想させるような読み方やめろw
175名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 01:42:24 ID:Gf9kLMLy
kaze、mori片方だけでいーや
176名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:05:54 ID:KVl4xPzy
>>163
地震が来たら首都圏にはどこにも逃げ場はないよ。地盤がしっかりしていると言われてるところでも
幹線級の水道管が破裂したらいとも簡単に液状化しちゃうから。
 その昔、新東京タワーの候補地が決まっていない頃、厨が練馬は安定地盤で墨田は軟弱地盤とか
煽ってたが、3年前くらいに駅前の水道管が破裂して30mくらい一気に液状化して陥没。車が穴に
飲まれた。
177名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:21:15 ID:I+H1ejU1
>>176
なるほど、地震に水道管破裂はつきものだしな

昔リフォームの仕事やってて仕事に繋がると思って地震や地質について調べたことがあった
関東平野はどこもアウトぽい
越谷はひどい、ちょい前まで本当に手のつけようの無い沼だった、底なしプリンの上に作られた町
江東区は言わずもがな
そこらへんだったら千葉北西部がちょっとマシかなってくらい
江戸川利根川に挟まれてるけど意外と比較的しっかりしてる
178名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:29:39 ID:pEn+/KjX
東京都23区北東はイオン空白地帯、イオンもそのあたりにショッピングモール作ったらどうだ?
179名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:33:17 ID:ya4AMp1q
とにかく広すぎる。
駅からMORIの端まで歩いて25分もかかった。
子連れにどうやって買い物を楽しめと言うんだろう?
180名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:34:00 ID:griALHDw
181名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:40:37 ID:HXHQ3pdv
越谷とか三郷は20年前は広大な麦畑が広がっていて、
車両ごとに塗装が異なるつぎはぎの武蔵野線が走っていたけど
今はショッピングモールかぁ
都会(?)になったのね
182名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 05:11:31 ID:D6IszHoL
>>177
まぁでも液状化しても、ある程度の高さの建物は大丈夫だけどね
ポートアイランドなんかも液状化で道路はひどいもんだったけど、建物自体は
パイルを打ち込んでるから大丈夫だったし
個人宅は、やってるところは少ないだろうけど
183名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 06:22:49 ID:yU16WvIO
カールフールのスケボー店員じゃあるまいし。
184名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 08:24:52 ID:WSVU6QG8
カスリーンで水没したとこは、200年に一度の大雨がきたらまた水没するだろうな

あと、海面上昇してるから、東京の東側の河口部は高波が来ても水没する
185名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:32:35 ID:xr19Oz6x
>>78
武蔵野線、東武伊勢崎線沿線に大きな繁華街、商業施設がないのが
こういう施設ができる原因だろうな。
最大の繁華街、新越谷(南越谷)さえ他の沿線に比べたらかなりショボイから。

>>102
>越谷レイクタウンイオン 敷地面積261,633u、 延床面積364,843u、店舗面積218,483u

こんなに大きくないだろ?船橋のららぽーとよりちょっと大きいぐらいだったはず。

>>153
あの狭い駅でどうやって大量の客をさばくんだろうね。通勤ラッシュ並になると思うわ。

>>179
エコの原因はそれだったのかw





186名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:58:51 ID:MpOqlYcS
報道では、これから回りの空き地に住宅建てるとか言ってるね
10年後ここが有るかどうかは、回りに住宅が出来るかだな
187名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:18:36 ID:uRUjGhNs
>>186
もうマンションも戸建ての分譲もとっくに始まっている。
かなり強きの価格設定だが「第一期分完売!第二期分分譲開始!」なんて広告も入って来ている。
188名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:51:21 ID:rrAYOSZm
春日部のララポートなんて週末でも客がぜんぜんいないもんな
さらに春日部にイオン作るなんて博打にもならない
189名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:58:53 ID:SmBv0H2Z
電動シャトルバスでも置けばいいのにね
成田みたいな

買いわすれしたら戻るの大変すぎ
190名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 14:23:02 ID:oQFWPFbb
>>53
レイプタウン駅の人の流れを見たら浦和方面からの客が多かった。
まあ南越谷で乗り換える客も多いんだろうが。

>>77
乗り換えが不要だと遠回りでも利用する人っているみたいだよ。
実際武蔵野線は東京駅直通してから利用者増えたらしいし。
それと、一本ではないが半蔵門線でも大手町から新越谷まで乗り換えは不要だな。
191名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 14:32:25 ID:oQFWPFbb
>>92
でも埼玉は美人度が落ちるんだよなあw 綺麗な人もいたけど。

>>122
鉄道利用者はレイクタウン駅を見る限り、流山、三郷、吉川方面はそれほどでもなかった。
ただ車で来る客は結構いそう。下手したら流山橋の混雑が酷いことになるかもなw

>>132
また結構近いところにアリオを作ったよねえ。
まあ都内は人が多いから適度に分散するんだろうが。

>>151
ピアラシティはどうみても自動車道利用者がターゲットでしょ。
192名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 14:57:06 ID:uNFo5C/C
>>187
戸建てもけっこう高いんよ
50坪くらいの土地にダイワハウスが建てているけど、
前に現地案内人に聞いたら最低6,500万円だって
手も足も出ないです
193名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 15:16:18 ID:6ZpiH7Kz
今やショッピングセンターは街づくりの起爆剤
ラゾーナ川崎やららぽ〜と豊洲は周囲の街並みを一変させた
194名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 15:20:18 ID:BTWa6NY1
まあ、でも埼玉って人口のわりにおおきな繁華街があまり発達してないからいいんでない?
便利になって
195名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 15:49:49 ID:ruj3dZZ1
今日午前中行って来た
超穴場のパンチラスポットみつけたので今度平日に行こうと思う
196名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 15:53:00 ID:fHhmvq04
所詮、ジャスコだからな。
春日部の20世紀博みたいなものか。
197名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:09:40 ID:oQFWPFbb
>>196
まあジャスコというよりはららぽーとTOKYO-BAYのイオン版って趣だけどな。
新三郷のららシティの開業後にどうなるかが見ものだな。
198名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:29:25 ID:9bf6s0jh
逝けない距離じゃないので、逝ってみようかな?


とは思わない。(´ω`)そもそもAEONには欲しい物が無い
199名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:43:42 ID:Xzq6dVhL
似たようなモールが2つあるだけでしょ?
二棟あるならモール型と巨大一体型にするとか、
オープンモールにするとか、他にも方法があったのでは?
200名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:03:33 ID:mUJn9RNJ
>>199
間に幹線道路があるのですよ
201名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:09:46 ID:2pYF7ekF
埼玉はドル箱です。

 本当にどうもありがとうございました。
202名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:28:41 ID:gnO1ZlWm
南越谷って、駅から出たら
いきなり売春婦が声かけて来るスゲーところだぞ。
203名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:33:45 ID:D6IszHoL
南越谷じゃなくて、越谷レイクタウン駅隣接じゃないの?
南越谷だと、間にもうひとつ駅(貨物専用駅)があるからかなり離れてる印象があるけど
武蔵野線は、もともと駅の間の距離はかなりあるところが多いし
204名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:51:03 ID:23FA7imw
日本全国イオン化ですね。
個性的な中心市街地商店街や地方百貨店が潰れて
イオンばかりになってしまって
おもしろくない世の中だな。
205名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:51:50 ID:NxA/eGQt
206名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:59:42 ID:JBuG9YJJ
ヨーカドー工作員だらけのスレ
207名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:01:39 ID:23FA7imw
これだけ埼玉や千葉に郊外型大型SCができると中心市街地がヤバくなるだろうね。
東京は首都ということで東京にしかないものが多くて
全国から集客できるから、いくらイオンができても大丈夫だと
思うけど、さいたま市や千葉市やその他首都圏の中小都市の
中心部は壊滅するかもしれない。
208名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:11:18 ID:JBuG9YJJ
>>207
引き篭もってるから物の見方がおかしくなるんだよ。
たまには外に出てみろよ、ニート。
209名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:18:22 ID:9bf6s0jh
>>205
>渋谷109系など、注目のファッション&グッズ専門店が多数出店している。

…(´ω`)普通に電車乗って渋谷行くわw
210名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:21:17 ID:23FA7imw
>>209
そうだね。
渋谷は「街」だけど、イオンは四角形の一つのダサい建物だからね。
渋谷は街中でいろんなイベントとかもあって楽しいし。
211名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:21:54 ID:fHhmvq04
>>209
そうだよな。わざわざ越谷に行く物好きはおらんだろ。
ルミネは地元の客を引き止めるのに成功してるようだけど、
イオンじゃな。
212名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:24:03 ID:23FA7imw
ちなみにオレは地方在住だけどイオン越谷の「渋谷109系など、注目のファッション&グッズ専門店」
などに行こうとは絶対に思わない。
普通に渋谷に行きたいですww
213名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:26:38 ID:5a8y+us4
献血ルームあげ
214名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:27:24 ID:BhI8vVYd
施設は20年ぐらいで老朽化が問題になってくると思うが、
ここは建て直しする予定なの?
215名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:29:33 ID:f8GJPqij
イオンでもちょっと違う感じなら
船橋ららぽみたいな感じ?
あそこは常にテナント入れ替えしてるから生き残ってるよね
216名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:31:17 ID:fHhmvq04
イオンはあの傲慢な岡田兄弟の顔を思い出すからな、
絶対にイオン系では買い物をしません。

217名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:32:40 ID:1lvuVk/q
越谷レイクシティwに行けばわかるが、
イオンが撤退したらマジで何も残らない。
218名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:40:21 ID:XLw/GuSI
イオンや三井不動産がJR武蔵野線の駅至近に目をつけたのって案外いい選択なのかもしれんな。
半環状路線って甘く見られがちだけど、実際には接続する放射状路線がいくつもあって、そこから
乗り換えてくる客が結構いるからね。しかも埼玉は横の移動手段が弱くて、一般道だと国道298号線
と16号線くらい、鉄道だとJR武蔵野線と東武野田線くらいしかない。そして川口とか浦和あたりって
人の多さの割には商業施設が弱い気がするし、三郷〜越谷にかけては土地も結構余っていると。
219名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 21:45:47 ID:2pYF7ekF
埼玉はドル箱です。

 本当にどうもありがとうございました。
220名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 21:49:01 ID:0GIh2tS3
>>8
ノーパン喫茶?
221名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 22:35:16 ID:BTWa6NY1
おれも越谷よりは渋谷を選ぶかな〜
渋谷のが近いしね
越谷へ行く通り道だし
越谷は渋谷に負けてると思います
まだまだだね越谷も
222名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 22:43:35 ID:x6zkcbqk
>>207
その前にイオンが壊滅します
もうダイエーにそっくりなんだよ
223名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 22:59:16 ID:SmBv0H2Z
パンチラスポットなら俺も発見した。
ありゃ近いうちスモークかかるんでね?

ってゆーか、車でいくと便悪すぎ!
224名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:20:49 ID:zbB6YNGB
レイクタウンの近くのイオンというと美園、北戸田、与野って挙げられてるけど、
川口キャラと川口グリーンシティが出てきてないね。
みんな知らないのかな?

たしかに、美園、北戸田、与野はイオンリテールの物件。
川口のふたつのイオンはイオンモールの物件。
川口のは最近までダイヤモンドシティと呼ばれてたしね。
225名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:25:56 ID:PO8NItCJ
 競馬場の帰りにどう?
226名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:29:17 ID:N0ZWipkF
渋谷どうこうの話じゃないでしょ。近隣で買い物が済ませられるって所がいいんじゃない。
もちろん、遠いところに住んでる人がわざわざ行くのも…って思うのは仕方ない。
ただ越谷は埼玉東部・南部、千葉の近辺、都内近辺と近いだけに近隣の人には助かる話。

227名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:31:05 ID:8+DoiJcg
オーバーストア状態
これから人口減少するのにな
228名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:36:55 ID:6ZpiH7Kz
>>205
越谷でドルチェ&ガッバーナとかDスクエアードとか・・・買う奴いるのか
229名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:53:26 ID:3WdjR6Lt
羽生、美園、与野、佐野などのイオン行ったが、ここのイオンが一番オシャレ!
豊洲にある”ららぱーと”より多少おちるが、通路も広く、ベンチも多いし、
しばらく通うつもりです。期待してたより数倍良いです!
230名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:57:32 ID:XnnLEeby
イオンレイクタウンにおけるスターバックスの多さは異常
231名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:11:31 ID:nb9KSBtr
電車賃でみるとJR武蔵野線は川口、松戸辺りまで、
東武伊勢崎線利用だと乗り継ぎになるから、
草加、越谷市内が一杯なとこじゃないのか?

スターバックスが沢山あるのは広くて歩くのが大変なのだろう。

232名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:21:17 ID:LQm0RPwt
京浜東北線や常磐線沿いの人は東京に出るだろうしねぇ。
うちは流山だけど、TX使って東京行くわ。
233名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:30:00 ID:MHmTZ53g
都内もそんなに便利とは思えないけど。
こだわりの一品を探すときくらいだろ、本当に必要なケースは。
234名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:35:15 ID:QYk8/T4p
>>232
大宮とか柏もあるだろ。
つーか、TXって言いたいだけなんちゃうんかと。
235名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:41:21 ID:YiUC4+tB
>>232
家族連れがターゲットなんだろ
独身なら東京行く
236名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:41:44 ID:f3G9zm1L
>>231
近隣なら車も使えるし電車だけじゃないでしょ
237名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:51:13 ID:UKSJk1+w
東京に行くって言ってる人は
東京のどこに行くんだろう?
238名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:52:05 ID:nb9KSBtr
>>236
231だが、電車賃で大雑把にいっただけなので
都内、大宮、柏方面、からも行かれる方は見えるでしょう。

道路事情はどうなのかな?

239名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:02:55 ID:rENHpIgp
イオンの巨大ショッピングモール何箇所もいったことあるが・・
どこも平日はガラガラ。週末だけわんさかきて月曜からは閑古鳥。
最初からそういうものとして計画し資金計画立ててるんだろうが
最大なだけに運転資金も最大で大丈夫なんだろうか・・・
しかも最近金がないのか皆「安近短」で行くが
手提げ袋を診てると何かオキニのもの一品か2品買うだけで後は食料品かって
帰ってる人が圧倒的に多い。一週間分?一か月分?誰も買ってない(w

しかもここ越谷レイクタウンに人が大量に住むことを前提している
サブプライム、世界恐慌でマンション住宅は今後厳しい・・・

どうも鳴り物入りで報道されただけで大失敗しそうな予感が
240名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:13:06 ID:nb9KSBtr
>>239
近ければいい暇つぶしにはなります。ショッピングモール

が大体1,2回か、数時間かけてしっかりみると飽きてしまう
他に、食料品買うスーパー、飲食店、映画館がないようなところなら話は違いますが
241名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:18:46 ID:LIbp5JAf
柏高島屋の新館オープンしたのに
イオンに客もっていかれたのか客がいねぇでやんのw
242名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:22:02 ID:jAG9lmIH
ショッピングモールねえ
つくり杉じゃない
もう供給過多だろうに
243名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:27:43 ID:nb9KSBtr
サブプライムのあとだからなあ

まあ、いくことないだろうが
244名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:49:14 ID:C1x0qJaE
武蔵野線の全車両レイクタウンの広告、あれ迷惑だな。
多摩や千葉の人も乗ってるのに。
245名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:50:11 ID:azb5Y/ui
早くも証券化らしいな。
だいじょうぶかね?こんな自転車でさ。
246名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:53:56 ID:O/5YVHYM
レイクタウン工事前あたりにイオンの規模縮小が決定したんだよな
しばらくはレイクタウンで売っていかなきゃならなくなってるわけだ
247名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:57:01 ID:+w/ArZLu
イオンにはろくなものない

イオンの地元の千葉県民だけど買い物はイオン以外が多い
248名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 02:05:35 ID:FX0SfJMZ
>>244
東武伊勢崎線にもそういう広告あった。
ま、緩行だから中目黒までしか行かない車両だったけど。
249名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 02:19:16 ID:cRcNWA8C
火葬場跡ってわかるんですか?
250名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 03:12:54 ID:UKSJk1+w
>>244
一見さんでも都内や神奈川からも来てるんだからいいんじゃね?
251名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 03:19:30 ID:UKSJk1+w
252名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 05:15:07 ID:39EMGct8
>>249

空気が重く暗いから分かる人には分かる。
253名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 05:23:10 ID:yjlvDBlJ
人はそれを妄想と呼ぶ

じつにくだらねーw
254名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 05:27:59 ID:z3RE1BKD
マジレス乙
255名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 07:49:56 ID:QYk8/T4p
>>241
ステモの新館って結局売場面積を少し広げる程度の存在でしかないから、あんなもんだ。
レイクタウン駅の人の流れを見る限り、吉川・三郷方面の客はそれほどいなかったし、食ったって印象はない。
256名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 09:47:47 ID:vB0+DkW0
三郷に出来るららぽーとって新三郷駅のあのただっ広い跡地?

・・・なわけないか

もう10何年もあの辺行ってないので
257名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 09:59:45 ID:oXsNXI47
>>256
>新三郷駅のあのただっ広い跡地

というか武蔵野操車場跡地な。駅はホームが遠く離れていたことで有名だったが、府中本町方面ホームを移動した。
258名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 10:38:15 ID:nU+DLkcQ
>>256
そこにできるよ。
259名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 10:46:30 ID:lCF2Bf7y
>>257
ホーム移設したんだ、最近あの路線乗ってないからなあ
結局南のマンション住民は北の地主に負けたんだ、可哀相に
260名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 10:54:46 ID:oXsNXI47
>>259
北側は木津市長の土地があるらしいよw
あそこは手をつけたくないみたいだから、ららシティが出来た後も北側の風景は変わんないと思うよ。
TXが新三郷を通らなかった理由の一つもそれらしいし。
261名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 11:24:50 ID:vB0+DkW0
>>257>>258
なるほど、やっぱりそこに出来るんですね。
教えてくれて、どうも有難う〜。
262名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 13:14:14 ID:cGorpU2X
これで16号と新4号の交差する庄和インターそばにも店舗作るんだろ
野田にも既存の野田店以外に新しいイオン作るんだろ
浦和美園に川口芝に昔からある川口グリーンセンターに北戸田に

作りすぎだろイオン
263名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 13:19:04 ID:cGorpU2X
>178
逆に言えば埼玉南東部に腐るほどあるイオンに来てくださいなんだろうが
仮に舎人新線やつくばex沿線につくってもその埼玉南東部と被るんだよな

それならロジャース作ったほうがありがたいだろうな
264名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 13:53:15 ID:FX0SfJMZ
埼玉同然の東久留米にショッピングセンターを計画しているのもイオン
265名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 14:07:01 ID:cEKyxZhO
>>262
イオンに決まったの? 北戸田、美園、与野、越谷どこへ行ってもジャスコばかり 京浜東北線同じスーツネクタイかぶりまくりじゃねーの
266名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 14:22:21 ID:Visr077V
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 22:27:38 ID:???
「レイクタウン」を英語で表記すると
「LAKETOWN」だ

これを2文字目から1文字置きに読むと

「A E O N」
つまり…

     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \   レイクタウンにイオンが出店することは
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,    予言されていたんだ!!!
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
267名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 15:06:51 ID:vZ3f0p7o
>>28
Dマートに比べるとダイエーは結構割高だからなあ
同じダイエーの一業態とはいえ伊達にディスカウントストアを名乗ってはいない
268名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 16:15:09 ID:bV/ctq4U
近くに用があったので来てみた。
六本木ミッドタウンのオープン時なみの賑わいだね。
でもミッドタウンは今や平日は閑古鳥鳴きまくりだからここもどうかな…………
269名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 16:19:28 ID:/oKOxPmZ

私は買わない主義!







越谷って(笑)

270名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 16:24:13 ID:u+GGjeFz
越谷 春日部 地区って治安悪いよな
ヤクザは多いみたいだけど
271名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 16:40:12 ID:jzZOj3V+
ショッピングセンター内に、
ホテルニュ━━━━━━━━越谷オープン
272名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 16:41:15 ID:UKSJk1+w
>>270
んなこたぁない
273名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 17:13:05 ID:aq2+L2rP
たぶん周辺住民しか来ないと思うよ
おれは絶対に行かない
ショッピングモールなら家のすぐ近くにあるし
そんな何時間もかけて行く価値ないんだよ
越谷調子のんな
274名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 17:14:04 ID:3ZXEKuh5
仕事の通り道なんだよね

もうじゃまでじゃまで
275名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 17:36:16 ID:Q7vz1Lec
越谷みたいな犯罪者の巣窟でちゃんとやっていけるのかな
マジで万引きで経営傾きそう
276名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 18:28:41 ID:p4jUkljr
>>273
家族が550坪のヴィレッジバンガードがあると聞いて『三連休で絶対行く!!』と叫んでいます。
下手するとそこで一日終わるかも知れませんorz

ちなみに1時間ほどのところ@都内
277名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 18:50:15 ID:qaYSsTU6
>>275
ラゾーナは万引きすごいらしい。さすが川崎
278名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 20:12:16 ID:f3G9zm1L
今日はすごい混んでたみたいだね。人が来る来る。
どこから来るのかって位、来てた。
279名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 20:27:17 ID:YKZjYNTk
>>273
別にお前一人来たところでどうなるもんでもないから来なくて良いぜ。
越谷だからと馬鹿にしてる奴は自分の住んでる所だって他から馬鹿にされるだけなんだがな。
280名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 20:40:35 ID:JAxC9TOl
東埼玉道路が役に立たなくなった
下り線でイオンの駐車場から国道に抜ける出口が3本連続で有って
警備員がそっちばっかり優先で抜けさせるから信号3回変わっても全く進まない
下り線を跨いで上りにUターンする道つけてるから
上り線での合流が止まると下りはバリケード状態でやっぱり進まない
あの脆弱な側道だけが唯一の車の通り道なんだから
平面交差でしかも信号無しで反対車線に誘導とか正気の沙汰じゃない
結局イオンとレイクタウンに用の無い奴は従来通り102号を通った方が早いのか
281名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 21:39:21 ID:m46vvdit
今日のレイクタウン周辺は本当に渋滞がすごかった
俺は松伏の住人なんだが3時ころ都内からバイクで帰ってきたら東埼玉道路が草加公園から渋滞してた
県道102号もアウトで中川の橋近づけなかったから又東埼玉道路に戻って
越谷の運動公園からふれあい橋渡ってなんとか帰ったよ

その後家の近くのコンビニでイオンまでの道をレジで聞いていたおばちゃんが鋳たけど
道も分からない人間があの込み方では二時間後も中に入れていないなと思ったね
周りの臨時駐車場もいっぱいだったし何より店の周りの車が動かないのが予想以上だった
ぱっと目にした車が高知ナンバーだったのにもビックリ!!
ゆっくりすり抜けしながらナンバー確認したら一番多かったのが練馬ナンバーで次が大宮と習志野
先週のプレオープンの時より1.5倍は着てた感じだ
282名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 21:44:52 ID:dyC8LWto
駐車台数8,200台もあるのに満車だったんだ。
それに臨時駐車場、電車、バイク、チャリ、徒歩合わせるとかなりの人が来たんだな
283名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 21:58:18 ID:iF/7/7qw
イオンレイクタウン
イオン与野
イオン北戸田
イオン浦和美園
イオンモール川口キャラ
イオンモール川口グリーンシティ
イオンモール春日部(いま作ってる)

埼玉県南東部の狭い地域にどうしてこんなにイオンが要るんだよ。
284名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 21:59:38 ID:plO917yK
東埼玉道路って無料?
285名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:00:33 ID:KJTWTHb/
ホテル・ニュー・越谷ってなくなったのw?
286名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:06:45 ID:4eUpiVUz
>>266
おもしろい
287名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:07:16 ID:MovZPytr
埼玉で出店ラッシュのイオンが神奈川ではそれほど派手に出店してないのは何故?
288名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:12:39 ID:aq2+L2rP
>>287
神奈川の土地があまってるところは良い場所がないん
289名刺は切らしておりまして :2008/10/05(日) 22:15:46 ID:3/TZq7a9
イオンは撤退して、あとに何も残らなくなるとかいう書き込みが必ずあるのだが、
実際にそうなった地域ってどこ?
290名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:18:02 ID:tZmNWd0t
ホテル・ニュー・越谷ってもともと存在しないんじゃなかった?

>>262
イオンで働いてる知り合いが「うちの会社やばいかも・・」って
昔から言ってたよ
291名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:21:34 ID:7qD+j1se
>>287
神奈川はダイエーとイトーヨーカドーの地盤なの。
大きな駅の近くには、大抵どちらかの店がある。

だからイオンって、神奈川では全くプレゼンスがない。
292名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:28:20 ID:4eUpiVUz
>>291
東京も少ないな。多いのは埼玉と千葉。
293名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:30:23 ID:lj7ovpf6
$イオン恐るべし!!


週刊東洋経済−東洋経済新報社
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/1216/index.html
294名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:31:24 ID:+0idxHF2
295名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:32:02 ID:lj7ovpf6
296名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:35:12 ID:MovZPytr
>>291
なるほどね
そういや大和と古淵はイトーヨーカ堂と同居してるね
297名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:44:27 ID:gAp/DujM
蒲生東町民が通りますよ
298名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:57:06 ID:vPDl7e7P
【イオン機密漏洩】幹部が会社機密を漏洩 涙目で削除依頼w【援交物でつこうた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223214335/
299名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:08:22 ID:lj7ovpf6
>>298

驚いたな。
かなりの利益率じゃないか
300名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:22:50 ID:OEBX1rtP
名前:名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日:2008/10/05(日) 22:15:46 ID:3/TZq7a9
イオンは撤退して、あとに何も残らなくなるとかいう書き込みが必ずあるのだが、
実際にそうなった地域ってどこ?

青森のある地域がそれに近いらしい



ところでイオンのモール付きSCには無線LANスポットを1箇所でもいいから
設置してくれないかな?
301名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:31:03 ID:cGorpU2X
>291
だがなぜかヨーカドーとジャスコイオンが隣り合ってるのが相模原や大和にあるんだよな
302名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:49:04 ID:UKSJk1+w
>>283
県南ではないかもしれないけど、
イオンモール羽生も忘れないでくれ。

それと、埼玉じゃないけど、
ジャスコノア店と計画中のイオンモール野田も忘れないでくれ。
303名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:50:49 ID:UKSJk1+w
>>301
しかも、ジャスコとヨーカドーが
草加の丸井みたいに空中廊下でつながってるんだよね。
ライバル同士なのにあれはいったいなんだと思ってしまう。
はじめてみたときはギョッとした。
304名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:53:06 ID:UKSJk1+w
>>292
東京でも、あるところにはある。
品川シーサイドと東雲の湾岸地域と、
武蔵村山と日の出の多摩郊外。
東久留米にもできる予定。
305名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:53:26 ID:YWfpdjPg
客を案内するのに、店員はセグウェイで、客は歩かされるの?
306名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:54:44 ID:7qD+j1se
>>296,301
茅ヶ崎も近接してる。ここはジャスコとサティとイトーヨーカドーが近接してて、
今やジャスコとサティは同一グループだから可哀想だ。
307名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:58:30 ID:RFQ3mKLA
埼玉県民は買い物行くときたいてい東京まで出るし今までまともな商業区がなかったもんな
出店ラッシュだけど人口比から言ってまだまだ足りないんじゃ

>>305
案内は口頭だけじゃないの
あんな広い所を目的地まで案内するわけないと思うが
308名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:59:08 ID:7qD+j1se
>>304
でも、東京だとやっぱりダイエーやイトーヨーカドーのイメージが強いでしょう。
碑文谷や木場、葛西。

東京のジャスコはそこに挙がってる品川程度のイメージしかないな。
武蔵村山とか日の出みたいな東京の端っこに申し訳程度に出店しても、多くの人は気づかない。
309名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 00:00:40 ID:7qD+j1se
>>307
イオンはドミナントのつもりでどんどん出店してるんだろうけど、
人口的に考えればどう見ても自社内での食い合いが始まるよ。
TX沿線には他社のSCも出店してるし。
310名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 00:01:15 ID:UKSJk1+w
ここのイオンにはジャスコが無くて、
そのかわりサティが入ってるんだよね。
http://hinode-aeonmall.com/guide/floorguide_1f.jsp
311名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 00:05:58 ID:/W574d2p
>>309
TX沿線にもイオングループは進出してるよ。
守谷のロックシティ守谷。
2階建てのイオンみたいな感じ。
http://www.loc-city-moriya.jp/
野田のイオンモールはロックタウン七光台のすぐそばに計画されてるんだよね。
グループ内であんなに近くに出店してすげぇな。
312名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 00:09:57 ID:nHWYf6Pf
313名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 00:14:20 ID:D0kQpAv9
>>311
正直やりすぎだと思う。自転車状態にしか見えない。
某家電量販みたいになりふり構わず都市型店舗を出店するんじゃないか。
314名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 00:14:46 ID:/OJaYolZ
埼玉だってそんなにジャスコはない
駅前にヨーカドーやダイエーがあるのはどこも一緒
315名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 00:18:28 ID:r7xrWdyS
南高生は、イオンにたむろするの禁止!とかいわれてるんだろうか?
むかしはババヤ位しかなかったのに。
316名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 00:24:42 ID:/W574d2p
ビバモール加須も忘れないでね
http://shop.vivahome.co.jp/user/svh/kazo_svh/tenant.htm
317名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 00:29:13 ID:rxd5bj9A
仙台の泉のダイエーのモールみたいのまだある?
318名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 00:44:41 ID:ujUWjN0m
そのうちショッピングモールの中に住宅街が出来たりしてなww
ドームの中に家が建つって。
319名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:27:50 ID:tubG5HaA
>>283
北戸田、美園、グリーンシティは制覇した。
あと群馬の太田。
320名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:52:21 ID:It2InAyy
私有地内での自由に人が移動出来る場所は道路交通法が適用されるよな。
登録できないようなもので走行していいのか?
321名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:20:27 ID:/W574d2p
>>319
羽生、佐野、川口キャラもよろしく
322名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:28:28 ID:27lFbMBE
>>317
あるけど、ダイエーは撤退して、その後に西友が入った。
採算は取れてそうもないから、今度の閉鎖対象店舗なっているかもしれない。
323名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 03:35:48 ID:QmD62F1y
郊外型SC人気ですね。
もうちょっとしたらいくか行かないか決めよう。

で結局忘れるんだよ
324名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 06:17:25 ID:almQOWEe
>>262
> これで16号と新4号の交差する庄和インターそばにも店舗作るんだろ

それ、イオンモールじゃねえよ。
325名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 06:19:27 ID:almQOWEe
>>289
ヨーカドー工作員のFUD。
326名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 06:29:39 ID:t9ki8BKG
>>324
イオンモールも出店する。
http://www.kt-inthensemall.co.jp/information/index.html#080620_02

まあターゲットは杉戸、幸手、栗橋あたりから来る客だろうな。
327名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 06:37:48 ID:sZI8L/kQ
>>303
草加市の駅前ってヨーカ堂なんだwww
328名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 06:38:07 ID:zH46+1TL
>>326
春日部市民だ
そこなーんにも工事進んでない
立ち消えになるかもしれんよ
329名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 06:58:48 ID:C4+ClCWu
千葉県民だが、明らかに埼玉に入ると客の柄が悪くなる。
埼玉のでかいホームセンターやヨーカドー行ったらチンピラやくざみたいのがうじゃうじゃいた
三郷だからかもしらんが
330名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:06:04 ID:+Ft9/L8N
越谷という地名をはじめて知ったのが
ホテルニュー越谷のCMだった
331名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:09:27 ID:waXTrsh8
>>329
それって映画でみたな
街にゾンビが溢れかえり
ショッピングセンターに立て篭もるやつ
332名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:14:00 ID:nbklF1o2
都心住みだが埼玉は何となく柄が悪いから行かないけど、人は謙虚でいい

千葉は勘違い基地外貧民だから迷惑
デカい顔して都内に仕事しに来ないでくれ
333名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:16:41 ID:70CYPB6g
>>329
千葉県に隣接している地域が総じて客層悪いな、何でだろうなw
334名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:35:10 ID:ha8ju+O5
埼玉県民は自分達が東京に住めない田舎者だとある程度自覚している

だが千葉県民に馬鹿にされるいわれはない
335名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:06:14 ID:oROAmzLa
336名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:09:30 ID:Q30F8AA9
オーストラリアのショッピングセンターはとんでもなくでかかった
337名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:10:08 ID:66wkyT0y
Suica使えない店があるのには驚いた
駅前なのに
338名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:24:02 ID:w7BT9LWa
渋谷の東急百貨店あたりがイオンになってくれたらいいのになあ
339名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:42:05 ID:hDKju8c0
>>329
千葉に行くと、一気に田舎ヤンキーが多くなるけど・・
340名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:44:08 ID:oJ8akM6q
>>321
佐野イオンはアウトレットとセットじゃないと全然遊べないよね
341名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 09:42:59 ID:26FeaZWx
>>314
荒川の反対側のイオンSCは入間くらい。

サティが狭山とふじみ野と志木。


所沢と川越に入り込めないからな。

342名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 10:44:26 ID:HITfB0ep
昨日は混んでたな。
逆に三郷は空いてた
343名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 13:22:13 ID:ujUWjN0m
>>331
それってなんてタイトルの映画?
344名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 14:40:57 ID:Gn4GVyby
埼玉って人口700万もいるようにはとても見えない
345名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 15:04:55 ID:1jaK5Rt3
越谷とかレイクタウン見てそう言ってんの?
346名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 15:16:46 ID:SYdepzUu
並ばずにクリスピークリームドーナツとコールドストーンクリーマリーが買える
日本唯一のSC。

とか書くとまた混むんだろうな。
347名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 16:05:00 ID:n9qVJwSy
南越谷駅前でたむろってるJKはマジでケツ軽い
そこまでのイケメンじゃなくても、1,2時間声かけてりゃソッコーR&Kでハメ放題
348名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 16:14:12 ID:rxd5bj9A
>>347
(;´Д`)ハァハァ
349名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 16:18:02 ID:QbzkyZMV
最初はいくらでもくる

恒久的に来るかどうかが大事
350名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 16:22:54 ID:V62h6L4i
>>346

川口のダイアモンドシティーキャラもあるよ。
351名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 16:34:41 ID:SYdepzUu
>>347
さっそく行ってきたが買い物中のオバサンしかいなかったぞ。
352名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 16:45:33 ID:YxaUeXOV
大きいSCが苦痛だって事
そのうちみんなが思うでしょ
足が丈夫なうちはいいけど
353名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 16:57:16 ID:ltEy9bM1
セグウェイはいなかったがブランチの姫がいた
354名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:32:35 ID:rxd5bj9A
王様のブランチか。
紹介されるだろうな〜と思ってたらやっぱりか。
355名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:55:22 ID:tQsd952Y
今度の土日もゆっくり食事も出来そうにないな
金も無いからミニストップで我慢するか
356名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:40:41 ID:CNdQkFj4
>>334
足立区民は自分達が都心に住めない田舎者だとある程度自覚している
だが埼玉県民に馬鹿にされるいわれはない

江戸(ry
357名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:56:58 ID:v0mou5Z5
役所の仕事を色々してる身からすると千葉県西部が一番やりにくい
柏と八千代と習志野はマジで最悪 越谷・松伏の比じゃない
何て言うか住民が根っこから腐ってる感じがする
358名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:22:27 ID:QmD62F1y
まあ川沿いの民はそのようなもの
359名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:52:16 ID:r8I153L1
吉野家は入ってる?
360名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:15:54 ID:UUhksybU
無い
361名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:18:12 ID:o/5hQqo2
>>277
ソース
362名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:37:01 ID:h81f3z7d
ブルドッグ
363名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:43:27 ID:YWoYZko5
いかり 好き?
364名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:44:38 ID:SXtAAOFd
ミサトは埼玉の二代DQN生産地だから

しかしみさと出身には日本代表DFの中澤がいるぞ もうひとりはAKB48のだれか

しんこ〇がやは や〇ざのなわばりがあるから
いちげんさんはきをつけたほうがいいぞ
とくによるは
365名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:48:24 ID:SXtAAOFd
越谷 春日部 地区って治安悪いよな
ヤ〇ザは多いみたいだけど

みたいなじゃないよ

いるんだよ わんさか
366名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:02:59 ID:/W574d2p
そんなにいねーよ
367名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:32:46 ID:D4Fy8R9j
伊勢崎線は南に行く程ガラが悪くなってくる

あきらかに足立区の影響
368名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 00:44:31 ID:i75wAmom
>>366 や〇ざ乙
369名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 06:17:41 ID:xQ3CMt3h
>>346
初日は25分待ちでしたが、何か?
370名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 06:50:50 ID:jk493RTr

最寄り駅が武蔵野線のみで駅から徒歩10分ってどんだけ田舎なんだよ!

371名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 07:05:03 ID:cUK/p+ma
東松山 熊谷 深谷 本庄 越谷 春日部 三郷 

暴走族 やくざ 風俗店 殺人事件 
372名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 07:07:47 ID:EGCThpYJ
千葉県民必死
373名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 07:15:09 ID:xQ3CMt3h
>>372
埼玉と千葉の対立の図式に持って行きたい連中が必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
374名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 07:17:18 ID:fLlgYuac
南流山の住民だけど、SCて地元に無い方がいいなと感じたよ。
少し離れた場所にあるのが一番だ。
375名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 07:36:55 ID:bEcH38YR
南流山と東川口はショボすぎる。
376名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:01:59 ID:vze3cR+O
>>375
新八柱、市川大野、船橋法典も仲間に入れてくれ
377名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:05:11 ID:dey6Egpb
>>376
八柱の駅前は新松戸より使えるかもしれんぞ。
明らかに負けてるのは都市銀行の支店と風俗店くらいw
378名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:23:20 ID:vze3cR+O
>>377
八柱駅前は千葉興銀だっけ?
以前、隣りのみのり台に住んでました。
379名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:29:13 ID:9vkuB9Ox
近所に住んでるけど、ここにはネッツ東埼玉にしか用事が無い。
380名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:30:29 ID:8Af30YJW
>>378
千葉銀行、亀有信用金庫、東京ベイ信用金庫、あとATMのみだが三菱東京UFJ銀行、京葉銀行八柱駅前ATM
# 千葉興業銀行ATM
381名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:31:23 ID:8Af30YJW
書きかけのままポストしてもうたorz

>>378
千葉銀行、亀有信用金庫、東京ベイ信用金庫、あとATMのみだが三菱東京UFJ銀行、京葉銀行、千葉興業銀行
382名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:31:57 ID:KQiC4dQN
>>379
禿しく嘘っぽい
383名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:33:49 ID:WltT1ffQ
>>379
イオンレイクタウンにトヨタモールが入居してるな。
冷やかしのつもりであそこを見てきたけど、そこそこ人が入っていて商談も行われてたな。
あと、パブリカと2000GTが展示されてたけど、ヨタハチ置かんかいな。
384名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:35:41 ID:vze3cR+O
>>381
おお!どうも!
そんなにあるんだ

八柱のヨーカドーにもよく行ったな。

俺は浦和にも住んでた事あるけど、松戸の方がマッタリしていて好きだったなぁ〜
懐かしい〜
385名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:51:21 ID:9vkuB9Ox
>>382
前から付き合いのある営業と店長が、レイクタウンに異動になったから。

>>383
2000GTは、オーナーズクラブからの借り物らしいね。
386名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 11:11:39 ID:vfSpc6wI
クルマよりネコだろ。
あのペット屋のvipルームみたいなのなんだ?
387名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 11:42:52 ID:geoJGiDV
犬種差別
388名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 22:48:37 ID:modLMFo3
今日も混んでたの?
389名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 22:49:32 ID:modLMFo3
すまんage
今日も混んでたの?
390名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 23:14:45 ID:2tFvUxMz
越谷市民の俺としては、ロヂャースがあれば満足
391名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 23:56:48 ID:kvH+UVl9
埼玉県民のロヂャース愛は異常
392名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 00:02:09 ID:XI4iEa6X
このスレ千葉県民多いな。
393名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 00:04:28 ID:IIGJ8GXs
googleの地図で確認したら、ちょうどマルエツのあたりが焼き場のあったところみたいだな。
394名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 00:06:45 ID:UKAffEiO
>>392
車なら流山、松戸からはアクセスしやすいんじゃないの。
野田はちょっと北すぎるかな。
395名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 00:07:47 ID:IIGJ8GXs
>>394
10月27日から松戸三郷有料道路がタダになるしね。
396名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 00:14:40 ID:UKAffEiO
>>395
え、今年の?2010年だと思ってた。
397名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 00:16:12 ID:IIGJ8GXs
>>396
今年の10月26日の間違いだった。
なんか償還予定は2010年だったけど早まったみたい。
398名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 09:56:01 ID:S4YV3sDb
レイクタウンの貯水池は、中川から取水してるので、
当然中川にいるブラックバスも流れ込んできていますよ。
399名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 10:46:52 ID:JycGVIEK
埼玉県にロヂャースあり
規模もちょうどいい

靴は怪しいの多いけど
400名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 11:08:09 ID:NM8St9w1
>>391
新座のロヂャースなんか、すぐ近所にドンキができても変わらず賑わってるからすごい。

20年前は、adidosのジャージとか売ってる、怪しい店だったのに。
401名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 11:11:08 ID:NM8St9w1
>>17
新狭山にイオン系のカルフールがあるし、ふじみ野にサティがあるよ。
402名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 11:16:07 ID:1g1eaCzb
入間にもイオンあったろ。
403名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 13:35:24 ID:IY2bSJdP
>>394
そういや野田にも16号沿いにでかいイオンモール造るんだな。
すぐ近くに既にジャスコがあるのに…。
404名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 15:13:10 ID:36E0x5Q8
ロヂャースって、元は吉祥寺のちっこいスーパーだったんだよね?
親父がよく行ってたらしい
405名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 15:17:30 ID:nHWARCU5
浦和が第1号店、第2号店が川越
吉祥寺は5号店だな
406名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 16:07:47 ID:wZQNgaD+
越谷のロジャース、20年くらい前は
店外売場が戦後の闇市のような様相だったが、今はどうなってるんだろ
407名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 16:23:22 ID:4NS5XHa/
新しく建てかえたけど、浦和ロヂャースはボロくて酷かったもんな
元ボーリング場だから段差あるし
一階のドアのガラスなんて割れてもテープ張ってごまかしてた
408名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 16:29:45 ID:QGfbzwec
床が抜けてたし・・・
409名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 17:47:37 ID:UfyjWyAG
>>406
数年前立て替えてきれいになりましたよ
410名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 18:30:31 ID:/vlYbUS2
清瀬市在住ですが、西友以外なんにもありません。
でもイオンが欲しいとも思わん。
411名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 18:50:42 ID:dvk5KRyy
>>104
川口に2つあるよんさま。まぁ不動産業だからテナント入ってるうちはいいだろうけど、
周辺人口の多い北戸田や前川だって平日はガララーガなのに、其の数倍の規模なんて。

個人的には、電車でも車でも便がよくて映画館があるコクーン新都心に行ってしまう。
412名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 19:15:04 ID:xV2+3NNd
>>401
サティも思い出してあげてください
413名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:10:31 ID:KIRoZNYU
>>400
punchとかなw
414名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 05:25:56 ID:zh0m6Sq0
さっきテレビでレポートやっていたけど、放置された幼児がベンチの上を
靴のまま歩き回ったり、幼児を連れた夫婦が靴を履いたままの幼児を、
椅子の上に立たせたりと、メチャクチャな事をしていた。
415名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 05:43:39 ID:BOn9pzsX
川口はショッピングモールが3つもあって、
最近は都内に行ってないわ
416雇用も切らしておりまして ◆uNKo1072PU :2008/10/09(木) 07:29:11 ID:xpiRiPEl
某日雇いハケン系のサイトで「レイクタウン」でググ…じゃなかった
検索すると大量に出てくるw

この国にもう正社員はいないのか!?!?
417名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 11:42:12 ID:e/LdrO4T
>>403
船形地区のモールは関宿、埼玉、茨城の客狙いでしょ。
すぐ近くにロックタウン野田七光台があるけど、あそこの駐車場は春日部ナンバー、土浦ナンバー、つくばナンバーの割合が結構あった。

そうそうロックタウンにある七光台温泉は結構気に入っているんだが、レイプタウンにも何かできないかのう。
越谷だと国道4号沿いに湯の華越谷店があるんだけど、南越谷駅から20分くらい歩くし、柏店より劣る気がする。

>>416
正社員募集してるところもあったらしいけど、伝聞だから詳しいことは知らん。
418名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 14:50:55 ID:lp8u2sVR
よくここまで糞ブランドかき集めて安っぽさ満開の店つくれるよな。
419名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 14:55:24 ID:DcgRWehs
>>418
それがイオンクオリティ
でも田舎ではイオンが定番デートコースw
420名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 17:52:50 ID:TDYD6tin
車でいって飯食べてコーヒー飲んで
映画みて
帰りは高速だったりして
かっこいいじゃないですか。近くにあれば便利ですな
421名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:18:27 ID:eVYDttdd
ユナイテッド・アローズが立ち上げた廉価ブランドのCOENを見てきたけど、あれは酷いな。
ライトオンとかグローバルワークとかコムサイズムとかGAPとかZARAとか、要するに他を当たった方がまし。
http://ameblo.jp/dwks-jp/entry-10130178113.html
422名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:41:18 ID:5wZuwNdQ
>>419うわぁ〜!!・・・その通りだよ、
反論できません。
423名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:53:32 ID:kupvBXQ8
Suica使えない店があるのには驚いた
イオンなのに
424名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 21:46:14 ID:JXnFtB4J
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000051-yom-bus_all

イオンの中間決算、税引き後利益が3年ぶり赤字に
10月8日20時39分配信 読売新聞


 イオンが8日発表した2008年8月中間連結決算は、消費の冷え込みから主力の総合スーパー事業の不振が響き、税引き後利益が中間決算として3年ぶりの赤字に転落した。

 本業のもうけを示す営業利益は前年同期比13・4%減の586億円となり、中間決算として2年連続の減益となった。総合スーパー「ジャスコ」を展開するイオン単体の営業利益が41・5%減の51億円と大幅に減少し、グループの収益を押し下げた。

 連結決算の売上高は3・2%増の2兆6069億円だった。税引き後利益は店舗閉鎖などに伴う特別損失を計上した影響で、前年同期の238億円の黒字から160億円の赤字に転落した。

 イオンは国内総合スーパーの店舗リストラを進めており、岡田元也社長は8日の記者会見で「ホームセンターなどを加えると(閉鎖店舗数は)約60店に上る」との見通しを示した。7月の時点では総合スーパーの閉鎖数を約40店としており、対象業態を拡大する。
425名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 16:03:00 ID:UyNLx8bS
赤字で店舗を運営してくれてるなんて・・イオンさま様だな。
行かなきゃ損だ。
426名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 17:05:44 ID:JRGkX7MI
お前らもいっぺん来いよ。案内してやんよ。

>非関東圏の人
427名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 21:18:35 ID:J66mv4Rv
埼玉東部が治安が悪いと言うけど、この地域は野田の住吉一家の縄張りですよ。
ぜんぶ野田の影響です。そして朝鮮人部落の影響です。
428名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 04:55:00 ID:eiBTxB7J
>>415
だんだん都内に落としてきた埼玉人の金を地元で落とせるようになってきたな。
429名刺は切らしておりまして
昨日始めていったんですが、一日ヴィレッジヴァンガードで修行して終わりました。
飯屋とトイレはそこそこ多くていいなあそこ。