【IT】「No.1以外は好きではない」−MSのバルマー氏、検索について語る [9/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
★「No.1以外は好きではない」--MSのバルマー氏、検索について語る

カリフォルニア州サンタクララ発−Microsoftの最高経営責任者(CEO)であるSteve Ballmer氏は、
長期的に見ればMicrosoftは検索でGoogleに対抗するチャンスを持つ唯一の企業かもしれないが、
それには多くの年月とコストがかかることを認めた。

Churchill Clubでの講演で、同氏は、「それにはしばらく時間がかかるだろう。わたしたちにはすべきことが
たくさんある」と述べた。

Ballmer氏との対談の司会を務めた投資家のAnn Winblad氏は、Ballmer氏が2006年にChurchill Clubで
講演した際、検索は5年にわたる戦いだと述べていたことを指摘した。

「5年がかりの仕事になる。長期的な仕事だ」とBallmer氏は笑いながら語った。

Ballmer氏は、成功するには検索のエクスペリエンスとエコノミクスを根本的に変える方法を見つける
必要があると述べた。「カテゴリを再定義する必要がある。Microsoftはすでにその方向に歩みを進めている」

「強引に市場に参入することはない」と同氏は語った(筆者は周りを見てみたが、この発言でむせた人は
見当たらなかった)。

反トラストの急先鋒(せんぽう)であるWinblad氏は、Googleの経営陣に何かアドバイスはないかとBallmer氏に
尋ねた。「アドバイスがあれば、自分自身のために取っておくだろう」と同氏は答えた。

また、Ballmer氏は、Amazonの「EC2」のライバルとしてうわさされているMicrosoftの「Red Dog」に関する
質問など、他のいくつかの話題については沈黙を貫いた。しかし、Microsoftが6週間後にロサンゼルスで
主催するProfessional Developer Conferenceではもっといろいろ発表すると約束した。

Ballmer氏は、Red Dogなどのクラウドコンピューティングへの取り組みが、開発者、特にウェブ開発者にとって
勝利の鍵になると述べた。

「最終的に、クラウドコンピューティングは、開発者の関心と創造力をいかに集められるかにかかっていると
思う」(Ballmer氏)>>2に続く

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20381055,00.htm
2 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2008/10/02(木) 09:56:33 ID:???
>>1の続き

そのほかの話題については以下の通り。

Seinfeld氏とGates氏が登場するCMシリーズ:「2週間のキャンペーンだったが、2週間以上、人々の話題に
上らせることができた」(Ballmer氏)

携帯電話ビジネス:Ballmer氏は、5〜10年後には、1年間に販売される数十億台の携帯電話はすべて
スマートフォンになるだろうと述べた。つまり、少なくともマスマーケットでは、ソフトウェアとハードウェアが
分かれる可能性が高いという。また、その市場のプレーヤーである「Windows Mobile」「Symbian」「モバイル
Linux」「Android」について、Microsoftが最も成熟していると述べた。

Ballmer氏によれば、Research In Motion(RIM)とAppleの事業は利潤性が高いかもしれないが、ニッチになる
可能性が高いという。「Microsoftは大きな市場シェアを求めて戦っている。だからといって、AppleやRIMが
大もうけできないということではない」

Windowsに関連する問題について:「すべてのバージョンのWindowsは統計的には(中略)前の
バージョンよりも良くなっている。とはいえ、すでに完ぺきなレベルに到達していると言うつもりはない」
(Ballmer氏)

Ballmer氏によると、Microsoftは「Vista」について、その是非はさておくとしても、互換性の問題の原因に
なっていたいくつかの点をセキュリティの名の下に変更する方針を選んだという。

Microsoftが、オープンな汎用プラットフォームではなく、機能が固定されたデバイスを作ろうとすれば、
もっと簡単だという。それでも、目標は誰もが気に入るシステムだと、Ballmer氏は述べた。「Microsoftでは、
毎日5000人が集結して(中略)そのたった1つの課題に取り組んでいる」

文:Ina Fried(CNET News.com)
翻訳校正:ラテックス・インターナショナル
2008/09/29 13:39
3名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:04:16 ID:a1vOdZIA
最近Macのスポットライトのような迷惑な検索機能を付けた
やっぱWindowsはださいw
つーか時以外見えないようにしろタスクバーなんて邪魔すぎるw
Windowsの性能じゃMacを越えるのは不可能なのだろう…
4名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:08:52 ID:sQwAjF3N
あれ?
イチローも同じような事言ってたような・・・
5名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:09:27 ID:Ah09HueM
イチローに便乗すんなカス
6名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:11:35 ID:LFTDNZTl
麻雀で有名な桜井師匠が
「常勝というのはむなしいことだよ」
と言ってたのが深みがあったな。

貧乏性のやつほど「bPが1番いい」という。

勝ち負けの相手があっての市場なのにな。
7名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:14:05 ID:EEQ42o8z
桜井師匠(笑)
8名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:16:26 ID:lGjpQkCA
こんな昼から書き込みする負け組が偉そうなこと言うなよ
9名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:19:50 ID:d/45/DLT
>>3
ちょっと落ち着いて日本語で話してくれw
10名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:28:47 ID:owri2+If
1番嫌われてるのもMSだろう。
11名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:37:21 ID:3n0PJH6r
最近思うのがWindowsのデフォルトの壁紙は
普通の壁紙じゃなくて
タスクマネージャとウイルス対策ソフトの監視データの表示してくれと思うw
12名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:57:02 ID:+S5MSfX+
反日フィルター無くせ
13名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 11:06:51 ID:aark6Tf2
何よりエシュロン機能を外してくれ。機密漏えいの危険があるのでは使えない。
14名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:00:48 ID:lVpFio1C
googleだAmazonだと、外ばかり見てないで、本業のOSを何とかしてくれ。
vistaとかwindowsmobileとか使い物にならなすぎてどうしようもない。
15名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 08:47:11 ID:8lZM/1SQ
×何とかしてくれ
○手を引いてくれ
16名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:04:46 ID:uqUMb0pm
IBMのメインフレームを、今の技術で作ればパソコン価格で出来るだろ、
OSもメインフレームのOSでいいじゃん?
17名刺は切らしておりまして
個人的にはひろゆき氏が検索ビジネスに乗り出してほしいのだが無理だろうな。。。