【自動車】ダイハツ「ムーヴ」など16万台をリコール[08/10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1台風0号φ ★
 ダイハツ工業は30日、軽乗用車の2件のリコール(回収、無償交換)を国土交通省に届け出た。

 リコールは、2007年4月〜2008年3月製造の「ムーヴ」「ミラ」「タント」「ソニカ」計13万6810台
と、07年7月〜同年9月製造の「ムーヴ」「ミラ」計2万8960台が対象。

 13万6810台は、変速機につながるホースが抜け、オイルが漏れて火災になる恐れもある。2万
8960台は、ブレーキが通常の半分程度しか利かなくなる恐れがある。


▽ダイハツ工業 リコール情報
ムーヴ・ミラ・タント・ソニカのリコールについて(自動無段変速機(CVT)のオイルクーラーホース)
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h200930-2-f.htm
ムーヴ・ミラのリコールについて(ブレーキのマスターシリンダー内のピストンカップ)
http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/h200930-1-f.htm

▽ダイハツ工業 株価情報
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7262

▽ソース:読売 (2008/10/01 01:31)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081001-OYT1T00130.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:11:53 ID:63AmCrAL
トヨタにも法則があるのか・・・・
3名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:25:13 ID:YEI46q0N
だから液体式はやめろっつってんだ。
4名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:35:59 ID:6b710oLb
納品された部品を全部を検品してるわけじゃないだろうけど、一つでも見つかったら出荷分全部調べるしかないもんなぁ
5名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:46:44 ID:oLMKyq/G
>>3
ワイヤ式でもベンツが訴えられてるが。
6名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:05:40 ID:jYjbZ45d
ムーヴ って、モデルチェンジしたばっかりじゃネ???
7名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:11:02 ID:jtMuJJJc
リコールか。
なかなかかわいいネーミングだな。
しかし伝統あるミラとムーヴまでニューモデルに切り替えるとは、
ダイハツも思い切った事するな。
13万台もかなり野心的な数字だ。
8名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:15:48 ID:y5qMFIUF
おいおいミラ買ったばっかだよ
9名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:19:04 ID:y5qMFIUF
【リコール】ムーヴやタントなどCVT仕様車13万台に火災のおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17811
 ダイハツは、ムーヴ、ミラ、タント、ソニカのCVT仕様車に不具合があるとて、
国土交通省にリコールを届け出た。

【リコール】ムーヴとミラに制動力が低下するおそれ
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17813
10名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:22:18 ID:NkKmvoa2
ブレーキが半分しか利かないとはどういうこと?
速度は半分までは減速できるが、その後はスカスカになるとか。
おもしろそうだ(ほんとはX配管の片方が死ぬだけなんだろうけどさ)。
11名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:23:03 ID:++qEtXPh
>6
ムーブはもう結構たってるお!
そろそろマイチェンの季節じゃね?

>7
ダイハツは最近、モデルチェンジのたびにプラットホーム(骨格)を替えてきてるよ。

ムーブ・・・16インチが履けるようにプラットかえました!

タント・・・前のモデルより広くするためプラットかえました!


こんなの普通しないよwwプラット替えるのに何億も掛かるのにww

スズキじゃありえんwww
12名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:33:48 ID:u21CHhfx
>10  倍力措置がきかなくなる。倍の踏力じゃないと効かない。だから半分。
13名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:34:28 ID:jtMuJJJc
>>8 リコールなんだから別にいいじゃんか。
ミラはいいクルマだ。
リコール自体は技術的にどうしてもいくらかは不可避だし、
公にするメーカーの勇気を(それが当たり前とは言え)褒めてもよい。
ケータイみたいにかなりな不具合モドキが相当あっても、
『仕様』で済ませてサッサと次モデル作るのに比べれば、
リコール出したからって、信頼が揺らぐものでもない。
14名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:25:08 ID:F18YtMwq
大阪発動機か
15名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:32:47 ID:K0IXZ/0W
それ以外にも微速時にブレーキが全くきかなくなる現象も報告されてるが、それもそのうちリコールか
16名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:36:38 ID:1BazQn+9
初代ムーブのボンネットは隠しリコール
17名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:42:10 ID:y5qMFIUF
山道走ってるけど
ブレーキけっこうガツンと効くような気がするけどな
18名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:03:48 ID:ZIo4w+Fv
バイトでミラ乗るけど
たしかにブレーキきつかった記憶がある。
新車になってから踏む力強くしないと止まらなくてなんか嫌だったな。

19名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:18:41 ID:Mhntpo/D
オイル臭いって言っても大丈夫って言われてんだけど。どう。
20名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:31:28 ID:+PqDifH2
期間工もしくは派遣工のミスだろうね
設計や作業標準自体には原因はないだろうが
「おまえ!おまえや、ちょっとこい。これやれ。」と
派遣工をロボットのようにこき使う職長クラスの人格にも一因はある
21名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:08:46 ID:UWEcSNuC
コストダウンしすぎて結果的にコストアップに
経営者は脳ミソ腐ってる 連 中 しかいないんじゃね?
22名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:00:35 ID:9V1s20sC
>>16
なにそれ?詳しく
23名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:13:33 ID:QpXMZaPm
俺が作ってた時期やん
24名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:17:33 ID:AvQeWgyl
やっぱりCVTからみのリコールが出てきたか。
初物は三世代くらいこなれないと恐くてのれん。
25名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:37:28 ID:I0Nf8Vwr
去年の11月にムーヴ買ったよ!
26名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:50:17 ID:yMEWTXVJ
【ダイハツ】 ムーヴ Part46 【MOVE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1222606917/

【ダイハツ】タント Part23【TANTO】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220964500/

【ダイハツ】 ソニカ Part20【プレミアムK】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1222150724/

【DAIHATSU】ダイハツ・ミラ総合スレ20【MIRA】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220013357/
27名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:51:04 ID:+1pYDtJV
連中自動車wwwwwwwwwwwwwwwww
28名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:54:00 ID:t93cy54G
燃える、燃える、俺た〜ち♪ダメハツムーヴカスタム!
ガオー!(炎_炎) ボーーーーー
29名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:59:28 ID:yMEWTXVJ
柴咲Coo  やるわね!!
30名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:57:45 ID:mU27beVo
思わぬところに落とし穴がパックリ口を開けて待っている
31名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:02:03 ID:lETgJr7c
うちのムーブダメじゃん。
バンパーに傷あるけど、新車交換でゆるしてもいいよ。
32名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:07:50 ID:Wz/jkyoM
 
33名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:28:59 ID:uh6wsuKP
>>10
2輪しか効かなくなる
34名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:44:23 ID:XM6as9Y7
熱源だらけのエンジンルームでオイルが漏れだしたら車両火災に繋がっても不思議じゃない。

いくらダメハツでもこの不具合は隠しようが無いわな。
35名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:00:00 ID:VEzsqPm3
さすがダメハツ
36名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:08:32 ID:RLb5y1zm
俺、リコール対象のムーヴ乗ってるけど
確かにブレーキの効きが悪いんだよね
強めに踏んで体が前のめりにならないと止まらない時あるもん

こうゆう時に限って担当ディーラー電話に出ないし
殺す気かよ
37元ダイハツ期間工:2008/10/01(水) 19:12:02 ID:ZNvpMvxh
ざまぁWWWWW
あの会社には恨みしかね〜よ( ゚д゚)、ペッ
38名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 19:27:44 ID:nphFK1vi
CVTにしなくてよかった
39名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 19:36:49 ID:tK76ZYW1
新しくてカタログ上の燃費がいいからとホイホイ着いていった結果がコレだよ!

とか言われんようにな。昨今CVT車は増えてきたが、まだまだ心情的には信用ならん。
40名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 20:17:29 ID:HoJpdd6W
オイラのエッセもなんかリコールあった気がするが
ディーラーで無料で直してもらったから問題なし
41名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 20:41:10 ID:x4XmsV/e
角核鹿時価のmoveは売れてんの?
42名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 20:46:52 ID:HoJpdd6W
科区画市火事かのmoveか
43名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 20:56:46 ID:mxfySW2y
要らんよな…あれは…
パワーシートしか魅力がない…。そんなに動かすもんでもねーし、軽には不必要でない?
44名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 21:00:12 ID:Jw3Txa/z
またディーラーのねーちゃんに会いに行く口実でけたヽ(´ー`)ノ
45名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 22:13:25 ID:Wb7bXoXN
20年の経験のスバルのCVTにしよう


日本の自動車技術240選 自動車技術会

ECVT(スバル ジャスティ搭載)   実用化年 : 1987
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-7.html

電子制御電磁クラッチに高度なエレクトロ技術を導入し、
これにスチールベルト・プーリーを組み合わせて
画期的な無段変速機の実用化に成功したことは、
省資源時代に相応しい技術として、顕著な役割を果たした。
46名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 22:43:06 ID:4eW4MB6p
47名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 22:48:42 ID:QZa7Tun4
たんと、リコールしてね。
48名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 22:59:02 ID:iDJxYVzG
 ↑
たんと、リコールしてね。

「たんと」 数量が多いさま。たくさん。いっぱい。
49名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:01:15 ID:6UDyBTd7
>45
3軸式CVTのコンパクトさは軽自動車にとってメリットがあるから必要ない。

ただ、ギア鳴りや今回のようなリコールはどうしようもないが。
50名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 07:10:44 ID:wTYhgG66
 
51名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 16:40:31 ID:ov23pEbx
ミラカスタム 掲示板 【 carview 】
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/7661/?bd=100&pgcs=1000&th=2842320&act=th

>2日間ほど実家に帰省しており、
>久しぶりにミラカスタムRSに乗って出かけようとしたところ、
>家の駐車場から出ようとサイドを外した途端、
>フルブレーキングしてのるに全く止まらずにスルスルと進み、
>危うく車道へ飛び出して通行中の車にぶつかるところでした!!
>急いでサイドを踏んだため車にぶつかる事は避けられましたが、
>めちゃくちゃ怖い思いをしました。
52名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 21:56:58 ID:6CCFBd2U
53名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:12:12 ID:qwFDd5G5
ダメハツはダメだな
54名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:03:02 ID:qdwFI9EA
ダイハツ二台乗ってて、一台目はポロではないけど
古い550時代のミラだった。これが驚くほど走ってくれて軽快で
乗ってて楽しい。俺に来てから五万キロ走ったがランプ切れくらいは
あったがそれ以外のトラブルは何も無かった。

んで2004年に新車でミラ買って、もうすぐ10万キロになるまで走ったが、
昨日マフラーのテールエンド部分の部品が、
フランジの根元から腐って折れるまでトラブルは何も無かった。

言いたいのはダイハツは結構良いよってことね。
55名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:35:08 ID:Ntwybtr0
 
56名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:41:11 ID:Ntwybtr0
【リコール】ダイハツ 4車種13万台---火災のおそれ
http://response.jp/issue/2008/0930/article114328_1.html

ダイハツ工業は30日、軽自動車『ムーヴ』『ミラ』『タント』『ソニカ』4車種のCVTオイルクーラーホースに不具合があるとして、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、2007年4月1日 - 2008年3月4日に製作された13万6810台。

自動無段変速機(CVT)のオイルクーラーホースの製造工程で、洗浄処理が不適切なものがあり、エンジンの振動などにより
ホースが抜けてオイルが漏れ、走行不能になって火災に至るおそれがある。

全車両、オイルクーラーホースを良品に交換する。

不具合発生件数は9件で、市場からの情報で発見した。事故・火災は起きていない。
57名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 09:17:16 ID:GK61rpzq
株価爆下げ中
58名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 12:47:21 ID:G/Guhdna
59名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:42:03 ID:qPfPNf7l BE:607026029-2BP(101)
オラのはH19年5月製だけど、あうつけ?
ダイハツもってきゃーええのん?
60名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:50:21 ID:uc7T7OgS
>>59
>>1のリコール情報で車台番号照合すればいいじゃん。
もし該当してたら、待ってりゃそのうちハガキなり封書なりで通知が来る。
61名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:52:21 ID:k6sQOymG
もう恐ろしくて車なんか買えんな
寒い時代になったとおもわんか?
62名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 05:53:30 ID:XPWscLjT
1st
63名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 08:14:26 ID:ZNkmxwlJ
一年間売りつづけて不具合9件なんてどんだけ確率低いんだか

ウィンドウズの不具合なんか毎日世界中で起こってるのに放置プレイだぞ
ビルゲイツの鬼畜ぶりがよくわかるな
64名刺は切らしておりまして
鬼畜はバルマーだよ。