【コラム/金融】のろのろ「日本式」金融がまた流行するのか−フィナンシャル・タイムズ[08/09/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 日本を訪れる外国人のほとんどが不満に思うことがある。「ATMから現金を引き出すのが面倒すぎる」と。
あるいは「クレジットカードでものを買うのが面倒すぎる」と。自由自在に金を使いたい、しょっちゅう金を
使いたいという血気盛んな彼らの欲求がこんな基本的なことで満たされないとは、これはもうひたすらに、
現代社会についていけない日本の古臭い旧態依然の金融システムのせいだと、ひとつの象徴としてよく
取り上げられていた。

 しかし今となって、日本のノロノロぶりはそれほど愚かとは思えなくなった。今回の金融危機でウォール街
のビッグネームが次々と倒れても、日本の金融機関は偶然にしろ、意図的にしろ、比較的に無傷なのだ。
冒険心あふれる外国の同業他社は、金を使いまくって確かに大もうけしたが、結果的に惨憺たる結果に
見舞われた。対して日本のほとんどの金融機関は利益のほとんどを、昔ながらの古臭いやり方で作って
いった。

 今や、立場は入れ替わった。野村ホールディングスがリーマン・ブラザーズの資産を、バーゲン価格で
買い取った。わずかに生き残った米投資銀行のひとつ、モルガン・スタンレーには、三菱UFJが80億ドルを
出資することになった。

 運命の逆転はあっという間だった。しかしその割には、そら見たことかという批判はほとんど聞こえない。
「アメリカにもう10年間も、ああしろこうしろと言われ続けてきたことを思うと、日本側の自制は見事だ」と
言うのは、マッコーリー証券のエコノミスト、リチャード・ジェラム氏だ。「彼らは本当はこう言いたくて仕方が
ないに違いない。『空売り禁止で市場を操作したりするのは、実によくない。必要なのは透明性の低い救済策
ではなく、自律的な問題解決だ』と」 日本はアメリカから再三再四、もっと活発な自由市場資本主義に移行
するようしつこく求められていたのだから。

 危機を乗り切るためにアメリカは今、自分たちが1990年代に日本に説教していた内容と同じことを、米国内
でやろうとしている。日本が黙っているは、そのせいでもある。1990年代に米政府の関係者たちは、得てして
容赦ない口ぶりで、日本の銀行はもっと素早く不良債権を認めなくてはならない、日本政府は公的資金を投入
して流動性を回復しなくてはならない――と言い続けていた。

 「日本に対する重大な不満は、時間がかかりすぎたということだった」とジェラム氏。「アメリカの長所を探す
とするなら、危機突入からまだ1年弱の現時点で、すでに全力で取り組んでいるという点だ」

▽ソース:フィナンシャル・タイムズ(翻訳:gooニュース 2008/09/30 11:14)
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20080930-01.html
▽ソースの原文(FT.com)
http://www.ft.com/cms/s/0/c7f28608-8c2d-11dd-8a4c-0000779fd18c.html

記事は>>2以降に続きます。
2依頼@台風0号φ ★:2008/10/01(水) 02:34:14 ID:???
>>1の続きです。

 日本銀行のデフレ対策が想像力に欠けると批判されていた当時、田谷禎三氏は日銀審議委員だった。
その田谷氏も決して批判を口にしない。「言ってもどうせ聞かないだろうし」と。

 しかしITバブル崩壊の直後に公定歩合を大幅に下げ、またサブプライム危機の発生を受けて大幅に公定
歩合を下げたアメリカのやり方は、日本のもっと慎重な対応と同じくらいまずかったのかもしれない。田谷氏
はこう言う。

 連邦準備理事会(FRB)のベン・バーナンキ議長がかつて日銀に対して、デフレ抑制のためにケチャップを
(つまり何でもいいから資産を)買うよう求めたのは、有名な話だ。しかし日本当局者の多くは、表立っては
言わないものの、今回これほど激しく崩壊したバブルをそもそも作る原因となったのは、過剰な低金利政策
だったと見ている。日銀はかつて、中央銀行たるもの消費者物価にばかり注力するのではなく、いかにして
資産バブルに風穴を開けていくかに取り組むべきだと主張して、あちこちで批判された。しかし今や日銀の
この姿勢が、世界中で再評価されつつある。

 匿名を条件に取材に応じてくれた日銀幹部は9月26日、「バブルを事前に察知して崩壊を防ぐことができる
と言っているわけではない。しかしそれでも、できることはある」と話した。たとえば米住宅市場を落ち着かせる
ために、できることはもっと色々あったはずだと言うのだ。

 田谷氏は米金融政策について、米当局が学んだつもりになっている教訓は、もしかして正しくないのかも
しれないと指摘する。ある意味で、米当局の政策はきわめて成功したからだ。2001年以降、米経済は景気
後退を回避してきた。しかし簡単な政策には副作用があることを忘れていたのだという。

 一方で日本では、金融機関がそもそも慎重だったことが幸いしたと田谷氏。「日本はアメリカの投資銀行
とは違う。アメリカの銀行は、借金で資産を買いまくっていた。そのビジネスモデルはすでに崩れてしまった」

 だからといって、日本の金融機関がいま比較的に健全な状態にあるのは、別に日本の銀行がとりわけ賢
かったからではないと田谷氏は言う。「日本の金融機関が遅れをとっていたのは事実で、そのメリットなど何
もない。2005年まで日本の金融機関は不良債権処理に忙しかった。そして、そのあとちょっと一休みした。
日本の金融機関が(アメリカの)真似をするだけの時間が、そもそもなかったのだ」

 日本の財政幹部はもっと率直にこう認めた。「賢明だったというよりは、運が良かったのだ」と。

(フィナンシャル・タイムズ アジア編集長デビッド・ピリング)
(翻訳:加藤祐子)

▽ソース:フィナンシャル・タイムズ(翻訳:gooニュース 2008/09/30 11:14)
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20080930-01.html
▽ソースの原文(FT.com)
http://www.ft.com/cms/s/0/c7f28608-8c2d-11dd-8a4c-0000779fd18c.html
3名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:35:58 ID:PrkTRUj2
>>2の続き

♪   /⌒ヽ
   ( ^ω^)))
 (( ( つ ヽ、   ドッドッドリフの大爆笑 ♪
   〉 と/  )))
  (__/^(_)
4名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:36:39 ID:mFvsxdKU
じぇんこくてきにあきしゃめじぇんせんがていたいして
5名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:38:15 ID:zcVxhUDA
アメリカのビジネスモデルにあわした消費スタイルは

日本人にはマネできないだろ
6名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:38:31 ID:xt5KAaY0
とりあえず否決なんてしてないで、さっさと公的資金を投入しろよ
7名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:40:04 ID:04/ypPm7
>>
何がいいたいのかさっぱり分からん



8名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:40:06 ID:0s2qaHIz
まて、日本のATMはアメリカと比べても同じくらいだぞww
9名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:40:16 ID:ohJzAPin
加藤祐子の訳わかりづれえんだよ
「彼」とか英語の使い方のまま出してんじゃねえよ
10名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:41:27 ID:l+qchT5R
小切手とか古臭い制度が幅を利かせているアメリカの糞銀行w
11名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:41:36 ID:MRclehYx
つまり小泉改革は失政だったんだな。
12名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:41:55 ID:Ndkig2hI
>>7
米国早漏れ、日本遅漏れだそうだ
13名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:42:00 ID:roKXik1n
実際のニュースでなにがこの記事のことに当てはまるのかを教えてください。
14名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:42:26 ID:DGJr0dtT
おもしろい記事だ。

笑ってもうた。
15名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:43:18 ID:UXxjcy9f
何故このような頭の悪い意見を堂々と言えるのか?
16名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:44:10 ID:BkdzVwq0
しかし、どこまでも前向きな馬鹿だな
自称エコノミストは
17名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:45:31 ID:STRcQksf
欧米メディアの褒め殺しは梯子外しの合図だから恐ろしいよな
18名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:45:43 ID:z+e21UGf
つまりどっちもどっちだと言いたい訳かい
19名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:46:51 ID:92s7EL10
兎と亀みたいなものか
20名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:47:21 ID:z57zUNGc
かっこいいな日本w
「ほれみたことか!」なんてアメリカに言わず「いや、運が良かっただけっス。自分、まだまだっス」てw
酒場でカイカイとガンスを説得する時のザーマスかお前はw
21名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:47:26 ID:FnSFtyYY
導入のクレジットとATMの話いらないだろ
22黒騎士:2008/10/01(水) 02:47:33 ID:3MCGOTD8
ははははははははははははははははははは・・・・・・・・・



速すぎて自滅した奴に言われたくねーよ・・・・・・・・・・


>15


日本にも居るでしょう?

シロートにも負けている飼い殺し風情が。

ちなみに
>日本の金融機関は偶然にしろ、意図的にしろ、比較的に無傷なのだ。

この意図的ってのはなんだ?ご同類になって破産しろとでも?
23名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:47:45 ID:nD00W44Z
>>10
未だに郵送して決済してるのなw
24名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:47:56 ID:zG30j+Y3
リーマンが日本の物になるなんて
世の中なにが起こるかわからんね。
25名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:49:04 ID:9ATWweTu
日本を16年間デフレにし続けた日銀。デフレなら投資は増えない。
投資しなければ損をしない。「損しないことが最高だ」という発想なら
これで正解なんだろうが、最高なのは国民が幸せなこと。
デフレでは国民は絶対幸せになれない。
損を恐れず投資する風土だったからアメリカ国民は幸せ。
FRBが機能してデフレにしないのも国民の幸せにつながっている。
あとは公的資金で金融機関を救わなければそれでいい。
一瞬国民は不幸になるがずっと不幸な日本国民よりはるかにマシ。

フィナンシャル・タイムズは電波だと思う。
26名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:50:08 ID:z+e21UGf
マジな話、別に亀でも良いじゃない。地道にやっていくのが日本人には合ってる気がする。
27名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:50:17 ID:DoNk92kP
>>1
さっさと、不良債権処理しろや
何グダグダ言ってんだ
28オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/10/01(水) 02:51:40 ID:GIxMjWoA
ちげーw
傷が深くないのは不動産ローンを証券化したデリバティブを作らなかったからだ.
何故か?日本人は買わないからだ.株さえ買わない.
だから家計以下の東証一部の年間売買金総額なんて現象が起こる.
それでも実際うまくやっていっている.資本主義を部分的に取り入れているだけの独特な日本経済なのだ.
昔から,外国の概念を取り入れては改良する習慣が根強い.

どこら辺がのろいのか教えて欲しいわw
ま,所詮途上国のUKメディアに質を求めるおいらの頭は"のろのろ"なのかもしれないが.
29名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:52:20 ID:3hp6/X1B
> 言ってもどうせ聞かないだろうし

アメ公はこれに限るな。
30名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:52:47 ID:R5+iGTlx
亀と兎の話で、結局は亀が勝つというのが日本の解釈
亀と兎がどっちがが勝つかではなくどっちで在りたいかというのが米の解釈

という内容と俺は感じたな〜
31名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:53:35 ID:P5Abwn/S
何か偉そうに分析した上から目線になってるけど、アングロサクソンどもが勝手に自滅して行くのは見ていて楽しい。
32名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:53:46 ID:2+7QQHAS
遅は速を兼ねる?
33名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:54:14 ID:lrnnUTiP
アメはスピードあるから、日本みたいに十年も苦しまないで済むだろな
それだけで羨ましい
34名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:54:14 ID:u5eU7TIz
一段落目の現金が云々とか、クレカが云々と下の分が全くつながってないような気が。

運が良かったと言いたかっただけじゃないのかと
35名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:55:06 ID:OsIJ1eqe
ここにすべてが集約される

>その田谷氏も決して批判を口にしない。「言ってもどうせ聞かないだろうし」と。


36名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:55:10 ID:z57zUNGc
実際、歴史からいっても日本の運の良さって凄いけどな
37名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:55:16 ID:rNHd2W4R
>>日本の金融機関は偶然にしろ、意図的にしろ、比較的に無傷なのだ。
>この意図的ってのはなんだ?

世界中大火事であるはずだという思い込みに釘をさしたんだろう
38名刺は切らしておりまして :2008/10/01(水) 02:56:27 ID:fDDcj+S3
>しかし今となって、日本のノロノロぶりはそれほど愚かとは思えなくなった。

自分達の置かれた状況を理解してるのか?
39名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:56:57 ID:STRcQksf
>>28
ソフトバンクが将来の収益を証券化してたような気がするが

物凄い商売だとは思うが、あれはどうなるんだろうか
40名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:57:03 ID:WcIkdCZa
成長重視>>>>バブル抑止
政策で抑止もできたろうけど、ちょっと儲け過ぎたかなあ。
でも後悔はしてないって感じの記事だな。
41名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:57:24 ID:iK1HZ8ll
ファイナンシャルタイムズの記事にただニヤニヤしている日本の金融機関
はアホだ。この期を利用して金融センターの地位をウォール街から奪うぐ
らいの気概を見せやがれ!
42名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:57:43 ID:4s1U+lAs
>>36
元寇ですね、わかります。
43名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:58:22 ID:9gOh0klY
やっぱり物々交換が最強だったか
44名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:58:43 ID:BkdzVwq0
>>33
溶かした金額が天文学的だから
回復のスピードは今までの体験に基づいた予想の通りいくとは思わないが。

何年、何十年分の好況不況の、先の先の分まで前借りしちゃった挙げ句の
前例のない崩壊だぞ。
45名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:00:48 ID:4caz44Sj
全力で見逃せ!
46名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:02:09 ID:KcGFQ3L/
>>44
そこでNWOなわけか
47名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:02:24 ID:UUgL/pnm
あれでもATMから金引き出すのが面倒なんだねえ。
・・・ほんとかいな
48名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:02:24 ID:z57zUNGc
>>42
スペインとか欧州勢からも植民地化されなかったし
隣の中国や韓国なんか植民地経験多すぎだよ
ついでに最近まで日本の植民地だったしあいつらw
49名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:02:57 ID:toHp11jM
ATMやクレジットカードの処理がノロノロとは、
外人はよほど短気なんだな。
それで金融関係の会社もすぐ潰れるんだな。

50名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:03:05 ID:TsIV+RtO
こんな一時的な状況にいい気になってる場合じゃない。日本市場の活気のなさが致命的なことに変わりはない。
51名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:03:22 ID:z57zUNGc
>>45
オレンジ乙
52名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:03:32 ID:9ATWweTu
フィナンシャル・タイムズってよく知らないけど最近は出版不況だから
総会屋雑誌みたいになってるのか?広告欄みたら日本の金融機関だらけとか。
53名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:04:38 ID:z+e21UGf
多分日本より早く回復するだろうし、世界中に拡散してるから日本より被害少ないだろ。

最近日本がおごってやってるんだから元気だせよアメ公。
54名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:05:01 ID:/o8k68nt
>アメはスピードあるから、日本みたいに十年も苦しまないで済むだろな
>それだけで羨ましい

スピードといいつつ、いきなり否決されてグタグタの嵐のようにしか見えん。
日本と同じで選挙前だからな。

で、あの国にあって、この国にないのは、資源ぐらいだろ。

いざとなったら、自国第一主義のブロック経済でなんとかやってける国は
うらやましいね。
55名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:05:26 ID:iVXVFLJw
ATMとクレジットカードで遅いなんて感じることあるのか?
いつでもサクサク出せるし買えるから不満はないんだが
56名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:06:12 ID:WcIkdCZa
日本は世界一の債券保有国だよな。
こいつら、欧米が借金チャラ作戦に出たら
一転、大ピンチ
57名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:06:18 ID:zbFsAJvC
そんなことを言いながら、公的資金を投入しないまま、
日本から金を引き出すつもりだろ。
日本人が、汗を流して積み上げた金だぞ。
今度は、どんな脅しをしてくるつもりだ。
アメリカとは、距離を置いて、日本独自の道を歩くべきだ。
58オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/10/01(水) 03:08:53 ID:GIxMjWoA
>>50
日本人がせめて家計の割合でアメリカ人の半分ぐらいは株価ってくれないと全然上がりませんぞ.
むしろ日本市場は外人がメインプレイヤーだから(外人支配オワタ!って訳ではなく,日本人が議決権握られない最低限度の株しか買わないため),
日本市場の活気は,外人の活気を表すのですー

日本人の一般投資家をどう増やすかが,外人投資家の悩みどころのはず.

ところで,
日本独自の道を歩みたいところですが,そのためには核兵器が必要であることは経済的に明らかなはず.
ですが麻生首相が国連で核持ちませんよみたいなこと言っちゃいました.
核兵器保有がまた一歩遠のきました.おいら涙目www
59名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:09:18 ID:QtAhY1DR
まあ、相手方のデフォルトで日本も地獄に引きずられて行くだろうけどな。
60名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:09:19 ID:x7wb8pGv
ATMでイライラするのは日本語表示が読めないからだろ。
クレカでイライラするのはろくに英語もしゃべれない低学歴店員だらけだからだろ。
61名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:09:36 ID:3sgubpv0
>>50
そんなことはない。財出すればよいだけだから。
財政赤字が増えてどうのとか、デタラメに耳を傾けなければよいだけのことだ.
62名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:09:45 ID:GuMBO73v
ATMは提携してない所が多くて使えるとこ探さないといけないとかじゃないの
63名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:09:51 ID:OJuiY0Ry

今金利上げたら世界中の金が日本に集まったりしない?
64名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:10:45 ID:z57zUNGc
これを機になんとか在日米軍追い出せませんかね?
65名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:11:58 ID:HhaG863j
>>64
米軍をM&Aで買えば良いんだよ
66名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:13:01 ID:5kUnPfkV
どこの日本のこと言ってるんだ?
田舎ならともかく都内でクレジットやATM使えない店なんてほとんどないだろ。
また脳内ソースで記事書いてるのかよ。
67名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:13:14 ID:NwlcLRHU
これを機になんとか在日追い出せませんかね?
68名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:14:41 ID:7YORKM9N
>>63
金利上昇=債権価額の下落 だ、バカ。
いま、至る所で金利があがっとる。

「金利の上昇が庶民のため」 というのはバカのバカによるバカのための論理。
69名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:14:55 ID:BkdzVwq0
実体経済で生み出せる金の何十倍って金が不良資産になったのに
どうやって埋め戻せるっちゅうのさ。。。

金融工学はオオカミ少年と同義語になったから
もう詐欺まがいのせびり方をしても金は生み出せないし
日本と同様少しずつしか回復できないと思うけどな。

まだゲームセットに気づいてない連中ばっかりだぞ。
金渡したら借金返さずに原油買ってしまうような
前向きな馬鹿ばっかりだぞ
70名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:17:11 ID:m52WrNI6
>>55
思い込みだろ。日本だけが特殊なわけないじゃない
71名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:18:58 ID:WRWwed9k
アメリカだと危険なのでATMを外においておけないという話を聞いたことがあるな
いまでは日本でもたびたびATM破壊されるけどな
72名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:22:34 ID:R5+iGTlx
自販機がこんなに町中にある国もそうは無いだろ
外国人からみたら金庫が街中にあるって感覚だろうな
ましてやほとんどのコンビニにATMが置いてあるなんて
国中金庫だらけだw
73名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:23:41 ID:QAhUcg8G
日本の金融機関が比較的に無傷なのは慎重とか古臭いやり方、
また不良債権処理に忙しかったではなく時価会計を守ったからだろw
サブプラなど保有できんわ

ダメリカは日本に要求した時価会計をろくに守らず飛ばして
大量に持っていたから大変なことになっただけだろ

というかとりあえず空売りさせろ
そして今度は日本を大儲けさせろよ
日本をガンガン空売りして莫大な富を奪っておいて、今度は日本にはやらせないってどういうこっちゃ
74名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:24:25 ID:EFv3P4/7
>>55アメリカだと結構田舎の道路の脇でも24時間365日使えるATMがある。
手数料は無料
75名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:26:33 ID:/PmCUlXn
きっと日本には一度も来た事ないんだろうな
76名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:26:59 ID:rNHd2W4R
日本人は株買えっていったって、ファンドのおもちゃのごとく株価をかえる商品なんて買えるわけなかろが。
八百長試合で賭けをしろって言ってるのと同じだろ。むりむり。
77名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:27:55 ID:EFv3P4/7
>>66使用時間の制限等が多いという意味だと思う。
金融機関によっては24時間引き落とせないとか、日曜日はさらに使用可能時間が少ないとか
コンビニによって使用可能時間が違うとか、そういう意味だと思う
78名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:27:55 ID:7YORKM9N
>>73
「時価会計」については日本の会計基準の方が遅れているのだが。
ただ単に、デリバティブ取引や証券化ビジネスをアメリカほどやってないだけ。
知ったかすると恥かくよ?
79名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:28:30 ID:QAhUcg8G
>「ATMから現金を引き出すのが面倒すぎる」と。
>あるいは「クレジットカードでものを買うのが面倒すぎる」

これ日本人は問題ないんだよ
世界の中でも便利すぎる方だ

ただし海外から来ると使えないカードが多いだけなんだよねw
というか不便があるならば日本人が海外バンクの口座をもつようにダメリカ人も、ちょっとは努力をしろ
どうしてダメリカ国内のサービスを日本国内で求めるんだ
80名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:30:36 ID:WtukUt/d
こういう>>1事実誤認の分析で
いい気分になっちゃ終わりですよっと
81名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:31:00 ID:QAhUcg8G
>>78
へー遅れているのに、どうして欧米の金融機関はあんなに保有していたんですか?
しかも続々と後から出てくる

なにを時価で会計していたんですかね
どこに隠していたんですか?、インチキはクタバレよボケ
82名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:32:09 ID:meVTHnxU
>>1 なにがのろのろだよ。

【不思議の国アメリカ】 “オンライン決済不在”の驚くべき実態
http://mgw.hatena.ne.jp/?url=http%3A%2F%2Fitpro.nikkeibp.co.jp%2Farticle%2FCOLUMN%2F20070517%2F271384%2F
「ほんとに信じられない!」「なんでそんなことするの?」「なぜ日本みたいにしないの?」 (中略)
もちろん、アメリカの銀行には優れた点もあるのだが、アメリカに住んでから、あの華麗なイメージは幻だったのではないかと思うようになった。 (中略)

わたしがある商品を顧客に納めたとしよう。顧客は自分が取引している銀行が発行しているチェックに金額を書き出し、わたしに郵送する。
チェックが届いた後、わたしはそのチェックの裏にサインをして当社の取引銀行に持っていく。そして、チェックに記載された金額を当社の銀行口座へ入金するように銀行へ指示する。
銀行がチェックを受け取った後、口座残高を確認するとチェックの額面分増えている。日本人の感覚では、これで入金が完了したと思ってしまう。

ところが!

まだまだ決済のプロセスは続く。銀行はチェック処理のため、わたしから受け取ったチェックを決済サービス銀行を経由して顧客の取引銀行へメール便で送る。顧客の取引銀行にチェックが届き、口座を確認する。
ここで残高があればいいのだが、足りなかった場合、支払い余力がないことが確認され、チェックに「支払い不可」とスタンプが押されて、わたしの取引銀行へ戻される。
取引銀行は、わたしの口座から一度は入金されたチェックの額面金額を引き落とす。

不渡りのことを英語でbouncedあるいはrubber checksと呼ぶ。アメリカではこの状況にぶつかることが頻繁にある。そもそも、アメリカでは支払いが滞ることが当たり前で、お金の回収は非常に大変である。
苦労してようやく回収した売上金分のチェックを喜び勇んで銀行に持っていっても、数日後に銀行から「不渡りです。額面金額をお支払いできません」と
83名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:33:23 ID:A56YC24+
分かるようで…良く分からない言い回しだな……ただ分かってる事は俺がカードの支払い方法を何故か一括払いにしてしまう事だな。
84名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:35:42 ID:7YORKM9N
>>81
単純に、市場価格が正常じゃなかっただけのことだろうが。
てか、「時価会計」の意味分かってる?
バブルで膨れ上がった見せ掛けの価額で評価するのも「時価会計」なのだが。

知ったかすると恥かくよ?
85名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:35:51 ID:meVTHnxU
>>82 ごめん尻切れになった。つづき↓

伝えられるのである。

いったん入金された後に不渡りになるという話は聞いていた。「まさか」と思ったが、実際に目の当たりにしたとき愕然とした。
そして不渡りに直面しても「またか」と平然としているアメリカ人の態度が信じられなかった。
86名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:36:15 ID:UkaRL4gv
アメリカ人が日本にきたときにいろいろ不便だとかそういう話だろ
セブンイレブンじゃクレカ使えないし
87名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:36:47 ID:L3x2pCGR
フィナンシャル・タイムズ m9(^Д^)プギャーッ
88名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:37:32 ID:kr/L6A5o
>>68
円ショーター乙
89名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:38:12 ID:EFv3P4/7
>>86ローソン、サークルK、AMPMは使えるな。
まぁカード使えない店は確かに多い
90名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:39:06 ID:V1nJQxQG
現金で払えよw
91名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:39:12 ID:hiTvtp/J
>>25
結構納得した
サンクス!!
92名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:39:29 ID:R5+iGTlx
アメリカってパスモとかスイカってあんの?
フェリカってソニーの特許なんだよな?
93名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:39:32 ID:a+VUqoeK
>>86
まあローソンやサンクスやミニストップ行けば使えるんだけどね
94名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:41:38 ID:pPIVgliX
>>61
財政赤字が増えてどうのとか、
ハイパーインフレ、預金封鎖、財産税
過去の歴史が示す事実に目をそむければよいだけのことだ。
95名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:42:32 ID:EFv3P4/7
>>93支払い時間によっては使う気なくすよな。
ローソンは時間がかかりすぎ。サンクスが一番早い
96名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:50:04 ID:qjmil4wf
現金経済が一番安全だな
97名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:51:24 ID:KcGFQ3L/
まあとりあえず空売り規制はまずかったな
アメリカはもう金融財政についてどうのこうのなんて恥ずかしくて他国に言えまい
98名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:53:17 ID:3sgubpv0
>>94
軍靴の音とかも聞こえるといいよね。
99名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:55:05 ID:3sgubpv0
財政赤字とか、まあ関係ない。
乗数効果を上げる工夫はもちろん必要だろうがね。
100名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:58:39 ID:SeYJbZFv
食料さえ自給できれば生きていける。これが基本。
101コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/10/01(水) 03:59:32 ID:KRp+doC1
でも日本ってこれだけ小さい島国なのにスゴイと思う
ごく一部の優秀なエリートが引っ張ってるんだろうけど
日本人はスゴイんだなって思ってしまう
102名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:59:37 ID:GRSmTyMw
日銀のデフレ政策のおかげで身動き取れなかっただけだろ
欧米が我が世の春を謳歌してる間ずっと麦食って、
欧米が麦食うことになったら稗食ってるだけだろ・・・
103名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:59:52 ID:R6inaCT4
>>82
日本だったら手形を銀行で割り引いてもらうのと同じだろ。
銀行が手形を割り引いてくれても、それが後で不渡りになったら
裏書人に手形が返還されて、「金返せ」って言われる。

日本の場合そもそも信用のある企業の手形か
あるいは割引を受けようとする企業が担保を銀行に事前に入れていないと
手形割引してくれないから、「いったん入金したのに後で返せと言われる」
という場合は現実にはそんなにないだろうけど。
104名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:00:13 ID:WtukUt/d
しかし、何は言いたいか見えない記事だな
前半と後半で要旨がずれてる
締め切りに追われて二日酔いで書いたような文章だ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/01(水) 04:00:20 ID:D0rEZFE5
ウサギと亀か?バカらしい。
テメーらがインチキゴチャマゼウソカクヅケ証券売りさばいてたのが
原因だろーがタコ。金融屋は手数料と利息で稼ぐのが正道。
投資はご法度、融資が正道、常識だろ。
106名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:01:20 ID:nkP4oXd6
日本の場合はキャピタルゲイン投資の比重を減らして
伝統的なインカムゲイン投資が中心だったってことが
一番の理由。
時価資産の評価増で儲ける投資手法から足を洗って
金利で儲けるスタイルに回帰したのが今回の成功を招いた。
107名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:01:47 ID:R6inaCT4
>>101
日本のエリートは真面目だけどそんなに優秀じゃないよ。
日本の非エリートが真面目で優秀だから何とか日本は世界に伍していける。
108名刺は切らしておりまして :2008/10/01(水) 04:02:12 ID:jdhP3Gee
あれだろ、

「日本には、アメリカの銀行のキャッシュカードが使えるATMが少ない」
「アメリカのクレジットカードが、本国同様に使えるATMが少ない」

ということを言いたいんだろ。

言い方を変えれば、

「ゆうちょ銀行のキャッシュカードがアメリカの地方銀行で使えない」

と言ってるようなものだろ。
109名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:03:04 ID:x9yHzUmm
昔ヒューストンに住んでたけどATMってなんか違うかな・・
確かによろしければ確認を・・・なんてないのは違うけどスピードは変わらん
あとは三井住友みたいに押す前にカード入れたら自動引き出しモードだったけど。
110コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/10/01(水) 04:03:34 ID:RC6TKgSc
>>107
マジメで平均的に優秀な連中が多いからか
こんなミスするだけあってアメリカのほうがエリート主義なのかもしれん
111オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/10/01(水) 04:04:32 ID:GIxMjWoA
>>101
日本世界的に見れば結構国土は大きいですぞ.
EUだと,スペインフランススウェーデンに次ぐ大きさです.
"これだけ小さい島国"ってのは,UKの方がより適切ですな.

日本人は何事もNo.1のものとしか比較しないから小国意識が強いみたいだけど.

ま,これからもよりよい生活を目指して頑張らないとなりませんなー
112名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:05:43 ID:nkP4oXd6
>>102
日本は欧米より豊かだよ。
ファイナンシャルタイムズやニューヨークタイムズが日本を
酷評する割に日本の記事が多いのはそのせい。
113名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:07:02 ID:m52WrNI6
>>71
外付けATMってアメリカだとあちこちにあるよ。営業時間外にATM使えないと不便だろ
114オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/10/01(水) 04:08:27 ID:GIxMjWoA
>>112
もし貧しければ関心の外ですからな.
好きの反対は無関心.とはよく言ったもので.

ま,EUは移民政策という超絶失策で,治安悪化労働条件悪化と大阪西成民も逃げ出すくらいのヘルー
115名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:09:07 ID:nkP4oXd6
日本人はバブル崩壊後の株価、地価1200兆円下落の
ニュースを聞いて2度と時価資産膨張で儲けようとは思わなくなったんだよ。
時価資産ってのは一見高いように見えるけど、実際にはつぎ込んだ額と
同じ金しか引き出せないからな。原理的に。
116名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:09:08 ID:R6inaCT4
>>103
一応アメリカの弁護をすると、
日本の銀行から手形帳をもらうためには、
取引実績とか信用とかが必要で。
日本の銀行で手形を割り引いてもらうためには、
取引実績や担保が必要。

悪くいえば、「一見さんお断りシステム。
その閉鎖性が安全を担保している。

アメリカは、一見さんでも素人でも小切手取引ができるけど
その代わり、>>82みたいなことが頻繁に起きる。

まあ、どっちも一長一短。
アメリカの明るさも捨てがたい。
117名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:09:33 ID:SeYJbZFv
>>103
日本の企業間取引では、手形や小切手を使わずにオンラインで振り込むのが一般的になってるのかな?
118名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:09:56 ID:4s1U+lAs
香港とかシンガポールみたいな都市国家を除くと、電子マネーの普及率
が一番高いのは日本だよ、まあ国内規格だけど。
119名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:10:04 ID:GRSmTyMw
>>112
中流と呼ばれる層の生活水準が全然違う
まさに先進国と後進国の差
120名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:10:22 ID:jq72G8Qe
アメリカのATMで引き出ししたら20ドル札しか出ないんだが、これは全米中20ドルが出る
ATMしかねえの? 数百ドルとか下ろしたら、財布が曲げられないんだけど。

それと預け入れ。アメリカのATMは現金を自動的に機械が数えて即座に口座に入れることができないな。
今だに封筒に現金入れて、ATM脇のポストに投函。通帳のような物は貰えたが、自分で手書きだ。
どう見ても30年くらい遅れてる気がするが。
121名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:11:05 ID:T7UDn1YB
>>111
人が住める土地の面積は狭いからな。
山が多すぎ。w
122名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:11:09 ID:GRSmTyMw
電子マネーなんてものがはやるところがいかに貧乏かを表してると言っていい
1円すら惜しいジャパニーズ
123名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:11:38 ID:WcIkdCZa
日本もアメリカ式追随の準備中だったろ
サラ金傘下に入れてたじゃん。
124名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:11:46 ID:nkP4oXd6
>>119
>中流と呼ばれる層の生活水準が全然違う

そう。日本の中流階級の生活水準の方がはるかに高い。
125名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:11:51 ID:jq72G8Qe
>>108
アメリカ地方銀行のデビッドカードなら、ゆうちょのATMで引き出せるw
126名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:12:48 ID:R6inaCT4
>>177
確かに、手形取引の全盛期は昭和時代で終わっている。
>>103>>116は昭和の話だと思って読んでくれ。
127コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/10/01(水) 04:13:15 ID:RC6TKgSc
欧州はともかく、日本が米国より豊かとかありえんよw
どんだけ世間知らずなんだよ
一回アメリカ行って色々見て来いよ
圧倒的な超大国ってことを実感するよ
中流の層もアッチのほうが分厚いよw
大概にしてくれw
128名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:13:22 ID:4Ez97A0R
アメリカと違って日本人は借金してまで消費するって考え方をしないからな。むしろ借金は恥ずかしいとすら思ってるし。
近年サラ金の大々的な広告のせいでだいぶ崩されちゃったけどさ。
129アメ在:2008/10/01(水) 04:13:31 ID:cBEtvWLT
>>120
同意。
時たま日本に帰ったとき、日本のATMの高性能さ、素早さに驚く。
硬貨でさえ預けることができるのは凄い。

>>1は旧態依然とした自虐意見しか書けない三流記者だろ

130名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:13:33 ID:m52WrNI6
>>120
据え付けのATMだと20ドル札しか入ってないのが普通。20ドルの倍数で数字入れろって表示されるだろ
そんなに一度に金引き出してどうするんだ?

あとデポジットだけど、最近はチェックや札の自動数え機能がついたATMも少しずつ増えてきた
まだ試験運用中っぽくてしょっちゅうメンテで止まってるが
131名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:16:43 ID:nkP4oXd6
>>127
そうか?
アメリカの豊かさなんて大量の外国製品と土地の広さだけで
支えられてるだろ。
住宅も平屋で手抜き工事、災害が起こったらすぐに倒壊。
自動車も電車も日本製。
132名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:18:07 ID:tLJc19JC
>>47
ATMの機械そのものの利便性が悪いといってるのではなくて、クレジットカードを受け付けない
店がアメリカに比べて多いという意味だと思う。つまりしょっちゅうATMに行かなきゃ行けないのが
不便だってことで。

アメリカでもちょっとした店は現金しか受け付けないから、そういうところを利用するためには
アメリカでも現金が要る。日本で言えば。こんだけ普及しているコンビニでクレジットカードが
使えないのが不便だという意味では。
133名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:18:20 ID:nkP4oXd6
今回のサブプライムローン問題でアメリカの住宅が
たくさんテレビにでてきたけど、平屋建ての家が半分くらいじゃん。
134名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:20:19 ID:SH1XDVjj
この記事は出来てないな。
マッコーリー証券のエコノミスト、リチャード・ジェラム氏
フィナンシャル・タイムズ アジア編集長デビッド・ピリング

両氏とも、あまり勉強してないなと言う印象を受けた。日本の対応は遅かったというが、
公的資金を入れるべきではないと言ったのは、アメリカのクリントン政権だし、
それで状況を悪化させた。その当時、この問題のアドバイザーか何かしていた________に取材等して裏を取ってから
記事にすべきではないか。次に、。『空売り禁止で市場を操作したりするのは、実によくない。必要なのは透明性の
低い救済策ではなく、自律的な問題解決だ』という発言だが、これもおかしい。今更ながらだ、株価の安定と株屋が
空売りで金を儲けやすいように透明性を持たせるというのは、また、別問題だから。しかし、この期に及んで、
まだ、儲けようとする気がしれんな。世界大恐慌の一歩手前なのに。腹が立つので、
コイツの所属してるマッコリー証券の株を空売りしてやればどうか?
それから、フィナンシャル・タイムズもあまり舐めた口をきいていると、オマエントコの自社株が暴落するかも知れんぞ。
135名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:20:26 ID:c7G9vH7C
>>132
コンビニでカード使えないのは確かに不便だよなあ。
でも、それ以外は文句なしだぜ。
コンビニの中にまでATMがあるしな。
136名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:20:53 ID:Y111m50H
>>132
アメリカ人も電子マネーで払えば良いじゃん
137名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:21:27 ID:8w5fAaON
2ちゃんでは批判が渦巻いてますよ
今がちょうど御世辞を言い始める追い込まれ度なわけか
138名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:21:43 ID:GRSmTyMw
土地があるのに2階建てなんてする必要がないだろw
戸建ては必ず芝生の庭付きで、学校は日本のプロですら使えないような設備が整ってる
日本のリーマンの上等な部類ですらアメリカの中流以下
139名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:23:08 ID:tUw7s0Pv
ま、金転がしのような行為はこれに懲りてやめろってことさ。
140名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:23:47 ID:m52WrNI6
>>135
欧米で小売店の中にATMがあるときはクレカが使えないサインだったりするよな
141名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:24:13 ID:jq72G8Qe
>>130
うちの大家の爺さんに渡す家賃、毎月現金払い
20ドル札しか入ってないのが普通ってのが普通じゃないんだよw
142コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/10/01(水) 04:24:23 ID:Rwy97tPQ
>>131
まぁそれは大雑把なアメリカ人だからさ
根本的に国を支えてる学術分野でレベルが違うよ
医療やら工業技術やら金融工学やら宇宙工学やら
すべてがアメリカの大学の研究で生まれてると言っても過言じゃない
むろん軍事も
日本はしょせん車やら家電やらのヤワモノ産業が支えてるにすぎない
国家の根幹の太さが違う
これらの複合的企業に従事してるのが、向こうの中流
その上にアッパーミドル(弁護士とか)がいる

すまんテキトーに言ってる
143名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:24:33 ID:nkP4oXd6
>>138
>学校は日本のプロですら使えないような設備が整ってる

ニューヨークの公立学校なんか予算がつかなくてビルの一室を
借りて授業をしてるってことがマイケル・ムーアの映画に出てきたけどね。
いったいどこのアメリカなの?
144名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:24:57 ID:UMCUwIgx
>>129
日本に住んでるアメリカ人の知り合いに聞くと
皆最初は、日本のATMの高機能と処理速度には驚いたらしい
特にATMの反応の速さにはついていけなかったって笑ってたよw
145名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:26:10 ID:nkP4oXd6
>>142
政府系研究開発はアメリカの方が予算が多いね。
でも民間企業では日本の方が上だ。

>医療やら工業技術やら金融工学やら宇宙工学やら

工業技術と金融工学では日本の方が上。
金融工学だって今回の件ではっきりしただろ?
146名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:27:26 ID:nkP4oXd6
アメリカの軍・大学が圧倒的な競争力を持ってることは俺も
認めるけど、民間企業なんかiPhoneレベルの製品で浮かれ
騒いでるじゃん。あれがアメリカの民間企業のレベルなんだろ?
147名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:29:16 ID:nkP4oXd6
60年代のアメリカ観から進歩してない奴が大勢いるんだな。
今ハリウッド映画を見ても、生活水準で明らかに日本より
進歩してるのってコンピューターくらいだぞ。携帯電話も
巨大だし。
148コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2008/10/01(水) 04:31:21 ID:Rwy97tPQ
>>145
そういや日本の緻密な研磨とか工業技術ってスゴイらしいな
トンネル掘りとか
やっぱ日本は捨てたもんじゃないな
中韓が一生追いつけないモノがあるよな

>>146
たまごっちで浮かれてた日本も相当だろw
149名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:32:47 ID:c7G9vH7C
利点もあるのは分かるが、今ではすっかり金融工学(笑)
だからな。

>>145
アメリカの製造業は強いよ。
金融ばかり目立つから、存在感が無いように見えるだけ。
だから、今回の金融危機も乗り切れると思う。

自動車や家電は確かに弱いみたいだけど、弱い部門の
一つや二つはそりゃあるだろ。

半導体は強い。航空機も強い。医療機器も強い。化学も強い。
薬品も強い。小売も強い。

外食はチャネラーの好きなマクドナルドやコカコーラはいったい
どこの企業だと。

アメリカは問題なし。
危険なのはイギリス。あそこはマジでやばい。製造業はほんとに
しょぼい。金融がやばくなったらどうするんだろ。
150名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:33:04 ID:jq72G8Qe
>>147
小さい携帯も有るにはある。 機能があんまり無いだけ
151名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:33:06 ID:SH1XDVjj
もうドル支えるのいい加減止めれば!?非正社員ばかりで貧困層だらけになりながら
今まで、ドル支えてきたのに、感謝の言葉一つなし。挙句、慰安婦問題でガタガタ言われ、
その上、NYタイムズの極右首相記事だろ。日本周辺のキチガイどもから身を守る武器と
法律変えようとしているだけなのに。

大体だな、中国人や半島人と議論して一度でも、まともな議論できたことあるか?
個人的な感想だけれど、オレはない。3国の出身者は、本国で洗脳されていて、人の話をまともに聞こうとしないから
議論にならんのだ。
152名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:35:17 ID:z+e21UGf
たまごっちは確かに日本の黒歴史だなww
153名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:36:00 ID:nkP4oXd6
>>149
>半導体は強い。
半導体は弱い。
アメリカ企業の半導体はほとんど台湾、韓国産。
製造装置も半分は日本製。

>航空機も強い。
航空機も弱い。ボーイングはエアバスに抜かれてしまった。
787でさらに差が付くだろう。

>化学も強い。


小売、外食なんてテクノロジー産業じゃないじゃん。
154名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:36:04 ID:4s1U+lAs
>>142
良くも悪くも「声が大きい者勝ち」文化だからね。
金融工学なんて学問としての反証性がないし、工学と称しつつ
社会科学扱いで厳密な反証性を問われなかったのが今回の結果。
ただ物理学を代表とする自然科学についてアメリカのスゴさは
羨ましいし尊敬する。
155名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:37:20 ID:XnQNPSr2
おまいら米国の市場原理主義者は健在だぞ
現に産油国と中国が自己の資産劣化を恐れてニューヨーク買い支えてくれとる
156名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:37:32 ID:TAav6ZU8
たまごっちわろたw
157名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:38:51 ID:nkP4oXd6
アメリカは大学・軍が競争力があるから科学や基礎研究は非常に
強いけど、企業レベルでは名の知れた会社なんてかなり少ないじゃん。
ボーイングだってもうエアバスに抜かれてるんだぞ。世界では。
158名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:40:29 ID:NWczC3cg
うさぎと亀の寓話くらい知ってるよな。
159名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:42:36 ID:F8bWMXBl
>日本を訪れる外国人のほとんどが不満に思うことがある。「ATMから現金を引き出すのが面倒すぎる」と。
>あるいは「クレジットカードでものを買うのが面倒すぎる」と。

記事全体の論旨はまぁいいとして、日本の金融システムの”のろさ”を物語るのに、
開口一番決済システムを取り上げる意味がわからないw

↓見る限り決済システムはアメリカのほうがよっぽど旧態依然としてるようだが?w

【不思議の国アメリカ】 “オンライン決済不在”の驚くべき実態
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070517/271384/?ST=biz04

>運命の逆転はあっという間だった。しかしその割には、そら見たことかという批判はほとんど聞こえない。
>「アメリカにもう10年間も、ああしろこうしろと言われ続けてきたことを思うと、日本側の自制は見事だ」

見事じゃないよw単に言うべきことを言えないヘタレなポチなだけw

>マッコーリー証券のエコノミスト、リチャード・ジェラム氏だ。
>「彼らは本当はこう言いたくて仕方がないに違いない。『空売り禁止で市場を操作したりするのは、実によくない。
>必要なのは透明性の低い救済策ではなく、自律的な問題解決だ』と」 
>日本はアメリカから再三再四、もっと活発な自由市場資本主義に移行するようしつこく求められていたのだから。

まったくそのとおりw
あれだけさんざん日本はもとより世界中に、市場原理、市場不介入、自己責任etc、
新自由主義の教義を押し付けてきておいて、自分らがやばくなれば、あっさり反故にするって、
どんだけご都合主義のダブスタ俺様ルールなんだと( ゚д゚)、ペッ

ていうか、こういうことは思ってるだけじゃなく、政治かも、金融関係者も怒りをこめてはっきりつっこむべきだろ
どんだけヘタレなんだよと┐(´д`)┌
160名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:43:37 ID:nkP4oXd6
ゲームも自動車もテレビもアニメも日本製で、
何でアメリカの豊かさに憧れなきゃいけないんだ?
アメリカの豊かさに憧れるくらいなら、物価が安い地方で
カードローン使って安物大量に買いこんで広い家に住めば
いいじゃん。
161名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:44:40 ID:iK1HZ8ll
それにしてもアメリカの金融機関の買収の動きは早いな。
ファイナンシャルタイムスから、ノロマだったのが幸い
したと皮肉られるのも分かる。
162名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:44:41 ID:UMCUwIgx
>>148
面白いのが軍事関係の中にも日本の技術無くして成り立たない物も多いんだよね
ステルス戦闘機の特殊な塗料とかもそうだし色々とあるよね
>>149
自動車と家電に限っては、もうアジア勢には勝てないんじゃないかな

163名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:44:50 ID:6A03dJM/
誰か日産を買い戻せよ
イライラする
164名刺は切らしておりまして :2008/10/01(水) 04:47:03 ID:jdhP3Gee
突っ込みたいのはやまやまだけど、後日必ず報復されるからな。
どうせ聞く耳持たないし。

しかし、またアメ公から奉加帳回されて、拒否できないんだろうなー。
165名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:47:22 ID:uZOColfo
>>149
でも、航空機関係は787でグダグダ、F-35でグダグダ、輸送機開発もグダグダ、
哨戒機もグダグダでいいところないな。
166名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:47:46 ID:F8bWMXBl
>>163
日産よりマツダを買い戻せよw
なんでフォードなんかに握られてるんだよと
167名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:51:21 ID:oLMKyq/G
日本で一番まともなメーカーだからだろ。
168名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:54:06 ID:iK1HZ8ll
フォードはマツダを手放さない。それだけマツダをとても認めて
いることなんじゃが、次のマツダの社長にだれがなるのか心配。
フォードからの天下りか? 
169名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:55:09 ID:JzAg3jOe
未だに本質と実態を見抜けないのはどういう事なのよ
170名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:57:19 ID:5wi8FG03
そんなにのろのろしてませんが。
それにあんなにセキュリティーや審査甘かったら、
カード犯罪や、債務者爆発的に増えるわ!
破綻するような人たちに言われたくない。
それにしても全然のろのろしてないから、そこがひっかかる。
171名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:58:10 ID:JXH+I5uE
>>1
>アメリカの銀行は、借金で資産を買いまくっていた

いや、何もかもこれがすべてだから。
債権を現金化する倍々ゲームが
インフレをすごい勢いで追い抜いた結果がこれだよ。

そしてそれをしたのは、アメリカが自国で何一つ
まともに物を作って売れない国家だったのが原因だろうが。

この大氷河期はサブプライムで経済が吹っ飛ぶという
最悪の現実を知っててずっとすっとぼけつづけた結果だよ。
なーにが「すぐ対処してる」だ、それでごまかせてるとおもってんのか、
脳みそ空っぽの白人どもが・・・、素で呆れるわ。

しかも、その錬金術でもずっと不景気だったんだぜ・・・
つまり、もう何年も前から米国経済は崩壊していて、
さらにそのごまかしがこれから一気にくる。


本物の地獄の釜が開いたぞw
172名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:58:47 ID:JwtEV7kB
日の丸数学隊が自己資本比率を水増しする完全なモデルを発見したその頃
秋の色が濃くなるアメリカでは時価会計の財務諸表を暖炉にくべていた
(緑爺の黙示録 第五章より)
173名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:59:17 ID:nAW2Y+8q
>>159
そこで書かれてる小切手の話、正しいの?
日本だと小切手を銀行に持ち込めば終了?アホか。
日本でも小切手の不渡りは普通にあるだろ。

>チェックが届いた後、わたしはそのチェックの裏にサインをして当社の取引銀行に持っていく。
>そして、チェックに記載された金額を当社の銀行口座へ入金するように銀行へ指示する。銀行が
>チェックを受け取った後、口座残高を確認するとチェックの額面分増えている。日本人の感覚
>では、これで入金が完了したと思ってしまう。
174名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:02:15 ID:nkP4oXd6
借金で投資をしたレバレッジ投資だけに目がいってるけど、
キャピタルゲイン投資にも問題がある。
キャピタルゲインってのは結局ゼロサムゲームだから、
誰かが得したら誰かが損しないと成り立たない。
しかも社会全体での時価の膨張はバブルを引き起こす原因に
なるし。
175名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:04:47 ID:m52WrNI6
>>141
チェック嫌がるなんて、脱税でもしてるんじゃね?w
176名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:11:02 ID:VIDgX1IX
>>172
すげえ!
177名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:21:50 ID:wSPdCkrT
アメリカなんて消費と虚業だけだ
とりえは

あとは何もないw
製造業ってギャグ化かw
トヨタやソニーごときにかてねえのにw

一応軍事力があるな
まああっても無駄だがw
178名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:24:34 ID:S4uqrDYa
バブル後に住専問題を隠して10年も放置して、不景気の政府と金融機関
179名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:25:47 ID:W5kmX55S
>>1
残念ながらその日本でも都市部でさえまた不良債権が再発し金融収縮、
地価は下落して1年、マンションも売れず、供給過剰による
不動産不況がはじまっているのであった。

つまり日本式でも市場は収縮して不良債権も再発しているのであった。

>日銀はかつて、中央銀行たるもの消費者物価にばかり注力するのではなく、いかにして
資産バブルに風穴を開けていくかに取り組むべきだと主張して、あちこちで批判された

実際は今でも低金利により維持できている不動産業界の在庫を懸念して
金利は上げられない。むしろ米国が利上げできない現在の状況にホッとしているだろ。
インフレ懸念の金利政策とは正反対の消費低迷放置の不動産不況シフト。

つまり日米ともに不動産不況が原因しての不景気突入で程度が違っただけだ。
レバレッジによる投資規模の拡大が国際的な連鎖倒産に繋がったのが米国で、
日本はもともとの資産デフレ要員が再発した。

運の問題ではなく、規模の違いと原因の違い。
日本の不動産不況が深刻になるのはこれからで、それは
国際的な問題とは関係がない不動産の供給過剰が原因。
米国は移民人口が増え、それがバブルの原因だが、
日本は人口が減少している。人口減少下の供給過剰と言うことで
実態経済と言うか需要がみあたらないところに建設している点は
むしろ日本の方が深刻。

米国の問題で日本の問題が霞む分、日本の不動産不況と都市バブルの
処理はかなり遅れる可能性すらある。

夜空に乱立している無人のタワーマンションは未来の日本そのものだよ。
180名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:29:52 ID:ugGiIFci
>>1
借金して必要もない物をとにかく買う、バブル期の日本となにが違うのか。
何か新しい事をやってるつもりだろうが、古今東西バブルとその崩壊なんて一皮剥けばなにも違いなんてないよ。
それと、金融は本来慎重に行うべきビジネスだってことも古今東西変わらない。
スピードが大事なんて錯覚してる段階で既に罠にはまってるんだ。
181名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:36:01 ID:sBEaHkRl
>>179
消費マインド刺激すりゃ都市部の不動産はまだ売れるんじゃね。
人口減少による地方経済の破綻は危機的だと思うけど。
182名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:37:21 ID:wSPdCkrT
カネを借りて不動産を作るだけ作ってあとは放置
売れようが売れまいが関係ない
作ればなんでもいい
最終的には逃亡すればおk

ってかw
183名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:37:31 ID:+9awM3AE
アメリカは農業、エネルギー産業、軍事が強くて
ノーベル賞受賞者を大量に輩出して
ITと医療の分野ではダントツ
多少レベルが落ちてもいいのなら何でも作れるから
アメリカ以外の世界が突然消滅してもやっていける
最後の最後にはこの強さがアメリカを支えるよ
184名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:38:57 ID:R/GolQ4p
この期におよんで日本は駄目、日本の方が悪いなんていう必要ない。
今年は日米経済再逆転の年。
185はじめまして:2008/10/01(水) 05:39:21 ID:N4WMK5kJ
夜空に乱立している無人のタワーマンションは未来の日本そのものだよ。
>>
完全に戦艦大和ですね。
大艦巨砲の惰性で作った無用の長物。
186名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:39:44 ID:zH8Up3gR
>>183
日本は農業、エネルギー産業、軍事がダメだもんな
これじゃあ自立しろっていったって無理だわ・・・・
187はじめまして:2008/10/01(水) 05:41:33 ID:N4WMK5kJ
アメリカの優良資産買い占めのチャンスですよね。
今年こそが。
188名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:42:13 ID:haRihItb
アメリカの持つハイテク産業はIT、医療のふたつだな。
このふたつの産業が政府への知的財産関係のロビー活動でも
中心的役割を演じてるみたいだし。
航空産業は停滞している。
189名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:43:01 ID:haRihItb
>>186
逆だろう。
日本を独立させないために軍事でアメリカが日本を
縛ってるんだろう。
190名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:43:08 ID:rTblA/f9
アメリカの国債を日本がどんだけ買ってやってると思ってんだよ。
売っぱらうぞ!
191名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:43:37 ID:haRihItb
あと、日本はエネルギー産業でも技術力はあるよ。
パイプライン建設とか。単に資源がないだけだ。
192名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:43:58 ID:iK1HZ8ll
売れない不動産が多くて価格が下がっているんだったら、アメリカに
沢山いる不法移民の人々に、長期就業ビザと長期ローン付きで売ると
かどうだろうか?すこしは需要喚起になるかも。
193名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:46:19 ID:PzvNw590
>>165
まあ、A380も、A400Mも、ユーロファイターもグダグダだし
194名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:47:08 ID:wSPdCkrT
あのさぁ
ITとか医療とかよりも売れるもん作らんと意味ないのよ
作ればいいってもんじゃないよ
195名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:48:19 ID:i/3cZENQ
ファイナンシャル・タイムス lol
もう廃刊しろよ
アメリカに金融なくなるから ROFL
196名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:48:51 ID:F5acHHYT
>>189
サヨクが必死に竹やりで戦うっていってたけどなw
197名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:51:01 ID:zH8Up3gR
>>191
日本のエネルギーがたったの自給率4%
農業より深刻だ・・・
先輩たちがアメリカに玉砕しに行ったのもわかる気がする
198名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:51:16 ID:Hc0awJZh

銀行税とかって、ないのかな
公的資金投入するために、景気のいいときに銀行は特別に税を徴収する
199名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:53:11 ID:haRihItb
ただ、60年前と今が違うのは、今は欧米諸国によって
アジアが植民地化されてないってこと。
アメリカもあの頃フィリピンを植民地化していた。
今更再植民地化はできない。
アメリカが資源を握ってる訳ではない。
200名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:53:39 ID:gQa23Q8Y
修正案も否決したら資本主義脂肪、と。
201名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:53:59 ID:nTiOWxJX
日本はウランまで輸入だからなあw
202名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:56:29 ID:wSPdCkrT
本気でセカンドライフの普及でも目指したらw
世界一の虚業大国なんだし
203名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:57:07 ID:cBVfig+7
アメリカはアラスカ持ってるから
北極圏から石油をその気になれば取り出せるな
温暖化の影響で北極の氷がかなり溶け出しているし

原子力の核燃料も自給自足可能だしな
204名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:57:28 ID:FZqgoaQE
虚業って言葉使いいたいだけの人がいます!
205名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:59:50 ID:Km/pGxAG
市場原理主義の国に公的資金必死で投入してること自体滑稽。

この記者はどうも勘違いしてるようだが日本の銀行も余裕なんて実は全くない。末端はいとも簡単にばっさばっさ切られてるよ
206名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:00:09 ID:wSPdCkrT
資本主義は脂肪しないだろうけど
虚業主義は脂肪するだろうな
つかもう脂肪確認してるけど
207名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:01:46 ID:rtgc3BpH
>>203
日本もメタンハイドレート取れるよ。
208名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:02:43 ID:AtJDVLE/
>>206
地球温暖化詐欺による排出権購入ビジネスを
アメリカは狙ってるらしいよw

それに本気で加担している日本の異常なマスコミたち。。。
とくにブサヨ
209名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:03:57 ID:aZyTfhUW
>>7
日本人曰く「いやあ、運が良かっただけっすよ!」
210名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:04:46 ID:gHeCEJDk
ちょっと株価が下がるとびびって解散できないヘタレ麻生。
211名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:06:28 ID:rNtxlopF
アメリカ・イギリスより経済面で進んでる唯一の国だろうな、日本は。
企業は持ち合い、非上場で資本家の支配から解放されてるし、
投資はインカムゲインで合理的に稼いでる。
212名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:08:24 ID:1ZBE/Ub4
ウランも供給が追いつかず争奪戦が始まってるぞ
http://www.mizuho-ir.co.jp/kikou/economist080624.html
213名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:09:14 ID:wSPdCkrT
>>208
実態のないものがすきだなぁ
アメリカは
214名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:09:47 ID:SzxuU7s7
尖閣諸島の海底資源も中国に脅されて取られてしまう日本・・・
サヨクはむしろ積極的に献上しようとするし
215名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:17:01 ID:rNtxlopF
アメリカは経済・生活水準では日本に遅れてる。
東京はニューヨークよりも発展してる。
見りゃわかる。
216名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:17:02 ID:XRiKDfPb
FTが日本批判しないとはw

FTも終わったなw
217名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:24:28 ID:iX6xIbO9
>>20の例えが全然分からない件について...
218名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:34:06 ID:BkQt7Q8h
>>181
企業がSOHOを導入すれば、都市部と地方の逆転があり得る。
都市部の狭くて高い物件なんて見向きもされなくなるぞ。

>>192
移民受け入れを言っている香具師はそれが本当の狙いなんだと思う。
もうすでに一極集中は限界で、これ以上都市部の人口は増えそうにないから。
都市部に土地を買っちゃっている香具師は売り抜けようと必死なんだろ。
219名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:37:45 ID:zmB5NeO0
>>1
日本のATMはさすがに1日の引出限度額が5万円ということはないぞf^^;
220名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:39:44 ID:W5kmX55S
>>218
その空き物件の移民補填は非常に問題があり、市場崩壊
どころか社会崩壊が起きる可能性がある。
供給通りの需要を形成すると言う計画経済で、
政治力が後退している現在、官僚主導でやる可能性は
非常に高い。
一種の官僚社会主義計画経済。
221名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:40:25 ID:Zm/QxGJi
>>124
イギリス人なんか慎ましやかなもんだよ。
でも西洋人の根本的な間違いは、幸せは金の量に比例すると考えていること。
日本人が意識する「かね」とはまったく違う。アメリカ人はそのもっともたるもの。
222名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:43:02 ID:IdMilXEu
アメリカが潰れた。
イギリス生きてんの?w
また日本の時代が来たな。
ざまーあああああああああああああああwwwwwwwwwwww
223名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:44:11 ID:u/2aSluh
>>221
正確には日本と同じ生活水準を維持しようとしたら相当金がかかる。
224名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:44:55 ID:rNtxlopF
結局日本の問題は資源に集約されるだろ。
土地資源、天然資源、食料資源、人的資源(人口)。
225名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:45:41 ID:z+e21UGf
>>214
キモイからビジ版に書き込むの辞めてくれないか。せめてロムるだけにしてくれ
226名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:54:57 ID:FqRXMD9/
運も実力のうち。
227名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:57:30 ID:bFJaQpxY
> 「アメリカにもう10年間も、ああしろこうしろと言われ続けてきたことを思うと、日本側の自制は見事だ」

まさにウサギとカメ
ウサギに馬鹿にされ続けたカメ
228名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:59:36 ID:59P7YckM
フランス住まいだけど、こっちも相当ひどい。

(日本人がいる銀行の支店で口座作ったんだけど)
銀行で口座開設時に、入金するときはATMは使わないで
支店にきて頂き、人を介していただいた方が正確で早いです。

なんて言われたからねぇ。。

ATMがトラブル起こして、入金されなかったり、時間がかかったり
というのが多いらしい。
229名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:00:08 ID:W5kmX55S
>>221
それは多分生産力(最終的には第1次産業)が貧しいからだろ。
だから物の交換価値と言うものを異常に重視し、株式による資本や
金融経済が発展したのだと思う。
交換価値と言うものが発展しないと農林魚業の生産力が貧しい国は永遠に
豊かにはなれない。
230名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:02:05 ID:aajcNmxa
おまえらはアメリカを見くびってるな
231名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:03:17 ID:bFJaQpxY
しかし、日本のATMそんなに不便か?
24時間365日コンビニで引き出せるし
クレジットつかえる店も増えてきてるし
なにより、電子マネーが猛烈な勢いで普及してる

アメちゃんもクレカ至上主義ばかりだとまた日本に追い抜かされちゃいますよ
232名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:06:12 ID:3VRedtQw
>>231
日本の金融機関と提携してない銀行のカードで引き出そうとするとだろ
前提条件が無茶苦茶なんだよ

読み飛ばせ
233名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:08:07 ID:ugGiIFci
>>231
日本の事ステレオタイプに見ているんだろ。
あと使いにくいてのは単に英語でってことだろw
じゃあアメリカのATMは日本語で操作できますかと問いたいねw
日本の都市部で金使うのに不便なんて一切ないよw
234名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:10:35 ID:z+e21UGf
ニューヨークより東京の方が発展してるって言うけど、アメリカの凄いところは東京レベルの都市が幾つも存在することだろ。
アメリカ=日本2、3個分+資源等
235名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:11:43 ID:FYsetQRO
日本はまだマシだったんだよ
資金流動性がどんなに低くなってても「ジャパンプレミアム」という高い金利出せば資金を引っ張ってこれた

ジャパンプレミアムは確かに腹立たしい話だったが
今後各国は「金利を積んでも借りられない」状態になっていくぞ
236名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:11:50 ID:YPN9n30E
>>229
へ?
アメリカの第一次産業の生産力は日本と比較にならんぐらい高いが
237名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:13:35 ID:yTwRSinV
ファイナンシャルタイムズは常に上から目線
もう少しファイナンシャルタイムズの記者が賢ければ被害はもっと
小さかっただろう。

>>232
アメリカのATMで日本のカードで引き出そうとすると十分のろのろだよな。
クレジットカードが使いにくいってのも意味がよくわからない上に、次は
カード破産の波が来そうだと言われてるのに、何言ってるんだこいつらって
感じだしw
238名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:15:00 ID:wB1mKbTx
FTは英紙だし、この記者も英国人だろ、恐らく。
だから英国の事情が念頭にあって、それに比して、日本は不便だと
考えているはず。

英に住んでいたことがあるが、ATMは確かに便利だった。Hole in the Wallと
呼ばれ、どこにでもあるし、24時間お金が引き出せる。重要なポイントは大手の銀行で
あれば、どのキャッシュカードでも受け付けてくれて、手数料はただってこと。
もちろん深夜でもただ。パブとかに設置されているようなATMなどは手数料かかったけど。

他の面では日本の方が断然便利だけど、ATMだけなら、英の方がよかったかな。
239名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:15:05 ID:W5kmX55S
>>233
英語で使えるATM増えているだろ?
コンビニのものも英語使えるヤツあるな。
>>236
英国の話しな。
米国の経済は欧州特に英国から来たもので、
最初から豊かだったわけではなく、当初の北東部
入植者は投資する前に無数に凍死した。
240名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:18:27 ID:zBaeUjcy
投資銀行とか自称してた連中が、借金して博打ぶったらオケラになったってだけの話じゃん。
日本式もへったくれもねえよ。トイチよろしく暴力志向で追い込みに行く奴なんてこの世に
居ねえんだから優雅なもんだよな。
241名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:19:42 ID:m52WrNI6
>>233
FTだからヨーロッパだろ
EUのATMや自販機はひどいぞ。言語選択しても現地語と混在表示だし、
機械の前で首ひねってる旅行客をしょっちゅう見かける
242名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:19:43 ID:i/3cZENQ
所でこのファイナンシャルタイムスは過去にサブプライム問題について何か指摘してたか?
ただ絶賛してただけだろう?
ただの無能な猿会社だな
243名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:20:29 ID:JnHs8qmx
>>1
そこで、アリさんは言いました

「夏には歌ってたんだから、冬には踊ったらどうだい?」

              :The Ant and the Grasshopper
244名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:25:25 ID:ugGiIFci
>>239
郵貯はずっと昔から英語使えたよね。ただ、あそこは外人は利用頻度少ないだろうからな。
そっか。コンビニATMでも英語増えてるか。今度よくみてみよ。
245名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:30:27 ID:ES+aFjTG
日本人が勝利を確信した時の典型的な発言だな
246名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:34:05 ID:rNtxlopF
そもそも、このファイナンシャルタイムズの記者自体が、
日本の金融制度を遅れたものとみなしてるだろ。
日本から学ぼうとする気がない時点で、日本人が米英人を
感情的にバカにしてもしょうがないだろ。日本の方が合理的だ。
247名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:37:37 ID:Lr9twNXH
日本の真似をしてればそりゃ対応も早いだろ
アメは何を誇らしげに語ってるんだ
248名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:39:47 ID:iI9vPTEE
どんな言い訳を取り繕っても日本の勝ち。この事実は変わらないからw
249名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:40:34 ID:ugGiIFci
>>246
それ以前に、90年代以後の欧米主導の金融は、別段進んだものではなかったってことさ。
日本がバブルて傷んだからターンが欧米に移っただけの話。
そして欧米のバブルが弾けてまたターンが日本にきただけ。
250名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:47:19 ID:x8LgRjfZ
>>71
海外のATMは閉店後でも24時間引き出せるよう道に面して
外に出ている。
251名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:48:52 ID:vQeGPCuC
キャッシカードの磁気の帯が日本と外国では裏表逆とか。それに対応できるのは、
コンビニでも一社らしい。
252名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:50:10 ID:wB1mKbTx
そうか?
サッカーにたとえると、日本金融代表は、横パスばかり出して
ゴールに一向に迫らなかったが、欧米金融代表が見事に豪快なオウンゴールを
決めてくれて運よく勝てたようなもんだろw

その後、FIFAにクレームつけて結果がひっくり返すような手段に
今後でてくるかもしれないけど

253名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:52:49 ID:I+meeoDw
>>249

自分のターンが来ても根本的には引きこもり体質から逃れられないのが日本。
マジな話、もっと攻めろと。
254名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:53:38 ID:iP77BNwv
みんなが同じ行動してると同じ原因で倒れるということだな。
多様性が環境の変化に強いということは生物学が教えるところだ。
255名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:56:04 ID:uXadiqih
>>241
8年ほど前に仏伊に旅行した時には、地下鉄の券売機すら使いものにならなかったな。
地元の連中も皆、人のいる対面窓口で切符を購入してたよ。
256名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:56:26 ID:SiujltDw
日本が海外に攻勢に出られなかっただけ。
257名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:59:36 ID:F2tc3xuB
まあ日本の金融は欧米と比べて進んでないだろうな。
でも産業界の競争力は欧米より高い。日本は資本主義というより
産業中心主義だからな。
258名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:00:53 ID:LhC8p8nK
>>255
むかしイタリアの自動販売機でテレフォンカード買おうとしたら
コインしか使えなくても10000リラのテレフォンカードしかなかった
つまり、500リラコインを20枚以上持ってないと使えない自動販売機
259名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:01:33 ID:bwe6UTbA
>>254
『他人と同じ行動をしていないと落ち着かない』のは、日本人の特性の一つと思うんだが。
(あるある大辞典の『納豆ダイエット捏造問題』や、今回の『バナナ・ダイエット』騒動など。)
たまたま、今回のケースは日本人のメンタリティーには馴染みにくいテーマだったから、
他人(他国)のマネをしようと思わなかっただけジャマイカ…?
260名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:05:55 ID:d/ycwz6i
アメリカのカードが日本じゃ使いづらかったとかそんな話か
261名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:06:13 ID:Wk5CiWNZ
>>254
アメリカの金融は進んでいるのかもしれないが、
進む方向が正しいか否かは、また別問題だけどね。
262名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:06:41 ID:WH6PvDww
>>246
アメリカが公的資金20兆円を使うハメになった貯蓄貸付組合(S&L)は、破綻と分かっていながらアメリカ政府が後押しして、20年近くも放置。
さんざん叩かれても、誰も責任をとらずに逃げ回り、火だるまになったw

日本なんて、かわいいよ、欧米に比べたらw


>1978年から1982年の金利上昇期に、S&Lは完全な逆鞘になって、運用利回りは、一般経費を除いた調達利回りさえもカバーできなくなっていた。
問題は、政府がS&Lの役割がなくなったにもかかわらず、S&Lを大きくしたことだ。
1980年〜1993年の14年間にわたるS&L・商業銀行危機によって、全米で資産価値が27%(53兆円)下落した。公的資金は合計1526億ドル(約17.6兆円)投入された。
このうち、RTCの整理・回収業務にかかった財政コストは875億ドル(約10.1兆円)。
破綻処理のピークは1989年(危機発生から9年後)。<


しかも、またまた、繰り返してるよw
バカすぎだよ、日本じゃ考えられない無責任、放置、だらしなさ。


>米貯蓄貸付組合最大手、資産32兆円破綻 米銀が買収
2008年9月26日
【ニューヨーク=丸石伸一、都留悦史】米貯蓄金融機関監督局(OTS)は25日、
米貯蓄貸付組合(S&L)最大手ワシントン・ミューチュアル(米ワシントン州)の業務を停止したと発表し、同社は事実上破綻(はたん)した。
総資産は6月末時点で3097億ドル(約32兆8千億円)で、預金を持つ米金融機関の破綻処理では過去最大規模。
銀行業務は、米銀行大手JPモルガン・チェースが19億ドル(約2千億円)で買収する。<
263名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:14:24 ID:LiUO8UJg
行動が早い?そりゃ見捨てる機関の選定まで殆ど全て日本の真似してりゃ早いわw
日本という先を行く先生が居て良かったね。
264名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:15:11 ID:QPXNUS3h
多額の現金資産を抱えた日本企業はハゲタカファンドに「異常」などとよく説教されていたけど
今回のような流動性危機では協力な武器だな、米国企業を説教してやれよ
265名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:15:55 ID:Kng4tfY3
いろんなモノを証券化して売るという商売はもうだめなんだろうなぁ。
買うヤツいないもんなぁ。
266名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:16:22 ID:TelRYEgM
(日本は)ATMから現金を引き出すのが面倒すぎる
って言うけど、海外だとどんな感じなの?
267名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:17:13 ID:6yIuyvVf
ビジ板もN+厨の巣窟か…
日本版サブプライムの存在も知らないのだろうw
トヨタが北米でリース地獄に嵌りつつあるのも知らないのだろうw
CDSが破裂したら米債が破裂するのも知らないのだろうw
厨は巣にお帰りw
268名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:17:42 ID:LhC8p8nK
>>264
経営者の年俸は株主資本利益率で評価されるから
そういう考え方になるのは当然かと
会社の借金を減らしたり現預金を厚くすると自分の給料が減らされるでしょ
269名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:17:51 ID:WH6PvDww
>>227
アメリカやイギリス、ドイツも、決してウサギだったことなんて一度もないよw

アメリカこそ、カメの代表だよ。
、80年代のバブル崩壊、S&L(貯蓄金融機関)破綻、さらにLTCM破綻による危機、エンロン事件、ITバブル破綻・・・・・

アメリカjは、日本以上に金融危機、バブル崩壊何度もやってるし、処理には、それこそ、開いた口がふさがらないくらい時間がかかってるよw
イギリス、ドイツも何度もやって、欧州は表面化しない形で誤魔化した。

80年代のアメリカのS&L危機は、公的資金投入のピークは破綻開始からなんと9年、公的資金投入が終わったのは15年後w

その時は、要するに、信金クラスの処理にもかかわらず、すべて後手だったために、20兆円近くかかってるw

さらに、LTCM、エンロン、ITバブル崩壊、そのたびに、FRBが特別低利融資という「隠れ公的資金投入」w
270名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:18:15 ID:ugGiIFci
>>259
サブプライムなんて横文字でも書くからなにやら高度に感じるが、中身は住専と同じだろw
住専で痛い目みた日本が食い付いたら余程のアホだわな。
271名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:20:41 ID:WRTdvY5t
>>173
というより、一般人が何でもかんでも小切手を使うという状況自体、
日本人から見ると奇異極まりない。



ところで、日本のATMとアメリカのATMは根本的に違う。
後者は再生機能だけのウォークマンみたいなものだ。
272名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:20:46 ID:P2sGHYss
正直、アメリカがバブル後にどうやって復活しようとするか
実験台になってくれるのはありがたい。
日本の景気対策は何やってもうまくいかなかったからな。
273名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:21:42 ID:pnK2kSAC
嫌日イギリス人なんか放っておけよ


今回の金融危機が一年前に始まってからかなり最近まで、
アメリカの金融当局は、迅速かつ積極的に対応するから
日本のようにはならないって意見が主流だったんだぜ

今さら言いがかりつける権利、奴らにはないよ
274名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:22:24 ID:LhC8p8nK
>>270
>中身は住専と同じだろw
いやいや、もっと高度だよ。
CDSによってリスクをヘッジできるようになったから
信用力の低い借りてにも安心して貸すことができる
しかも貸し出し債権は証券化し、それをさらに組み合わせて外国に売ってしまえば
リスクはさらに限定させる
275名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:22:30 ID:sduH1lHQ
>>252
それが1試合ならまだしも、10試合くらい続けてオウンゴールしているのが
欧米金融代表なんだよ。

彼らはサッカーのやり方を忘れてしまった、みたいに書かれている状況。
観客は暴動寸前。もう試合どころじゃない。
276名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:24:02 ID:NddtEDyB
今、バブルがアメリカ以上のスピードで弾けてるイギリスに説教されたくないよな。
国中でパンパン気軽に使った結果が今のイギリスの状態なんだろ?
新規住宅ローンの申請件数が前年同月比1/3って( ^ω^)
277名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:24:11 ID:s4gQ+/yd
莫大に膨れた信用買いが弾けたら大変なことになるよ。
278名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:25:49 ID:rxdpM/J5
> 「ATMから現金を引き出すのが面倒すぎる」
> 「クレジットカードでものを買うのが面倒すぎる」

これ意味不明なんだが。ATMはちょっとなんともいえないが、
クレカの使い勝手は100%同じだったぞ?
279名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:26:47 ID:2LhAfCio
こけた奴に散々説教してきた奴が同じ石でこける

さて、より馬鹿なのは最初にこけた奴か?後からこけた奴か?
280名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:27:02 ID:L0HKijNa
>>267
この際、日本に居る金融原理主義者も一緒に倒れてくれた方が助かる。
欧米式にかぶれたやつらも沢山いるからね。
金融ゴロが居なくなるなら、多少の経済損失は受け入れるよ。
281名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:28:27 ID:bwe6UTbA
>>279
『あとからこけた奴』に1票。馬鹿というより間抜けって感じ。
282名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:29:19 ID:Wk5CiWNZ
俺ははっきり覚えている。
日本政府が銀行に公的資金を投入しようとしていた時期に、
森永卓郎大先生『アメリカなら機能しなくなった企業に税金を投入するなんて
絶対にありえないし、政府が民間企業の合併を斡旋するなんてこともない。
機能しなくなった企業はマーケットから退場させられるだけです』と言ってたよ。
283名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:29:45 ID:j70QBQPU
竹中 お前は万死に値する
284名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:30:37 ID:LhC8p8nK
結局、金融に限らず「株主資本利益率」という評価基準がすべての元凶だよ
株主資本利益率で役員の年俸が左右されたり
報酬をストックオプションで受け取れば
誰だってやることは決まってるでしょ

株主資本利益率を上げるためには会社の自己資本比率を下げないとだめだから
会社の現預金はできるだけ残さずに自社株買いなどをして減らす
自社株買いをするとストックオプションで大儲けできるから一石二鳥
285名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:31:04 ID:jXYHmDbf
>>276
沸騰都市ロンドンはあの後どうなったのか
他の都市も合わせてその後のリポートもしてくれNHK
286名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:31:15 ID:WH6PvDww
>>274
欧米でCDSでリスクヘッジしてたのは、日本同様に、銀行がやっていた時までだよ。
証券系の投資銀行や保険会社が、大安売りでCDSをやり出してからは、リスクヘッジにならなくなった。
さらに、欧米では、ドイツ銀行やパリバのように、自分達でサブプラを組成して、CDSまで安売りしてからは、欧米銀行のCDSもあっという間に崩壊したよ。

2006年には、カナダでいち早く、保証がきかない「デフォルト」が発生、カナダのケースでは、ドイツ銀行が保証実行を拒否して、全部崩壊した。

パリバも、やばくなった途端に、自分の投資子会社3社分のデフォルトを宣言して、安売りCDSは、僅か3年で崩壊したんだから。

欧米金融の言っていることなんて、口先ばかりだよw
287名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:32:48 ID:VRX5r0wS
うさぎと亀の話だな。
288名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:33:32 ID:L0HKijNa
>>284
確かに、今の経済は、ともかく銀行や企業に投機にカネを吐き出させる様な
仕組みになってるからね。肝心の実体経済にカネが回らない。
289名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:33:35 ID:sIyJGu0X
m9(^Д^)プギャー
290名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:35:53 ID:sIyJGu0X
>>266
生態認証でATMの前に立つと現金が出てくるんじゃね
それ位じゃないと日本より便利とはいえない
291名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:37:51 ID:m52WrNI6
生態認証かよw
292名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:37:52 ID:tgVJ3SwQ
サブプラの問題が表面化してきたころ、日本の金融機関は損切りしたというニュースを
結構見たような気がするのだが。
運だけではないと思うが、まあ亀だったのは間違いないが。
293名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:39:57 ID:LhC8p8nK
>>292
もともと日本の銀行が持ってた分が規模の割に少ないからできたこと
欧米の金融機関ではやりたくてもやれない
やったら債務超過になるし
294名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:40:56 ID:WH6PvDww
>>278
ATMも、昔から、まったく、変わらないよ。
何の変わりもない。

このフィナンシャルタイムズの記者は、日本でATMを使ったことがないのは明かだよ。

むしろ、ATMは、日本の導入の方が圧倒的に早かったしね。
アメリカは、80年代でも、地方銀なんて殆ど導入していなくて(あっても1〜2台だった)、
映画で見るように、窓口にズラリと、作業の遅いおばさん達が並んで、ノロノロとやっていた。

それで、次の人の時は、お決まりの「ネクスト!」と叫ぶだけ。
挨拶もなければ、ニコリともしない。
自分達が昼休みやトイレに行く時は、まったく、何も言わずに、長蛇の列を置き去りにして、さっさと消える。

欧米の銀行の窓口こそ、日本人のイメージで言うところの「社会主義国」で、これが、今でも変わらないw
295名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:41:20 ID:qQKWKHin
NHKよ、マネー革命の再放送やってくれ
296名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:44:13 ID:L0HKijNa
金融工学が流行りだした8〜9年前のNHKはまだそれなりの番組作ってたけど、
今や、政府や経団連の御用メディアだからなあ。
297名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:44:53 ID:CZUau63N
BNFの元ネタのひとが破産してぼんやりしてたのを思い出すな。
298名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:46:42 ID:tgVJ3SwQ
>>293
理解できました。
299名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:49:18 ID:WH6PvDww
>>293
ここのところ、ビジネスサテライトやNHKの特集でも報道するようになったが、欧米銀行は、サブプラの時価評価を遅らせている。
特に欧州がサブプラ関連の時価評価を拒否した状態が続いているので、それが、インターバンクの疑心暗鬼を生んだ。

日本は、サブプラと言ってもトリプルA評価のものが殆どだから、時価評価を堂々とやって、損が出ても、確実に処理出来るし、やってきた。
欧州の銀行は、スペイン、フランスを筆頭に、これをやってない。だから、銀行間の短資やりとりが止まってるんだよ。

「カメ」という表現は、欧米金融のこと。

欧州なんか、ドンガメだよwww
300名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:50:49 ID:Wk5CiWNZ
>>266
海外だと、ユンボでぶっ壊して根こそぎってのが普通なんじゃね?


あと、銀行ATMに関しては営業時間が短いのは不便に感じるのかも。
あと、日本でも大手スーパーや百貨店やコンビニチェーンでは実現してるけど、
日用品や食品などの少額決済のサインレス化ができる店舗が圧倒的に少ないんじゃぬ?
アメリカやカナダなら、ものすごい田舎の個人経営の商店でも
サインレスやデビット払いが普通にできるから。
301名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:52:38 ID:tuj2oFDX
>>299
やってないというより、できないんだろ
302名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:56:24 ID:WH6PvDww
>>300
金融が進んでると言われているアメリカ東部、それも、金持ちが多いと言われるニューヘブン線界隈の駅前商店街でも、
日本同様にクレジットカードが使えない店、小切手拒否の店なんてゴロゴロしてるよ。
観光地でも同じで、ちょっとでも小さいと、クレジットカードでやっとこさ、小切手は一切拒否だよ。
サインレスは、日本と欧米の普及は、対応システム販売が同じ時期だったので、変わらないよ。
303名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:56:42 ID:L0HKijNa
日本人は相変わらずカードで物を買う習慣が薄いからね。
別にそれで困る事も無いし。
304名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:58:04 ID:nWCaD5XI
なんだ。
最近ニーニャを見ないと思ってたら翻訳の仕事やってたのか。
305名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:59:54 ID:+b9XCrm6
>278
PLUSやCirrusに対応したATMが少ないということかも。
日本の銀行にあるATMは殆ど未対応でしょ。

カードも海外で発行されたものだとCAT通らない事もあるみたい。
前に飴黒持った元日本人大リーガーが場末の酒場で暴れてたよね。



306名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:01:43 ID:emX3ZOAd
セブンイレブンが出来る迄は、確かに外国人には不便だったでしょ。
plus使えるATMが殆どなかったんだから。
307名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:03:31 ID:cnTkV4Dc
>>2
ほんと、日本人はどんな時にも謙虚で謙遜してご苦労様だわ
ただしそういう姿勢が対極的に見ると生かされるところとそうでないところがあって、
表面的にはむしろ悪いのに内面的には実を取れる。名を捨てて実を取るってやつで、
これはマジにジレンマだけど仕方ない
308名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:05:16 ID:emX3ZOAd
まぁ、ろくに審査もしないで、移民でもすぐにカード作れるとか。
そりゃあ破綻するだろww
309アメ在:2008/10/01(水) 09:05:41 ID:cBEtvWLT
日本の銀行に口座がある俺は、日本の帰るときは
キャッシュカードは必ずもって行く。
以前、アメリカのカードだけで困らんだろ、とおもって帰ってえらい目にあったから。

でも、逆も同じことなんだよね。
むしろ日本の銀行がアメリカにあわせてくれているから、困らないことが多いと思う。
310名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:06:13 ID:6lkQlYBM
日本のATMで暗証番号を暗号化して海外まで送信できるのはごく少数しかない。(セブンイレブン等)
そしてそれが出来るATMでないと海外カードでのキャッシングは出来ない。
みんな国内利用しか考えてないから想像も出来ないだろうけど、
外人には本当に不便なんだよ。

現金文化だから金をおろさないとどうにもならないのにおろせる場所がないという。

クレジットカードについては、日本はオンライン取引ルートが
アメリカより複雑なのでレスポンスが遅いくらいで後は同じだと思うが。
311名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:06:17 ID:WH6PvDww
>>305
暴れたのは、アメリカン・エキスプレスのブラックカードを拒否されたからだよね。
アメリカン・エキスプレスのクレジットカードは、アメリカの国内でも拒否されることが多い。
酒場なんて、アメリカでもアメリカン・エキスプレスは、まず、使えないよ。
多分、店側へのチャージ率が高いからだろう。カナダだと、殆ど使えないしね。
312名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:10:58 ID:L0HKijNa
でも、日本に来るならその現金文化に合わせた対応をせんと。
それが出来ないから欧米人は駄目なんだよね。自分のルールがよそで
通用すると思ってる迂闊さがある。
313名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:13:14 ID:F2tc3xuB
というより、基本的に欧米人は自分達が日本人より上という価値観だから。
結論先にありきで、日本が遅れてる部分をあげつらねる形で自分達の
プライドを守ってる。
314名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:14:00 ID:2U3SOkcH
外国のクレジットカードって、そんなに日本で使いづらいのか?
315名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:14:17 ID:+gylcqxw
普及し始めている電子マネーも実質現金だからね。
現金に多大な信頼を置く日本人と、信用取り引き主体の欧米との
溝は埋まりそうにないな。
316名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:16:44 ID:LhC8p8nK
>>310
日本のシティバンクのATMなら問題ないでしょ
317名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:17:25 ID:L0HKijNa
その「他人に合わせない」ってのが欧米企業の最大の弱点で、
だからあいつらは日本企業にかなわない。
ご当地の需要をきちんと把握出来ないのよね。
318名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:17:35 ID:4s1U+lAs
>>311
確かにカナダだと同じT&Eカードでもenルート扱いで
ダイナースの方が使えるよな。
319名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:17:37 ID:Wk5CiWNZ
>>310
国を出る前に預金を引き出してキャッシュを持ってくるしかないね。
海外での預金引き出しが大変なのは、日本人が海外に出た時も同じなんじゃね?
320名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:20:26 ID:DaWxmjGP
アメリカではユダヤ資本に対する浄化が行われている。
321名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:21:36 ID:6lkQlYBM
>316
シティの支店なんて数えるくらいしかないぜ・・・

>319
日本人海外利用は、預金の引き出しは大変だが、
クレジットカードのキャッシングはほぼ全てのATMで出来る。
だから現金の入手って観点だとどうとでもなる。
外人はそれすら無理って話し。
322名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:24:10 ID:WH6PvDww
>>305
PLUSやCirrusなんて、世界的に見てもマイナーで、利用者数、保持者は両方合わせても2億人にも達しないよ。
実際利用者数(実際に、自分の銀行支店以外で、キャッシュカードを使う)は、調査会社によってマチマチだが、年間3000万人にもいかないw

欧州でも対応は、日本同様に少ないし、利用料は高いよ。

こんなものに、多少なりとも対応しているだけで、日本の金融機関には御苦労様と言いたいくらいw
323名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:24:40 ID:L0HKijNa
>>321
そりゃ、日本のカードは海外でも通用する事を売りにしてるからね。
そういう仕組みを作ってない海外のカードの方に問題がある気はする。
324名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:30:26 ID:6lkQlYBM
>323
海外カードが日本で使えないのは、日本のATMのセキュリティが低いから。
日本が仕組みを改善しないとどうにもならない。
325名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:31:50 ID:UMCUwIgx
>>310
ゆう貯のATMが海外発行のカードに対応してるのは
東京オリンピックの時に、急いで対応したかららしいね。

クレジットカードについてはアメリカで発行で発行されたものについては知らないけど
香港で発行されたカードなんかだと、日本のカードとは磁気ストライプの幅が違って
日本では、CAT通らない事はあるよ。

あと使用する金額とかにもよるけど、国外でカードを使おうとすると不正使用を疑われて
止められるってのはよく聞くね。
先にカード会社に国外で使用する事を連絡しておけば大丈夫なんだけどね。
326名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:33:11 ID:L0HKijNa
>>324
欧米のカード会社に日本が合わせるメリットは無いのよ。
日本でも使える様に、欧米カード会社の側が努力する必要がある。
それが出来ないから欧米企業は駄目なんだよね。
327名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:34:20 ID:r88CBcHE
3ヶ月前ぐらいまで、サブプライムローンによる金融不安は収束に向かいつつある
とか言ってたケケ中は何処でなにしてんだろう
328名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:34:53 ID:I0Nf8Vwr
日本は客観的に物事を見れる、アメリカとは違うんです!
329名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:36:46 ID:WH6PvDww
>>324
それも、話しが逆だよwww日韓共催ワールドカップの前までは、海外発行のVISAもMASTERも、日本の国内発行カードと同じように使えたが、
悪用が、その時から急増して、使用停止にする店が増えたんだよw
今でも、次々と、海外カードお断りの店は増えてるよ。
言うならば、自業自得なところがある。


>平素よりWebMoneyをご利用いただき誠にありがとうございます。
2007年2/28
本日クレジットカード会社より、海外で発行されたクレジットカードが不正に利用されるという事件が多発しているとの連絡がありました。
これを受けて弊社でも安全なネットショッピングを阻害するこのような事件の拡大を防ぐべく海外で発行されたクレジットカードのお取り扱い停止、
および同一カードによる購入可能金額の上限を設けさせていただきました。
海外発行クレジットカードのお取り扱い再開に関しては現在のところ未定となっており、今後の動向を見つつ判断する事と致します。
本措置により、以下の弊社提供サービスにおいて海外発行クレジットカードがご利用できなくなります。
http://www.webmoney.jp/news/2007/20070228_1.html

>Q&A掲示板に楽天で海外発行のクレジットカードが使えなくなったという書き込みがありました。それは不便だと思い、一体どういう理由なのか調べてみました。
一番の原因は海外発行カードの場合、「カード会社への登録情報に時間がかかる」ということのようです。
いくつかのオンライン・ショッピングサイトで以下のような記述がありました。
「海外発行のクレジットカードは、ご使用できない場合がございます。カード会社へのご登録情報と、
弊社へのご登録情報を故意に異なる情報とした場合は、ご注文をお断わりさせていただきます。
なお海外発行カードの場合、確認にかなりのお時間をいただく場合がございます。 」(Bicカメラ、Exiteなど)
また「 海外発行カードは1回払いのみご利用になれます。」というようなサイトもありました。
つまりは、「偽装、または盗難した海外発行クレジットカードを使って、複数回にわたって高額の買い物をする人が増えている。」ということなのではないでしょうか。
ちにみに日経BPの情報によると国内におけるクレジットカードの不正使用による被害額は、年間約300億円で、
このうち「盗難・紛失」と「偽造・変造」がそれぞれ5割を占めるんだそうです。そんなわけで、本人確認がしにくい海外発行はいやがられるのかと思います。
http://www.sweetnet.com/shnikki/2007/12/post-122.html
330名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:38:59 ID:nQsq3tyh
外国人も日本に来るときは、ゆうちょのカードも作るべきだな
331名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:39:50 ID:5/efh8ni
<ロンドン五輪>深刻な資金不足、頼みは「中国からの投資」―英
http://news.livedoor.com/article/detail/3840159/

サブプライム問題による英国経済の失速で、ロンドン五輪は今のところ、
約2.5億ポンド(約469億円)の資金不足に悩まされている。

ロンドン市長が、張茅国家発展改革委員会副主任にロンドン五輪への投資要請と
大学の共同建設を持ちかけたと報じた。

張副主任も乗り気で、来月に再び話し合いの場が持たれる。

中国政府はこのほか、鉄道の新路線や地下鉄の整備などに対する投資にも興味を示しているという。
332名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:41:30 ID:5/efh8ni
ロンドンのインフラを中国に取られたら、景気回復の恩恵は中国へ・・・
333名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:42:06 ID:DaWxmjGP
フィナンシャルタイムズはいまや避難するタイムだな。
334名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:45:56 ID:DtW+2+5O
>>331
中国人はロンドンに大量に流れ込んで
後々大変なのを理解できないのか
335名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:46:00 ID:WH6PvDww
>>327
サブプライムに関するおバカ発言なら、世界トップは、アメリカFRBのバーナンキだよ。
もう、とっくに火だるま状態になってからも、

【サブプライムローン問題が広範な経済、金融システムに重大な影響をもたらす可能性は小さいと楽観的な考えを示した】

だから、全部が後手後手で、何もかも手遅れ、それでもノロノロやってるんだからw


>バーナンキのサブプライムローンに関する発言
2007年5月17日と6月5日の講演において、所得の堅調な伸び、堅調な雇用情勢などの良好なファンダメンタルによって住宅市場が下支えされて、
サブプライムローン問題が広範な経済、金融システムに重大な影響をもたらす可能性は小さいと楽観的な考えを示した。

2007年7月19日の上院議会証言ではサブプライムローンに関する損失は最大1000億ドル(1ドル110円で計算、約11兆円)と証言した。

金融機関が巨額の損失を計上、住宅市場と景況感指数が歴史的な水準まで冷え込みアメリカ経済の景気後退が鮮明になった2008年1月17日の下院予算委員会では、
「現時点では1000億ドル(1ドル106円で計算、約10兆6000億円)程度の損失だが、数倍(最大5000億ドル(約53兆円))に膨らむ可能性がある」と指摘した。

2008年2月27日、バーナンキはサブプライムローン問題について、規制当局の過ちが一因であるほか、民間セクターにも責任があると指摘した。
336名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:47:48 ID:u995FGC0
なんだ中国はまだピンピンしてるじゃないか
337名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:48:12 ID:Wk5CiWNZ
>>335
グリンスパンはいい時期に辞めたな。
338名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:51:45 ID:L0HKijNa
中国は銀行預金が潤沢にあって、資金には不自由しないみたいなのよ。
金融バブルに乗ってコケた連中も多いだろうけど、さほど問題ないらしい。
やっぱし実体経済が発展中だから強いよ。
339名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:54:12 ID:5/efh8ni
日本のインフラも民営化して外資参入させろと言うが、インフラとられると悲惨だ。
340名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:54:50 ID:WH6PvDww
>>316
シティのキャッシュカードは、実に便利。
例えば、台北でもシンガポールでも東京でも欧州でも、それさえもっていれば、ドル、円、ユーロ、現地通貨、どれでも引き出せるよ。
(アメリカの支店では、円、ユーロが引き出せないくらいかな)
必要なのは暗証番号だけで、いつも通り、簡単に引き出せる。
世界で動くビジネスマンなら、大体、みんな、持ってるよ。
341名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:54:52 ID:BCMQWTPH
米超党派議員団、SECに時価会計ルール適用の停止を要請

[ワシントン 30日 ロイター] 米議会の60人以上の超党派グループは30日、
証券取引委員会(SEC)に対し、逆効果を招いているとして時価会計ルールの適用を停止するよう要請した。  
時価会計ルールとは、金融機関などに保有資産を評価時点での市場価格に基づいて算定することを求めるもの。
このため米国の銀行などは信用危機で減損処理に伴い、大幅な評価損計上を強いられている。  
同グループはSECのコックス委員長宛の書簡で、時価会計ルール適用の即時停止と共に資産の「真の価値」をより正確に反映させるルールへの変更を要請した。

わらた
342名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:56:58 ID:XrlZquTy
>>341
工工工エエエ(´д`)エエエ工工工工

竹中w
343名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:58:40 ID:L0HKijNa
>>341
なんじゃこりゃ、ふざけるなって感じだよなあ。資産の「真の価値」って何だよ。
今までの価値評価は何だったのか。
344名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:58:41 ID:BCMQWTPH
345名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:00:56 ID:gB0BZEJT
>>341
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはヒドイwwwwww
346名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:01:44 ID:I0Nf8Vwr
>>341
アメリカのこういう姿勢はほんと感心するわw
347名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:01:45 ID:tuj2oFDX
竹中先生はそれでも「さすがアメリカ!、対応が柔軟だ」と
言ってくれるでしょう。
348名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:02:21 ID:WH6PvDww
>>338
>中国は銀行預金が潤沢にあって、資金には不自由しないみたいなのよ。
金融バブルに乗ってコケた連中も多いだろうけど、さほど問題ないらしい。
やっぱし実体経済が発展中だから強いよ。<


どこの中国の話し? w

今、一番、外資、資本が流出してるのが、中国とロシアw
中国の金欠状態は、恐らく、韓国と同じくらいだろうね。


>6万7千社が倒産、中小企業の「危機」に全面援助へ―中国
中小企業が直面している「貸し渋り、原価急上昇」という状況は政府機関や商工業界の注目の的となっている。
話題は民間の金融業者にまで及んだが、いつ融資難の状況が解決するかは見通しが立たない。大洋網の報道。
国家発展改革委員会によると、今年上半期で全国6万7千の中小企業が倒産しており、労働集約型産業の代表といえる紡績業では1万以上の中小企業が倒産した。
銀行の貸し渋りも激しい。
銀行の総融資額2兆元に対し中小企業向けはわずか3000億元と全体の15%にとどまっている。
中小企業が融資を受けるには厳しい状況だ。中小企業は銀行の貸し渋りに耐えかね、銀行以外の商工ローン会社に融資を求めることになるが、
融資の金利条件などは厳しくこれに対する国家の監督も必要になる。
http://www.recordchina.co.jp/group/g22384.html

>揚子江デルタ:外資企業4119社が融資難で営業停止に
 9月23日、江蘇省工商局によれば、2008年上半期、揚子江デルタに進出した外資企業のうち、衣類、製靴、紡績、プラスチック製品などの製造業を初めとする外資中小企業4119社が経営停止となった。
 江蘇省工商局によれば、「経営コストの上昇が一部外資企業に操業停止を招いた主な原因。
また、土地不足や、融資難など、これまで中国中小企業が抱えていた問題が外資企業にも及んだ。
さらに、米サブプライム危機による世界需要の減少や、人民元為替レートの切り上げが、外資企業に大きなマイナス影響を与えた」と見られている。
http://moneyzine.jp/article/detail/95618
349名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:02:50 ID:BCMQWTPH
責任なすり付けの泥仕合が大統領選の目玉になりそうw
350名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:04:18 ID:GcAnceSf
現金だけを信仰するのもどうかと思うが、借入金だの買掛金だのに対して警戒心が無さ過ぎるよ。
351名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:04:43 ID:1Pk33d2O
>>7

> 何がいいたいのかさっぱり分からん


> 日本の財政幹部はもっと率直にこう認めた。「賢明だったというよりは、運が良かったのだ」と。
352名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:05:05 ID:L0HKijNa
おめーら、ハゲタカファンドで買い叩く時はさんざん屑値で拾っといて、
自分が買い叩かれる番になると「それはなしよ」ってのもすげえ。
353名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:05:59 ID:tuj2oFDX
会計基準をいじって問題を先送りすることによって一番困るのは、
その分立ち直るのに時間がかかるダメリカ自身なんだけどなw
354名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:06:36 ID:LiUO8UJg
格付け機関の格付け潰されたよね。要するにみんな気付いてた訳だ。自らの利益の為の格付けを。
355名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:06:51 ID:WH6PvDww
>>341
>このため米国の銀行などは信用危機で減損処理に伴い、大幅な評価損計上を強いられている。  
同グループはSECのコックス委員長宛の書簡で、
時価会計ルール適用の即時停止と共に資産の「真の価値」をより正確に反映させるルールへの変更を要請した。<


これやったら、今の欧州銀行と同じになるw
ドイツ銀行みたいに、誰も貸し手にならず、資金を求めて世界中を奔走するハメになるよ。

アメリカの時価会計は、元からカラクリだらけで、怪しげな仕組みがタップリあるのに、さらにトドメか?w
356名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:07:30 ID:Ze/is9Vw
>>47
> あれでもATMから金引き出すのが面倒なんだねえ。
> ・・・ほんとかいな

日本では夜は稼動してないし、休日も止まってる。何のためのATMなんだ!って評判悪いよ。
357名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:09:03 ID:EQZWPOfW
japainってここじゃなかったか?
358名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:09:44 ID:L0HKijNa
>>348
むしろ、今の中国政府はバブルになりすぎてるから景気を抑制しよう、って
考えみたいなのよ。その過程で中小企業が潰れるのも厭わないらしい。
その辺はさすが独裁国家。
359名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:10:17 ID:wL4xKpx4
>>351
乗り遅れたバスが事故った、という感じかな。
360名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:13:09 ID:HP89vmQZ
>>341
アメリカのファンダメンタルは最強なのに今の時価は現実と乖離し過ぎている
俺様が正しくプライジングしてやろう
ですね わかります
361名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:13:10 ID:GcAnceSf
>>359
飛行機の事故処理やってたら、目の前にもう一機飛行機が落ちてとばっちり食らったという感じだな。
362名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:13:56 ID:WJ1MZC40
>>359
乗ってた規模と、生存者の数から揶揄すれば、

「乗り遅れた船が沈んだ」という方が良いかもw
363名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:14:39 ID:5SHHA85B
ラビバトラがアメリカが主導してきたカジノ資本主義が崩壊し、
世界が日本の金融のやり方を選ぶ時代が来ると著書で予想していました。

ラビバトラの先見力は凄い。
364名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:15:07 ID:/wVKeqBu
ま 日本のバブル崩壊時には

何もしなかった奴が先見があったとされ
いろいろやった奴が先を見る目がなかった。ってことになったからな。

ってかアメリカは人にいっておいて自分の番になるとこれほど鈍感だとは思わなかった。
ま それでも失敗例を10年前にみてるし、それほどひどいことにはな%8
365名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:15:49 ID:I+meeoDw
>>362

JAL123便に乗り遅れて、空席待ちで乗った香具師のほうが死んだ話を思い出した。
366名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:15:52 ID:Wk5CiWNZ
日本には、外貨交換ができる場所が少ないのは不便じゃないのか?
銀行窓口は15時には閉まっちゃうし、
街角には外貨交換店がほとんどないし。
367名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:18:14 ID:0SR8XE5g
また何年かすれば日本の低調ぶりが非難されるだけだけどな
損失あってもチャレンジしつづけるほうが長期的にみても結局強い
368名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:19:22 ID:L0HKijNa
再チャレンジ可能なのかね、欧米は。
369名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:19:40 ID:LhC8p8nK
>>361
遊びまくってたら淋病になって長期休養
その間に他の奴らが乱交してるのをうらやましそうに見てるだけだったが
自分以外は全員エイズに感染してたという感じ
370名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:21:35 ID:WH6PvDww
>>366
アメリカで外貨交換なんて、殆どの銀行で出来ないし、欧州も然り。
どこの国の街角で外貨交換が出来るんだよ?
みんな、空港で換えるのが基本で、あとは、外貨を扱ってる銀行を自分で特定しておくか、ホテルで兌換するだけだろうがw

街角で兌換?
アフリカみたいな自国通貨崩壊地域か、香港くらい(これも兌換店は激減してる)だけだろうがw
371名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:21:48 ID:eHf4PPWs
Paypal が出てこなきゃオンライン送金もまともにできなかったくせに何を。
今でも紙の小切手郵送しては不渡り出しまくってるじゃないか。
372名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:22:03 ID:tjyJrQEO
>>367
>損失あってもチャレンジしつづけるほうが長期的にみても結局強い

証明できる話ではないけどな。
373名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:24:48 ID:EX2KjGoc
しかしアメリカってのは迷惑な国だぬ。(´・ω・`)
374名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:25:11 ID:6DF46ckG
日本がよかった(この場合はましだ)と認めるのが悔しいから、
ATMが不便だって口を汚さずにはいられなかったんだろ。

375名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:25:24 ID:mYgMphjd
>>366
今は金券屋ががんがってるみたいだね。外貨両替手数料も安いようだし。
客から買ったj札を手持ちにしといて、必要な客にそのまま売ることもできるし。
ただ、外国人には分かりにくいな。ゆうちょが遅くまでやってくれればいいのにな。
376名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:25:27 ID:L0HKijNa
アメリカはまだしも、イギリスは完璧に終わった様な気がする。
金融以外になんにもないでしょ。
二次大戦以前は優れたものづくりの国だったのにねえ。
377名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:26:08 ID:hvnXJOp+
油田はなくなったの
378名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:27:00 ID:Wk5CiWNZ
>>370
タイ、インドネシア、マレーシア、インド、エジプトには、
街角に外貨交換の店が結構あったよ?
379名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:28:19 ID:10uiF9qf
>>376
アメリカは1990年までは、製造業もそこそこ力あって
ハイテク分野の対外黒字は8兆円くらいあったが
この黒字は綺麗さっぱり消えうせたらしい。

アメリカはこれから本格的破綻に行く、これは序章にすぎない。
380名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:28:38 ID:wB1mKbTx
昔、イギリスに住んでて、
スーパーのレジで待っていたら、コーラをカードで買っていたアホがいた。

カード社会の怖いところは、金銭感覚が狂う点。
381名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:28:38 ID:YR/d/Aet
>1990年代に米政府の関係者たちは、得てして
>容赦ない口ぶりで、日本の銀行はもっと素早く不良債権を認めなくてはならない、日本政府は公的資金を投入
>して流動性を回復しなくてはならない――と言い続けていた。
あれ?下院は否決したじゃないかと。
382名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:28:48 ID:eHf4PPWs
崖から落っこちてようやく這い上がってこれたと思ったら、他の全員が落ちていった
383名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:29:08 ID:sR6/vvPm
でつられて日本も終了とか嫌だぞ
384名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:32:42 ID:D6kz+i+i
>>380
サインレスで買えるところなら俺もたとえ100円ぐらいでもカードで払うけどな。
385名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:32:44 ID:L0HKijNa
イギリス人もアメリカ人も、ちゃんと働けば素晴らしいものづくりが出来る
んだけどね。国民の才能は非常に高い。日本の師匠でもあるし。

合理化と金融にシフトしちゃって、折角の才能を埋もれさせてしまった。
386名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:32:59 ID:Wk5CiWNZ
>>379
いや、アメリカはまだまだ簡単には凋落しないよ。
387名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:33:08 ID:9pSkwZpa
外国人の間では、日本のATMは不親切がデフォ。
ようつべにも動画が上がっていたな。

タッチパネル式の新型には、英語表示モードがあるのだがそれも途中まで、
実際に外国銀行の口座入力画面になると、「ここから先は日本語オンリー
になります」という英文と流暢な音声が表示されて、メニューや操作ガイド
がいきなり日本語に変わる。

外国人は、ここで混乱と失望。
画面には、わからなければ窓口に御相談して下さいと表示されていて、絶望
のどん底に叩き落とされる。こちとら、日本語出来ないから、英語対応の
マッスィーンに並んだんじゃね〜のかっっ!・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン


ま、俺も動画を見ていて酷い話だと思ったよ。
388名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:33:14 ID:10uiF9qf
>>383
アメリカ国債とか大量に保有している日本は当然無傷ではない
アメリカは今完全な崩壊課程にある。崩壊後は軍事力を維持するのは不可能
海外の米軍は完全に撤退するだろう。
日本は早急に核武装する必要あある、アメリカが崩壊すれば日本を押さえつけていた
政治的圧力がなくなることを意味するんで、占領憲法を早急に無効にすることも可能。
389名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:34:46 ID:bNpIK1Ep
否決しまくって倒産しろダメリカ
390名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:34:59 ID:bzANB+y7
>>380
10円のものカードで買った俺にはかなうまい
391名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:35:50 ID:SDydZYEP
要するに、今回、日本の被害が少なかったのは運が良かっただけで、
日本人が賢明だったわけではない。有色人種は白人より劣っていて、
日本人は物マネするしか能の無い黄色いサルだというイギリス人の
人種観、日本観を変える必要はない、と言いたいだけ
392名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:35:59 ID:SnMTCIev
英ノーザン・ロック一時国有化 民間売却にこだわり決断遅れる
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080218/fnc0802180934003-n1.htm
         ↓
「英経済、過去60年間で最悪の下降局面」英財務相
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080830/biz0808301850007-n1.htm
         ↓
英メディア、ダーリング財務相の発言を誤解=FT紙
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33534720080901
         ↓
英景気を依然楽観視、状況乗り越えられる=ダーリング財務相
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33561120080902
         ↓
8月の英住宅ローン貸出は前月から急減、ローン承認件数も減少=中銀
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPnTK824688220080929

他国にちょっかい出してないで母国の心配をしろよ
393名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:37:47 ID:K26IlnJf
> 今や、立場は入れ替わった。野村ホールディングスがリーマン・ブラザーズの資産を、バーゲン価格で
買い取った。わずかに生き残った米投資銀行のひとつ、モルガン・スタンレーには、三菱UFJが80億ドルを
出資することになった。

安物買いの銭失いですね わかります
394名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:39:36 ID:wB1mKbTx
>>385
アングロサクソンの発想は、いかに楽して金をもうけるか、だろ。
製造業のようにアホのように働いて、利益がわずかなんて、非効率なんだよ。
395名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:41:14 ID:10uiF9qf
こんな余裕ぶっこいた発言していうのは、状況を読めてないな
アメリカ人は。
今、アメリカは旧ソ連が崩壊したときのような崩壊過程の真っ最中だってのに

あと、最近アメリカ勢力が低二酸化炭素社会云々あおっているのは
ピークオイルが近いんで、まじでアメリカがやばいっつーんで、あせってんだろう
世界の石油消費を減らしてアメリカの崩壊を先延ばししたい、という。
もう遅いよ、アメリカは完全に崩壊課程にある。
軍事的優位性も終わりだ。
396名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:41:47 ID:zrt5HrFx
どうでもいいが本当に馬鹿が多いな。
ダメリカといってる奴は。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA

フィナンシャル・タイムズはイギリスの経済紙な。

なんか悪いことは全てアメリカいいことはヨーロッパって分類する
アカヒプロパガンダに毒されている奴が多すぎ。

ドルも打撃を受けたがユーロやポンドの打撃の方がでかいことも知らない奴
がおおいんじゃね。なんかそんな感じがする。
397名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:41:50 ID:YjMygRwW
>「ATMから現金を引き出すのが面倒すぎる」と。
>あるいは「クレジットカードでものを買うのが面倒すぎる」

外国と比べても面倒だと思ったことは一度も無いけどな?
398名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:44:02 ID:YjMygRwW
日銀はインフレターゲットで円を無限に供給しろ!

世界の経済学者はみんなそう言ってる
399名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:44:59 ID:hvnXJOp+
キリスト教・・・労働は人間に与えられた罪
資本主義・・・欲望が原動力

日本社会・・・勤労は美徳
仏教・・・煩悩からの解脱、節約は善


400名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:45:58 ID:10uiF9qf
>>396
馬鹿だなあ
アングロサクソンという共通点ああるのに、むりやりイギリスだアメリカわけて
どうすんだよ
401名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:46:11 ID:ZdHlQYpd
結局>>1は日本がくやしいだけ。
基本的にこの10年は間違ってない。
英米中ロシアがこれだけコケてるんだからそう言うほかないだろ。
402名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:46:14 ID:YjMygRwW
>連邦準備理事会(FRB)のベン・バーナンキ議長がかつて日銀に対して、デフレ抑制のためにケチャップを
>(つまり何でもいいから資産を)買うよう求めたのは、有名な話だ。

バーナンキは正しい
日本のデフレを解決するためには日銀が株を無限に買うこと
年4%のインフレを15年間強制的に出現させる事

これこそ世界の常識!!!!!

403名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:46:42 ID:L0HKijNa
>>394
でも個人個人はいいものを作るのよ。イギリスは今でも個人企業レベルなら
素晴らしいのを作ってる所が沢山あるし。アジア製と違うのは非常に
独自性があるという事。
そういう民族的才能があるのに、それをおっぽり出してマネーゲームにしか
金を出さないんだもんなあ。どうにも惜しい。
404名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:48:35 ID:YjMygRwW
>日本の財政幹部はもっと率直にこう認めた。「賢明だったというよりは、運が良かったのだ」と。

日本人の「謙遜」を真に受けるFTワロスwwww

405名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:50:25 ID:rDFLp7Qs
産油国にもっともっと無駄遣いお願いした方が早いだろうに
406名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:50:27 ID:YjMygRwW
少なくとも竹中の権威は回復不可能なまでに地に墜ちた

407名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:50:34 ID:OQj9gn1y
JAPAiNとか言って皮肉った外国の投資・経済学者
それに便乗した日本の馬鹿なジャーナリスト気取り


408名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:51:17 ID:ZmCfseqg
日銀は戦時中無限に国債を買ってハイパーインフレを起こした
過去があるから、今は国債購入額に制限がある。
国債を年間15兆円くらい日銀が買い続ければ、日本のGDPは年間
3%ずつ増加するのにね。
409名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:51:17 ID:Fn9YXlnk
>>341
「真の価値」って何だ?
410名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:51:20 ID:GcAnceSf
経営者のバランス感覚の問題だろうな。JPモルガンみたいなとこだってあるわけだし。
411名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:52:43 ID:10uiF9qf
>>403
アジア製が個性ないというのは当然だよ
すべて、日本の朴りなんだから。
サムチョンの携帯電話なんて、日本の部品で組み立てているだけだしな
412名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:52:51 ID:YjMygRwW
>>407
だっておまえだってH&Mで高級紳士服服買ってBMWに乗りたいだろ?
413名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:53:41 ID:JUgkURMI
>>25
ある意味、共産主義思想だよな。
皆が貧乏なら、ちょっと貧乏になっても気にならない
って発想はジリ貧にしかならんしな。
石橋を叩いて渡らない理論とでもいうのか?
414名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:54:33 ID:ZmCfseqg
ドイツが戦争に勝っててドイツ人の年間労働時間がアメリカ並にあったら、
今頃ドイツはアメリカ以上の経済大国になってるよ。
米英型の経済システムってのは必ずしも世界で一番優れているわけではない。
415名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:54:54 ID:WH6PvDww
>>388
米国債、米国機関債の6〜7割は米国が保有しているし、米国債、機関債は、ここんとこ、大人気だよ。
史上最低の利率でも、買いが殺到してるw ますます、有利な条件で売れてる。
ちょっとでも、金融不安になると、買いが殺到w


>週明け17日の米国債市場は、2年債利回りが週末14日に2003年半ば以来の低水準となる1.38%まで下げた後を受けて始まる。
14日には、投資家らは銀行システムを脅かすリスクに対する懸念から「質への逃避」買いに殺到した。<


どうやって、米国債に問題が起きる?

しかも、アメリカは、こんな状態でも、製造業は世界の20%を占めていて世界トップ、アメリカの成長率も2%を超すんだよ?

問題の起きようがないよw
ドルも然りで、米国債が超低利で売れまくってる以上、問題の発生しようがないし。

日本は、国際的なレベルから言っても、その保有率の平均以下しかドル資産を持っていないしねw
416名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:55:21 ID:STxrY5yj
417名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:55:32 ID:cV7GYBge
>>28

日本でも、おもに外資が日本の不動産を証券化して販売していた。

サブプライムがはじけるだいぶ前に、そういうところに勤めていた人の書き込みが2ちゃんにあった。
その人曰く、外資の証券化の手口は悪どく、いろんなものをごちゃまぜにして、かなり水増しした価格で販売していたそうな。
いずれ、このバブルははじけるだろうと予測していたな。
かなりリアルな書き込みだったので覚えている。

日本人相手だから、詐欺みたいな手口で高く売っていたのかと思ったけど、今回のサブプライム以降の記事を丹念に読むと、
欧米ではもっとあくどい商売をしていたんだなと思った。
418名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:55:40 ID:NPP0thQR
>>402
じゃあバーナンキはこれからアメリカを15年くらい強制的にインフレさせるのか?


419名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:56:12 ID:IP5DC3IX
前に工作機械の社長さんが金融のイメージの欧州ですら工業需要が高いのに
製造を捨てて金融立国に走るなんてとんでもないと言ってたな
本当にその通りだわ
420名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:56:37 ID:WH6PvDww
>>408
戦時中は、皆、どこも同じだよ。
アメリカでさえ、戦時国債は限界を遙かに超えていたよw
421名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:56:44 ID:RdfhwIan
空売り禁止だったのかw
信用売り残がなきゃ株価の下支えがないじゃないの。
422名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:56:54 ID:sg7rpbSo
そりゃあ金借りるのが世界一大変な国だし、一般的なアメリカ人
の金銭感覚では日本で生きていくことはできない。
423名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:57:07 ID:hMGtjB3h
>「ATMから現金を引き出すのが面倒すぎる」と。
>あるいは「クレジットカードでものを買うのが面倒すぎる」

欧米では、ATMの操作がもっと簡単なの???
暗証番号と金額を押すだけだから時間は日本も代わらないと思うけど。
機械もそこらじゅうにあるし。

クレジットカードは使えない店もあるけど、大抵使えるし
これも外国より時間が掛かるとは思えないけどなぁ。
外国でクレカ使った事無いから解んないけど。
424名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:57:33 ID:10uiF9qf
150年も続いたような、名門リーマンブラザーズが倒産だもんな
これはもう、誰かが予言している、資本主義の崩壊を説得力あるものに
させているよ。
かれがいう資本主義の崩壊とは、まさに、アングロサクソン覇権が終わることを
予言しているんだろう。英米は本来の国力である2流国へと転落する。
日本でアメリカといっしょに反日活動していたような、三国人勢力は終わるだろう
425名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:57:54 ID:OQj9gn1y
>>412 
H&Mで高級紳士服?日本車で十分よ
426名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:58:02 ID:QHpXrP+7
> アメリカの長所を探すとするなら、危機突入からまだ1年弱の現時点で、すでに全力で取り組んでいるという点だ
すでに全力で議会に拒否されましたが、何か?
427名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:58:40 ID:jNuEw2N5
ジェレミア・ゴットバルトはオレンジ野郎なのに
ベン・バーナンキがケチャップ野郎と呼ばれないのは不思議だ
428名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:59:03 ID:CPXPXLpW
>>39
獲らぬ狸の皮算用ってことわざを地で行ってると思う
429名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:59:25 ID:m52WrNI6
>>370
外貨交換所なら欧米でもそこらじゅうで見かけるじゃん
金融街や観光地では必須のものだと思うが
430名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:59:59 ID:nfec+fNH
>>424
日本なら、明治時代にできた会社が一つつぶれました。
って言って歴史紹介で終わる。老舗企業の一つがつぶれたに過ぎないからな。
431名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:00:33 ID:8j8jIi7+
>言ってもどうせ聞かないだろうし
これが全てかとw
432名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:01:10 ID:9iFfLpQh
最後まで読んでも「結局何が言いたいんだよ」という以上の感想が出てこないんだが・・・
ロクに具体的な分析も書かずに「運が良かっただけ」で話を終わらせちゃう経済紙って凄いな。
433名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:01:26 ID:zyDYB2WN
運が良かったってのには全面的に同意
434名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:01:42 ID:10uiF9qf
>>417
テレビが不自然に、不動産投資のうまみ、不動産投資でこれだけ投資家が
儲かっている、みたいな番組ながしてて、怪しいと思ってたよw。
435名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:02:41 ID:nfec+fNH
>>432
バブルの対処が遅れて運がよかった

っていうのは事実だな
436名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:02:54 ID:UpbEyVtK
「賢明だったというよりは、運が良かったのだ」

 ラッキー♪
437名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:03:27 ID:hvnXJOp+
また神風か
438名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:03:50 ID:10uiF9qf
>>426
数十兆円の公的資金投入となると、
アメリカ軍はそうとう損害受けるからな

軍事産業を守るか、金融を守るか、という話になってんだろうな。。
イラク完全撤退もあるね。
439名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:04:00 ID:/ad/ItNS
バブル当時の東京三菱銀行が大きなキズを負わなかったのも
ノロノロだったからだもんな。
440名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:04:08 ID:cV7GYBge

欧米流の信用を水増しする手口が日本人にはなじまなかったんだろうと思うよ。
はっきり云って、犯罪者じゃなきゃできないような手法だと思う。
441名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:05:26 ID:mYgMphjd
>>417
giキャピタルだったか、まだ不動産融資してるよ
442名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:05:27 ID:I+meeoDw
>>403

アングロサクソンの創意工夫の伝統はすごい。日本が工房の現場から技術が
発信されてきたのに対して、連中のモノ作りは発明・発見がベースだからな。
で、時代の経過とともに技術が最先端に偏りすぎて儲からなくなった、と。
443名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:05:38 ID:10uiF9qf
432 :名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:01:10 ID:9iFfLpQh
最後まで読んでも「結局何が言いたいんだよ」という以上の感想が出てこないんだが・・・
ロクに具体的な分析も書かずに「運が良かっただけ」で話を終わらせちゃう経済紙って凄いな。

日本の日経新聞も同じだけど、結局、経済関係のメディアって詐欺師が牛耳ってんでしょ。
あんなもんを真剣に読んでいたら、馬鹿丸出しだよ
メディアが報道する裏の意図を読めるようじゃないと
444名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:06:00 ID:QqH958ea
>>413
> 皆が貧乏なら、ちょっと貧乏になっても気にならない

その一方で一部に裕福な人がいると凄まじく嫉妬し引き摺り下ろそうと躍起になる
445名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:06:09 ID:ZdHlQYpd
昔からウサギより亀が勝つんだよ。
早い=幸福じゃないよw
446名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:07:43 ID:QSZFMJVx
 
一丁(兆)の火縄銃が数年で三千丁に増えたのは
信長の時代だったっけか
朝廷がその力を恐れ殺されたが

447名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:07:52 ID:8j8jIi7+
>432
こっから先、金融工学や新自由主義に対する批判が高まるだろうからさ、
「アメリカの政策はそれほど間違ってなかった、って論調でコラムを一つ書いてくれ」
って頼まれたんじゃね?
448名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:08:27 ID:YjMygRwW
>>432
悔しくて悔しくてキーッ!!!ってなってるんだよ
449名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:08:49 ID:DsJKR7G/
>>417
株屋のテクニックも
米屋のテクニックも
同じ手法なんだな
450名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:09:01 ID:WH6PvDww
>>424
欧州は、単に円キャリ、ドルキャリで一人で借金バブルをやってただけだから、二流どころか三流転落だろうが、
アメリカはどうかな〜?
なんせ、あれだけの内需と、世界シェアの20%を占める強大な製造業を持ってるからね。

それから、リーマンやベアスターンズは、所詮、「投資銀行」(要するに証券)だから、元から存在して、超大企業のフリをしていたことがおかしい。
レバレッジを外せば、地銀程度のもんだしね。

投資銀行系は、前回の大恐慌の時に、商業銀行から分離させて確立し、その後、なんとなく、殆ど何の規制もなしで来た。
銀行と違って、自己資本規制もないまま、怪しげなことをやりまくった。
消えて当然の連中だから、本質的には何の影響もないよ。
451名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:10:21 ID:LhC8p8nK
安全な資産、国債を 買いませう
452名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:11:02 ID:10uiF9qf
のろのろ「日本式」金融がまた流行するのか


なんか、手めーらの手法が詐欺的手法だということを
言っているようなもんだな
これからアメリカは本格的な崩壊に向かう、アメリカのような生産性低い国が
今の経済を維持するなんて不可能。
ドルすら金本位制じゃないからな。ただの紙切れ。
453名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:11:02 ID:2GhEbcD8
>>423
欧米は基本的に現金持ち歩かないで
カードで処理するのが普通だから
日本みたいに、現金が基本ってのが
なじまないんでしょうね。
454名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:11:10 ID:BG2D1mif
>>432
実際そうだしな
改革が遅れたのは確実にマイナスだったけど
それが今回被害が少なかった要因のひとつだし
運としか言えないわ
455名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:11:39 ID:8j8jIi7+
>451
と、わざわざ笛を鳴らさなくても、あまった資産は1貯金 2国債 しか選択しない日本国民
泥臭いと言えば泥臭いが、結局それが一番じゃろ
456名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:12:24 ID:WH6PvDww
>>439
アメリカは、80年代のバブル崩壊、S&L(貯蓄金融機関)破綻、さらにLTCM破綻による危機、エンロン事件、ITバブル破綻・・・・・

アメリカなんて、日本以上に金融危機、バブル崩壊何度もやってるし、処理には、それこそ、開いた口がふさがらないくらい時間がかかってるよw
80年代のS&L危機は、公的資金投入のピークは破綻開始からなんと9年、公的資金投入が終わったのは15年後w
日本の方が、ずっと早いw

その時は、要するに、信金クラスの処理にもかかわらず、すべて後手だったために、20兆円近くかかってるw
さらに、LTCM、エンロン、ITバブル崩壊、そのたびに、FRBが特別低利融資という「隠れ公的資金投入」w

で、また、同じことをやってるw

>米貯蓄貸付組合最大手、資産32兆円破綻 米銀が買収
2008年9月26日
【ニューヨーク=丸石伸一、都留悦史】米貯蓄金融機関監督局(OTS)は25日、
米貯蓄貸付組合(S&L)最大手ワシントン・ミューチュアル(米ワシントン州)の業務を停止したと発表し、同社は事実上破綻(はたん)した。
総資産は6月末時点で3097億ドル(約32兆8千億円)で、預金を持つ米金融機関の破綻処理では過去最大規模。
銀行業務は、米銀行大手JPモルガン・チェースが19億ドル(約2千億円)で買収する。<


カメの上に馬鹿なのは、アメリカだろうがw
457名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:12:32 ID:gB0BZEJT
>>415
可能性はそれほど高くないと思うが、ドル崩壊→国債崩壊→ジ・エンドというシナリオはまったくありえないわけではない。
債権が好調なのは金融不安の中じゃ当然。逃避先だからな。
ただ、それは今後の安全を示すものではない。
458名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:15:27 ID:ZXr9igbE
頭が良かろうが悪かろうが、のろのろしてようが早かろうが
現生持ってるやつが一番の勝ち組。これ真実な。
459名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:16:30 ID:10uiF9qf
>>450
会計基準もそうとう怪しいらしいからな
ここらを、お互いが水増しした数字からアメリカ経済は成り立っているんだろうが
100円しかもってない人間が、1000円もっていることになっているような
虚構の経済だろ、このような虚構がいつまでも続くわけがない。
そしてアメリカはゴールドを保有しているわけでもなく、石油も保有しているわけでもない
主な輸出品といえば、せいぜい農作物だけ。
460名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:17:05 ID:t/TjKx0i
大英帝国が日本の帝国主義を批判するようなもの。。。
461名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:17:16 ID:hMGtjB3h
>>453
なるほど!

そもそも、クレジットカードで生活しててATM(現金)を使わないんですね。
意味が解りました。
462名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:17:51 ID:zrt5HrFx
なんかあほバッカ。
今回の件はアメリカよりはるかにヨーロッパの方が
傷が深いのに。アメリカはまだ資源大国だし(枯渇
し始めたといえ)。農林漁業にもパワーがあるし。宇宙航空
軍需産業にもパワーがある。ハイテク情報産業も大事な
特許等はかなり抑えている。
実体経済が強いけどヨーロッパはなにもない。
アメリカのバブルの余波のバブルでいいように見えただけ。

ドル崩壊の危機だがポンドユーロがそれ以上の崩壊の危機。
円は補完的な基軸通貨ならいいが本格的な基軸通貨になる素質がない。
相対的にドルの強さが再認識されているのに寝言言っているやつ多すぎ。
463名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:18:38 ID:XrlZquTy
「これからは資産戦略の時代です。

不動産証券化をご存知ですか?」


こんなCM、あったような
464名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:18:56 ID:cV7GYBge
>>456
エンロンの処理って、結局どうなったんだっけ?
465名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:19:39 ID:RkViRAa5
休日や平日の夜(22:00頃)にセブンイレブンのATMで現金引き出そうとしたら、
「金融機関の事情で今は取引できません」とでたんだが・・

これは地方銀行のキャッシュカードだから、不便なんだろうか?
466名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:19:47 ID:STxrY5yj
FTの言いたいことは

「ATMで現金を下ろして現金で品物を買うより、クレジットカードで買ったほうが早い」

ということ。
467名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:20:58 ID:gvRu0kxE
米SEC、時価会計に関するガイダンスを発表
[ワシントン 30日 ロイター] 米証券取引委員会(SEC)は30日、時価会計に関するガイダンスを発表し、
価格設定が困難な資産を評価する際に、金融機関は著しく低い価格で評価する必要はないとの見解をあらためて示した。

米財務会計審議会(FASB)が追加のガイダンスを今週中に公表する。

 米国会計基準では時価について、自発的な市場参加者による秩序立った取引に基づくものとしている。今回のSECのガイダンスは、
清算に伴うものなど売却を余儀なくされた場合は秩序立った取引とはみなさないことを示している。

 ガイダンス文書によると、SECは、当該市場に価格設定の根拠となるものが存在しない場合、企業の経営陣が提示する内部的な想定価格が公正価格として適用可能であることを再確認した。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34028420081001?feedType=RSS&feedName=businessNews
時価会計はヤメるんすか、そうすか・・・。
468名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:21:05 ID:CZBwZBIO
要するにアメリカがアホなんだろ
469名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:21:37 ID:bNpIK1Ep
>>412ただのとおりすがりだけど

え?なにその価値観?
470名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:22:06 ID:p407CUDo
運も力の内なんだけどね
471名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:22:14 ID:10uiF9qf
462 :名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:17:51 ID:zrt5HrFx
なんかあほバッカ。
今回の件はアメリカよりはるかにヨーロッパの方が
傷が深いのに。アメリカはまだ資源大国だし(枯渇
し始めたといえ)。農林漁業にもパワーがあるし。宇宙航空
軍需産業にもパワーがある。ハイテク情報産業も大事な
特許等はかなり抑えている。


馬鹿はお前
この程度の産業で、3億人のアメリカ国民を養えるわけがない
アメリカは将来的には低所得でも人口が増えまくるヒスパニックの国となる。
そういう面で、アメリカの将来はだいたい決まっている。
472名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:22:41 ID:fUhH+DSj
金融機関に利用者が求めているのは安全性だ
不動産向けの投融資なんかよりも利回りは低くとも
公債なんかで無難に運用しとけってことだな
473名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:23:47 ID:8j8jIi7+
>467
ジカに取引しましょう、って事ですね
474名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:24:40 ID:zrt5HrFx
>>447

フィナンシャルタイムズは新自由主義金融工学的な考えに
どっちかというと懐疑的な方な。

まったくアメリカ非難ヨーロッパ万世のアカヒプロパガンダに毒された奴は…
475名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:25:05 ID:5/efh8ni
客船が沈没しそうになり、船長が、乗客に船から飛び込むように指示を出した。
その時、船長がそれぞれの国の客に言ったセリフ。

アメリカ人には「飛び込めば、あなたはヒーローになれます」
ドイツ人には「ここでは、飛び込むのが規則です」
イタリア人には「飛び込めば女にもてますよ」
フランス人には「飛び込んではいけません」
日本人には「みんな飛び込んでますよ」

そしてイギリス人の船長はつぶやいた「船は軽くなったもう大丈夫だろう」
476名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:25:14 ID:sduH1lHQ
>>467
さぁ、適切に評価してこなかった為に叩かれている格付け機関は、不透明性を理由に
金融機関の格付けを下げるチャンス。

株から逃げてー! ということになるだろう。

空売り禁止銘柄を拡大したんだから、下落相場で誰も利益を上げられないまま、
ただしぼんでいく……。
477名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:26:43 ID:0nVtFfv8
何を言いたいのかさっぱりわからん記事だな
478名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:27:06 ID:eA2ht85h
>>471
だね。
アメリカはますますバカになる。
479名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:27:59 ID:603lQ8Is
・ATMs and Cash Cards

As in other countries, you can withdraw money from your bank or postal account at an automatic teller machine (ATM) using a cash card.
You can also deposit money, make bank transfers, check your current balance, and conduct other transactions.

Although ATMs are open longer than normal banking hours, they are not usually open 24 hours as in other countries.
Most close early in the evening, on certain holidays, and sometimes even on weekends.

Generally, your ATM card can be used at most banks, although a surcharge will be added if you use your card at a bank other than your own.
Postal Savings cash cards can be used at any post office ATM machine in Japan.

480名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:28:52 ID:ceMCJ6Z9
>>446

信長は天皇を廃し、自分が天皇になろうとして殺された
っていう噂があったっけ。
481名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:29:38 ID:p407CUDo
どんなバカでも、サブプラ問題や米金融機関の虚業は予想出来ただろ!
ライブドア見たいだし
482名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:29:40 ID:eumY1sM0
つまり「いつもニコニコ現金払いで」ということですね
483名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:30:23 ID:fUhH+DSj
日本が比較的無傷で悔しいニダって記事だな
484名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:32:06 ID:603lQ8Is
How to work an ATM in Japan
http://jp.youtube.com/watch?v=50QzGwhtpAs&feature=related

ちっともつかえねー
485名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:32:57 ID:ceMCJ6Z9
>>462

北米の農作物は、地下水枯渇で危機的状況なのだが。
そのうち輸出を止めるだろう。

>>475

>フランス人には「飛び込んではいけません」

ワラタ。
486名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:33:34 ID:eoZX04la
日本のバブルとその崩壊を見て何も学ばず
自分たちもバブル起こして崩壊させたアメリカごときが
日本様に文句言うなんて生意気だぞ
487名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:34:16 ID:ceMCJ6Z9
>>481

変態新聞の様に、風を感じていれば防げたかもね。
488名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:35:53 ID:STxrY5yj
>>486
フィナンシャルタイムズはイギリスの新聞ですので
489名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:36:03 ID:8HqqI/yc
>「アメリカにもう10年間も、ああしろこうしろと言われ続けてきたことを思うと、日本側の自制は見事だ」と

朝鮮人の基準がスタンダードになってしまってた。感動した。
490名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:36:04 ID:10uiF9qf
>>480
まあ、すでに明治維新で皇族の血は途絶えているだろ。
今思うと、信長が天皇になったほうがよかったのかもしれんな
491172:2008/10/01(水) 11:36:07 ID:JwtEV7kB
ネタ書いたらリアルに行動してるじゃねーかw

米超党派議員団、SECに時価会計ルール適用の停止を要請
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK824986420081001
492名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:38:29 ID:10uiF9qf
>>485
グーぐるアースとか見るとすげーよなあ、アメリカ穀倉地帯
内陸部に、100キロ200キロ、ずーっと畑、とあなw
そこをまっすぐに直線の道路が数百キロはしっている。

あんな巨大な畑を維持する水が、枯渇しないわけがない。
493名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:39:05 ID:VaiTpAce
ID:10uiF9qf ←チンカス必死すぎ
494名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:41:30 ID:eoZX04la
>>488
そうでした、すみません。
495名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:44:01 ID:ZmCfseqg
まあでも今回の金融崩壊で日本がやってたことは間違ってなかったと
証明された。これからは日本式経営の利点を理論化すべきときだな。
496名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:46:24 ID:6sUUPgAi
>>492
でも節約はじめたこともあってまだ結構もつんじゃなかったか?
497名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:46:55 ID:ZmCfseqg
投資はインカムゲイン中心で、企業は株主から独立していて高い内部留保、
設備投資が認められる日本式経営こそが日本企業の国際競争力の源泉だということだ。
498名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:47:10 ID:L0HKijNa
ただ、日本も大分欧米式を取り入れて荒れちゃってるから、元に戻すのは
一苦労だね。30年くらい常識を戻さないと。しかもネット時代と整合性を
取らないといけないし。
499名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:47:28 ID:RkdqBvNj
>「アメリカの長所を探すとするなら、危機突入からまだ1年弱の現時点で、すでに全力で取り組んでいるという点だ」

てか、日本のバブルを知ってるなら今みたいな問題を起こした時点でメチャクチャ手遅れなんですけどwww
500名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:50:46 ID:10uiF9qf
>>496
無理無理
501名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:55:04 ID:10uiF9qf
>>493
どした、火病ってんのか
大好きなアメリカが崩壊してもらうと都合悪い二だ、ってか
502名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:59:37 ID:1J62abob
>>471
ヒスパニックと黒人・中国人に感染するなぞのウィルスがそのうちはやるよ。
503名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:00:04 ID:OPQVs6Sz
>>479
確かに日本のATMは機械の性能ではなく、手数料とか営業の仕方という点でセコくてうざい。
504名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:01:55 ID:10uiF9qf
アメリカが崩壊してくれたほうが、なにかと都合がいいよ
日本はロシアと組めばいいし
核武装して、尖閣の石油をほればいい
ここには500兆円とも1000兆円ともいわれる原油があるといわれている
アメリカ国債が紙くずになったとしても、この資源で相殺することが可能。
実は日本は工業力があると同時に資源国でもある、日本に資源がないというのは
馬鹿だチョンのプロパガンダだね。
505名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:04:44 ID:n+QjaDrY
>>1
白い方が勝つわ
506名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:06:08 ID:Mw4wuPjw
>>475
イギリス人の船長が「沈没するのはジョークです」と言う方がイギリス人らしいとおもう
507名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:06:25 ID:ceMCJ6Z9
>>504

ロシアは信用ならざる国なので組めない。
508名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:06:33 ID:GcAnceSf
>>505
テレビには映っていないぞ
509名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:06:56 ID:CGZ+zhkM
むかしケケΦとかいう学生が金融庁の大臣やってたっけな(笑)
510名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:07:33 ID:YjMygRwW
>>503
日本の金融機関がユニバーサルサービスを守ってる証拠

欧米だと、一定額以下ではアカウント開けないからね
511名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:09:20 ID:a95d0T31
>>1
最後はやっぱ、USA!USA!で締めるわけかww
FTもたいした事ねえな、テキサスおやじの方がまだはっきりしてるw
512名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:10:53 ID:tXvGAmZc
>>504
ロシアと組むメリットなんぞない。
513名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:11:00 ID:WH6PvDww
>>504
ロシア? ww

株も国債もルーブリも、とっくに紙くずになったが?w
その点、ドルは米国債も含めて健在、米国債は金融不安のたびに買いが殺到する最強ぶりだよw

ロシアの原油は枯渇寸前だし、元々、質が悪すぎる。
もう、終わったよww


>「ロシア売り」に拍車 株・債券・通貨のトリプル安
グルジア紛争をきっかけとした「ロシア売り」に拍車がかかってきた。
株・債券・通貨ルーブルの「トリプル安」が鮮明となっており、株価下落の勢いは 1998年の経済危機以来で、
通貨当局がルーブル安に歯止めをかけるため為替介入に動いている。

原油価格の下落傾向が続く中、資金流出による経済への影響がどこまで深刻化するか読めない情勢だ。

ロシアの代表的な株価指数であるRTS指数は5月中旬の高値と比べると下げ幅は40%を超えた。
国内外の投資家がロシア売りを強める中で、債券相場も下落しており、指標のルーブル建て30年債の利回りはこの1カ月で1%強上昇(価格は下落)。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080906AT2M0503O05092008.html
514名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:12:12 ID:10uiF9qf
>>509
小泉チョン一郎も逃亡しちゃったしな。
515名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:12:14 ID:cV7GYBge
>>498
とくに、外資が荒らしたあとを修復するのは大変。
金融庁が外資に検査しまくるしかない。
外圧に屈することなく戦ってほしいな。
516名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:15:01 ID:4oIZ1Rac
三菱銀行・三菱信託銀行の20年

日本のバブルにのらなかった
→三和銀、東海銀、東洋信託銀(UFJセット)お買い上げ

米国のバブルにのらなかった
→モルガンスタンレーの筆頭大株主

運が良かった? 恥ずかしくないのか?
517名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:15:56 ID:YjMygRwW
>>512-513
きみたちのようなマトモなねらーがいるから2chの良識が維持されている
518名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:16:52 ID:v+i389Fn
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己中アメリカは破綻しろよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:17:40 ID:YjMygRwW
>>516
三菱→MUFGは運じゃなくてわざと避けてるの
結局バブルが破裂すると拡大できるので、何もバブルに乗って拡大する必要がない
頭いいわ、さすが三菱

俺とは直接関係ないけどさw
520名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:20:16 ID:10uiF9qf
>>517
アメリカはもう泥舟だよ。
ロシアと同盟組んで、領土問題も解決したほうがいいだろうな
521名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:20:18 ID:kbdA8EKN
日本でまねをしていたのはライブトアくらいか??
522名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:23:26 ID:eXo1iqHF
一蓮托生なんだよ
これにつきる
523名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:23:36 ID:WH6PvDww
>>516
>三菱銀行・三菱信託銀行の20年
日本のバブルにのらなかった
→三和銀、東海銀、東洋信託銀(UFJセット)お買い上げ
米国のバブルにのらなかった
→モルガンスタンレーの筆頭大株主<


しかも、モルガンに関しては、8月末の超安値で買い取って、その上、大半は優先株w
買い叩きに徹してるよw さすがw
524名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:25:33 ID:YjMygRwW
>>523
MUFGは浮動株が少なくて、バブル時に利を追わなくても株主からガチャガチャ言われないんだろうな
525名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:25:54 ID:4oIZ1Rac
>>519
>>523
先のことは分らないが、MUFGの実績は認めるべきだよね。

>「賢明だったというよりは、運が良かったのだ」
なんていう負け惜しみは恥じるべき。
526名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:27:26 ID:VaiTpAce
ID:10uiF9qf ←くせー。チンカスくせー。
527名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:28:45 ID:3p7HRbbd
>>521
日興は?粉飾
あの時期は大抵やってるのが多かったような
528名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:28:48 ID:VaiTpAce
>>519
三菱持ち上げるバカ発見。あれは何もしてないだけのチンカス銀行。
529名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:29:04 ID:10uiF9qf
アメリカが崩壊したら、在日チョンの特権も終わりだな
530名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:29:27 ID:ZmCfseqg
アメリカ人、イギリス人が今後10年以内に自分達の経済力・富を
自慢するようなことがあったら今回の金融危機をネタに反論できるね。
531名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:29:37 ID:VaiTpAce
三菱の名前なんか世界的に通用してねーよ。
くやしかったら「東京」を外してみろ。バーカ。
532名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:29:42 ID:cV7GYBge
>>519
大きくなる企業っていうのは、平時にチカラを貯めて、混乱時に一気にシェア拡大を図るもんだもんな。
533名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:30:49 ID:Wk5CiWNZ
>>520
アメリカが沈む前にロシアが先に沈むw
534名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:31:12 ID:VaiTpAce
平時も混乱時もじっとしてるだけ。あほ三菱。
三菱持ち上げてるやつら、バカじゃねーの。
535名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:31:47 ID:VaiTpAce
チンカス三菱ごときが、内輪ぼめしてアホくせー。
536名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:32:32 ID:VaiTpAce
ずーっとバカ扱いされてきた三菱が、やっと注目されてうれしいんだろうな。
しかし、三菱がバカなのは、かわらない事実。
537名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:33:21 ID:VaiTpAce
いらねーんだよ、クソ三菱。嫌われてんたせよ、バカ三菱。
くやしかったら「東京」はずしてみろ。アホが。
538名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:33:22 ID:WH6PvDww
>>527
アメリカ=80年代のバブル崩壊、S&L(貯蓄金融機関)破綻、さらにLTCM破綻による危機、エンロン事件、ITバブル破綻・・・・・

全部、粉飾w
それなのに、すべて公的資金投入で処理(エンロンやITバブルは隠れ方式)し、殆ど回収出来ずw 
しかも、関係していた監査法人も全部、グルだったことを認め、解散したよw

粉飾なら、アメリカに脱帽w

世界一なら、韓国だろうがww
539名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:33:32 ID:yP5y2JDg
年金資金が奪われなかっただけ、良かったな
540名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:34:58 ID:VaiTpAce
三菱持ち上げてるアホどもは、どーせ三菱とは関係無いアホどもです。
541名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:35:26 ID:f+Ag3CdQ
超弩級戦艦ゴールドマン:中破、英雄バフェットに支援要請中
弩級戦艦モルスタ:大破、友軍三菱UFJに支援要請中
戦艦メリル:大破炎上、空母バンカメに曳航される。
戦艦リーマン:爆沈
戦艦ベアスターンズ:戦場到着前に爆沈

超大型空母シティ:中破炎上中、空母ワコビア救援中
空母バンカメ:中破、戦艦メリル曳航中
空母モルガン:中破、空母ワム乗員救援中
空母ワコビア:大破炎上、火薬庫に引火、総員脱出中
空母ワム:爆沈
542名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:36:21 ID:VaiTpAce
>>538
ID:WH6PvDww
チンカスくさいブログをソースに、同じコピペ繰り返してんじゃねえよ。
チンカス・コピペ野郎。
543名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:39:01 ID:VaiTpAce
ID:WH6PvDww うれしくてしょうがないんだろうな。
何がうれしいんだか、さっぱりわからんが。チンカス
544名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:39:31 ID:KjHuA6nv
>>10
あれこそ古典的な象徴だよなwww
545名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:40:23 ID:L0HKijNa
>>541
まー、確かに真珠湾なんてレベルの損害じゃないよね。
あれは旧式戦艦がやられただけだけど、今回のバブル崩壊は金融の一番主力の
部分が壊滅している。
546名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:40:42 ID:gB0BZEJT
ID:VaiTpAce は何がどうしてこうなっちゃったんだ……
547名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:41:47 ID:WH6PvDww
>>541
ドイツは、どう表現するの?w


ドイツ第2位の銀行ヒポフェラインスバンク(HVB)
→サブプラで欧州で一番早く破綻、イタリアの銀行大手ウニクレディトが破格の安値で買収

ドイツ第3位のドレスナー銀行が、サブプラで巨額損失、経営破綻状態に
→コメルツ銀行が救済合併

州立銀行9位のラインラント・プファルツ州立銀行(LRP)、業績悪化
→ドイツの州立銀行最大手、バーデン・ヴュルテンベルク州立銀行が救済合併

地銀クラストップのIKB・ドイツ産業銀行、同じくサブプラ損失で経営危機
→米ローンスターが約1億ユーロ(150億円)で買収

ドイツのザクセン州立銀行がサブプライム絡みで7兆円の損失、破綻
独銀行団から約173億ユーロ(約2兆7000 億円)の資金支援を行うも破綻。
→ドイツの州立銀行最大手、バーデン・ヴュルテンベルク州立銀行が救済合併

州立銀行ウェストLB、サブプラで巨額損失計上、経営危機に
→州が支援、ほぼ、全資産4兆円を売却

ドイツ最大の保険会社、アリアンツ
→サブプラ損失とまらず、傘下のドレスナー銀行など、資産売却

ドイツ銀行
→サブプラで損失続き、資産売却へ

ドイツ銀行 、マンハッタンのビル3棟を売却
ドイツ銀行、出版大手シュプリンガー株売却
ドイツ銀行が台北市内湖のABITビルを売却

中国交通建設:ドイツ銀が1168万株を売却
中国人寿保険:ドイツ銀行が642万株を売却
中国石油天然気:ドイツ銀行が5614万株を売却
中国石油化工:ドイツ銀行が1838万株を売却
方興地産:ドイツ銀行が3611万株を売却
軟庫発展:ドイツ銀行が4900万株売却
香港証券取引所:ドイツ銀が1195万株を売却
548名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:43:09 ID:VaiTpAce
>>547
コピペチンカスマン登場www
549名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:44:43 ID:eEJ1qUww
【赤旗】米国発 世界金融危機
    公的資金投入 下院が否決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-01/2008100101_01_0.html
米政府が、巨額の税金投入で危機を回避しようとしたものの、「バブルに酔
いしれたウォール街の連中の後始末はご免」とする世論の批判を背景に米下院
は公的資金投入策を否決しました。「今度はどこが倒産するのか」。マーケットを
覆う疑心暗鬼は沸点に達し、世界の株式市場が暴落しました。

 市場原理主義者たちが信仰してきたマーケットは機能停止状態です。金融市
場を支えられるのは唯一、各国通貨当局だけになりました。ところが、協調介
入のためのドル資金が巨額に積み上がっても、「ドルの流動性はほぼ枯渇した
状況」(白川方明日銀総裁)です。「ドル暴落の危険をはらみつつ、世界経済
はがけっぷち」(証券マン)です。「資本主義的生産の真の制限は、資本その
ものである」としたマルクスの言葉がよみがえります。

550名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:45:15 ID:VaiTpAce
くっせーっ。チンカス!チンカス!チンカス!
551名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:45:15 ID:Azeg2OVA
>>541
ワロス
552名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:46:05 ID:ZmCfseqg
今回の件で日本が世界最先端の経済大国だということが
証明されたのが一番の収穫。海外の金融危機に巻き込まれる
形での多少の景気後退は仕方がない。
世界は今後日本型のインカムゲイン型投資中心、社員・経営者中心の
日本式経営に近づいていく。
553名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:46:18 ID:iZ3tZLXL
古臭いんじゃなくてバブル弾けて投資する余裕がなかっただけだろww
勝手に勘違いしてるなw
554名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:47:03 ID:YjMygRwW
>>547
ワロスワロス
555名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:47:17 ID:NuqyoRI1
<#`д´>ファビョーン してる人がいるね。
556名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:47:53 ID:JjrFo/vF
>>555
汚物には触れるべからず。
557名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:47:58 ID:VaiTpAce
>>552
それはない。
558名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:48:17 ID:LiUO8UJg
チンカスが自己紹介してるw
まさにチンカスACE
559名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:48:36 ID:VaiTpAce
>>552
バカ丸出し。お前、何人だよ。奥田支持者か?
560名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:49:10 ID:VaiTpAce
>>558
くせっ。
561名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:49:23 ID:O72ipSnA
ATMとかクレジットカードの使い方がメンドイなんてまだまだ甘い。
私は未だに10万以上のコートとかバッグを買うときも、
一応日用品のカテゴリーの商品なので、現金で買う。
店員とコレ買うよって会話をしてから銀行に行ってまた買いに行くめんどくささだけど、
途中で気が変わったらばっくれられる。
562名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:49:26 ID:GdFV+Wj6
> 比較的に無傷なのだ。

10年くらい前から続く、金融再建策の結果なんですが。
つか、日本もさっさとゼロ金利政策をやめろよ。
563名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:49:31 ID:L0HKijNa
ホントは欧米の方がITバブルの損害は大きかった筈なんで、
大人しく処理に集中してれば良かったんだろうけど。
バブル崩壊のダメージを他のバブルで逸らすってのがそもそも無茶だったのでは。
564名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:51:07 ID:lOeBlWp6
ITバブルが弾けても、シスコなどの優良企業は残ったから良かった
日本はITバブルが弾けたら何にも残らなかった。

そもそもITバブルは弾けるのを前提として買い上げられていたわけだし。
565名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:51:24 ID:V1nJQxQG
アメリカのcitiバンクのATMでの現金入金は、専用封筒に現金と金額書いて、穴に落とすw
あとで人間が数えて入金完了。

窓口使ったほうが早い。
566名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:51:49 ID:10uiF9qf
>日本もさっさとゼロ金利政策をやめろよ

ひんと
日銀は日本の資金がアメリカ国債にばけていることを隠している
567名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:52:06 ID:9iZ/PskM
尖閣の石油はバレル200ドルくらいでしょ
568名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:52:24 ID:ZmCfseqg
>>565
半自動だね。
アメリカの機械産業空洞化の弊害がここにも表れてるね。
569名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:53:19 ID:VaiTpAce
なんで日本が「ゼロ金利」なのか理解できないチンカスども。

財政政策も、金融緩和も、円安誘導も
これ以上できないところまで追い込まれている
ことに気がつかない、マンカス野郎ども。
570名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:53:19 ID:9iZ/PskM
>>566
隠してねーだろアホか
571名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:54:01 ID:Wk5CiWNZ
第一次大戦の日本のポジションと似てないか?
日本がそれほど先進的だったわけでも、優れた貢献があったわけでもないが、
蚊帳の外にいたから漁夫の利を得たみたいな。
572名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:54:52 ID:m52WrNI6
>>568
偽札が多いのと、偽造防止技術の導入が遅かったから
573名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:55:08 ID:L0HKijNa
ITバブル前は高速ネットのインフラで日本は遅れてると言われてたのに、
気がつくと日本の方が欧米より整備が進んでいた。
ITバブル崩壊の時に速攻で他の業種に投資替えしたんで、それまでの積み上げを
無駄にしちゃったんじゃないの、欧米は。
574名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:55:35 ID:kbK4QQTB
>>571
俺もそれ思った
そしてこのプチ恐慌を乗り切った後、
日本政府の失策で世界恐慌に巻き込まれそうな部分も
575名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:55:59 ID:ZmCfseqg
>>571
>日本がそれほど先進的だったわけでも、優れた貢献があったわけでもないが、

ここが一番違うところ。日本の年間経常黒字は25兆円で世界第2位、対外純資産は
250兆円で圧倒的世界一、日本は海外に対して経済的に圧倒的に優位に立ってる。
576名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:56:21 ID:10uiF9qf
実は日本は、アメリカと同盟破棄しても何も困らない
アメリカがいるから石油も調達できる、なんてのは馬鹿の妄想
577名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:57:18 ID:9iZ/PskM
こいつ頭おかしいな
578名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:57:42 ID:daws4PXp
>今回これほど激しく崩壊したバブルをそもそも作る原因となったのは、過剰な低金利政策
だったと見ている。

コレはアメさんのこと?折れ文章読めてない?
579名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:58:13 ID:VaiTpAce
>>575
>>576

ワロタ。オランダの歴史勉強しとけよ。チンカス軍団。
580名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:59:58 ID:daws4PXp
578だけど、日本の低金利政策が逝かんかったって事で、おk?
581名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:00:17 ID:ZmCfseqg
日本の圧倒的な対外純資産が今の日本の安定した円相場を
支えてる。円が下がったらすぐに外貨を円に交換しようとする
奴が出てくる。これで円が下がらなくなってる。
582名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:00:17 ID:cV7GYBge
>>569
日本に体力がなかったのも事実なんだけど、この2年ぐらいは上げたかったけど、アメリカンの圧力が上げられなかったのが真相だろう。

アメリカの景気に関係なく金利を上げ下げできないのでは、属国扱いだもんな。

これは、明治時代の諸外国との不平等条約に匹敵する課題なんだよな。

583名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:00:28 ID:10uiF9qf
>>573
光回線なんて1000万こえたからね
将来的に光回線で一本化だろう。
NHKつぶしてやればいい。光ファイバー公団を。
これを作れば一人あたり数百円で光回線が利用できる
584名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:02:21 ID:Wk5CiWNZ
>>575
日本の金融界の話。
サブプライムやサブプライム派生品に突っ込んでなかったのは、
日本の金融システムが優れていたからでも、金融企業の経験者に先見の明が
あったわけでもなく、つい最近までバブル崩壊の後始末に追われていたから、
それどころではなかっただけ。
585名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:02:21 ID:10uiF9qf
>>579
ひんと
尖閣の原油。
逆にアメリカという存在がこの開発を邪魔しているといっていい
石油の政治力を維持したいアメリカにとって、尖閣ほられると、日本にたいする
政治力がなくなるからね。
もうアメリカは不要なのよ。
586名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:02:53 ID:koXz4KQ4
郵政民営化の株式上場利益をアメリカ金融諸王品に突っ込んでいたら
どうなっていたんだろ?
587名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:04:16 ID:l6fPDMFU
>>580
日本のバブル発生はその低金利政策の影響もあるからね
588名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:04:37 ID:9JyCjKtG
>>571
確かに似てなくもないな。欧が壊滅的被害を受け、アメもそれなりの犠牲を
払ったがその後の1920年代の繁栄を享受出来た。
589名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:06:02 ID:bPwcz6Yd
>>525
文章読めてるか?

>日本の財政幹部はもっと率直にこう認めた。「賢明だったというよりは、運が良かったのだ」と。

↑これが誰の負け惜しみの文章に見えるというのだ?
590名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:06:04 ID:cV7GYBge

まぁ、アメリカと仲良くやってゆくのが日本の繁栄の道だとは思うけど、

アメリカが虚飾を捨て去り、堅実な国家に成長してほしいね。
591名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:06:20 ID:ZmCfseqg
>>588
んん?第一次世界大戦ではアメリカは全然犠牲払わなかったよ。
死者も全体で3000人とかだ。
592名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:06:26 ID:10uiF9qf
>>588
ひんと
石炭から、原油へのエネルギー転換
アメリカは自国からばんばん原油が出てから、製造業もばんばん発展できた。
もっと勉強しませう、なんで馬鹿が多いんだろ。
2ちゃんのやりすぎだぞ、低脳
593名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:06:44 ID:g+UDKWIs
日本は運が良かったって言うけど運も実力のうちだと思うの。
594名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:10:04 ID:Wk5CiWNZ
>>581
アメリカのポジションは第一次大戦とは違うな。
現在のアメリカは、第一次大戦当時の英仏のポジションかもしれない。
595名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:10:10 ID:AkKCr77N
>>432
と同じ感想しか出てこない。せいぜい、そんなに日本のATM評判悪いなら
観光業とかにも影響でるんじゃないかなとかいうスレ違いなことしか思い浮かばない...。
596名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:10:56 ID:L0HKijNa
いやー、ITバブルの時に、既に外資はいかがわしさ満点だったけどなあ。
やっぱし、サブプライムやCDSに乗る方がおかしいよ。普通に考えても。
597名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:14:45 ID:10uiF9qf
>まぁ、アメリカと仲良くやってゆくのが日本の繁栄の道だとは思うけど、

まあ、ただでアメリカから離れろといいっているわけではない
アメリカの圧力を除外するには、核戦力が必須
核がない状態で考えるから、アメリカが偉大なものだと馬鹿が勘違いしてしまう
598名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:16:13 ID:ZmCfseqg
アメリカは偉大な国じゃなくなりつつあるな。
最近のアメリカの中国礼賛とか見てるとそう思う。
単に奴らは規模に忠誠を抱いてるだけじゃないかと。
599名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:16:16 ID:O72ipSnA
>>595
いや、なかなかこの人は日本をわかってて、
4段落目あたりでデビッド・ピリングさんはビシっとネラーの意見を反映しているような・・・。
ネラーにありがちな意見というのが微妙だが。
600名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:17:38 ID:nHVBH3m4
>>217
ぐぐったら珍遊記だって
601名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:18:53 ID:Sf7boPB8
日本は優しいな
立場が逆だったら今頃根こそぎ買い叩かれてるだろうに
602名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:19:36 ID:U+rF0UQS
 次はロシア式じゃないかな

 暴力で何もかも国営のものだよw
603名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:19:38 ID:t/TjKx0i
銀行の不よっては良債権処理って資本注入受けて見かけの資本大きくして
損金扱いできる額を大きくしただけだろ。
 更に時間を稼いで時効にして見かけ上不良債権を消すという作業

日本の場合、不良債権が無くなれば土地・建物を再開発して収益を
得るという事ができる、一応現物の担保があった訳でサブプライムに端
を発した不良債権は現物の担保はない。
 しかも、再開発しようがない低収入家庭向けの住宅で持ってるだけで
コストが係り放置するのが最善の策というもので逆に近隣の住人や行政
機関から場合によっては芝刈りや補修を求められるという無料で引き取っ
てくれる人がいるなら万々歳もの
604名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:20:48 ID:a/I28I3R
日本のATMって便利っていう話をつい最近
聞いたけどな
どっちなんだろ?
605名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:22:03 ID:Wk5CiWNZ
>>596
十分いかがわしいし、長続きしないことはほとんどの人たちも知ってた。
でも、虚像が崩壊するまでには何年もかかる。
その何年もの間に、虚像に乗っかってお祭り騒ぎしている連中は、
巨額の富を手にして我が世の春を謳歌している。
投資家からは、なぜお祭りに加わらないのかと催促を受け、
お祭り騒ぎを横目に地味な商売を守り通すのは簡単なことではない。
お祭り騒ぎに加わってる連中に比べて何年も利益が大幅に劣れば、
経営者の地位を維持するのも困難だし。
606名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:25:14 ID:cV7GYBge
>>603
んだな。
債権の中身が悪すぎ、サブプライムだけでも。

さらに、CDSなんか紙切れ同然だもんな。
607名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:26:01 ID:UMCUwIgx
>>403
アメリカにしろイギリスにしろ結局国策として金融の方にシフトしちゃったからね
勿体無いとしか言えないよね。
608名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:26:27 ID:BkdzVwq0
ID:VaiTpAce
の頭のてっぺんには「三菱」って書かれたスイッチがついているらしい。
スイッチを押すと暴走する仕掛け。

609名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:26:55 ID:U+rF0UQS
 >>605

 マジレスすると最早我慢するしか無いだろ

 俺の家族も「地道な経営者」関係だけど長い目で見ると短期
 筋は設けたよりも(一部じは逃れられるけど)大幅に損してる
 感じがするけどなぁ
610名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:27:54 ID:L0HKijNa
>>605
そりゃ、単なる群集心理だよなあ。セールに群がるオバハンと何も変わらない。
確かに、経営者ってのは意外と主体性が無くて流行に流されるもんだからね。
しかし、それでは本当はマズイ。
611名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:32:30 ID:10uiF9qf

リーマンブラザーズ関係で、1500人が逮捕されているらしいが
小泉チョン一郎に都合わるいことを報道したくない日本のテレビは、まったく
報道せんねえW。
612名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:33:16 ID:U+rF0UQS
 短期筋に言っておくけど今の不動産のように

 「気づいた時」はもう遅いからな

 次のステージは次の人生あたりになっちゃうかもよw
613名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:35:05 ID:CAd0EX2/
投資ブーム(笑)
デイトレード(笑)
614名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:35:42 ID:ZzRNXbkE





アメ公のウィンウィンって言葉が懐かしく聞こえるぜwwwwwwwwwww




615名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:35:51 ID:10uiF9qf
竹中はこういうときに、出てきて弁明するべきだよな
あれだけアメリカの金融万せーしてたんだから
しかし、現実は、かくれんぼ、だもんなあ。

つい最近まで、アメリカは金融があるから大丈夫、
とかほえていた連中も綺麗に消えた、まあ、厨房チョンくせーから無視しておったが。
616名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:37:00 ID:UMCUwIgx
>>525
元々、三菱の岩崎弥太郎は、デフレの時期に出てきた事もあってか「浮利を追わず」だからね
その血が脈々と流れてるんでしょ。
617名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:37:28 ID:Wk5CiWNZ
>>609
自分がオーナー経営者なら我慢するだろうが、
株主から突き上げられたら、どうしようもないな。
取締役を解任されるか、虚像のお祭り騒ぎに加わってうたかたの夢に酔うかの
選択だったら、俺もみんなと一緒にお祭り騒ぎする。
オーナー経営者だって、お祭り騒ぎに加わってないと、
銀行がうるさく催促してくるよ。
酔っぱらってない地味な経営者は無能呼ばわりされる。
日本のバブル時代には、財テク(私語w)に無関心な経営者は
経営者失格なんて言われたもん。
618名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:37:56 ID:bqG7k5Vd
あのとき改革してなかったら今の立場もなかったのに何言ってんだろこの馬鹿は
行き過ぎててもやばかったがやってなかったらもっとやばかった
619名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:38:09 ID:sduH1lHQ
米SECと財務会計基準審:時価会計規定の一時停止見送りか−関係者
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aUubSCzG._Rg&refer=jp_japan

 9月30日(ブルームバーグ):米証券取引委員会(SEC)と米財務会計基準審議会(FASB)は、
一部議員が求めている時価会計規定の一時停止に応じない公算が大きい。事情に詳しい関係者が明らかにした。
議員らは、時価会計であるフェア・バリュー(公正価値)会計規定が世界的な金融危機を悪化させた一因だと主張していた。

 SECとFASBは30日、銀行に四半期ごとの資産評価と、時価が著しく下落していた場合には損失の報告を義務付けている
現行規定の解釈に関する「説明」を発表。協議が継続中であることを理由に同関係者が匿名で明らかにしたところによれば、
規定の一時停止は検討されていない。

 一部議員や金融ロビイスト、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)などの民間企業はSECに対し、
企業が予想していなかった損失の報告を余儀なくされるとして公正価値会計を一時停止するよう求めていた。
これに対し、同会計を支持するバーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長らは、この規定を撤廃すれば、
企業が損失を自ら明らかにするとの信頼感が薄れると主張している。

 JPモルガン・チェースのアナリスト、デーン・モット氏は30日付のリポートで、「この数週間、公正価値会計は
攻撃の的となっていた」と述べた上で、「信用危機の要因として公正価値会計を批判するのは、医者に診断を求めた後、
病気であると告げた医者を非難するようなものだ」と指摘した。

 SECのジョン・ネスター報道官はこの件に関するコメントを控えた。
FASBの広報担当、ニール・マクガリティ氏に取材を試みたが、返答は得られなかった。


>「信用危機の要因として公正価値会計を批判するのは、
>医者に診断を求めた後、病気であると告げた医者を非難するようなものだ」
620名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:38:11 ID:5HipOxKf
> 日本銀行のデフレ対策が想像力に欠けると批判されていた当時、田谷禎三氏は日銀審議委員だった。
> その田谷氏も決して批判を口にしない。「言ってもどうせ聞かないだろうし」

典型的な日本人ですね。わかります
621名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:40:11 ID:zS2/8RNT
外資が短期筋なのはすぐに会社を変える転職文化が原因だと思う
自分がいるときだけ利益上がっていればいい
622名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:40:47 ID:L0HKijNa
日本はホリエモンショックで多少ブレーキがかかっただけでも良かったね。
CDSなんて、金融崩壊直前まで凄い需要だったらしいし。06〜07年前半辺りで
相当に損失を膨らませた様で。
623名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:41:17 ID:iXb0a2vF
政治は早いだろ。
総理なんて日替わりじゃんw
624名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:44:04 ID:10uiF9qf
首相なんてだれでもできるんだよ
留学したのにまともに英語もしゃべれない小泉でもできたんだから。
まあ、あいつはただのチョンだけどな。
625名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:44:50 ID:oPd64J9n
何が古臭いじゃボケ!
収穫が米3キロしかなかったら3キロなんじゃい。
前倒しだの両建てで安心だの、米と建築をまとめて証券化だの
どんどん実体が分からない架空の取り引きで値を吊り上げてるだけのインチキ竹中商法のくせに生意気なんだよ。
死ね!目ぇ噛んで死ね!
626名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:47:45 ID:Wk5CiWNZ
>>621
あと投資家ね。
株を長期間保有するつもりなどさらさらなく、今期の好決算で、
配当と株式の売買差益を出しすことが目的だから、
『今我慢すれば10年後に得をする』なんて話には興味がない。
627名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:47:49 ID:Ne+/CpmH
早いのがとりえ 岡本信人君
628名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:49:44 ID:wrSzKAOZ
例え日本にアメリカの真似をする時間が有ったとしても出来なかっただろ。
629名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:50:01 ID:10uiF9qf
>>625
ですね
架空の資産が、実体ある資産のようにアメリカ経済をうごめいている
そのようなものが、アメリカのGDPなどを押し上げているがね。
現実問題、どこを見渡してもアメリカ製品などなく、せいぜいアメリカ製農作物を
輸入している程度の実体経済力。
そのうえ、ドルの価値もあやしいときたもんだ、金本位制じゃないから、紙くずになるときは
いっきに紙くずとなる。
本格的なアメリカの経済破綻はこれだからだな。
630名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:51:36 ID:Yh7vC2hw
そろそろUS戦争はじめんじゃねーの?
631ケチケチ銀行:2008/10/01(水) 13:52:05 ID:6C7vLDsW
>>1
> しかし今となって、日本のノロノロぶりはそれほど愚かとは思えなくなった。今回の金融危機でウォール街
静岡銀行は、地元民から「ケチケチ銀行」と言われていた。
バブル崩壊の後、静岡銀行の債権の健全性が目立ったので、
「ケチケチ銀行」の評価が高まったみたいだ。w
632名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:52:34 ID:L0HKijNa
>>626
実際、短期的には企業はあえて赤字になる必要もあるからね。
それが出来ないのが、株主の強すぎる現在の企業経営の問題点で。
633名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:53:39 ID:l6fPDMFU
>>629
それがあたかも実体があるように担保価値を有する事も問題だね。
これは日本の金融システムにも当てはまると思う。
含み資産とかがそれに当たるな
634名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:55:25 ID:jpb5SxWm
イギリスのATMはバケツに現金入れてるだけだけなのか?
635名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:55:29 ID:kqMA+SRH
途上国の経済を、人々の生活を津波の勢いで押し流す
糞ファンドの流儀が正しいってか。
636名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:56:36 ID:jDBnWL03
>>605
外資っていったって、ワンルームマンションの一棟買いしただけの訳わかんねえとこから
ビジホを会社ごと買って、土地の境界確定からなにからシビアにやり直して
全部クリアにして綺麗な案件にして上手に売ったとこまでいろいろだからなあ。

ワンルームマンション買っただけのとこは営業関係の連中しか顔見せなかったけど
ビジホ買ったとこは、営業より法務の人の方がはるかに顔出してたわなあ。
637名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:56:57 ID:10uiF9qf
>>633
まあ、アメリカが破綻すれば日本にも影響あることはあるが
まあ、立ち直るのは楽勝で可能。
尖閣の石油、メタンハイドレートなどがあるしな。
それらをほって、国家の資本とすればいい、英国がサッチャー時代に
北海油田で経済を回復したようにね。
638名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:56:59 ID:l6fPDMFU
>>632
経営者に株式取得を報酬によって義務付けて
他の株主より発言権を高くするとかすればどうかな。
その株式も退任後数年間は売却は認めないとかすればいい加減なことは出来ないだろう。
639名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:57:00 ID:kbK4QQTB
>収穫が米3キロしかなかったら3キロなんじゃい

米3キロを担保にして3万円借りるよ
3万円を信用取引で9万の株買うよ
9万の株を担保に900万ドルを買うよ
その900万ドルを担保に90億円分の日経先物を買って
その90億円で900億円分の原油先物を買って
900億円分の原油先物で9兆円分のオーストラリアドルを買うよ

米3キロは9兆円に値するよ
640名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:58:25 ID:jDBnWL03
それとホテルを売買したとこは、状況の報告は細かく頻繁に求められたけど

「早くしろ」だの「いついつまでに」

とかは一切言ってこなかったね。

641名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:59:25 ID:IRqo7msi
>>629
最後は力だよ。
軍事で踏み潰せば、世は事も無しでしょ。
642名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:00:26 ID:1/H8iz1f
高い金利でほぼ100%ローンで買った家を担保に
借りられるだけ借りて盛大にお買い物!なんて生活はできっこない
これが日本式というか日本人というもの
643名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:00:58 ID:ZmCfseqg
アメリカは毎年5000億ドルをキャピタルゲインで儲けている国だからな。
50兆円を毎年為替の売買や土地の売買、株の売買差益で儲けている。
これがアメリカが製品を輸入し続けることができた要因だった。
644名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:00:59 ID:L0HKijNa
>>638
そもそも、株主には経営ノウハウなんてものが無いのが最大の問題だと思う。
ただのド素人だもんね。
645名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:01:43 ID:Wk5CiWNZ
>>638
いくら義務付けられても、先立つ物がなければ株は買えませんよ。
646名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:02:40 ID:l6fPDMFU
>>641
ただ国家としての威信や信用は失うからその後世界的な交易に参加できるかが微妙だね。
いずれにしても大きな変化がなければアメリカって国は没落するのは確実なんじゃないかな
647名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:03:18 ID:eWaLZmJF
ウサギと亀?

648名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:03:35 ID:10uiF9qf
>>641
まあ、アメリカの主要産品って農作物だけだよなあ
あとは旅客機と軍事兵器だけか。
そんなもんを海外に売ったとこで利益なんてのは1兆円2兆円でればいいほうだろうしな。
ロシアの場合は、資源があったからな、まだまだ未開発の資源が多いらしいからな。
649名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:05:04 ID:l6fPDMFU
>>645
株式を報酬の一部として渡すんだよ。
650名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:06:03 ID:ZmCfseqg
アメリカの航空機産業はヨーロッパに遅れつつあるけどね。
日本も参入してきてるし。製薬・医療はヨーロッパより優位
にあるけど。
実体産業はIT、医療、製薬だ。軍事なんて輸出できないし、
それ自体はいくら作っても付加価値を生まない。
651名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:07:00 ID:g47dTBDs

医療・医薬品→◎
車→×
金融→×
アパレル→×
家電→×
軍需→○
航空機→○

こんなところだろう 日本と逆転するのは時間の問題
652名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:07:36 ID:I0Nf8Vwr
>>614
今やティウンティウンだしな
653名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:09:37 ID:Wk5CiWNZ
>>649
いきなり筆頭株主になるほどの株なんて、どれほど巨額の報酬を渡すんですか?
654名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:10:56 ID:Ne+/CpmH
>>631
しがいます。ケチケチ銀行ではなく、シブ銀と呼ばれてました。
655名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:11:53 ID:YCLkA6h+
アメリカの今の状況=鈴木商店の末路のようだわ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%95%86%E5%BA%97
656名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:12:07 ID:UisC0gMZ
製薬にかんしていえば
日本企業がアメリカの脅威にならないように成長を抑制するという
密約があるんだろう、ということを国会で民主党議員が言ってたな。
この国会議員が言っているんでなくて、日本の製薬業界の共通認識だと。
あと抗がん剤治療も害悪になるだけなのに、日本の医療がそれに頼るのも
アメリカの抗がん剤メーカーが儲かるような仕組みになってんだろ。
657名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:12:48 ID:Wk5CiWNZ
>>651
30年後もまったく追い付いてないと思うよw
658名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:12:48 ID:oPd64J9n
いい加減地道に働けダメリカ
659名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:14:34 ID:WH6PvDww
>>573
光ケーブル網にしても、アメリカは、さっさとヘタれて諦めたからねw
日本は、黙々とやって、世界で唯一、ほぼやり遂げたし、実際に広範囲に民間で使っている唯一の国になったよ。
660名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:14:53 ID:K/0jy3Yf
661名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:14:55 ID:l6fPDMFU
>>653
経営陣の持ち株の議決権は1000倍するとか方法はあるだろう。
しかし報酬に関しては参加させないとか
どれだけ公平で合理的なルールに出来るかだよ
662名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:15:37 ID:ZmCfseqg
>>657
でも航空はさっそくビジネスジェットの分野でアメリカ以上の
航空機をホンダが作っただろ。
663名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:15:37 ID:L0HKijNa
本来アメリカ人は勤勉な筈だけどねえ。欧州人のグータラとは違う。
やれば出来るのに、エリートが楽して儲けようとしたからこの有様。
664名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:16:20 ID:eRXdLsef
>>621
それもあるかも知れないが、もっと大きいのは
報酬ボーナスの大きさだと思う。完全に短期利益に連動して
莫大なボーナスが得られるから、外資証券の勤め人は最大のリスクをとって
リターンを得ようとする。そして、金を得たらバイバイだ。
665名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:16:25 ID:LhC8p8nK
シティ24回債 (表面利回り2.66%)店頭気配の推移
10月1日:90.90円(6.57%)
9月30日:95.08円(4.68%)
9月29日:95.79円(4.37%)
9月25日:97.29円(3.74%)
9月18日:97.45円(3.67%)
9月11日:98.68円(3.17%)
9月04日:98.73円(3.15%)
8月28日:99.05円(3.02%)
8月21日:99.07円(3.01%)
666名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:16:45 ID:WH6PvDww
>>581
イギリスもアメリカも、かつて、覇権国に移行した際は、金利が世界で最も低かったよ。
当たり前だよね、最大投資国なんだから、金が余り待ってるし、海外に投資するんだから、国内金利は上がりようがないよw

単純な話し。
667名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:17:09 ID:l6fPDMFU
>>656
みんな敗戦でGHQが日本の社会に仕組んだ負の社会構造なんだろうな
668名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:17:34 ID:SPJwAz8u
>>661
報酬のほとんどをて20〜30年後に会社の利益に応じて受け取るでいいんじゃね?
分かりやすく言えばストックオプションを少しいじって超長期にしたかんじ
669名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:17:35 ID:/vAK/HwU
>>614
ウィン−ウィンって言葉は中国とか朝鮮とかの阿Qの好む言葉な気がして好かないわあ
あと戦略的互恵関係とかパートナーシップとかって言葉も嫌い
胡散臭い
670名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:17:48 ID:sYN3VRoz
日本式が堅実ってことで
671名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:18:33 ID:SPJwAz8u
>665
円建て個人債で6%オーバーってマジですかw
672名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:18:42 ID:ZmCfseqg
製薬に関して言えば厚生省の認可が異常に遅いことが
日本の製薬産業の足を引っ張っていただろう。
まああれも変わるらしいけど。
673名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:18:55 ID:UisC0gMZ
ビジネスジェットは、ガルフストリームだけかな。
アメリカ以外ではリアジェットを買収したボンバルディアとか
フランスのダッソーとか、別にアメリカ企業じゃなくてもメーカーはあるんだよね
674名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:19:04 ID:/ODrAwB0
>「日本に対する重大な不満は、時間がかかりすぎたということだった」とジェラム氏


確かにそのへんは無能だよなぁ・。
675名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:19:51 ID:Wk5CiWNZ
>>661
金を出した出資者が経営から排除されるとなると、
起業を支援する出資者がいなくなるよ。
自分の虎の子の金を出資したのに、経営者が好き勝手に散財しても
口出しできない制度では、誰も出資しなくなる。
676名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:20:00 ID:qvIDLxjk
馬鹿な記事だな。その考えがサブプライムの片棒担いでるんじゃねーか
677名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:20:05 ID:UMCUwIgx
>>650
>軍事なんて輸出できないし、それ自体はいくら作っても付加価値を生まない。
こういう状況になってくると怖いのが、航空機メーカー含め軍需産業は価値がない物に、
無理やり価値を生み出す=戦争をやるって事なんだよな。
何人かの人も書いてるし、過去の歴史を見るとジャイアンな国はどうもこの辺がね・・・
678名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:20:53 ID:WH6PvDww
>>584
>日本の金融界の話。
サブプライムやサブプライム派生品に突っ込んでなかったのは、
日本の金融システムが優れていたからでも、金融企業の経験者に先見の明が
あったわけでもなく、つい最近までバブル崩壊の後始末に追われていたから、
それどころではなかっただけ。<


何言ってるんだよw

ドイツやイギリスは、2004年頃でも、2000年頃のバブル崩壊の後始末をやってたよ。
それを、日本みたいにきちんと処理せずに、サブプラに走って、不良債権隠しをやったw

だから、今のような惨状になってるんだよ。

日本側は、住宅価格、マンション価格は安定していて供給量も多く、金利が低い健全な状態。
銀行側も隠す必要のある不良債権なんてないから、サブプラなんてやる必要がなかったんだよw
679名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:21:49 ID:LhC8p8nK
680名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:22:14 ID:UisC0gMZ
>>667
そういうこと
田中角栄とかは、独自に動きすぎてアメリカにつぶされたとか言われてるな。
あとちょっと関係ないけど
日本の資本で第二パナマ運河を作ろうとしたら、パナマにアメリカが侵攻して
ノリエガに不当な罪をおしつけられて拘束されたな
これはパパブッシュ時代だな。
681名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:22:41 ID:VRX5r0wS
日本の経営だって全然ほめられたもんじゃねーからな。
20年経ってもバブルの時の株価を越えられていない所がほとんどじゃないか?
682名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:23:03 ID:bPwcz6Yd
まあ、「欧米」は欧米で勝手に栄えて・滅んでをやっててくれ。
日本は日本ですから。

・・・もっとも、日本国内の「毛等カブレ」「欧米マンセー」どもは、これを機会に厳しく狩り出さないと。
「欧米サイコー。日本ダメ。それを言ってる俺は、お利口!うけけ。」
この手の意見で、為に成る意見は一つも無かったし。
683名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:23:56 ID:tjyJrQEO
>>668
20〜30年後なんて会社があるか否かもわからないのに。
そんな制度だと誰も経営者になりたがらないよ。
684名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:24:11 ID:g47dTBDs
>>681
そりゃ日本人が株をやらないからだろ
1500兆のうちほとんどが銀行預金だろ
685名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:24:31 ID:l6fPDMFU
>>674
時間の概念の違いもあると思う。
建国2700年の日本と高々200年の世界に生きるアメリカでは同じ時間概念が異なるのではないかな。
686名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:26:57 ID:l6fPDMFU
>>675
散財すれば報酬に響くしそれとて株式で渡されるとなればいい加減な事は出来ないだろう。
そうした経営者を見て口はあまり出せなくともリターンを求めて金を出す人はいるんじゃないかな。
687名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:27:22 ID:WH6PvDww
>>674
イギリス人には言われたくはないわなw

ポンド崩壊の時は、半年前から警告されていて、何もせず、ことが始まってもふんぞり返り、火だるまになっても、ダンマリを決め込みw
ずるずると無能無策、ぼんやりしている内に、完全にたかが、個人のファンドに完全に食い尽くされて、スッテテンテンになった。

時間がかかりすぎ?w
シティをアメリカ勢に食い尽くされた時も、わけの分からない高慢チキでナンセンスな答弁やってる内に全滅w

いつもいつも、時間を無駄にし、無能怠慢無策w

ノーザンロックでも、半年近く、まったく、何にも対応出来ず、挙げ句に11兆円を全パーw

どこが、何が早いんだよ?

日本は通貨防衛も、バブル対処も、その後の再建も回収も、実績として、欧米より遙かに早いぞ。
688名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:27:49 ID:UisC0gMZ
>>614
ウィンウィンなあW。
そんな言葉もあったよなあW
アメリカから出てきた空しい流行語を、さも得意げに日本で吹聴していた自称指揮者とかな
チンカス程度の意味しかねえゴミのくせにな。
しかし竹中でてこいよ、隠れてねえで。
小泉チョン一郎は、惨めな自民党員の無視に耐え切れず逃亡しちゃったしW。
689名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:28:10 ID:UMCUwIgx
>>668
その方法だと>>683さんの言ってる通りで、リスクをとって起業、経営する人は減るだろうね。
現行の制度で使える物に、黄金株ってのもあるからこの辺をうまく絡める事は出来るかもしれないな。
690名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:29:49 ID:Wk5CiWNZ
>>681
バブル以前は、株なんて堅気がやるものではなかった。
バブル時代にその空気が払拭されて堅気も手を出すようになったのだが、
バブル崩壊で大損して『やっぱり堅気がやるものじゃない』という雰囲気になってる。
691名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:30:25 ID:eRXdLsef
>>684
>1500兆のうちほとんどが銀行預金だろ

そのおかげで、銀行にリスクが集中し不況時に不良債権の溜り場になったわけだけどね。
個人はもっと投資した方が良い。
692名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:30:39 ID:ZmCfseqg
>>681
利益・売上高はバブル期をはるかに凌駕してるよ。
株価なんか株を買う人がいないってだけで。
693名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:31:41 ID:l6fPDMFU
>>681
株価至上主義が合理的かって疑問があるね
バブル時の株価が適正なものだったのかって疑問もある。
マーケットってのは常に正しいわけじゃないから。
マーケットが常に正しいなら不況のない楽園になっていなければおかしいだろう
694名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:32:10 ID:oPd64J9n
まあ、ダメリカが心の拠り所にしてるのは結局武力だろうな。核持ってるし。
最後に拳銃突き付けて「なんか文句あんのか?」でチャラ。
最後に泣くのはダメリカの国債を大量に買ってるような国だろ。馬鹿な奴らだ。
日本を見習え。
695名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:32:51 ID:eRXdLsef
>>690
企業に誰も融資しないって事か・・・。
そりゃ、不景気になって大変だぞ。
696名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:33:29 ID:l6fPDMFU
>>683
20年後も30年後も存続するような経営をすればいいんだよ。
事実そうした会社ってあるだろう。
そうした会社を研究すれば何が重要なのかが見えてくるよ。
697名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:33:36 ID:UisC0gMZ
俺が金持ちだったら、預金なんてせずに
全部、ゴールドとかプラチナにかえて、どっかに隠しておくな。
家族以外は絶対に見つからないようなとこに。
698名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:34:31 ID:ZmCfseqg
>>695
融資は銀行がやるでしょ。もしくは社債でも発行するか。
699名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:35:07 ID:SPJwAz8u
>697
基本的に100年前の金持ちならいざしらづ今の金持ちはそんなことしません。
700名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:36:58 ID:jVmrNpLP
>>695
融資じゃなくて「投資」じゃね?
そこで使う場合。


もっとも、現状の株は投資じゃなくて投機ばっかりだが。
701名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:36:59 ID:UisC0gMZ
>>699
馬鹿だねえ、今はゴールドが人気なんですよ。
なんで値段があがっていると思ってんだか、低脳が。
この竹中まんせーの三国人が
702名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:37:09 ID:y4RJcqav
アメリカ人がバカなだけに見える論評ですね
703名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:37:23 ID:z+e21UGf
そもそも少子高齢化って問題を抱えてないだけ確実に日本より将来有望。

まぁこういうこと言うと2チャンじゃ「いや、白人に限って言えば向こうも少子高齢化だから」とか屁理屈言ってくるだろうな。
704名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:38:09 ID:UMCUwIgx
>>695
良い、悪いは別にして、本当の意味で株式会社に出資する、
投資するって事の意味を理解してやってる人も少ないからね。
705名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:38:14 ID:sYN3VRoz
性悪論の欧米だから、人を騙す事は別に悪くないのかもしれんね。
706名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:38:47 ID:Wk5CiWNZ
>>686
『報酬に響く』というのは、必ずしも経営者の暴走を食い止める足かせにはならない。
起業家の中には、自分の夢の実現や社会的実験のような利益を求めない人たちも
結構多いんだよ。
あと、自分の考えていたビジネスモデルが失敗だと気付いた後も、
損害を少なくするようには働かず、次のチャレンジに向けた
基盤作りのために資本を消費してしまう者も多いんだよ。
707名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:38:53 ID:l6fPDMFU
>>691
今の株式市場に個人がのこのこやって来ても
スッテンテンにされるだけのような気がする。
継続して安定配当してる企業なら問題ないと思うけどね。
新規上場する会社からして胡散臭かったりスするからw
708名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:39:09 ID:SPJwAz8u
>>701
国債の利回りで考えるとそんなに上昇してないと思うんですけど
709名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:39:41 ID:eRXdLsef
>>699
>融資は銀行がやるでしょ。

つまり、銀行だけがリスクを背負うと・・・。
そのせいで、バブル崩壊時に銀行に不良債権が集まり結局税金投入した訳だが。
ある程度個人も投資してくれないとまた同じ事の繰り返し。

>もしくは社債でも発行するか。

社債で十分な資金調達できる企業など日本全体の1%もない。

日本はもう少し個人投資家が増えてくれる方が個人に取っても日本全体に取っても良い。
710名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:42:59 ID:bPwcz6Yd
>>690
バブルの教訓は、「不動産投機に素人は手を出すな」だとおもう。
んで株式の場合は、ホリエモン騒動だろう。

堀江氏には何の共感も沸か無いが、あれほど判り易い悪役はいなかった。
軽い気持ちで株取引をすると、結局は痛い目にあうということを多くの人が知ることが出来た。
それもオーディエンスとして。
711名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:43:25 ID:ZmCfseqg
>>709
>社債で十分な資金調達できる企業など日本全体の1%もない。

社債市場を整備すればいいだけのこと。
銀行だけが融資をするのが間違ってると思うなら、なおさら社債
市場の整備は必要だと思うけどね。
712名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:43:41 ID:UisC0gMZ
>>708
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php

ま、お前が馬鹿なのはわかったよ
銀行破たんを危険性を考えるなら、普通に現物だね。
まあ、お前にはまったく関係ない話さー
713名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:44:06 ID:l6fPDMFU
>>709
銀行為に不良債権がたまった理由は少し違うね。
銀行は金はあるが貸出先がなくなってきたんだよ。
そこで値上がり続けた土地を担保に幾らでも貸し付けたことが原因。
714名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:44:07 ID:UMCUwIgx
>>701
ゴールドも悪くはないけど(経済的な意味で)地殻変動があった場合には、
意外と融通が利かないらしいね。
資産保全の目的なら良いんだけど、換金や物々交換には意外と使えないみたいだね
デフォルトした国の話を聞くと、金は偽物や純度の低い物が出回って信用されないらしいから。
715名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:48:26 ID:Wk5CiWNZ
>>696
経営者の任期なんて精々数年〜10年。
30年後に景気のよい状態で会社が存続しているか否かは、経営者個人の資質とは
関係ない要因で決まる。ある経営者がものすごく優秀で、
ものすごく努力して素晴らしい会社を作り上げても、
四代目五代目の経営者が失敗したことで、優秀な経営者が報酬を受け取れなくなる。
あるいは、多くの経営者は報酬を受け取れるのは自分の死後。
そんな報われない制度では、優秀な経営者は逃げ出す。
716名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:48:52 ID:WikYccb9
しかしあれだなー
世界の富の9割を独占する1割の人間による
ハイリスクハイリターンのマネーゲーム、その
末路としては、これ以上無いくらい自業自得な
結果になりそうだな。

どうせこれを「世界の痛み」とか名前付けて
分かち合おうとする流れになるんだよね・・・

我々下々は耐えることにはある程度慣れてはいるが
一瞬にして勝ち組資産を全て溶かし、天文学的な
負債かかえてヌッ転んだ富裕層、これからどうすんのかね。


717名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:49:19 ID:UisC0gMZ
>>714
そんなものは、簡易分析装置なるものが出てくれば問題解決可能だろう
精巧な偽札ドルを見分けるのは大変だが、元素は偽造できないしね
その意味をもうちょっと考えたほうがいい。
718名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:49:35 ID:eWaLZmJF
>>714
何より、金は重い。
いざという時に持ち出すには重すぎる。
719名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:50:25 ID:I+meeoDw
>>716

天文学的な負債?そんなもん踏み倒されるに決まってるだろ。背負ったモノは
すべて真っ当に処理しなければならないと思っているあたりがお人好しな日本人脳。
儲かった金は自分のモノ、負債はみんなのモノというのが基本スタンスだよ。
720名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:51:08 ID:l6fPDMFU
>>715
人材育成できるかどうかだね
721名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:51:14 ID:UMCUwIgx
>>709
>>713さんのレスに補足すると、バブル初期には、銀行内で不動産に目利き出来る人達が沢山いて
その人達は、無謀な融資に反対していたらしいね。
それが監督省庁の通達、上からの指示でどんどん融資していった・・・嫌気がさした人達は銀行を去っていった
その結果、目利き出来る人達も居なくなって更に融資も杜撰になっていったって事なんだよね。
722名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:51:39 ID:U+rF0UQS
 まあ5年くらい前から言ってきたけどソ連がいなくなったのが
 一番の要因だね

 資本主義が発展してきたのはアンチ勢力がいたから

 これから益々共食い状態になるんだろう

 どうすりゃいいか知らんけどwwww
723名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:54:20 ID:UisC0gMZ
>>718
お前はいったいどこに逃げるつもりだ
おまえは土地ももってねえのかW
724名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:55:45 ID:4o7nit+n
>>701
金が上がってるのはシナ人が買い漁ってるからだろう
しかもシナのバブル崩壊に伴って金価格が下がってるし

情報古いぞ旦那
725名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:56:00 ID:l6fPDMFU
>>721
そうするとバブルももしかしたら演出されたのかもしれないね
当時当局はなぜ野放しにさせてるんだって不思議に思ってた。
政界巻き込んだ地上げとの関係もあるのかな
726名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:56:29 ID:SPJwAz8u
>>712
お前は長期的な視点の資産防衛の話をしてるかと思ったが
短期的なスパンで見てるのか?
大体国債がデフォルトするような事態ってどんな時だよ。ゴールドの価値なんて無いぞ
727名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:56:53 ID:jVmrNpLP
>>719
バブル崩壊の時でも、銀行と交渉して返済額をかなり少なくした人がTVにでて自慢話してたよね。
いや、そこは誇るところじゃないだろとおもった日本人。
728名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:57:48 ID:jVmrNpLP
>>725
そこまで演出能力はなかったと思う。
729名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:57:56 ID:Wk5CiWNZ
>>720
さすがに30年後の人材育成の責任は負えないだろう。
730名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:58:42 ID:UMCUwIgx
>>717
それで解決すれば良いんだけど・・・例えば、ロシアのデフォルト時には日本の貴金属商ですら、
その関係で偽物が多く出回ってた(主に金貨なんかだけど)を扱うのを嫌がってたんだけどね。
731名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:59:12 ID:eWaLZmJF
>>723
資産として金を持つ理由に「持ち歩けること」ってがのがるんだよ、爺さん。
でも、実際に持ってみると分かるが、金ってのは結構重い。
数百万円くらいまでならなんとかなるが、一千万単位になるとかなりきつい。
732名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:59:53 ID:/nJ99DHZ
流行がイヤならお得意の金融工学とやらで現状を打開すればよいだけ。
733名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:00:11 ID:UisC0gMZ
>>724
いつ下がったんだよ低脳
ITバブル崩壊から上がりっぱなしじゃねえか。
まあ、おまえのようなゴミだチョンには関係ないはなしだがな
734名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:00:13 ID:jVmrNpLP
>>731
スイス銀行にでも頼んどけ。
735名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:00:38 ID:eWaLZmJF
>>729
GEはCEO後継者選ぶのに10年近くかけて競争させてるぞ。
さすがにあそこまでできる企業は少ないだろうが。。。
736名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:00:49 ID:bPwcz6Yd
>>731
別に資産全額を金に兌換する必要ないのでは?
投資のワンオブゼムなだけで。
737名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:02:03 ID:UisC0gMZ
>>731
お前、1000万円分の金を持ち歩く、という発想なのか?
低脳もここまでくるとすごいな
換金するときくらい、車使えよ馬鹿w
738名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:02:22 ID:UMCUwIgx
>>725
日本のというよりは、プラザ合意〜バブル発生〜バブル崩壊この過程で
日本はいい様にやられた感じはありますよね。
739名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:02:42 ID:l6fPDMFU
>>729
責任の有無に関わらずその影響を受けるとすれば何とかするしかないんじゃない
740名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:02:43 ID:WikYccb9
>>719
会社でやってたトコはそりゃそうするとは思うよ。
CDSによる連鎖倒産もどこかでルール変えて
せき止められるとは思うし、いよいよとなったら
一回会社ばらせばいいんだし、実際そうやってるとおも。

でもそのせいで職を失う人間も続出、かつ個人レベルで
やってた人間も少なくないわけで。
この恐慌が「何のせい」にされるか興味あるよ。
741名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:02:46 ID:eWaLZmJF
>>736
ん?俺は全額なんていってないよ?
全部ゴールドなんて言ってるのは、>>697の爺さんくらいなもんだw
742名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:02:53 ID:jVmrNpLP
>>735
ふつうの会社なら10年内に軽く傾けるところばっかりだからな。
743名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:03:31 ID:xEbiT1Fu
>有名な話だ。しかし日本当局者の多くは、表立っては言わないものの、
>今回これほど激しく崩壊したバブルをそもそも作る原因となったのは、
>過剰な低金利政策だったと見ている。

つまり日銀の0金利政策と円キャリー取引が原因じゃねーかよw
744名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:04:03 ID:eWaLZmJF
>>737
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
どこかに逃げるってことを考えたら、海外だろうに・・・
頭の悪い爺さんだわw
745名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:04:04 ID:WH6PvDww
>>718
金は、値上がりだ値下がりと言っても、何より問題なのは、普段は、金利をまったく生まないことw

倍に値上がったなんて言うが、10年や5年がかりで、その間は、まったく、金利を生まないんだよw
資産運用で言ったら、論外の馬鹿さ加減だ。

だから、日銀もさっさと金保有は激減させたし、それを見習って、スイスも3分の1に減らしてる。

5年10年がかりで値上がったどうだなんて言っても、せいぜい、倍になるかどうか、しかも、下手したら金利もなし、値下がりなんてこともw

米国債を十年転がしてた方が得だよwww
746名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:04:15 ID:YTHgRwUu
GEはダウ平均ができた当時からある数少ない企業の1つだから
747名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:04:49 ID:Wk5CiWNZ
>>725
不動産投機が危ないと知りつつも、目の前に積み上がったキャッシュの山の投資先がなかった。
90年目あたりの桃鉄状態。


銀次にビクビク
748名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:05:16 ID:eRXdLsef
>>713
土地は土地の問題であるが、個人が株式を買わなければ(企業投資しなければ)
機関投資家(銀行、証券、etc)が株式を買うしかない。日本はこの状態。
不況時に一気に機関投資家に負担がかかる。
749名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:06:20 ID:SPJwAz8u
大体ゴールドなんて入れたとしても資産の10%くらいだろ
多くてゴールド20%プラチナ3%くらいだ。

まあ、家に金塊で置いときたいヤツは置いとけばいいけど彼らの理論からしたら
盗難リスク.>国家破産(預金封鎖) なんだろうから
750名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:06:29 ID:WikYccb9
>>730
ロシアのハイパーインフレ時は、物価70倍とかだったっけ?
こつこつ真面目に働いて、貯めたタンス預金の価値が
1/70になる瞬間ってどんなだろ?マゾい歴史は勘弁だ。
751名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:07:53 ID:4o7nit+n
>>733
>いつ下がったんだよ低脳
金価格の推移見ればわかるじゃない?
http://www.gold.mitsubishi.co.jp/price/price.cfm#suii
グラフ読めない低能なら話は別だけど
752名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:08:13 ID:oKMo2nzH
日銀は上げたかったけどアメリカの圧力であげられなかったんじゃないの?
教えてえろい人
753名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:08:47 ID:QbUStyVN
金はしかし何で担保になるんだろうなぁ
何の裏づけもないのに
不合理っていったらこれほどの不合理もないのに
人間面白いよなぁ
754名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:09:05 ID:UisC0gMZ
持ち歩くのが億劫なほど、資産もっているわけじゃあるめーし
おめーどんだけ自称金持ちなんだよw
この吹かし三国人が。
そんなに持ち歩くのがおっくうなほどの資産があるというのなら、プラチナにでも
しとけや、お前のような貧相なやつでも1グラム4000円と計算すれば
1キロで400万だよ。10キロでも4000万だよ。
755名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:09:06 ID:Wk5CiWNZ
>>735
GEの役員だって、報酬はすぐにもらえる。
30年後にしか受け取れないとしたら、自分が育てた後継者の次の次の後継者の
業績で自分の報酬が決まることになる。
GEだってびっくりだよw
756名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:09:47 ID:bPwcz6Yd
>>750
旧札がすべて無効になり、新札交換のための長蛇の行列が銀行前に出来た。
おりしも季節は厳寒期。
たんす預金してるようなのは手堅い高齢者層がおおく、行列しながら倒れていった犠牲者多数。

金融八甲田山だよ。
757名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:10:29 ID:WH6PvDww
>>738
逆でしょ?

あの頃は、ゴールドマン、メリル、ファーストボストン、リーマン等々、山一を買い取ったりして、日本に続々と参入してきたが、
揃って、年間、200〜300億円くらいの損失を出し、不良債権だけ山ほど買わされた挙げ句に、殆どは撤退w

さらに、ソロスをはじめ、ファンドの連中も日本株で空売り攻勢をかけたが、日本の株式市場の層の厚さ、資金力を見誤って、大損して潰れかけたよww

得したのは、銀行株を、あの頃、山ほど買い込んだ日銀だけだろう。


>日本銀行:経常利益25%増の6507億円、07年度上半期
 日本銀行の経常利益が、2007年度上半期で前年同期より25%も増えたという。驚くのは、
その額。実に6507億円。トップクラスともいえる利益額なのだ。
不良債権問題などで日本の金融システムが揺らいだ時期があった。銀行株は売られ、株式相場そのものが低迷。
このとき、危機回避のためにとられた政策が、日銀による銀行株の買い取りだったのだ。
2002年から04年に買い取った銀行保有株は、07年度上半期に元の金融機関に売却された。
その利益が実に2303億円も出たのである。
だが、本格的な売却は07年度下半期から始まるとされている。となると下半期は、さらなる巨額の経常利益を生むかもしれない。<

>含み益1.9兆円 日銀保有
 金融機関は平成16年9月末以降、自己資本を超えた株式保有が禁じられた。保有株売却による市場への影響が懸念されたため、
日銀は14年11月から16年9月末まで、銀行などから株の買い取りを進めた。
今年3月末の保有株の時価は3兆6437億円で、含み益は1兆8829億円に達する。
758名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:10:49 ID:oPd64J9n
金が値上がりしてるの聞きかじった初心者がうぜー
759名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:12:06 ID:UisC0gMZ
>>751
おい低脳、どこまで低脳なんだ
3年間のチャートが目に入らないのか?
そこは都合悪いから、スルーしとるの?
どんな朝鮮ブレインだよw。
760名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:13:17 ID:SPJwAz8u
金の価値を妄信してるヤツは
ついでに原油でも買っとけよw
761名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:13:37 ID:NuqyoRI1
買うなら米だろ米
762名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:15:27 ID:Wk5CiWNZ
>>761
だから日本の金融機関は軒並み米国の企業に出資してるだろ!
763名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:15:36 ID:UisC0gMZ
>>751
3年前グラム1700円が、今は3000円あたりになっているようだが
こまったやつだ、これだけ見事に自爆するやつも珍しいな。
764名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:16:03 ID:SPJwAz8u
>759
商品全体が上昇してるんだから原油でも穀物で同じやん
大体金がこれくらい上昇するなんて50年チャートとかみれば何回もあるやん(インフレを考慮して見ろよ)
765名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:17:26 ID:WikYccb9
>>756
まさに天を仰ぐより他にない状態・・・
そんな状況を子供の頃に目の当たりにしてるから
今の露の若者は強い国家志向にバイアスかかってんだなぁ。

さて、半農半×の一次産業従事者目指して勉強でもはじめるか。
身軽で足りた生活、これが一番。
766名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:17:48 ID:Fj4HRZYE
>>121
グーグルの地形マップで見ると関東平野のでかさに驚く
767名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:18:14 ID:YskL1jjR
「言ってもどうせ聞かないだろうし」

名言100選に間違いなく入るレベル
768名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:18:38 ID:SPJwAz8u
大体ゴールドなんて投機資金が底上げして新興国の自国通貨の信用が無い連中が小口で買ってるんだから
一度景気が悪くなれば売り物が雨竹の子のごとく出てくるぞw
769名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:19:08 ID:bNpIK1Ep
>>750 70倍どころじゃないよ

革命前、2千万円貯金あっても、
革命後、そのカネではバリューセット買えなくなる

ってのが当然レベルのインフレでしたよ
770名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:19:59 ID:lV0j5a43
>>735
今考えるとウェルチも微妙じゃね
771名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:20:00 ID:YCLkA6h+
>第一次世界大戦後のドイツでは強烈なインフレが襲った。
>ある兄弟がいて兄は飲んだくれ、弟は勤勉であり、少ないながらも貯金をしていた。
>しかし、インフレのため弟の貯金は紙くずとなり、一方で飲んだくれの兄の方は
>納屋に捨てずにとっておいた酒ビンが高い値段で売れもうけた。

たとえ話だが今後こういう話になるかも知れんな
国の持ってるアメリカの国債一気に手放しちまえばなりかねん
772名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:20:05 ID:UisC0gMZ
>>764
めちゃくちゃな言い訳きたね。
で、なにを根拠に金が下がっている、といってたんだ?
おまえはチャートも見れないのか。
773名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:21:27 ID:MgHLsHZW
ジャパンパッシングとか散々言ってたのにね。
774名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:21:57 ID:8j8jIi7+
今時地金信仰もないだろ
金も商品の一部に過ぎない
金相場の値動きはインフレ率の目安にはなるけどただそれだけ
投資対象にはならんよ
金を投資対象と言い張るのは先物屋ぐらいだろ

日本人なら余剰金あったら土地買うだろうな
今は国債って手もあるか
775名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:22:09 ID:WikYccb9
>>767
でも大概後で外人さんから
「日本人は思ったことを言ってくれないから困る!」
と非難されるのよね・・・(´・ω・`)
776名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:23:31 ID:SPJwAz8u
>772
下がってるなんて一度も書いてないんだけど……
俺は所詮ゴールドも原油や穀物と同じ商品で景気後退と共に下落するって言ってるんだけど
777名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:28:13 ID:sduH1lHQ
過ぎた過去のことを語ってまだ高いというより、IMFなり何なりの数字を元にこれから先の
未来の経済予測から、今よりも下がると導き出すのは当然の帰結だよね。
778名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:28:57 ID:NduBrcCX
751 :名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:07:53 ID:4o7nit+n
>>733
>いつ下がったんだよ低脳
金価格の推移見ればわかるじゃない?
http://www.gold.mitsubishi.co.jp/price/price.cfm#suii
グラフ読めない低能なら話は別だけど


ここまで言い切っていたんだが、
3年チャートじゃ普通に金は上がってるしな。
3年チャートは都合悪いニダから見るな二だ、見ないことを願う二だ
とでも思ってたんか?
779名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:29:43 ID:/ODrAwB0
WH6PvDwwは
日本って凄い国なんだぞーと声高に叫ぶしか脳が無い
780名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:31:27 ID:WH6PvDww
>>771
こんな感じかな? w


>食糧・ガス供給不足に寒波襲来で60名凍死、イラン国民の不満爆発
JANUARY 22, 2008  AP? IRAN
食糧配給不足で恐慌の怖れ
「われわれが問題解決のできない男を選んだからだ。」
今週テヘラン市内のパン屋の前で、イランの食卓に欠かせないパンをたった6切れ受けとるために、1時間半も並んで待っていた市民のひとり、
ハイダール・ミルガセミさんはこう自責する。
食糧不足の怖れのために、テヘラン市内のあちこちでパン屋の前には長い行列ができていた。

「極度のインフレと燃料ガスや食糧の供給不足は、イラン国民にとってはとりわけ苦々しい不満の対象になっている」と指摘する。
燃料ガスの供給が停止してからは、この傾向はすぐに他の市町村にも波及した。
「先週いっぱい私はパン屋へ4度も足を運んだけれど、そのたびに空手で帰りましたよ」こう言うのはもうひとりの怒れる顧客、建設労働者のアリ・モラディさん。
彼は皮肉たっぷりにこう言った。「政府は公約どおり、どれだけ低所得者層を大切にしてくれることか。」<


>イランが近くデノミ(通貨呼称単位の変更)に踏み切るとの観測が浮上してきた。
インフレ悪化で通貨価値が下落しているためだ。
イランではアハマディネジャド大統領が低所得者層の支持を得るために低金利政策を進めたことなどから、物価が高騰。
6月のインフレ率は26%に達した。<

>ベネズエラがデノミ実施 インフレ抑制へ新通貨導入
 【サンパウロ2日共同】ベネズエラ政府は1日、通貨ボリバルの単位を1000分の1に切り下げ、
通貨の名称も「ボリバル・フエルテ」(強いボリバル)と変更するデノミネーション(通貨呼称単位の変更)を実施した。  
同国の昨年のインフレ率は約20%と中南米で最高水準で、ボリバルの購買力が急速に落ち込んでいる。<
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008010201000268.html
781名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:35:53 ID:oPd64J9n
金信者の鼻息荒いね。
ちょっと前に原油亡者を説得してた頃と全く同じだ。
その時が来ないと分からない。
金に目が眩んでるから。
782名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:37:11 ID:YTHgRwUu
FXのスワップ厨の説得と似たようなもんだ
783名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:38:14 ID:NduBrcCX
751 :名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:07:53 ID:4o7nit+n
>>733
>いつ下がったんだよ低脳
金価格の推移見ればわかるじゃない?
http://www.gold.mitsubishi.co.jp/price/price.cfm#suii
グラフ読めない低能なら話は別だけど


で、なにをもって下がったと解釈して、俺にけんか売ってきたの?
相手選びなよ、貧相なやろうがネットだからって調子こきやがって
784名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:39:17 ID:swpy8G/w
>>781
金アンチのほうが鼻息荒いね。
円信者か?高くなったら下がるのに。
785名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:44:28 ID:NduBrcCX
>>784
ウォンとかいうチョン通貨信者じゃねえの
ま、韓国はまた破綻だろうがな
九州ほどの経済規模の国家が、調子こきすぎなんだよ
786名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:44:38 ID:YCLkA6h+
>>780
これらはスポット的なインフレ事例だけど今後グローバル化で多地域インフレが加速する可能性がある
そうなれば資源・国土持ってる国には有利
資源・国土の無い若しくは国民人口に対する資源・国土の乏しい国は危機的だね


ある意味投資会社が次は食料と水という目測は正しいかもな
787名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:45:28 ID:bPwcz6Yd
>>1
結局、「至高の金融政策」「究極の金融工学」なんてどこにも無いという話だろ?
その国や個人に適した金融・投資計画を組んで、粛粛と歩んでいくしかないという・・・。
ジャンケンのグー・チョキ・パーのどれが最強か?を喧々諤々で議論するようなもんだ。

世界大恐慌のときの逸話とかで、いくらでも学べる話だと思うんだけどな。
788名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:50:08 ID:NduBrcCX
>>786
ああ、南北朝鮮のことか、あそこはたしかに
人材もいないし、資源もないからなあ。

日本の場合は、尖閣の原油、メタンハイドレートが確認されているだけで
天然ガス換算で100年分あるし。
あと、海底になんぼでも金属鉱床がある。
無知ゆえ、反日ゆえの願望だろうが、日本をなめないほうがいい。
789名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:53:11 ID:ZmCfseqg
日本は伝統的な株式持ち合い、もしくは非上場でやっていけばいいんだ。
コクドみたいに親会社が独立していればいいの。投資は銀行融資、
社債投資を中心にしていけばいい。
790名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:56:12 ID:YCLkA6h+
>>788
核武装しない限り日本の資源は自前で使えないと考えるよ
発言しない力なき国は資源さえ中国・台湾・韓国に狙われてるしね
791名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:56:59 ID:b40+kGQQ
嘘ばっか
イギリスのATM面倒じゃん
あらかじめ画面に出てくる決まってるきりの良い金額以外をおろしたい時には
otherを押して、画面切り替わってから金額入れてエンターだ
日本は暗証番号押して必要な金額押してエンターでおk
どっちが時間がかかるか明白
銀行間のトランスファーなんてATMでできないし

日本では宅急便でデビットカードやクレジットカードも使えるのを知らないのか
このFTの記者は
パスモやスイカでコンビニや飲食店で食事ができるのも知らないんだろうな

せいぜいぶ厚いロンドン交通機関限定のオイスターチャージカードで白い線作ってハイになってればいいさ
792名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:57:05 ID:ZmCfseqg
じゃあ日本も核武装すればいい。
793名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:57:26 ID:QAhUcg8G
>>84
SECが時価会計適用の緩和方針をだしましたね
恥をかいたのはあなたでしたね
794名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:58:11 ID:NduBrcCX
当然俺は、核武装ありきで発言している
今日にでも早急に核武装するべきだと思うし。
本来なら戦後すぐに核武装するべきだった、アメリカという野蛮人連中に
邪魔されてきたがな。
だからおれは、ロシアとの同盟も想定に入れている、アメリカはこれから崩壊していくだろうし
795名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:59:56 ID:/Y/IhvDw
>>791
パスモやスイカはガラパゴス
796名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:59:57 ID:ZmCfseqg
いずれにせよ、資源は金で買える。日本はそれだけの金を持ってる。
797名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:01:13 ID:Wk5CiWNZ
>>794
アメリカが崩壊するなら、ロシアな方が先に崩壊するよ。
798名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:01:53 ID:/Y/IhvDw
>>797
資源でなんとかなる
799名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:02:25 ID:ZmCfseqg
今後10年間のことを考えると、省エネ、代替エネルギー産業が
成長する。次に中国の賃金上昇で工業の先進国回帰、工業の
オートメーション化が再び活発化する。いずれも日本がリーダーシップを
取れる分野だ。
800名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:03:10 ID:PM8gJb5c
>そら見たことかという

だれかいってやれよ
801名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:03:24 ID:CCxmVzHt
>今回の金融危機でウォール街のビッグネームが次々と倒れても、
>日本の金融機関は偶然にしろ、意図的にしろ、比較的に無傷なのだ。

いや・・・ただ単にやりたくも出来なかっただけだろ。誰かさんが決めた
国際ルールのせいで・・・

まぁ、確かにバブル崩壊以降は銀行は融資や新規事業には恐ろしい程、慎重に
なったのは確かだね
802名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:03:29 ID:NduBrcCX
>>790
台湾なんて基本的に親日だし、賢いよ
李登輝が、尖閣は日本の領土と言い切ったように。
へんな中国まんせーの間抜けなやつが、ちょっと反日あおっているだけでね。
基本的に台湾とは同盟して守ってやらなあかんからな。
803名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:05:28 ID:Wk5CiWNZ
>>798
だったら、アメリカだって資源でなんとかなる。
どう考えてもロシアよりはアメリカの方が体力がある。
804名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:06:10 ID:BkdzVwq0
まあ、今までは軍事費に金かけずに(それでも高額だけどさ)
経済に投資できたわけだし、何より大きかったのは
徴兵されずに済んだこと。
日本独自で核武装やら軍備をしようとしたら
今の人数の自衛隊員では足りないのは明白なわけで。。。
最悪は隣国のように徴兵制。

イラクに派遣されたアメリカの志願兵なんて
もうそれこそ残りの人生真っ暗みたいな心神喪失ぶりだったぞ。

それを思えば、金出して守ってもらえるのはむしろ
安いもんだ。多少のオイタは許してやろうよ
805名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:07:25 ID:puDQ07II
>>798

崩壊したソ連も資源はあったけどw
806名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:07:45 ID:ZmCfseqg
>>804
でも日本が買ったアメリカ国債の額は60兆円、アメリカの
年間国防予算が40兆円だからアメリカ軍1.5年の額だよ。
807名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:08:28 ID:2I3oshZM
アメの金融は所詮博打

消費者金融から膨大な借金をしてスロットの4号機で食ってた連中が、
5号機に入れ替わった途端にバタバタと倒れ始める
そんな光景が浮かんだ
808名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:08:32 ID:4o7nit+n
>>783
三年グラフで見ても三ヶ月グラフで見ても上昇トレンドが終わってるのに
これからまだ上昇すると思うアホですか?
グラフ読めないのに鼻息荒いアホが自ら「グラフ読めません」と自白されてもレスに困る
というか、金に執着するのは中華系の人間だけだから、あの連中のサイフが寒くなれば金相場が下がるの当たり前なのに、
意味もなく「金はこれからも上がる」とほざくアホ
ここ30年の相場を見れば上がったり下がったりするのは当たり前なのに
809名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:09:08 ID:axpp9Hej
>>78
アメリカの金融機関は時価会計やめるそうだが
そもそも製造業に時価会計はそぐわないと思うよ
810名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:10:19 ID:NduBrcCX
>>808
グラム1700円から、3000円に上昇しているのは
お前のような馬鹿にもわかるんだろ?
しつこいな低脳、はやく消えろ。
811名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:10:51 ID:/Y/IhvDw
>>803
どっちも大丈夫だということだよ
812名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:12:59 ID:NduBrcCX
>>804
徴兵制にしなくても、派遣で飼い殺しにされるよりは
ましだから、軍人になるんじゃねえの
だって、現状の自衛隊の倍率すら10倍くらいあるらしいじゃん
結局、今の自衛隊の規模の数倍になりえるほどの、志願倍率があるわけよ。
813名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:13:01 ID:CCxmVzHt
>>809
会計のスタンダートが欧州方式になるんだっけ?
814名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:13:16 ID:1VM4nnUH
>>779
「日本って凄い国だぞと」と言っていないだろう
他の国が脳が無いっていっているだけだろう
815名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:13:44 ID:9JyCjKtG
>>796
で、産出若しくは生産するその国の資源や食糧がどんなに絶対的に不足する事態になっても
金さえ積めば絶対売って貰えるなんて無邪気に思ってる訳?
816名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:15:07 ID:ZmCfseqg
>>815
>産出若しくは生産するその国の資源や食糧がどんなに絶対的に不足する事態になっても

そうなりゃアメリカも中国も終わりだよ。
アメリカだって自国の人口をまかなえるだけの資源があるわけじゃないからな。
817名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:15:32 ID:NduBrcCX
だいたい、日本の自衛隊は規模が小さいんだよ
戦後、自立的な軍事よりも、結局、米軍をサポートするだけの
組織だから、規模が小さくなっている。
本来なら日本規模の国家なら軍人は100万人くらい居てもいい。
予算は心配するな、尖閣の石油がばんばん生み出してくれる。
818名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:15:48 ID:Wk5CiWNZ
>>811
大丈夫だとはいえないよ。
どちらも豊富な資源国だが、過去に破綻したことがある。
819名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:16:41 ID:ZmCfseqg
いずれにせよ、石油が本格的に不足したら代替エネルギーの出番だ。
鉱産資源はリサイクル技術だろうな。むしろそういう時代になったら、
資源より日本の技術の方が高く売れるはずだ。
820名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:19:30 ID:Wk5CiWNZ
>>796
日本の富の源泉は、世界の資源が自由に調達できることから成り立っている。
資源が手に入らなくなれば、金を生み出すことはでくなくなり、
ビジネスモデルが根本から崩れる。
821名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:20:59 ID:eci/y0a4
欧州のドイツ銀、UBS等のアメリカに比重の大きかった銀行は損失がデカかったが
HSBC、RBS他フランス、スペインの銀行はどうなんだ
あと殆ど話題になっていない投資ファンドのブラックストーン、カーライル、KKR、サーベラス
リップルウッドなんかのダメージもこれからか
822名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:21:46 ID:ZmCfseqg
資源が手に入らなくなればっていうけど、世界中の全ての資源国が
資源を輸出しない未来は来るの?中東や南米諸国は、自国には
資源を活用するだけの産業がないから輸出してるんだけど。
823名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:22:47 ID:tjyJrQEO
>>816
アメリカ合衆国とカナダは鎖国しても、鉱物資源も食料も
自己完結的に供給可能だと思うよ。
824名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:23:08 ID:BkdzVwq0
今は絶対戦場に行かないことが前提だから
応募している層もいるだろうし、
戦地に必ず行くという場合には多少なりとも減るとは思う。
それでも志願兵だけで十分まかなえるならば、安泰だ。

とはいえ、罰金払ってる今も捨てがたいけどな
825名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:23:45 ID:bPwcz6Yd
 >697 :名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 14:33:36 ID:UisC0gMZ
 >    俺が金持ちだったら、預金なんてせずに
 >    全部、ゴールドとかプラチナにかえて、どっかに隠しておくな。
 >    家族以外は絶対に見つからないようなとこに。


金投資が最強とか、最良とかはどうでもいいと思う。
このスレですれ違いの議論が起こった最初のキッカケはコレ。
有り金「全部」金に換えるという投資計画。

・・・80年代からのポートフォリオセオリーから言ってもありえないだろ。
金に投資してる人だって、全部を金に変えるような無謀計画は組んでないはず。

なお、投資先のワンオブゼムとしての金投資は誰も否定して無いだろうし。
826名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:23:53 ID:9kdU4RrN
光栄的にはこんな感じですか?

日本   政治32 経済82 軍事68 運87
827名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:24:59 ID:ZmCfseqg
>>823
>アメリカ合衆国とカナダは鎖国しても、鉱物資源も食料も
>自己完結的に供給可能だと思うよ。

食料なら日本も可能だよ。石油は不足するだろうね、確実に。
もっとも、代替エネルギー開発が進んでなかったらの話だけど。
828名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:24:59 ID:eoZX04la
655 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 21:24:22 ID:zmMBcaMd0
結局日本企業が一番得をした件
日本では自国を悪者とする陰謀論は絶対に起こらない
↓これ、実は海外ではずっと前から言われていた


4 :名無しさん:2008/09/23(火) 15:33:32 0
やっぱサブプライム・ショックは日本企業が暗躍してたんだな。



660 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 21:35:22 ID:omY3TJ5E0
>>655
逆なんだけどなあwwww
日本はずっと前からサブプライムは大問題になるから
早いうちに公的資金を使えって米欧に警告してたけど
誰も相手にしてくれなかった。
まるで、トロイの滅亡を予言したけど、誰にも相手にされなかった
カサンドラ状態。


ttp://www.j-cast.com/2008/02/27016904.html
日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず

欧米もサブプライム問題がさらに広がってくれば、公的資金投入に踏み出さざるを得なくなるはずだ。
その時の奴らの顔が見ものだ」(日銀幹部)


ttp://www.j-cast.com/2008/02/27016904.html?ly=cm&p=1

2008/2/28 19:07
こんなお馬鹿な日銀や財務省関係者の言う事など誰が聞くものか?
バーナンキFRB議長がかつて、日銀理事は一人を除いて、皆クズだと言ったのは有名だ。

2008/9/ 9 18:25
結局、日本のほうが経済先進国だったってワケね。彼らは今から日本の90年代をやり直すんだろう
829名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:26:12 ID:NduBrcCX
>>804
そRは馬鹿の幻想だよ
日本がもっと軍事に金かけていたら、兵器だ航空機でもっと上に行ってただろうし
最近の馬鹿はしらんだろうが、インターネットも軍事技術なんだよね。
携帯電話にしてももとは軍事技術でしょ、デジタル通信は傍受しずらくするために
開発されたシステムだろうし。
830名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:27:10 ID:9kdU4RrN
しずらく→しづらく
831名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:27:35 ID:Ubqs2UOR
>>821
バブル弾けた日本も都市圏と地方ではタイムラグ発生したし
(1〜2年程ずれた)

情報速度速くなった現在でも
2009年度期始まるまでわからんよ
832名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:28:19 ID:NduBrcCX
>>825
ああ、全部というものを額面とおり受け取って火病ってたのか
ほんと疲れるやつだな。
833名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:29:25 ID:Wk5CiWNZ
>>827
日本は、一億二千万人分の食料を自活した実績はないよ。
アメリカ合衆国な現実に食料は世界一の輸出超過国だし。
834名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:30:34 ID:4o7nit+n
>>810
>グラム1700円から、3000円に上昇しているのは
チャートが読めないのか?
景気が悪化してサポートも割ったのにそれでも上昇すると言い切れるキミが
電波でも受信してるのか?
レス乞食ならもう相手にしないから一人でやってろ
835名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:31:25 ID:EM6VYzvb
アメリカが新自由主義経済から護送船団方式に移行しているのは気のせいでつか?
836名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:31:28 ID:NduBrcCX
>>833
心配するなよ
都市部の人間だけが餓死するだけだよ。
本来、日本は1億2000万人は多すぎるんだしな。
まあ、おれんちは大量に土地もってるから俺には関係ない話だがな。
837名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:32:54 ID:Wk5CiWNZ
>>836
そういう状態を自活できるとは呼ばない。
838名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:33:06 ID:NduBrcCX
>>834
いくら火病っても説得力がないぞ
3年前は1700円、今は3000円。
上昇してない、と言い切るにはあまりにも無理がある。
火病るのもいいが、去れ。
839名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:35:43 ID:4o7nit+n
>>838
アホの上日本語が読めないのか
オレは「これから下がる」とは言ってるけど上がってないとは一言も言ってない
チャートどころか日本語すら不自由なヤツは金でも抱えてシナ人と心中してこい
840名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:36:03 ID:NduBrcCX
都市部の人間なんて、生産性のある産業に従事しているとか
農業漁業だ防衛にかかわっている人間以外は不要だと思うがな。
在日朝鮮人とかNHK職員とか全員別に日本から消えてもらっても、なんら不都合ないしな
841名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:38:33 ID:Wk5CiWNZ
>>840
ポル・ポトかよw
842名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:38:52 ID:XCYLdIIQ
>>839
火病はいいから、去れ
お前のような人間は迷惑だ、消えろ
843名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:41:23 ID:ZmCfseqg
>>833
>日本は、一億二千万人分の食料を自活した実績はないよ。

こういうことはもう少し学術的な観点から見るべきじゃないの?
そういう素人考えじゃ無しにさ。つまり、日本は今ある土地資源で
1億2000万人分の食料が自給可能かどうかってことよ。
不可能というならそれも統計的に実証して見せなくちゃいけない。
844名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:42:10 ID:Ubqs2UOR
金価格だけで見ればな
ニッケル相場見れば三倍上がってたが

資源インフレが起こってただけだよ
原油しかりね
今は資源先物に手を出すべきでは無いけどね


今後のトレンドがどう動くかわからんが資源価格は下がるだろうからな
845名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:42:15 ID:I+meeoDw
最近、ID:NduBrcCXみたいなキチガイがやたら増えているような気がするんだけど、
何かあったのかな?
846名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:42:37 ID:Re+lKZd3
おれアメリカの銀行に口座もってるんだけどアメリカの銀行が発行してるキャシュカードは日本のATMではほとんど使えない。
国際的なシーラス・プラス使えるATMが少なすぎるので郵便局かセブンイレブンくらいしか利用出来ない。
セブンイレブンが無い地域は郵便局でしかお金を下ろせない。郵便局は24時間やってないので急に夜など郵便局がやってない時間に現金が必要になってもお金が都合出来ない。
日本の銀行同士のネットワ−クはすごいんで大手の日本の銀行のキャシュカードは何処の銀行でもどこのコンビニのATMでも使えるけど国際的なネットワ−クは全然ダメ。
外国ではほとんど国際的なシーラス・プラスが使えるのでATMが有っても使えないという事は無い。
847名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:43:57 ID:XCYLdIIQ
まあ農業なんて不要と考えているような、都市部の貧民が
餓死したとこで、誰も困らないしな、現実のところ。
848名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:45:16 ID:ZmCfseqg
食料は自給可能。日本は食糧も自活できずに餓死するなんて
いってる奴らは単に危機感・悲観論を煽りたいだけ。
849名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:45:38 ID:Wk5CiWNZ
>>843
可能だということを統計的に実証して見せてほしいのですが?
不可能であることを実証するのは不可能なんだよね。
可能であることが実証できなければ便宜上不可能とされるんだよ。
850名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:46:21 ID:XCYLdIIQ
>>846
おい低脳
なんで日本の銀行の口座を作らない
三国人か?
851名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:48:04 ID:Wk5CiWNZ
>>848
その書き込みには、学術の欠片もないな。
宗教ですか?
852名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:48:44 ID:ZmCfseqg
>>849
>>851
そんなに感情的に反論しないで。農業については何にも知らないんだし。
853名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:48:47 ID:Eekvxt9R
1
854名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:49:31 ID:yAwT5rZz
おれアメリカの銀行に口座もってるんだ、と言いたかった
855名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:49:42 ID:lnRcUc9J
>>26
亀は亀でも後ろ向きに進んでいく亀なんだが=景気後退
856名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:50:00 ID:Np4TbX5L
なんだなんだ?ダメリカを笑うスレかと思ってたら、糞田舎の土人が集うスレになっとるじゃんwww
857846:2008/10/01(水) 16:50:29 ID:Re+lKZd3
>>850

日本人だし日本の銀行口座も持ってるからおれは困らないよ。
外国人が日本でATMを使おうと思ったら不便って話。
858名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:50:37 ID:XCYLdIIQ
都市部の人間なんてのは、基本的に平時のときにしか
まともに動かないシステムでしかない。
いざ、平時のときのシステムが破綻して戦争状態に突入すれば
戦前のように、食い物がなくて農村部に買出しに行くしかない。
こういう都市部の人間からは、もっと税をとってもいい。
戦時中になればこういう連中は、犯罪とか犯すに決まってるからなあ
どっかの畑に行って農作物を荒らすとかよ。
859名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:51:28 ID:I+meeoDw
>>857

キチガイをまともに相手にしても時間の無駄だよ、NGID化がお勧め。
860名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:51:59 ID:Wk5CiWNZ
戦前は7000万人分の食料生産がやっとだったのだが、
技術革新で単位面積当たりの収量が増えているとしても、
戦前の二倍近くの収量は無理。
861名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:52:17 ID:XCYLdIIQ
>>857
ま、ATMもまともに使えないわ、日本語も勉強してないような
勘違い外人は日本に来るなということだな。
ソウカのチョンを中心に、外国人万せーしているだけだからな、外国人の観光を
増やそう云々というやつは。
862名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:53:52 ID:Y8fSIxTf
アメリカのATMってカードや暗証番号なしにお金取り放題なん?
863名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:54:22 ID:Wk5CiWNZ
>>857
あなたよりは圧倒的に知ってますよ。
精神論や宗教では食料は作れませんよ。
864名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:55:48 ID:ZmCfseqg
>>860
それが非科学的な意見だって言うのよ。
誰が見ても今の農業技術で食料の自給ができないなんて
思わないでしょ?米の自給率なんて100%だし。

まあいいよ。そうやってひたすら非科学的な信仰を続けててくれ。
日本は弱い国だ、小さい国だ信仰をね。
865名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:56:28 ID:Ubqs2UOR
悪魔の証明合戦しても意味はないな

食料はカロリーベースでは自給は可能
だが生活レベルを落とせるかというと出来ないだろうな
それが人間の欲望だし原動力だからね
それ故に有事が起こりうるのよね
866名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:57:44 ID:ZmCfseqg
>>863
俺へのレスか?じゃあ日本が今休耕田を利用した場合食料自給率が
いくら上がるか答えてみてくれ。
867名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:58:43 ID:XCYLdIIQ
日本軍を作ったら、そうとう人員を増やして
ひまなときに、農業やらせればいいかもしれんな。
食料という人間に必要な根源の問題まで触れることができるようになれば
いい軍人にもなるし、人格者に育つことだろう。

食を軽視するやつに人格者は居ない。

どっかのしょうもない車作ってるだけで、大物気取りしている馬鹿とかな。
868名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:58:55 ID:I+meeoDw
>>864

僕は高校3年生で偏差値26ですが、頑張れば東京大学の理Vに現役合格できるだけの
才能があるんですと言っているのと変わらんwwwwwwwwwwww
869名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:59:59 ID:jsgwesL5
単に、日本の銀行の口座やカードを持ってないから不便なだけだろwwww
だから英国人はバカだって言われるんだよw
870名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:00:28 ID:gB0BZEJT
てか、なんで田舎の人間は都市部の人間が田舎をないがしろにしている、
収奪している、と思い込んでるんだ?

一度海外行ってみればわかるが、これほど田舎が発展している国もなかなかないんだぜ?実は。

田舎が寂れているのは都市部のせいというよりも、単に国全体が貧しくなっているだけだ。
なぜか都市部の成功した部分、人だけを見ちゃっている気がする。
871名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:00:59 ID:1mZt46FW
オレは植草さんがWBSに出演できるようになればそれでいいよw
872名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:01:18 ID:ZmCfseqg
不思議だよな。なんでお前らはひたすら危機感・悲観論に
食いつくんだ?食料自給なんかそれほど非現実的なことじゃないだろうに。
873名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:03:24 ID:gB0BZEJT
てか、そもそも食料がまったく輸入できないなんて事態になってるなら、
資源だって手に入らない状態になっているだろ。
資源なきゃ農業・漁業はどっちにしろ死亡だろうし、一億二千万なんて養えるわけない。

というか食料がまったく輸入できない、という前提は今のところありえないと思うんだがな。
874名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:03:25 ID:I+meeoDw
>>872

大農法農家ですら食っていけない現状があるのに、これ以上農家を増やすことが
可能な産業・経済構造になっていると信じて疑わないお前の頭の中をかち割って
中身を見てみたいわwwwwwwwwwwww
875名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:04:04 ID:/ODrAwB0
食料自給は可能ですが、程度問題ですよね。

もちろん、現在の水準の食生活を日本だけで補うのは到底不可能です。
識者から素人まで誰もがそこは認めています。
876名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:04:37 ID:NuqyoRI1
>>873
ホントにねえ。
877名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:04:55 ID:XCYLdIIQ
>>872
食料自給率ってさあ、結局、今の日本人の食生活によって計算されてんだよね
たとえば、日本でほとんど生産してない小麦を使う食材とかね。
パン食だウドン食うのをやめれば、そうとう自給率は向上するよ。
878825:2008/10/01(水) 17:05:27 ID:bPwcz6Yd
>>832
言っておくけど、俺は金投資を否定してないからな。
(なんだったらID抽出してみろ)

ただ、有りガネ全部を金に換えるといったのは間違いなくあんただぞ?
文章表現が本意でなかったのなら、訂正レスを入れておけば良かっただけじゃないの?
>>832以前に「有り金全部金に換える」旨を訂正するレスはどこにも書いてなかったわけだし。
879名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:06:15 ID:Wk5CiWNZ
>>864
思い切り非科学的な主張だな。
その書き込みのどこに論理や科学があるんだ?
米が100%自給たって、石油を消費する農機具や農薬、化学肥料はほとんど輸入。
輸入品に頼って生産した農作物だ。
また、日本人の摂取カロリーに占める米の割合なんて20%に満たないのに、
それを100%自給しても需要カロリー全体からみたらわずかな量にすぎない。
880名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:06:52 ID:ZmCfseqg
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08020501.cfm

ここに書いてある。

農水省によると、牛肉1キロ・グラムを生産するために11キロ・グラム、
豚肉だと7キロ・グラムの飼料作物が必要となる。仮に日本人がいまの
食生活のまま、自給率を100%に引き上げるには、飼料用も含め、
現在の約4倍弱の約1700万ヘクタールもの耕地が必要になると試算している。

1700万ヘクタールの畑を耕せばいいんだって。
881名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:07:58 ID:ZmCfseqg
>>874
はあ?
海外からの食料が輸入できない、割高になったら必然的に
国産食料が売れるようになるだろ。
馬鹿なことばっかいってないで、もう少し頭を働かせてくれ。
882名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:08:17 ID:xIwoIGRP
>>871
小泉の経済政策を早くから批判してた植草氏はもっと評価されるべきだな
883名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:08:26 ID:/ODrAwB0
>>877
でも、それは大きな代償なんですよね。
「小麦食が無くなる程度のことで」と思えるのは本当に非常事態の際で、
現在の日本では有りえない事態。
884名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:09:41 ID:ZmCfseqg
>>879
ちなみに海産物のカロリー摂取量はいくら?
885名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:10:01 ID:D0kYUAQs
>>862
ATMの前に立つだけでお金が出てくるのだろう
886名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:10:28 ID:UKrCQxh/
暗証番号入れて、金額入れるだけなのに面倒がるなよアメリカのゴリラども。
887名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:10:39 ID:Wk5CiWNZ
>>866
戦前の耕作地を全部復活させても、8000万人は養えない。
888名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:10:51 ID:XCYLdIIQ
>>880
むりやり肉を食うことを前提で語るから無理がある。
魚を食うことにすれば、そうとう自給率はあがるよ
肉食前提で、有事の食料自給を語ることほど、馬鹿丸出しな主張はない。


889名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:11:00 ID:/ODrAwB0
>>881
国産だけじゃ量を到底補えませんよね。
値段も跳ね上がるでしょうし。
890名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:11:05 ID:I+meeoDw
>>881

海外から食料輸入ができなくなってから農業生産が立ち上がるまでに国民の数割は
餓死しますねwwwwwwwwwwww

891名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:12:32 ID:ZmCfseqg
>>887
http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1737757
日本より国土の狭いイギリスの耕地面積が1700万ヘクタールだってさ。
つまり、日本は今のイギリスと同じ面積を耕地にすれば食料が
完全自給可能だということになる。
892名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:13:46 ID:ZmCfseqg
>>889
・・・お前は何の話をしているのかわかってないだろ?
前のレス読めよ本当に非論理的な奴ら。
893名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:13:47 ID:T3zgwebd
>>870
農業をバカにする奴が多いからだよ。
うちは兼業農家だが、食料危機になったら都会の人間には食料をやらないつもり。
まわりの人間も同じようなこと言ってる、要するに食品のことを感謝してない奴が多すぎなんだよ。
バカにしやがって
894名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:13:59 ID:XCYLdIIQ
>>883
ひんと、パン、うどんを食わなくても生きていける。
米粉パンなるものもある。
895名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:14:24 ID:DJGLP27+
やっと立ったか
896名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:14:31 ID:I+meeoDw
>>891

つ【平野面積】


さらにイギリスの人口は日本の半分で、しかも食糧自給率は100パーセントじゃないしwwwwwwwwwwww

もう少し頭を使っておくれwwwwwww
897名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:14:45 ID:ZmCfseqg
>>890
馬鹿は黙ってろよ。
898名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:15:12 ID:ZmCfseqg
>>896
お前は馬鹿だね。前のレスも読めないんだね。
899名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:15:26 ID:NQx0BRJm
アリとキリギリス
900名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:15:35 ID:I+meeoDw
>>897

おやおや、反論できなくなったら罵倒ですか。2ちゃんねらーの鏡ですねwwwwwwwwwwww
901名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:15:39 ID:NuqyoRI1
自分はご飯とにんじんとキャベツとしいたけと卵があれば生きていける。
902名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:16:09 ID:ZmCfseqg
ID:I+meeoDwはこのスレから失せろ。
じゃないとこれ以上付き合ってられんわ。
まともな議論する気ないなら俺は失せるから。
903名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:16:21 ID:/ODrAwB0
>>891 >日本は今のイギリスと同じ面積を耕地にすれば

その前提が非現実的なんですよね。

平原が広がる国と山野が大半を占める国を一緒にしている時点で馬鹿げています。

 
904名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:17:01 ID:XCYLdIIQ
>>893
戦後、日本土着文化を担う農村部は
アメリカの戦略かしらんが、軽視されま、馬鹿にする風潮がメディアから
垂れ流されたねえ。
その反面、ペンは武力よりも強い、とか厨房くせー論調が宣伝されまくったW。
905名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:17:05 ID:I+meeoDw
>>898

お前、農水省の試算なんか信じてるの?こりゃ近年まれに見る逸材だわwwwwwwwwwwww
906名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:17:13 ID:ZmCfseqg
>>903
日本も北海道には平原が広がってるよ。
北海道いったことないの?
907名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:17:51 ID:/ODrAwB0
>>892
分かっていますよ。その返しは逃げにしか映りませんけど・・。
908名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:17:56 ID:I+meeoDw
>>902

お願いですからもう勘弁してください、ということですね。わかりますwwwwwwwwwwww
909名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:18:09 ID:D0kYUAQs
>>891
イギリスの人口6千万
910名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:19:05 ID:ZmCfseqg
ちなみに日本の面積はイギリスの1.5倍。
911名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:19:15 ID:I+meeoDw
>>906

北海道には大平原が広がっています。そして気候、土壌など耕作に適した条件が
整っているエリアの大半は、すでに耕作地として活用されていますwwwwwwwwwwww
912名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:19:16 ID:gB0BZEJT
>>893
なるほど。
だが、飽くまで俺の周囲でだが、農業をバカにしているやつなんて見たこと無いんだが。
むしろ農業やりてーっていう若い奴を見たりする。

具体的にどうバカにされてるんだ?
できれば知りたい。
913名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:19:25 ID:Wk5CiWNZ
>>891
イギリスに行ったことがないし、ブリテン島と日本列島の違いも
考えたことすらなさそうな書き込みだな。
ブリテン島はほとんどが平地か耕作地可能な丘陵。
日本列島は、70%が山岳。
914名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:19:34 ID:Np4TbX5L
>>893
誰がお前を馬鹿にしたんだ?そりゃあんた被害妄想というヤツだろw

じゃあなにか?お前は都会の商社やらが輸入してきてくれた石油を
使って耕耘機やらを使ってないのか?都会とやらで設計生産された
車とかを使ってないのか?テレビはどうなんだ?
当たり前すぎて物事に感謝しないのは、都会人も田舎土人も一緒だ
と思うけどな。
915名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:19:48 ID:/ODrAwB0
>>906
小学生のような返しですね。
国全体の比較ですが? 北海道に平野が多かろうが、日本全体で見れば山野が大半を占めている事に違いはあるいませんよね?
そんな事も理解出来ないアホ?
916名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:21:23 ID:ZmCfseqg
ID:D0kYUAQsとID:/ODrAwB0は典型的なひたすら
見当違いなレスを繰り返して悦にひたる2ちゃんねらだな。
まさに非学者論に負けずを地で行くやつらだ。
917名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:22:16 ID:I+meeoDw
>>916

>見当違いなレスを繰り返して悦にひたる2ちゃんねら

つ【鏡】
918名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:22:31 ID:Wk5CiWNZ
>>906
北海道だったブリテン島に比べたら、かなり山がちな土地だよ。
919名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:22:31 ID:Np4TbX5L
>>916
それってごく普通の2ちゃんねらだと思うけど?
920名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:22:50 ID:ZmCfseqg
>>913
>ブリテン島はほとんどが平地か耕作地可能な丘陵。

ソースは?イギリスと日本の気候の違いから来る食料
生産性の違いも教えて?
921名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:23:39 ID:/ODrAwB0
>>915
何の反論にもなっていませんね。
イギリスと日本を比較するという浅はかな言動を突っ込まれて、
苦しくなったら「見当違い?」 
間違いは素直に認めたほうが潔いですよ。
922名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:23:40 ID:ZmCfseqg
>>915
で、その山野では耕作ができないと?
奇妙な論理だ。
923名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:24:00 ID:D0kYUAQs
関東平野明け渡してくれたら自給率上がるぞ
924名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:24:06 ID:7i3DKCJ9
のろのろというか、
比較的実態経済に近いところで商売をしているということだろ?
地に足の着いてない金融を「スピード感がある」と評すのであれば
のろのろでいいと思うけどね。
925名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:24:11 ID:ZmCfseqg
>>921
山野では耕作ができないんですか?それを教えて。
926名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:24:39 ID:T3zgwebd
>>914
それを言われるとなにも言い返せないが…少なくとも馬鹿にはしてないぞ。
927名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:24:45 ID:x8LgRjfZ
>>821
HSBCが強いアジアやサンタンデールが強い南米経済が影響受けるのは
これからだろう。
928名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:24:54 ID:XCYLdIIQ
>>914
商社は別になにかを生み出しているわけじゃあない。
929名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:25:12 ID:ZmCfseqg
ID:/ODrAwB0は山野では農業ができないと思ってるらしい。
土地が平らじゃなきゃ農業ができない?ホントに?
学術的に証明されてるの?www
930名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:25:19 ID:/ODrAwB0
>>922
出来ないですね。もしくは、平地に比べて著しく生産性が劣ります。
小学生にでも容易に理解できる話ですが。
931名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:26:03 ID:ZmCfseqg
>>930
>もしくは、平地に比べて著しく生産性が劣ります。

どれだけ落ちるの?違いを具体的なデータで出典付きで教えて。
932名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:26:56 ID:I+meeoDw

おいおい、今度は山地、山脈を開墾して農業すればいいなんて言いはじめちゃったよこの馬鹿がwwwwwwwwwwww
933名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:27:07 ID:D0kYUAQs
山で農家したら自分の分くらいしか作れないだろな
934名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:27:13 ID:/ODrAwB0
>>931
そんなの持ってませんよ。
データなんて持ち出すまでも無く理解できる話でしょうに。
935名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:27:35 ID:NuqyoRI1
段々畑マンセー
936名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:28:13 ID:ZmCfseqg
>>934
いいやできない。生産性がいちじるしく落ちるというなら出典付きの
データを見せて欲しいもんだ。
937名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:28:30 ID:Wk5CiWNZ
>>922
はい山岳では耕地はできません。
灌漑が困難ですし、山林を伐採したら保水力が低下して、
平地の灌漑にダメージを与えて、逆に生産量が落ちます。
938名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:29:02 ID:93Sb3FqP
サラ金のATMはやたら早いぞ
939名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:29:12 ID:Np4TbX5L
>>928
なんかガキみたいだなw
リアル厨か?社会の仕組みをお勉強してきなさいww
940名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:29:30 ID:XCYLdIIQ
山間地で、牛を放牧して育てるということを
実践している人とかいるな
森林はそのままでね。
941名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:29:33 ID:D0kYUAQs
>>936
ボーイ、水どうすんだよ
942名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:30:38 ID:T3zgwebd
>>912
色々、言われたよ「種まくだけで楽でいいよな」とか、まるで馬鹿でもできるみたいなこといわれたよ。
先輩なんか、都会の女に結納金持ち逃げされたしよ
943名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:30:38 ID:I+meeoDw
>>931

開墾コスト、揚水コスト、運送コスト、また斜面における土の定着など、どこを取っても
平地とは比べものになりません。東京湾にアクアラインひとつ通すのに1兆円以上
かかるというのに、どこまで万能感が肥大しているんだこの馬鹿はwwwwwwwwwwww
944名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:30:41 ID:XCYLdIIQ
>>941
ひんと
日本は乾燥気候ではない
945名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:30:46 ID:/ODrAwB0
>>936
理解出来ないというのなら、それは小学生にも劣る頭というだけの話。
単なる幼稚な揚げ足取りにしか過ぎないですね。
自分が苦しくなったからといって、馬鹿みたいに質問を続ければ優位に立てるとでも勘違いしたのかな?

946名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:30:48 ID:Wk5CiWNZ
>>929
山岳で耕作ができるという学術的な証明がないのに、なぜできると思うんだ?
947名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:31:54 ID:4o7nit+n
>>929
山を開墾すれば耕地にはできるけど、生産性が悪いし禿げ山にしたら後が怖い
中国を見ればわかるが、毛沢東の大躍進で長江流域の低い山を開墾しまくった結果
洪水が頻発するようになった
耕地が限られてるのはそれだけの理由がある
948名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:32:41 ID:I+meeoDw
>>944

ぎゃははははは、天水農法キタコレwwwwwwwwwwww
949名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:33:21 ID:D0kYUAQs
>>940
草だけだと青臭くて日本人向きじゃないぞう
>>944
ヒント:日本は水が豊富な訳ではない
950名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:34:06 ID:ZIwRiBOM
イギリス人 必死だなぁ。どうせイギリスは消えてなくなる。
951名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:34:10 ID:XCYLdIIQ
>>949
ひんと
日本にはよく雨が降る
952名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:34:25 ID:I+meeoDw
>>949

その場に降った雨だけで農業が成り立つと思い込んでいる落ちこぼれに
マジレスはもったいない。
953名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:35:04 ID:ZmCfseqg
http://realwave.blog70.fc2.com/blog-entry-142.html

ここに書いてある。日本は今耕地可能面積の8%を
耕地にしてるだけだって。だからこれを32%にすればいいだけ。
終わり。
954名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:35:05 ID:Wk5CiWNZ
>>944
ならなぜ古代から現在に至るまで、大きなコストを払って
農業用水路を整備してきたんだ?
雨水だけで農業がなりたつなら、灌漑整備は不要だろ?
955名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:35:24 ID:I+meeoDw
>>951

そろそろ後釣り宣言したら?みんな笑って赦してくれるよwwwwwwwwwwww
956名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:36:15 ID:/ODrAwB0
ID:ZmCfseqg 
ひたすら逃げていますね。
957名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:37:29 ID:ZmCfseqg
http://realwave.blog70.fc2.com/blog-entry-142.html

実は、どの国でも耕地可能面積の中で、農地にしている部分はほんのわずかです。
フランスでは耕地可能面積の6%が農地ですが、ドイツでは2%以下、日本でも8%です。
イギリスにいたっては1%以下に過ぎません。耕地可能面積の狭さは問題の一部かも
しれませんが、自給率向上の根本的な障害ではありません。

http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08020501.cfm

ここで日本の食料自給率を100%にするためには耕地を4倍にすれば良いと書いてあるんだから、
日本は耕地可能面積の32%を耕せばそれで食糧自給は可能。
958名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:38:57 ID:ZmCfseqg
まったく、ギャーギャー騒ぎやがって。
959名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:40:08 ID:YsTPRBp+
スレタイと関係ないが、英国と日本の農業を比べるにあたり、条件は整理した方が
いいと思う。

農作可能面積:英国が日本の倍
日照時間:日本が長い
積算気温(気温−10℃の積算値):日本が3倍以上
降水量:日本が多い
単位面積あたり収量:甘藷>米>小麦

他にも見落としないか考えて、定量的に考えるべき。
960名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:40:24 ID:4o7nit+n
>>957
耕地を4倍にしたらその分灌漑施設の水供給能力も4倍にしないといけないけど?
まさか水撒かずに作物が勝手に育ってくると思ってないよな
961名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:40:28 ID:XCYLdIIQ
>>957
食料自給率100%は可能なのか、やっぱ。
あとは、農機具を動かす燃料だが、尖閣にいは50年分の原油があるからな。
天然ガスにしてみれば、100年分あるし
962名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:40:30 ID:Np4TbX5L
>>957
ようするに国が本気で取り組めば日本でも出来んことないってことだな。
まあ田舎土人が既得権守ろうとして、あの手この手でつぶされそうだけどな。
963名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:40:35 ID:Wk5CiWNZ
>>951
降水量は古代からさほど変化はないが、
近代になって灌漑が行われるまで、耕作地にはできずに
いた土地はたくさんある。
即ち、雨水だけでは農作物は作れないってこと。
江戸時代にも開墾を試みたが、灌漑がうまくいかず、
失敗した例は多い。
964名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:40:44 ID:I+meeoDw
>>957

その8%を32%にするのにどれだけの国富が必要だと思う?
最低でも1世紀はかかる事業になるんだよwwwwwwwwwwww
965名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:42:30 ID:9R/BhC5n
白面の書生共がガタガタ言ってないで、テメェが実践して証明してこい!
966名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:42:31 ID:/ODrAwB0
>>964
非現実的な事を、さも容易であるかのように素人がサラリと言う。
こんなに馬鹿げている事はありませんね。
967名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:43:50 ID:XCYLdIIQ
まあ、いざとなれば都市部の人間に餓死してもらえばいい話だからな。
田舎がある人間は、地方に帰ればいい話だし
残った連中が全員餓死してもなんも困らんだろ。

968名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:44:21 ID:I+meeoDw
>>966

霞ヶ関ビルなんか、その気になれば1日で建てられる!!

こういう馬鹿が増えたのも日本が劣化したことの証かもね。
969名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:44:45 ID:H5hmNJ6B
ヨーロッパにいると農業は文化として大切に扱われてる。
日本は農業は産業として扱われている。衰退しても政府は知らん顔。
それどころか競争と効率を求めてくる。
970名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:45:08 ID:Dd2FW/O6
頭悪そうな奴がいっぱい沸いてるな。
971名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:45:13 ID:D0kYUAQs
>>957
頭悪いサイトだな
972名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:46:00 ID:gB0BZEJT
>>942
いや、それぐらいなら仕事してるなら誰でも言われるような……。
都会の人間は金転がしてるだけで生きてていいよな、体使わないでいいよな、とか思わんか?
973名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:46:27 ID:+IGEP+BS
金だの食料だのうるせえな、スレタイ読め。
974名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:46:31 ID:RL0A7If1
日本の金持ちってケチが多い
975名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:46:39 ID:XCYLdIIQ
ま、都市部に寄生する在日チョンとかも餓死するんだから
すばらしいんじゃないかな、都市部の人間が餓死することは
976名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:47:28 ID:Dd2FW/O6
おかしな奴らが仲間を引き連れてうじゃうじゃ沸いたのが原因。
977名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:48:12 ID:Wk5CiWNZ
日本の食料自給率を100%にするのと、日本が世界制服するのとなら、
世界制服の方が簡単だと思うよ。
978名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:48:18 ID:Np4TbX5L
>>967
お前みたいな田舎土人はそういう事を夜な夜な考えてはほくそ笑んでるんだろなw
まあ確かにオレみたいな都会暮らしに馴れた人間は、糞田舎で土人みたいな暮らし
は無理だろなwww
はやく食糧危機が訪れるといいなwwwww


979名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:49:01 ID:YCLkA6h+
このスレ何のスレだw
日本式金融が農地・農業スレにw

まあ便所の落書きだからOKか。。。
980名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:50:38 ID:z0vQxumR
日本のATMが不便なのは、アメリカの銀行と口座に対応したのが少ないだけだろw
それどころかアメリカは小切手決済だから、最終決済は偉く時間がかかって非効率。
ATMは勿論、異なった金融機関同士で、ほぼオンタイムでマネーのやり取りが出来る
日本のシステムは非常に効率的。
ヨーロッパはどうなのかね?
981名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:52:02 ID:T3zgwebd
>>972
いくら何でも人の仕事にケチをつけるほどひねくれてはないよ。
982名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:53:31 ID:pi3+LPUw
>日本の財政幹部はもっと率直にこう認めた。「賢明だったというよりは、運が良かったのだ」と。
ソコがわかっているのであれば
これからも安泰だな。
983名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:55:07 ID:JzAg3jOe
主要な農作物なんて今なら山の様に出来るよ
キュウリなんてズタ袋一杯持って来る知り合いも居るから
全部腐っちゃうから漬物ばっかりになるけど
984名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:55:47 ID:cyV9Tw0m
これくらいじゃリアル北斗の拳にはならないか
985名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:56:22 ID:YCLkA6h+
>>982
運がいいのも実力のうちだからな…
トレンドを追いかけるだけが儲ける方法では無いということ理解してる人がいれば安泰だな
986名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:57:32 ID:4GE+NKm4
しかし外国まで来て他国のATMが不便だなんだと
ようつべに動画アップするなんて、キモイな
動画アップしている外人の顔もキモイわ
987名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:58:00 ID:pew5WUBl
>賢明だったというよりは、運が良かったのだ
馬鹿の意見である。日本は全く豊かになってない。自分が何も変わらないのに
周りが失敗したから「あーラッキー♪」、こんな事を考える奴にロクなのが
いたためしが無い。
988名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:58:47 ID:4GE+NKm4
>>978
狭いアパート暮らしの貧乏人が無理すんなよW
何ネットだからって調子こいてんだよ。
989名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:01:33 ID:cV7GYBge

心配なのは、ファンドがなりふりかまわず日本市場で利益をあげようとするだろうってことなんだよな。

要注意だよ。

990名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:02:09 ID:JzAg3jOe
・金が無くても生きていける。
・お金はマネーゲーム用のコインである。

この事実が理解できれば
誰もこのゲームには乗らなくなるのは道理

意味が無いのだから
991名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:03:34 ID:YsTPRBp+
米国で生活してたことがあるが、口座持ってる銀行のATMなら24時間手数料とか
なかった記憶がある。日本の時間外手数料ってなんなんだろう。
992名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:03:47 ID:4GE+NKm4
都会の人間は馬鹿だし、農業というものが身近じゃないしH
ものもすぐ金をだせば、中国産の安い毒野菜が買えるからあ
食料のありがたみ、食料の意味を感じ取れないんだろうねえ。

どっかの子供を山間部で自然に触れさせるという番組で子供が
土の地面を初めて見た、とか言っててビビったな。
993名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:03:55 ID:z0apDyWF
>>703
いや白人に限っては少子高齢化だから。
994名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:03:58 ID:bAhi5jTb
何故か
ゴールドの話
世界のATMの話
そして食料自給率の話にw
995名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:05:20 ID:JzAg3jOe
完全に一般ピーポーは蚊帳の外
996名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:05:23 ID:YsTPRBp+
ちなみに食糧自給率てのは日本だけのローカルな概念。
だから、各国の統計データはない。
997名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:06:37 ID:bxD34ObG
変わらずのんきなもんで欧州は関係ない、なんていっているテレビ番組が多数ありますがね、
くどいようですが、本命はこちらですから。まあ、欧州勢は国有化は早いでしょうけどね。
我々足もとの流動性もひどいもので、日本国内でもすでに外資系相手にレポなどの
取引はやらん、とかいう状況になっており、白川さんが夜中に緊急記者会見
なんぞ開いている緊急度です。

正直、民間の金融機関はもうお手上げ状態で、いつなんどき東京市場で目詰まりが
起こってもおかしくない訳で、外資系金融機関の資金繰りは当面日銀が支える
しかないのでしょうね。東京時間で資金決済不能になってデフォルト、
なんてことになったらたまらんよ、というのが日銀の本音でしょう。・・・

その意味では日本はすでにずぶずぶに巻き込まれてますから、
ちまちまやってないで、まずは日米で資金決済保証をぶちあげる、
というのが手っ取り早いんじゃないでしょうか。決済だけは確保すれば、
それだけでも大分安心しますよ、マーケットは。

どことは言いませんが、既に複数の外銀がとんでもないレートで資金調達を
図っているという噂まであるのでこのあたりは火消しをしておかないと
まずいです。


債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/d/20080930
998名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:06:49 ID:bAhi5jTb
>>996
明らかにアメリカ等は穀物を武器として使ってるだろ
データが無いなんてあり得ない(自給できるから注目が無いなら分かるが)
999名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:07:42 ID:bAhi5jTb
1000なら
邦銀が世界を支配する!
1000名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:07:53 ID:iI9vPTEE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。