【エネルギー】旭化成ホームズ:地熱を利用し快適な冷暖房を、ヒートアイランド現象の緩和にも[08/09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※依頼ありました:49-479@西進φ ★
 年間を通じて温度変化が少ない地面の下を熱源として利用し冷暖房や給湯を提供する
地中熱ヒートポンプに期待が集まっている。家庭やオフィスの消費電力を減らして二酸化
炭素(CO2)排出抑制につながるだけでなく都市のヒートアイランド現象の緩和にも役立つ
からだ。旭化成ホームズは地中熱と冷房排熱を組み合わせ、冷暖房と給湯に使う戸建て
住宅用量産システムを来年から国内で初めて発売する。同社の江原克実・技術・購買部
技術部課長に開発の狙いや今後の展望を聞いた。

――開発の経緯は。

 「2006年度に環境省の助成を受けて旭化成ホームズと日立アプライアンス(東京・港)、
日立空調SE(静岡市)とで共同で取り組んだ。北海道大学の長野克則教授からは技術的
なアドバイスを受けた。その報告書を昨年公表したところ『いつ商品化するのか』『売って
ほしい』など問い合わせがあった」

 「地球温暖化によって100年間で0.6〜2度くらい平均気温の上昇が予測されるが、東京
の都市部の気温は100年で5度上がったといわれる。緑地が減り地表が人工物で覆われる
一方で、自動車や空調で排出される熱が増えてきたからだ。都市部ではヒートアイランド現
象がより深刻な問題だ。地中熱は温暖化対策だけでなく、都市部のヒートアイランド対策と
して期待を集めている」

 「地下3メートル以上の深さでは北海道の冬でも温度はセ氏15度くらい。ヒートポンプで熱
をくみ上げれば効率的に暖房できる。夏場も地中は同じ温度なのでエアコンの熱を地下に
逃がせる。大気中に熱を出す既存のエアコンだと、外気温をより熱くしてしまう悪循環を地
中熱ヒートポンプなら避けられる」

――欧米では地中熱利用はかなり進んでいるそうですが、なぜ日本はあまり普及しないの
ですか。

 「コストが課題だ。例えば日本ではヒートポンプを埋設する穴を掘る費用が欧米に比べ高
い。深さ1メートル当たり1.5万〜2万円とされ、地中熱ヒートポンプ用に60〜100メートルもの
穴を掘ることが多いので、それだけで100万〜200万円もかかる」

 「そこで私たちは建物の支持坑をヒートポンプ用に転用することと、住宅用に小型のヒート
ポンプの開発を考えた。当社の住宅『ヘーベルハウス』は軟弱地盤に建てる際、独自の鋼
管を土台の下に埋設する。6〜10メートルの鋼管を小型重機で回転させながら埋め込むた
め打設に伴う騒音や残土が出ない」

 「当初はこの支持坑の中にヒートポンプを入れることを狙った。結果的にはこれは断念し、
別個に鋼管を埋め込む方式にしたが、従来に比べ安くて施工しやすい埋設が可能になった。
また日立製の量産段階にあるヒートポンプ式給湯器(エコキュート)やエアコン室内機と組み
合わせることで、機器価格や施工費用を極力抑えることに努めた。さらに冷房時の排熱を
給湯の熱源として利用できるようにした」

――価格はどのくらいか。

 「モデルシステム(エアコン4台と給湯器)で初期設備費用が250万円。比較として普及型
の高効率ガス給湯器(エコジョーズ)とエアコンを設置した場合は150万円で100万円高い。
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の補助制度の対象になれば、3分の1が
助成される。そうなればランニングコストの節約効果で競争力が出てくる」(>>2に続く)

ソース:日本経済新聞
http://eco.nikkei.co.jp/column/ekouma/article.aspx?id=MMECf2000026092008
2西進φ ★:2008/10/01(水) 01:53:52 ID:???
>>1の続き)

――二酸化炭素(CO2)の排出削減はどの程度ありますか。発表後の反響は。

 「同じシステムの比較で3分の1を削減できる。発表後引き合いは来ているが、あまり大
きなことは言わない。来年1月に発売を始め、当面は年間100システム程度を目標とする」

――地中に熱を逃がすことで地下環境に影響を与える心配はありませんか。

 「ある試算によると、東京都中心部(丸の内、銀座など)の冷暖房の熱を地下水に逃がし
た場合でも東京湾の海水温に与える影響は少ないという。非常に広範囲・高密度で利用
が進めばともかく、当面は影響ないとみている」

(了)

・新地中熱システムと既存システムの比較

            初期設置     年間ランニング   年間CO2排出量
            費用(万円)    コスト(円)        (キログラム)

地中熱ヒート
ポンプ新システム      250        62000           1100

潜熱回収型高効率
ガス給湯器とエアコン    150        149000           1640

※モデルプランは延べ床面積132平方メートルでエアコン4台
旭化成ホームズの資料をもとに作成

画像:ヒートポンプ装置本体の写真(旭化成ホームズ提供)
http://eco.nikkei.co.jp/photo/ck/MMECf2000026092008_4_0_ck.jpg
画像:地中熱ヒートポンプ冷暖房・給湯システムの概念図
http://eco.nikkei.co.jp/photo/ck/MMECf2000026092008_3_0_ck.gif

ソース(続き)
http://eco.nikkei.co.jp/column/ekouma/article.aspx?id=MMECf2000026092008&page=2
3名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 01:55:49 ID:PRPrTxOE
これも新たな害を引き起こすだろうなあ。
つか地下構造物って温度変化を計算に入れて作られてないだろ?
4名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:01:19 ID:zNrQGrY1
竪穴式住居に戻るか
5名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:42:15 ID:22ZiEbAb
土の中の微妙な生態系に悪影響も・・と書いては可哀想かもなぁ。。
6名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:11:14 ID:JwtEV7kB
一方、エンピツつこうたでは過密と高層化を緩和した
7名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:22:32 ID:jUN2Ofd6
>>5
影響あるだろうね。
アスファルト敷きまくり建物建てまくりの時点で既に影響あるけどねw
更に影響の可能性あるものが増えると。
8名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:43:57 ID:TIe+eUoK
パイプが詰まったりしないんだろか。
空気だけなら大丈夫なのかな?
9名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:57:24 ID:h2mu/IRl
これ、北海道でも使える暖房だな。
外が -10度ども地下は15度ぐらいだから、十分ヒートポンプで温まる
10名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:11:33 ID:V29MQ05c
ヒートポンプシステム250万円で年間25000円の熱費用が浮くと仮定すると
100年でペイするの?
11名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:22:00 ID:tmNd5gaa
この手のシステムってとっくになかったっけ?
12名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:22:45 ID:h2mu/IRl
>日本ではヒートポンプを埋設する穴を掘る費用が欧米に比べ高い。深さ1メートル当たり1.5万〜2万円とされ、
これはふざけた額だ。www

国レベルで、安い井戸掘り機を全力で開発して、100メートルを掘るのに20万ぐらいにすればいい。
中国から CO2排出権を買うよりずっと日本国家のためになる。
13名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:23:43 ID:h2mu/IRl
14名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:25:38 ID:22ZiEbAb
>年間25000円の熱費用
ありえない少なすぎじゃないでしょうか?ワンルームじゃないだろうに。
15名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:26:14 ID:h2mu/IRl
>>11
へーベルハウス 地中熱利用
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/eco/eco7.html

あやしい政府の天下り機関
地下熱利用促進組合
ttp://www.geohpaj.org/
16名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:31:11 ID:nAW2Y+8q
へーベルって寒冷地では売ってないんだろ?
「北海道の冬では」ってなんだよ。
17名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:47:25 ID:22ZiEbAb
最近のエアコンは外気が零下でもしっかり暖房できるのが出てるらしいな。
併用で北海道でも脱石油暖房可能な時代になってきてる。
18名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:26:07 ID:O72ipSnA
これって前からあったけど、
注文住宅のお金持ちエコマニアが導入程度だったと思う。
ハウスメーカーが導入してテレビで宣伝してくれると勢いついて普及すると思う。
イヒGJ!
19名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 19:36:13 ID:VnkofJ4y
これコンビニに導入できないかな
20名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 20:07:32 ID:xdLR1oIa
地盤が緩い所に建てるのに、
鋼管の代わりに使えるなら実質ほぼ無料状態。
どっかでやっていたね〜。
ただ10m位なの10本も打つ地盤の緩い所には住みたくないけどw
21名刺は切らしておりまして
中請け元請けを無くせば
十分の1で作れる