【IT】デル日本法人、パソコン「ディメンション」で発煙の不具合13件[09/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:22:12 ID:XU5sHb11
>>17
> 安物買いの銭失い
家も失うんだよ
19名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:22:25 ID:BF43Htn8
問い合わせというかどうせ買った相手の住所わかってんだから。

てめぇからダイレクトメール送ってこいっつの。
20名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:26:43 ID:EyT3clsi
>>13
あいつらワザとやってるよ
21名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:28:13 ID:z+y+8ZwG
>>10
単に電池が切れてるだけだから、DELLにメールしてみ?
有償で交換するのと、電池の型教えてやっから勝手に取り替えるの
どっちにするって、2日後にメール返してくれっから。
それから、型番教えてくれっていうと2日後に教えてくれるらしぃ。
22名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:31:02 ID:e/aIJTbo
YOSHKIだったら激怒してるよ
23名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:41:04 ID:vIwZ5Tz/
>>10
コンセント毎回抜いてない?
24名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:47:16 ID:cSedJohn
>>23
コンセントを抜いてほっておいてもそんなにすぐには切れないよ。
普通は1年以上持つ。別の機種だがデルの人もそういっていたそうだ。
しかし半年持たない機種/機体がある。
25名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:53:01 ID:acEM1Nn4
ドキッとして見たら4500Cだった。セーフ。
26名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:58:10 ID:sU8vE3/t
>>25
×セーフ
○今回はセーフ
27名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:01:47 ID:4OFlrY6G
うちのは2400だ。ただ、当該時期かどうかは忘れた。
28名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:03:39 ID:kwQg1BQ2
デルのパソコンから煙デル…不具合13件
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080930-414345.html
29黒騎士:2008/09/30(火) 20:05:02 ID:2ZGYVwT+
燃え始めたパソコンに消火器を吹き付けて消す時・・・・・・・・・・・



中身のデータがバックアップしていずに気付き、メーカーを恨むようになる。
30名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:05:25 ID:h1dAjTlO
不具合じゃなくて危険性だろ

広告料の奴隷マスゴミ
31名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:07:48 ID:SNtKzjmf
これが駄目るこ、死んでるパソコン、総鉄屑
32名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:08:10 ID:LQVTMmhM
安さを追求するとこうなるんだよな。
33名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:10:20 ID:8uhU+jIp
2300cの俺は勝ち組
34名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:12:00 ID:sHY+XyLi
デルなんて安くは無いよ。
低スペックの安物がそれなりの値段で売ってるだけで高スペックになるとやはり高い。
俺は自作が一番だ。 安く、高性能な物を、長く使えるからな。
35名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:12:31 ID:3uwpIWsb
生ゴミ[まとめサイト
http://www8.atpages.jp/dd4w0w0w/

【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 ニコ動(削除済)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4777057
【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 続き ニコ動(削除済)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4785797
【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=JO69dwwP1k4
【犯罪現場の瞬間】基地外たちによる器物破損 続き youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=L8tQio6wA40



現在、炎上中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
36名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:14:14 ID:XrYLhtmL
粗製濫造
37名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:18:36 ID:Gg6pdE/e
自作馬鹿の電源なんて
保証なし

パーツショップで買う馬鹿も
保証なし


デル無償交換スゴイやん
38名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:18:49 ID:m0NNVhuC
デルの煙もデル
39名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:20:04 ID:qmguC4VK
おれ、DellディメンションにサムソンHDDを追加搭載!
怖いもの梨だぜ!
40名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:21:34 ID:kwQg1BQ2
やっぱNECかな・・・でもここもあったよなwどこのメーカー買えばいいんだよw
41名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:21:45 ID:DaulawQF

DELLは2ちゃんで工作スレ立てすぎ
42名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:24:17 ID:4QOeoYU/
俺のボストロ200は電源入れたら
たまにDELLロゴでずっと止まったままになることがある。
電源ケーブル抜いてしばらく放置してたら直るけど・・・
43名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:24:56 ID:OBkPmlZG
トラブルで電話したら中国人で、言ってることの60%しかわかりませんでした。次はデルかわない
44名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:24:58 ID:JWwIOGI8
俺のメインPC当てはまってるw
不具合なんてCPUのファンが一度壊れただけだけどな
延長サポート保証期間内だから無償修理だったし
業者に渡してから中一日で戻ってきて感動した
45名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:25:55 ID:kwQg1BQ2
医療機関なんて殆どDELL採用らしい 大丈夫なのかw
46名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:31:11 ID:R3scf7wM
島耕作のゆうとうり
47名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:33:35 ID:gZX6vpKA
Chipset heat sink not detected
でググるとでてくるヒートシンクが吹き飛ぶ問題とは別?

サポート対象外だって言われて無理やり結線して
ヒートシンク浮いたままの状態で使ってる人多いのでは?。

明らかに設計ミスなのに。
まぁサポート切れる3年でみんな故障したみたいだから
そういう作り方をするメーカーなのかもしれんけど。

火災とかおきたらこの問題放置してたDELLは責任とれよ。
48 :2008/09/30(火) 20:34:13 ID:kuSbBrTg
うちの4600Cは9ヶ月前に電源故障で放置中なのだが、今調べたら該当機だった。
無償で電源修理してもらったら甥っ子にプレゼントすることにするよ。
捨てなくて良かった。
49名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:36:55 ID:kwQg1BQ2
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ DELLとこ出てやんよ!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
50名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:40:18 ID:QEeMqfsd
>>13

おれもそう思う

おれも2台目のノートパソをDELLで買ったけれど、HDから異音がひどいんでサポート期間内で交換してもらったけど、
取り替えて2日目で、また異音発生

それでサポートセンターに電話したら、「一回無料で新品に交換してやっただろ」的な対応だった
戻ったノートも設定し直したり、一週間くらい掛った

もうDELL製品はイラネw
51名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:44:25 ID:m0NNVhuC
安物買いの命失い
52名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:48:27 ID:QnBrkEMi
爆熱世代のPen4だから仕様だな
負荷かけるヤツが悪い
53名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:48:48 ID:ga/4A2Rm
日本から撤退しろよ
54 :2008/09/30(火) 20:55:25 ID:kuSbBrTg
>>47
会社で6台導入したEPSONのエンデバーもうち4台がチップセットヒートシンク脱落。
立てて使ってたからね。
チップセットのバネを引っ掛けるフックがマザー直付けで、そこの半田付けが抜ける。
温度サイクルで半田が劣化するとバネの強さに耐えられないんだよね。
設計不良。
55名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:58:34 ID:cwmJWCbr
昔はよかったのにね。どんどん悪くなっていくね。
56名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:04:08 ID:m0NNVhuC
なんとなくデルとヤマダって同じ匂いがする気が・・・
57名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:11:00 ID:X6LFO/Dc
今、使ってるPCがDIMENSION8300なんだけど、こっちは大丈夫か?
58名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:21:54 ID:Q8vZMe1L
オレのD5000は1年半で死んだ。
ちょうど1年前。暑くなってから異常に処理が遅くなってある日ブラックアウト。
ウィンドウズ・セットアップもブルー画面の段階で前に進まなくなって不能。
その日の内にツクモでXPパソコン5万で買ってきたわ。
死体は倉庫で眠っている。
59名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:07:26 ID:hbdonG7X
このパソコンの名前…なんだっけ、そうだ、デルの『デストラクション』(破滅)だ。
60名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 00:12:20 ID:Zm4ostqN
DELLはよく火がDELLね
61名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:00:44 ID:hiTvtp/J
以降双子座解禁
62名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:03:03 ID:hiTvtp/J
見よ、星々の砕け散る様を!
63名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:07:26 ID:hiTvtp/J
グレイティスト コーション!
64名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:14:57 ID:7XJhYvrj
実家が2400Cと4600Cを使ってるけど、
2400Cのほうはシロッコファンにホコリがたまって熱がこもったらしくてCPUが逝った。
65名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:08:54 ID:00H+35i8
何かネタ切れっぽいから最後にあげとくよ
知らない人が居るかも知れないから火災になったらマジで大変だからね
66名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:53:41 ID:olg+TdIE
次元が違う性能ですね
67名刺は切らしておりまして
デルパソ置いてあるネットカフェってヤバくない?