【金融】英国:1ポンド硬貨、50枚に1枚偽物・5年で2倍に…「2%は許容範囲」英王立造幣局 [08/09/27]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/09/27(土) 23:31:46 ID:/1eTYQMb
北朝鮮か!
おまいら、いい加減に汁!
英国(笑)
大雑把な国だなw
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 00:54:24 ID:zH2siWP6
>2%は許容範囲
こらこらw
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 00:56:32 ID:vYGIvhhW
世界金融の中心地にしちゃ、鷹揚なことをいってんな。
また金貨の時代が来るのか?
まあ日本も1円玉の偽造ならいくらやってもOKだろう
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 01:34:43 ID:ZxKLuK2Y
狼と香辛料の10巻では、この話題に触れられる予定です。
お見逃しなく!!!
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 01:45:31 ID:rg2dHIps
Brit"P"ain扱いでいいだろこの国
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 02:01:48 ID:O2G/iYx5
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 02:09:52 ID:qYYvhF3o
194円硬貨をチマチマと偽造して果たしてどれだけ儲けがでるんだ?
よっぽど大掛かりな設備を用意して大量に作らないと割りが合わないのに。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 02:16:22 ID:xKvUnWkN
ときたま 使えない硬貨があるのはこのためかw
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 02:18:27 ID:xisR53Tk
通貨偽造って戦争行為だろ。悠長なこと言ってんなあ。
ただでさえ英国では金融危機が始まってお金に対する信用は落ちてるのに。
英国は恐慌後に先進国に復帰するのは不可能かもな。
スコットランドあたりの独立問題でぐちゃぐちゃになるかもしれん。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 02:18:48 ID:RoG0f6H4
>>8 殺人レベルの罪です。
そういえば、経済アナリストの森永卓郎が北朝鮮産の偽札で
「ちょっとだけインフレするだけ」って言ってたな。
飽きれかえったわ。
>>8 あれって、確か1円造るのに総額2円かかるんだっけ。
金額にすると60億円じゃん。
そんなに多いの?
>「2%は許容範囲」と意に介さない姿勢。
日本じゃ考えられん
毎年柄を買えるって見分けるの難しいんじゃないの
新渡戸稲造の表情が毎年変わるみたいなものだな
金属の値上がりで贋金作っても得しないからとか?
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 10:08:14 ID:4BOc9nEi
その昔、500円硬貨の代わりに500ウォン硬貨を使う詐欺が流行ったことがあってだな
日本なんかどっかのニダってる国の為に
500円玉替えたんだぜ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 10:52:53 ID:XEniQEAE
藻まいら知ってるか、日本の500円玉って同じ量目(7グラム)の純銀(キロ単価4万6〜7千円)よりも
硬貨・・・もとい高価なんだぞ !
500円は硬貨としては異例の高さだから例外だな
昔の500円玉も結構偽物出回ったんじゃなかったっけ。
紙幣と違って判別が難しいから排除するのは結構大変なんだよな。
500円くらいの価値のあるものだったら紙幣にするのが世界の常識。
2%が許容範囲ってすごいな
ユーロの0.1%でもとんでもない数字だと思ったけど
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 11:51:46 ID:RXwhBlEN
ニュートンがいたら何らかの対策をしたはず
つか、ユーロ貨幣って国ごとに絵柄が異なるから
パッと見て本物か偽者か分からないだろ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 11:54:56 ID:gNvfdI+O
また朝鮮人か!w
<丶`∀´>英国も認める変造500ウォンニダ
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:02:04 ID:XEniQEAE
>>26 純銀の相場は日々動く(8月中は概ねキロ単価で6万円台だった・・・)ので一概に
比較できないが、現時点の相場で500円玉相当の量目純銀310〜330円程度かな・・・
>>28 やはりお国柄と云うか、日本人や日本政府は貨幣に対する信用の置き方が欧米に比較して
(アジアとの比較については言うまでもなし)厳格を極める性癖があるから、市中流通量
に対する贋金の許容量が何%なんて発想自体許しがたい想いを持っているのだろうな・・・
実際ウォン硬貨の変造(自販機のセンサーをかいくぐれる程度の幼稚な加工)に対して取った
造幣局の措置を思い出せば、ソレが決して誇張でないことが判ろうモノ・・・
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:02:38 ID:hf+8xeQV
>英国の1ポンド(約194円)硬貨
10年くらい前に行った時90円くらいだったが・・・
>>33 テレビで流れた一ヵ月後くらいには告知したよね
そして韓国も数ヵ月後に告知wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:13:57 ID:XEniQEAE
>>34 漏れが記憶している限り、英1ボンドの価値が米1ドルを下回った事実はない筈だが・・・?
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:19:34 ID:ctmNiHzq
日本は贋金を知らずに使っても逮捕だもんな
やっぱり流通しないのが大前提?
>>37 偽札を見つけて持って行ったら、本物と替えてもらえると聞いたことがあるけど
>>36 >
>>34 > 漏れが記憶している限り、英1ボンドの価値が米1ドルを下回った事実はない筈だが・・・?
1ドル80円の時代があったわけで。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:43:37 ID:QPAnaU29
また釣られるのかと思いつつ踏んでみたが、本当の話かよ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 13:00:06 ID:GD9x0Zg+
米$の偽札はどうなったっけ?
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 13:07:44 ID:fxL5qpef
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 13:38:04 ID:wDmB9fVe
>>43 ポンドもイングランド以外にスコットランドやウェールズ、北アイルランド、
マン島、ジャージー島なんかが別途発行していたかと。
まあ70年前、ナチス・ドイツに偽ポンド札を作られたときには
偽札の比率が13%に昇ったというからな・・・
それに比べれば、2%は「なんともないぜ」の範囲かもしれん。
前回同様、ポンドコインが皆に受け取り拒否されて
「気づいた時には手遅れ」にならないことを祈るよ・・・。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 14:53:47 ID:stiSW/aQ
|`∀´> !
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 14:55:11 ID:Uc01SA87
てか、このくらいおおらかでもいいよな。
硬貨そのものが時代遅れなんじゃね?
ゴート札!
そんなに許容するなよw
>>24 26
あたりまえだろ
1万円札は同じ重さの紙より高価なんだぞ
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 15:34:56 ID:qEgjAwoh
500円玉が純銀だと言ってるアホがいるのはこのスレですか?
>>53 いませんよ。
500円玉が純銀だと言ってるアホがいると勘違いしちゃうアホはいますが。
1円玉だって同じ量のアルミニウムの4倍の価値がある。
ちょっと言葉足らずだった。すまん。
製造に4倍の費用がかかる。
1.6円くらいじゃなかったの?
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 16:59:09 ID:35WE64IH
500円玉偽造は利ザヤが大きくて、やるメリットが大きいけれど
1ポンドなんて偽造しても利ザヤが薄くて、工具類の値段とかを
考えると、下手したら赤字じゃね?
>>59 > 500円玉偽造は利ザヤが大きくて、やるメリットが大きいけれど
> 1ポンドなんて偽造しても利ザヤが薄くて、工具類の値段とかを
> 考えると、下手したら赤字じゃね?
大蔵省造幣局あたりが副業でやれば利益が出そうだな。
ジョンブルは時々スゲエな、色んな意味で。
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 17:20:47 ID:fR6cLhqx
>>2%は許容範囲
いやいやいやいや、そらちょっとwww
10ポンド紙幣は0.2%まで許容範囲なんかな?
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 17:34:03 ID:HHmKEOcG
今の500円硬貨みたいな潜像は入れないの?
500円硬貨偽造した方が儲かるんちゃうん?
「2%までなら誤差かも知れない」
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 17:41:04 ID:cjOIPvGa
韓国なんか政府が偽造推奨して変造しやすいようにミリ単位で
500円にそっくりなゴミウォンを量産したからな
国民にこれでうまくやれと言わんばかりだろ
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 18:01:17 ID:vb2XT1VK
ニュートンの時代より退歩してないか?
(ニュートンは造幣局長官で偽金組織壊滅の功績がある)
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 18:03:06 ID:vb2XT1VK
>>59 通貨価値の低い国がやるんであれば、元が取れそうだ。
絶賛降下中のウォンの国とか。
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 18:11:25 ID:y40K39fN
ところで、500ウォン硬貨は本当に今の自販機では使えないのか?
市場に旧500円玉が結構出回っているのだが・・・?はて
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 18:11:43 ID:YIr53nxz
>>69 元を取るというか
国の通貨を、「ウォン」から「偽造ポンド」に変えるべきなんじゃないかな?
んで、イギリスが「韓国は許容範囲」って言ってくれると面白い
旧500円硬貨まで対応して今の500円硬貨に対応していない
券売機は東京においても結構存在する。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 21:30:19 ID:JQD5alr2
在英だが、時々自販機や券売機が受け付けない硬貨がある。orz
やっぱりニセ(ry
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 21:36:38 ID:mUTRXKfG
出張行ったときヒースローで飲み物買おうと思ったら自販機通らなかったのは
このせいだな。
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 22:16:49 ID:szVeqy5z
そのころアメリカではカードで決済していた
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 22:23:42 ID:szVeqy5z
日本では十円硬貨の2%は
きっと自動販売機のしたで埋もれてるな
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 22:37:19 ID:LvcTkdXT
硬貨はチタニウムとかアルミニウム・錫みたいな戦略資源にすれば
いいんだよ。
有事の際には少額紙幣を発行して金属回収。
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 23:36:11 ID:B+2SiAg4
総発行額に対する偽造額の割合の10倍のインフレ効果があるって聞いたけどな。
硬貨だから総額に対するインパクトは小さそうだけど。
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 12:54:22 ID:s+D6vhGj
つか硬貨って金属製品だろ。
こんなの作って採算取れるのか?
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 13:36:51 ID:WVnFsr9J
>>79 ポンド高だから可能な技
枚数多ければそれだけ採算とれるし
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 13:44:15 ID:p4UXgfMN
>>77 出た途端海外流出して鋳つぶされるんじゃ・・・
小銭50枚並べて1枚が偽物とか日本じゃ考えられんな
やはりビタ銭4枚で1ポンドとかの交換レートがあったりするんだろうか。
いつの時代だ。
結局白人の幸福度指数が日本より高いってのは
このことが最大の理由なんだよな。
問題があっても気にしなければ幸せでいられる。
摘発のリスクとか、極秘裏に工場を操業するコストを考えると、
正々堂々ボルトとナットでも作った方が商売としてマシな気が…
いや、こういう世界のことは知らんけどさ。
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 14:36:06 ID:/sgQK/+5
>>38 正式にもらえる制度はないけど
実際には「捜査協力費」としていくらかもらえる
英ポンドは重みがあってあの色といい、なんか好きだな
つか偽造は1ポンド硬貨だけじゃないだろに。
50ポンド紙幣も同じくらいの割合だったらすごいな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:09:20 ID:CSVM5N+k
燕や三条の金属加工会社なら安いコストで硬貨偽造なんか
簡単にやってのけそうな気がする。
>>91 もっと安いコストでできる国連加盟の独立国家があるよ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 02:38:17 ID:3YFeKNCD
w
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 02:40:05 ID:HRyPO8v+
また北朝鮮か!
95 :
名刺は切らしておりまして:
英国病の原因だろうね。
全くやる気がない。。。