【レジャー】京成ホテル:09年5月解散 京成電鉄が資産取得[08/09/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※依頼ありました:49-324@西進φ ★
 京成電鉄は26日、子会社の京成ホテル(東京・墨田)が所有するホテルを買収し、京成
ホテルを解散すると発表した。ホテルの運営は別の子会社が担当する。借入金の金利負
担が重荷になっていた京成ホテルの資産を京成電鉄に移すことで、財務体質を改善する
狙いがある。

 京成ホテルが所有する犬吠埼京成ホテル(千葉県銚子市)とミラマーレ水戸京成ホテル
(茨城県水戸市)の土地建物など計52億円の資産を京成電鉄が取得する。12月にホテル
の運営部門は京成電鉄の完全子会社に事業譲渡し、京成ホテルは2009年5月に解散・清
算する。ホテルの従業員は新しい運営会社に異動する。

 京成ホテルは約40億円の借入金の金利負担などで業績が悪化し、08年3月期まで経常
損益は3期連続、最終損益は4期連続の赤字に陥っていた。

 京成電鉄は資産の取得に伴い、09年3月期連結業績予想を下方修正した。取得する京
成ホテルの資産の時価が約21億円のため、差額約31億円を特別損失として計上。107億
円を見込んでいた最終利益は11億円減の96億円に減少する。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080926c3b2603z26.html
2名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 13:41:19 ID:zTmnSFqD
銚子ってぬれせんべい鉄道以外やばそうだな。
3名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 13:49:50 ID:yr3ck0q5
銚子は観光に力を入れていない。

道路は狭い。駐車場はない。
駅周辺はしょうゆ、郊外は糞尿くさい。
4名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 13:50:19 ID:T7YHnsUn
犬吠埼の露天風呂で水平線を眺めながら小一時間程半身浴したな
すんげぇ気持ち良かった
食事はホテルで食べるより周りの定食屋が安くて質が良かった
港町だからしょうがないけどさ
5名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 13:53:56 ID:Z0BnN+xB
私立病院も京成で
6名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 14:06:31 ID:T6YERXX7
>>4
銚子の露天風呂って温泉じゃないからなw
7名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 14:17:33 ID:68MxzSE0
形成逆転ですね
8名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 14:21:09 ID:Wn7VFEJE BE:93831629-2BP(10)
>>6
温泉だっつの。千葉市内には銚子犬吠埼ホテルの温泉をわざわざローリーで
運んできてるスーパー銭湯まであるんだぞ?
9名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 14:34:25 ID:JdR6A5gm
http://f22.aaa.livedoor.jp/~machispa/html_chb/chyoushi.htm

ボーリングしたらしい。
もっともボーリングした温泉なら関東平野では珍しい訳でも無いが。
10名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 14:37:14 ID:gMtDBo0c
>>8
グループ会社がやってる、笑がおの湯千葉寒川店のことかなぁ?
だとしたら、そのサービスは大分前に終了したが
11名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 14:40:29 ID:yr3ck0q5
>>6

京成ホテルと犬吠埼観光ホテルは自分の所に温泉を持っている。
他の宿は湯を分けてもらっている。
12名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:23:14 ID:nYbzp0YQ
きっと、三浦半島あたりにある、京急のホテルの海洋深層水温泉と混同しているんだろう?
13名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:35:15 ID:7DaPNDMW
京成本体はTDLの大株主だから、きっとこんなの屁でもない。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 23:54:39 ID:oj91d2NT
TDLなかったら京成つぶれてたかもな
15123:2008/09/30(火) 22:27:50 ID:7aPWpGj7
16名刺は切らしておりまして
京成って関東私鉄でも有数の存在感の無さだよね