【航空】初号機納入まで800日--“非常識”なヒコーキ、ホンダジェットの勝算 [09/26]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
「まるでパンケーキのように売れていくじゃないか」。
2006年10月の全米ビジネス航空機協会ショー。初日から3日間で100機を
超える受注を獲得する史上初の出来事に、周囲は一様に驚いた。
熱烈な歓迎を受けたホンダジェット。本田技研工業が100%出資するホンダエア
クラフトカンパニー(米国ノースカロライナ州)の藤野道格(みちまさ)社長は
この日を一生忘れない。「図面段階では99%の人がアグリーだ、こんな飛行機
売れないと言った。でもあの日、『こんな美しい飛行機は見たことがない』というのが
いちばんうれしい賛辞だった」。
完成までには足掛け20年の歳月を要した。1986年、本田技術研究所が埼玉に
基礎研究センター(F研)を設立したのがすべての始まり。のちに二足歩行ロボット
「アシモ」やバイオエタノール技術等を生み出すことになる、いわば「何でも研」に、
当時入社3年目だった藤野氏はじめ若者たちが集められた。
当時はまったくの白紙。さっそく米国ミシシッピ州立大学へ“出稽古”に出される。
当時いちばん年下だった藤野氏は、最初の1年間、前掛け姿で型のヤスリがけばかり
していた。だから、今では部品を見ただけで重さがわかる。飛行試験では副操縦席で、
気持ち悪さと戦いながらデータを紙に書き込んだ。スピードや高度は体にたたき込まれ
ている。「僕は自分でコンセプトを考えて、自分で造って、できれば自分で売りたい
性格」。大学の航空学科は出たが、日本の航空機メーカーでは機体の一部分を下請けで
設計するような仕事しかできない。それならクルマをやろうとホンダに入った青年が、
航空機でそれをやってのけた。幸運な巡り合わせというのは実在するのだ。
米国でも技術が細分化しすぎて、全体がわかる技術者は減りつつある。だからこそ、
自らの手で一から十まで造り上げたホンダジェットが米国人にはまぶしい。
ホンダは92年に初号機MH02を完成させたが、商品化には至らなかった。一時は
撤退かと思われたが、藤野氏らが当時の川本信彦社長らに掛け合い、事なきを得た。
それからさらに10年余。ホンダジェットはどこにも比べるもののない、斬新な飛行機に
仕上がった。
今年5月からはヨーロッパでも受注を開始した。「米国と欧州の市場規模は7対3か
8対2と見ていたが、実際は同じくらい」(藤野社長)とうれしい誤算。数字はまだ
未公表だが、滑り出しは好調のようだ。
10年後半の初号機納入まで800日。この小さな飛行機が大空に飛び立つ日を、
世界中が待っている。
●画像
http://www.toyokeizai.net/public/image/2008091900142138-1.jpg http://www.toyokeizai.net/public/image/2008091900142138-2.jpg ◎ソース 東洋経済
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/bb0c1b1aa47343d7530a3f7ae6fce2d3/
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:20:37 ID:m7Le+kpQ
ヱヴァンゲリヲン禁止 ↓
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:23:44 ID:1Q27xEZT
フライングパンケーキですね
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:24:07 ID:3S2aHW8U
きれいだ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:24:29 ID:YT9vM/D1
ぜひ、アシモが走りながら、ジャンプ!!このジェット機と背中で合体して、
マジンガーZのように空をとばせてほしい!!
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:24:34 ID:Nk0Cl2V9
パンケーキ3日で100個じゃ潰れますよ
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:24:40 ID:Ix/YX8bA
そんなに異例で凄いのか?
素人には分からないな〜教えてエロい人
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:25:32 ID:cydV/ehn
ほう・・・俺には買えん代物だな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:26:39 ID:3S2aHW8U
なんか主翼の上にエンジンつけるのが凄いらしい。
アグリーってどういう意味?アングリーじゃなくて?
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:27:27 ID:8fXAo66F
最近の本田は自動車以外の方が本田らしいスピリット持ってる。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:27:29 ID:0haNJEqS
最初に買うのはライバルじゃないのか?分解用に。
欲しいぞ!!
参)アグリー・ベティ
次はツピナーを頼みます。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:28:33 ID:3S2aHW8U
主翼の上にエンジンつける事で燃費がすごくいいらしい。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:28:49 ID:M1F1XD3v
アシモなんてなんもできないだろ歩くだけでwwwww
俺素人だけど、他からの技術の寄せ集めじゃ無くて、
自前でゼロから作ったのはすごいと思うよ。
いろんなところに特許料や部品代を払わなくていいから
最終的には儲けが大きいんじゃないかな、と想像してみる。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:29:28 ID:1Q27xEZT
一方中国はHONGDA JETを発売した
F4の後がまはホンダにまかせたらいい
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:30:19 ID:Ix/YX8bA
>>17 キャビンアテンダントがアシモなら凄いけど
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:30:20 ID:HyTOTRyK
ホンダは北米の売り上げ激減してるけど、大丈夫なん?
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:30:35 ID:z2qniqx2
ボンバルディア機が全世界で故障ばっかしてるから、
小型の本田ジェットに取って代われば客にとって凄く良いと思うぜ?
自家用に金持ちが買うのに手頃な感じだね
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:31:41 ID:lqUtg/Ek
次はホンダロケット
雪の上なら胴体着陸して、そのまま離陸できそうだよね
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:32:01 ID:Ix/YX8bA
>>22 来年早々発売の新型ハイブリッド車がバカ売れすると予想してるけど
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:32:29 ID:YQWkfVJp
主翼の上にエンジンが・・・って飛鳥もそうだったよね?
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:33:18 ID:ZTLcwMDq
何が凄いのかよぉ解からん飛行機だ。。。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:33:51 ID:1Q27xEZT
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:34:37 ID:z2qniqx2
早く乗ってみたいぞ。座席はビジネスのようだけど、
一般の路線にも投入してくれ
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:34:54 ID:1Q27xEZT
あっA-10は違うか
>>22 -5%程度じゃなかったか?
それにしても「ずくし」ってなんだよ
Ugly Betty Ugly=醜い、不細工{ぶさいく}な、見苦{みぐる}しい、醜悪{しゅうあく}な
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:35:50 ID:okSQq/dw
このジェット機はホンダらしさが良く出てるよね。
で、
いくら?
景気後退の影響をモロに受けるのがこの業界
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:37:40 ID:z2qniqx2
イメージとしてはイチローだな
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:38:10 ID:o8m7I0Dy
ってか、飛行距離がな。
東京−香港間も飛べないなんて、俺は買わない。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:38:25 ID:w8nZTHAD
>>5 ボヤッキーの操縦で
格納ドアから大量のミニアシモが降りてくる
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:38:56 ID:MOKBLozl
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:38:57 ID:2xJUDSsb
エンジンから機体まで一貫で設計製作して一社で作り上げたジェット機として
日本唯一で初の存在となるのがホンダジェット
それが世界に認められたってのは凄い事
ちなみに主翼上のエンジン配置のビジネスジェットはドイツに先例が存在する
>>28 アレはもっと積極的に翼上面にジェットを流して短距離離陸させるため。
下方への騒音も少なくなるようになってる。
F1遅い
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:40:10 ID:6df2YYLg
夢があるなあ
ジェットエンジンの位置が上って珍しいね
これは、3億か4億円で買える。プライベートジェットだぞ。ボンバルデアの代わりにはならん。
金持ちや企業のエグゼクティブ向けじゃん。
>>10 そりゃ元F1レーサーに決まってるじゃないか
中国は宇宙遊泳をするというのに。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:43:08 ID:txX6nZyN
× 異例ずくし
○ 異例づくし
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:44:53 ID:z2qniqx2
>>47 だからゆくゆくは、カスバルデアの代わりのものを作って欲しいということだ
いまでも座席をエコノミー対応にすれば、十人くらいはのれるんじゃね?
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:48:09 ID:o8m7I0Dy
友達10人くらいで、3000万−4000万出し合って共同所有すれば、全然手に届く範囲だぜ?
実際、アメリカでもそうゆう所有の仕方みたいだし。
でも、香港すら行けない飛行機、俺は買わない。
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:48:57 ID:czTvAsgv
俺のCBの方が速いぜ
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:49:41 ID:GrppWnW3
将来 戦闘機につめるくらいの
エンジンはできないの?
三菱製より期待できそう
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:49:49 ID:uO4+T/Uh
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:50:27 ID:l3RZFjIh
景気悪くなったらキャンセル相次いだりして
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:51:40 ID:8g8uN/zG
羽の上につけたら、ジェット音が客室にうるさくないのかね。
東京からどこまでいけるの?
>>54 空中給油機買えよ。アメリカにだって行けるぞ。
俺も買おうかな、黒カード作んなきゃ…
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:52:31 ID:5jPs6Sl3
ゆくゆくはジャンボ機作るのよ!打倒ボーイング!!
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:52:58 ID:pPmnwo1k
HONDA JETもいいけどHONDA FCにも力いれろよ
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:53:10 ID:2xJUDSsb
>>57 >将来 戦闘機につめるくらいの
>エンジンはできないの?
エンジンのテストベットに使われたのF80シューティングスターという
往年のジェット戦闘機だよ小型の機体なら即行ける
俺が金持ちだったら、月光辺りをレストアして乗りたいな。
>>62 昔アフターバーナーいうゲームで空中給油みたが
本当にあんな感じでやるんだろ
ワロタ
とうとうホンダが飛行機まで
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:56:36 ID:pPmnwo1k
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:56:55 ID:z2qniqx2
俺が金持ちだったら、そもそも外国になんか行かない
もう飛行機乗るのも外国のホテル泊まるのもいやだ
先月は2回も東海岸を往復+ドイツにいかねばならんハメになった
しまた年始年末もだ
>>69 一層の事退役した空母をw
所でこれって何キロぐらい飛ぶの?
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 15:59:25 ID:z2qniqx2
やっぱ新幹線や特急で、箱根あたりの温泉に行くのが一番良いよね
小型機は整備が行き届いてないような飛行場にも着陸するから、このエンジン位置は大正解
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:05:16 ID:ChidWR9d
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:06:50 ID:z2qniqx2
やっぱ2ちゃんねるに書き込みができるくらい進化しないとな
>アシモ
アシモに背負われて、廃人出勤するのがオレの夢。
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:09:38 ID:/WCNBXeu
うぃきでは
航続距離: 2,037 kmとなってる。
素直に、おめでとうと言うぞ
85 :
反・権謀術数:2008/09/26(金) 16:09:52 ID:4LcWa8sG
6人しか乗れないプライベートジェットを買う金持ちが世界に100人以上いやがんのかw
ま、それはおいといて、これから沢山の経験を積むことになる。トラブル絡みの。
ゼロからの出発で経験値が不足していればそのくらいの覚悟は必要。
製造工程での確認作業は念入りに。
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:10:46 ID:yzS876lK
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:13:06 ID:z2qniqx2
>>85 お前みたいなニートにそんな偉そうなこと言われなくても
十分にわかってるだろ
将来的にアシモ+飛行ユニットで飛行するのか、
アシモが本田ジェットを操縦するのか、気になるところだ。
89 :
デジャヴュ:2008/09/26(金) 16:15:28 ID:afT9xQpM
何処かで見たなって暫らく考えた
エンジン位置を換えたピアッジオ・アヴァンティだな、こりゃ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:18:22 ID:Z8u3v5H2
ゼロ戦から長かったな。
戦後失われた航空技術は大きい。
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:18:36 ID:qkGozON4
これで東名高速をランディングすると、ホンダのマークで違和感がない。
翼のマークは夢だったのかな 一歩近づいたね
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:19:37 ID:z2qniqx2
じゃあ次には、ホンダ空母を作ってもらおうぜ
じゃあオレはホンダ戦車を作ってもらう
本田戦車みてみたいw
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:22:14 ID:ABHYrsTw
>>83 最終的には
朝ASIMOの状態をモニタで確認後起動
会社へ向かうASIMO
その頃自分は家の炊事・選択
雨が降り濡れたASIMOをタオルで優しく拭いてあげる
こんな未来ですねw
余談だが携帯は一発でASIMOって変換できるんだな
空飛ぶスケボーはホンダに作ってもらう
次はアイアンマンを作れ
こいつのcm(アメリカかな)を見たことあるけど
そりゃもう、カッコイイたらなかった。感動しちゃった。
買おうかなぁ、まあ、あてにするな酷すぎる借金
>>99 戦闘機じゃないんだから、目的地で確実に着陸、給油するんじゃね
イルカみたい
いつまでも車にしがみついているなんて、
ホンダらしくない。
あと残りは深海と宇宙だな
ホンダサブマリン
ホンダロケット
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:32:27 ID:YMzGVFuQ
ジェット機の燃費て幾らくらいなのかな>??
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:33:34 ID:kKc7QJf0
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:38:17 ID:O31D+zmf
>>83 会社に行くのを泣きながら嫌がっている
>>83 が
ASIMO に引きずられて会社に行くイメージが見えた。
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:41:16 ID:O31D+zmf
麻生さんが自腹でこのジャット機を買って、国連の会議にこの飛行機で乗り付けて
「首相専用機は燃費が悪い、これからはエコだよ、エコ」って言ったら、麻生内閣を支持する。
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:41:21 ID:uU7tajOk
ホンダが本気でオナホールを開発したら日本の人口はどうなるの?
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:41:57 ID:z2qniqx2
おれならアシモにメイド服着せるぜ?
もちろんスカートの長いタイプな
>>113 中南米の麻薬シンジケートがwktkしてます
>>116 アフリカや中国に配れば人口抑制になるね
>>111 中型でリッター2〜300m
ホンダのは小型で従来のより4割ほど燃費向上してるらしいから、リッター4〜500mくらいじゃないかな
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:46:09 ID:hZ6P48YV
PVは泣ける
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:47:18 ID:2z8Qsc5f
タミヤから1/48で出るのを待つか
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:47:26 ID:n2gGccHX
大量墜落⇒株価暴落
1号機ってバトンに渡すんだね。
値段は390万ドルだって。
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:52:58 ID:mzk6BSlH
これはどのように変形するんですか?
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:54:06 ID:GLArNmzA
便所がないジェットで大便もようしたら、まわりの乗客は地獄だろうな
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:55:13 ID:PegIwJyP
零号機の納入はまだですか?
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:56:03 ID:O31D+zmf
>>126 座席の下から尻を機外に出せば、そのままウンコ出来るけど ('A`)
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:56:06 ID:GLArNmzA
ファミレスでもパンケーキ一日に300個なんか出ないだろ
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:56:40 ID:hBTiccUP
これ、もしかするとMRJよりも凄くないか?
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:57:08 ID:GLArNmzA
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:57:23 ID:Ye2NAffv
切手200円でカタログ請求したら、送ってくれるかな?
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:00:28 ID:yzS876lK
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:02:54 ID:RxmgTh1y
>>133 気圧差の違いによりケツの穴から内蔵が飛び出ていくぞ
購入者にはカブをもれなく付けろよ 喜ばれると思うよ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 奥田会長がこのスレに興味を持ったようです。
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:07:46 ID:yzS876lK
>>135 CITY+モトコンポみたいな感じで、カブ積み用ハッチ付いてたらカワイイな。
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:08:53 ID:B6WBXdTC
自称技術力があるというトヨタには永久に航空機など作れないだろうなあ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:12:10 ID:jkKxoc/7
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:12:53 ID:HyTOTRyK
139 名前:名刺は切らしておりまして :2008/09/26(金) 17:08:53
ID:B6WBXdTC
自称世界一のエンジンメーカーホンダはF1も連戦連勝だろうな・・
ホンダにもまだこんな先駆者がいたのか( ;∀;)
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:15:16 ID:B6WBXdTC
トヨタはせいぜい、コスト上昇分を永遠にペイできない
燃費詐欺のプリウスを自慢するのが精一杯だな。
世界のトヨタとかほざいたとこで、現実はこの世から消えても誰も困らない。
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:16:23 ID:pXKYH6H7
>>86 ジェットエンジンの音がいいな。
飛行機界のスーパーカブになれるかな?
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:16:32 ID:2p5kjG0b
なんで翼の上にエンジン付けてるの?
本体に付けないメリットは何??
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:18:25 ID:3S2aHW8U
上部エンジンの位置によって燃費が格段に良くなるらしい。
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:19:16 ID:ik+OaFMw
エンジン本体に付けたら振動と音がモロに伝わってくるだろ
>146-147
へー
なるほどね
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:20:58 ID:nvc64G45
ググルのアホなアイデア募集なんぞより遙かに光って見えるわな
担当者は自分が在籍中には商品化なんてできないと思っていたことだろう
すばらしきエンジニア達に栄光を与えてあげたい
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:21:55 ID:mtQ+rgjc
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:24:01 ID:ik+OaFMw
これから生産ライン作って、型式承認取って
1号機納入まで800日かかるんだな
日本人気質をうまく育てたな、ホンダ。
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:28:04 ID:sEWOF4YC
>>71 コンコルドにのったときエンジン音が聞こえたよ。
音を伝えるのは空気だけじゃない。機体もだよん。
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:28:08 ID:O31D+zmf
こういうのって、アメリカ人が個人で買って
うひゃひゃひゃひゃて、叫びながら自分のトウモロコシ畑の上を飛んだりするのかな?
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:28:34 ID:pXKYH6H7
>>148 あと、
>>1の上のほうの画像に、理由が書いてあるよ。
> 左右エンジンを支える胴体内の横串構造が不要に。
> 後部までキャビンとして使え空間3割増し。
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:30:22 ID:sUw+Tb0p
何でこんなに作るのに時間がかかるんだ?
車作りのノウハウ生かせよ
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:33:35 ID:kw5V4iFH
生産ラインで製造した5・6機を引っぱって来て
航空局で検査するんだよ
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:34:09 ID:647Yde9H BE:175986263-2BP(2613)
PV見てたら、鳥肌立った
宗一郎のじっちゃんが生きてたら・・・・・゚・(つД`)・゚・
BMW何やってんの!
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:42:37 ID:dbv/vXaG
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/77893.jpg 業界の常識を覆す斬新な機体に、開発着手から参加した藤野道格さん(46)の熱意と努力が凝縮されています。
【革新的な技術/米航空宇宙局チーフストラテジストのブルース・ホームズ博士の話】
彼が開発したホンダジェットは主翼上のエンジン配置や機体の成形など
革新的な技術を組み合わせ、航空史上、重要な発展を遂げている。
予算カット/役員を翻意させる切り札になったのは、主翼の上部にエンジンを取り付ける奇抜な設計だった。
実験を始めたときは、米国の専門家に「空気抵抗が増すという業界の常識が、自動車会社には分からない」と笑われた。
だが、エンジンの位置を後方のある一点にずらすと、旅客機で主流の
主翼の下部にエンジンを取り付けるやり方や同級機の胴体エンジンよりも
空気抵抗は小さく、燃費効率が飛躍的に高まった。すぐに特許を申請。
論文が学術誌に掲載されると、「航空機設計における重要な発見」と絶賛された。
他社の7〜8人乗り同級機に比べ、最高時速は1割増しの778`。
しかも燃費は3割良く、価格は365万j(約4億3800万円)と1割以上も安い。
エンジンの自社比がどのくらいか知りたいものだ。
GEと共同開発だっけ。
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:45:57 ID:ZjgyEIme
燃料費高騰とアメリカ経済の減速で、対象となる購買層が
どれだけダメージを受けてるかが今後の拡販のカギだな。
>2006年10月の全米ビジネス航空機協会ショー。初日から3日間で100機を
>超える受注を獲得する史上初の出来事に、周囲は一様に驚いた。
2006年というとサブプライムで減速以前のアメリカバブル経済絶好調の頃か。
今後キャンセル続出にならなければいいが・・・・・・
>>161 半々の出資比率みたいだね(wikiによると)
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:53:28 ID:d1LAW1W6
弐号機は横須賀のジョージ・ワシントンで輸送されます。
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:56:14 ID:3S2aHW8U
><
アメリカバブル絶好調のころ。
景気は構造的に悪くなりようが無く好景気は永遠に続く。
20年ほど前どこかで聞いたせりふ。そうだ。日本のバブルだった。歴史は繰り返しましたな。
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:59:14 ID:PWwHZKn+
ホンダジャンボジェット
ホンダサブマリン
ホンダロケット
ホンダスペースシャトル
ホンダスペースステーション
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:03:28 ID:bIuDD16X
その青年は在日ニダ
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:04:05 ID:bIuDD16X
その青年は在日ニダ
したがって製造特許はウリナラにあるニダ
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:04:27 ID:QpV5WUUw
ホンダジェットはF1参戦よりホンダの企業イメージを高めたじゃないか?
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:18:57 ID:qH9gAr8H
核兵器は積めるんですか?
これって、離島に飛んでるアイランダーの代わりになったりせんの?
A-10 に似てるな。
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:20:15 ID:ABHYrsTw
綺麗なA-10
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:31:03 ID:3+95r8pJ
いや、次にホンダが作らなきゃいけないのは何よりもホンダホンダだろ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:36:37 ID:fbHW+0yZ
たしかにかっこいい。
BMWに空で勝ったのか。あっちは今も航空機エンジンやってるんだっけ。
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:47:14 ID:VmVojefy
で、その後の金融崩壊でどれくらいキャンセル出たの?w
181 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:49:35 ID:kIQoeng2
いやいや、
ホンダソウイチロウこそ、作るべき。
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:51:26 ID:TC39JImg
四億かぁ、死ぬ気で働けば死ぬ前に買えそうじゃね?
量産型ホンダソウイチロウが弐号機に襲い掛かるわけですね。
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:52:55 ID:xWtloE35
車を作ろうと志して、実際入って作らされたのは飛行機だった。
普通の人なら十分退職理由になるわな。
この人凄いわ。
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:54:59 ID:gIcFL3k/
>>39 大丈夫だ。日本の領空の防衛にはそんな航続距離はいらん。
186 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:55:30 ID:HGcMO3Ju
すぐに盗用多のパクリモデルが発売される
生涯賃金を上回っとる。飲まず食わずで働き続けても無理じゃ。
189 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:59:52 ID:z5wwU9v+
っていうか予約者スレがあるんだけど、なんつーかスレ全体から金持ちオーラがする
わざとじゃないんだろうけど、レスの端々から
この技術が太平洋戦争時代にあったら
日本は勝利できたか?
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:01:33 ID:TC39JImg
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:04:48 ID:2xJUDSsb
>>161 エンジンの開発自体はホンダ単独で何処の技術援助も受けてない
>163 の言う半々の出資比率というのは量産時の事
今時のアメリカにホンダ100%の会社なんか作れないし
製造販売にあたって議会から邪魔される(三菱のビジネス機で過去に例あり)
194 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:06:18 ID:6YfX/gqv
>車を作ろうと志して、実際入って作らされたのは飛行機だった。
飛行機は日本じゃつくれねーし、車でも作るか〜って入ったらしいが
ホントの話なら不思議な話よの
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:06:19 ID:e/15pzdu
●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●
ガソスレ常厨・長文スレチ迷惑ジジイ▲金(キム)銀堂▼ってご存知ですか?
自分のこと天使とか仏とか呼んじゃってる-基地外-だけど知ってるよね?
人類の為、世界平和と宇宙の平和を毎日祈ってくれてるらすぃ。
まあそれはそれでいいんですけど、ガソリン下がるとあら不思議。
「戦争起きれ!アルカイダ発進せよ!」みたく大騒ぎするんだ。
親友の小嶋くんとでさえしょっちゅうイガミあってるくらいだしね。
『ボクってこんなに凄いんだ!』 自慢の為にいちいち手振り晒します (バーチャル)
その上いまだに上手いと勘違いしてる糞長文でスレ占拠。ひとりご満悦(オナニー)
話題は小魚釣り・エロ話・相模・他人の中傷・懷メロ・パクリ企画などなど。
この爺さん上から目線が大好きで相手を見下すことが得意だよ。
『きみは社会経験が足りないねぇ〜。』 これよく使ってる。
よく覚えといてね。お次はあなたの番かも知れないよ!
あっそういえば小嶋くんも言われちゃって相当落ちこんでたっけ。
これまでにとっても大勢の人たちが注意してきたんです。
でもスレチ指摘されると爺さん即逆ギレ(火病)だから手がつけらんない。
しまいには相手を粘着呼ばわりするしね。みんな困ってる。
この爺さんやっとることはとにもかくにも半島人。
鮮人だし育ちも悪いから、嘘つき、ルール破りもだ〜い好き。もちろん謝んないからね。
新人いじりと後々利用する為、最初だけ人当たりいいけど性格はどろどろ。最悪。
少しでも否定されると、、すぐ噛み付いてくるから素人さんはご注意くださ〜い!
●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●
196 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:06:46 ID:CWe0aJbK
>>174 パクリだろ。
と、言われても仕方ないな。
ところで実機の初飛行はもう成功しているの?
あのPVは実写?最近はCGも優秀だから見分けがつかん。
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:09:12 ID:KAtCbHjL
こういうのをポンと買って
維持費用を出せる奴になれるようがんばるよ。
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:11:56 ID:ZjgyEIme
>>193 そんなに短期間でエンジンが開発できるのか。
タービンブレードとか補機類とか技術の要する部品は既存メーカーに依頼なんだろうけど
トータル設計のノウハウはどうやったのやら。参考にするものとかはあるだろうが。
>>193 エンジン100%自社開発はないんじゃないか?
車のエンジンとは訳が違うし、技術も進歩してる。たぶんだが、GEのジェットエンジンを
ベースに造りだしたんじゃなかろうか。生産設備もGEなんだろう。
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:14:54 ID:9oTJjLw+
設計はたぶん韓国人だと思う。
>>197 初飛行は、もうしました。今も飛行試験の真っ只中でしょう。
エンジンを含めすべて自社製のビジネスジェット機 HondaJet を開発した。
2003年(平成15年)12月にアメリカ合衆国ノースカロライナ州のピードモント・トライアド国際空港にて初飛行を行い
204 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:17:18 ID:QpV5WUUw
>>200 ホンダオリジナルをGEと手直したしたのが今回のエンジンらしい。
アメリカで商売する以上、政治的な圧力をかわすためにGEとの
合弁が必要だったんじゃないの?
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:19:53 ID:1iTdx3iS
ug-ly /??li/
【原義:恐ろしい(ug)ような(ly)→醜い】
━━[形](?・li・er[est])
1 醜い, 見苦しい, 不格好な, へんてこな(⇔beautiful, handsome)
《◆[PC]aesthetically challenged;女性については遠回しに[米]homely などを用いる
(→plain [形] 5); 本義ほど意味が強くないこともある;→第3例》
an 〜 face|醜い顔
(as) 〜 as sin|大変醜い
his 〜 little shop|彼のあまりきれいでない小さな店.
2 〈物・事が〉不快な, いやな(⇔pleasant)
an 〜 smell|悪臭
〜 language|不愉快な言葉遣い
turn 〜|(状況などが)悪化する.
3 〈事態・天候などが〉険悪な, 不穏な;厄介な(⇔promising)
an 〜 situation|不穏な事態
an 〜 sky|今にも降り出しそうな空模様
rear [raise] its 〜 head|[略式]〈厄介な問題などが〉鎌首をもたげる.
4 (道徳的に)けしからぬ, 卑劣な(⇔fair)
an 〜 method|卑劣な手段.
5 [略式]不機嫌な, 怒りっぽい;意地の悪い(⇔good-natured)
be in an 〜 mood|機嫌が悪い.
ジーニアス英和辞典 第4版 (C) Taishukan, 2006-2007
>>184 記事も読ん出ないのか
本当にやりたかった事を実現させたんだぞ。
>>203 例え、共同開発でも自らが製作に関わってたら自社製だよね?
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:33:33 ID:ZwEQNa6m
吉野前社長は東大の航空工学科出身だったな。
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:33:39 ID:QX/KrTq/
日本政府は8機発注します。
次はホンダに乗ろうと・・・
諦めかけてた時に出かけた旅先のホテルで会った人に、
実際に出来たら買うよと励まされて、
実際に航空ショーに来て買ってくれたって逸話が好きだ
どこの記事だったか忘れたが、あれ全文どっかにないかな
全体的なイメージが T4中等練習機だな
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:40:57 ID:Zyw2msfh
車と飛行機とアシモを合体できないのかな?
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:43:04 ID:pXKYH6H7
米議会がどういう汚い手を使って妨害に出るか見物だなw
218 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:44:42 ID:Fry1uB1D
羽の上にエンジンをつける。
こういうオリジナリティこそ、いまの日本に必要なものだよな。
ほんとうにすばらしい。
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:47:10 ID:hXyArX0H
>>200 逆逆だよ
超小型で驚く程の低燃費且つシンプルなホンダオリジナルエンジンがベース。
この驚異的エンジンに興味を持ち小型エンジンをラインナップに加えたいGE側と、実績が無くFAAの飛行証明が必要で、販売的にも経験豊富なGEからアドバイスを得るために、お互いの利害が一致して提携したんだよ、
事実このエンジンだけも、他機体へも供給していくことが確定している。
ホンダは業界の常識を打ち破る機体とエンジン両方共自社開発だから世界中が注目し驚いている。
とにかく凄いんだよ!
一昔前はみんなこんな感じで車にあこがれ持ってたんだな〜と
やっぱりみんな持っちゃうとあこがれじゃなくなるから
こういう夢のある乗り物はいいね〜。
なんか
>>192サンみたいな書き込み見てオモタ
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:52:39 ID:Z2JR2f6b
ホンダ!アッパレじゃ!
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:53:43 ID:mmK3cyow
あの世のオヤジさんが一番喜んでるな
素人目には小型エンジンになるほどホンダが強そうな気がする。
レシプロのターボならホンダでしょう。
そしてここからが素人目なのだがターボチャージャーをでっかくすればジェットエンジンになるように見える。
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:54:44 ID:QpV5WUUw
>>207 そうか、自前で販売網とメンテナンス網を構築するのは
巨額の投資が必要なる理由もあるのだろうね。
GEメンテナンス網を利用するためにGEのメンテナンス網に合わせた
オリジナルエンジンの仕様変更があったのかもしれないね。
日本で4輪後発のホンダが国内に販売網とメンテナンス網を構築する
ためにバイク販売網を利用した話を思い出すね。
225 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:55:12 ID:2xJUDSsb
>>199 >>200 ガスタービンのオリジナル開発なんてのは用途は違えど
トヨタや日産でもやってたよトヨタは実用化出来なかったが(当然だわな)
日産は小型発電機や他で製品化してる
ホンダジェットのレベルでオリジナルで製品化するってのは
量産出来なかったが菊花のネー20以来かもしれん
それに開発期間はそれなりに掛かってる
あとはバブル崩壊後の世界でどれだけ売れるかか。
アメリカの想定顧客は今厳しい状況にあると思うが大丈夫かしらん。
すごい昔のバイク雑誌でホンダが航空機エンジンを作っているという記事を読んだ記憶がある。
228 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:03:53 ID:9ChXvYwV
自衛隊が連絡機として何機調達するかだな
229 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:07:02 ID:ZjgyEIme
国内だと買うようなところは・・・・
国はこういうのはあまり買わないだろうし、
民間は本社、工場、研究所間の移動はトヨタみたいにヘリの方が利便性いいかも。
あとオーナー経営者くらいか。そんなにいないだろうけど。
230 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:10:51 ID:2xJUDSsb
>>227 それ70年代後半から80年頃の話かな?
大型バイクのGL1000辺りの流用の話しだと思う
その頃から細々と航空機の夢は捨ててなかったホンダ
ホンダって乗り物なんでも作っちゃうね 理念を感じる
トヨタはなんで家作ってんだろ
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:14:17 ID:pKxVsebK
>>86 泣いた。
バブル崩壊と重なったNSXみたいにならないで欲しいな…
>>232 その勢いで有人宇宙船も造って欲しいな。
ロケットは大変だからH-IIAでいいや。
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:18:10 ID:syX9wVah
ホンダの燃料電池は潜水艦に使えないのか。
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:21:00 ID:uE0fz1gH
口コミで「すげえ操縦しやすいわ」「燃費が前使ってたやつより良い」とか広まるといいね
こつこつ実績を積み上げていけばいいさ 他のメーカーとの競争も激しくなるだろうけど
237 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:21:21 ID:UT3amBvb
積年の希望がやっと実ったってことか
238 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:23:35 ID:093JUK4J
航空産業進出って事は、後には軍事産業進出だな。
F−Xも造ったりしてな。
239 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:34:25 ID:sbgw+Jea
どうせならZガンダムカラーにすればよかったのに
240 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:48:13 ID:pKxVsebK
241 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:50:20 ID:O31D+zmf
>>222 本田宗一郎 「空冷 2サイクル以外は認めん」
形は正直ダサイな
昔みたい
243 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:53:51 ID:093JUK4J
>>240 陸自には卸してるが・・・
XLRだけじゃなかったかな?
これだけでは軍事産業とは言えんよ。
244 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:12:45 ID:dDU7bpPf
・・・ホンダってすごい会社だな・・・(´-`)
245 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:14:48 ID:2zYrUTMD
ホンダはやればできる子
246 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:23:05 ID:pKxVsebK
燃費4割向上とか、ホントすごい。
日本でも、乱立した地方空港使ってタクシー事業できるんじゃまいか?
247 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:26:49 ID:TuCQIveD
>>230 たしかそうだと思うが。水平対向でプロペラつけた写真を見たような気がする。
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:28:13 ID:6rs15IYe
パトレイバーやりたい社員それなりに居そうだよな
250 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:38:25 ID:M+9uNtZh
次は当然のようにホンダジェットRRやホンダジェット・タイプRが出てくる。
で、レースをやるw
251 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:40:00 ID:093JUK4J
機体もうチョット大きくして、10人前後乗れる様になれば本州〜離島の
エアーコミュータに使うね。
空自の訓練機にも使えるんじゃん。
川崎、三菱よりイイもの造るかもね。
C−X、P−X、F−Xホンダに造らせたら〜(笑)
252 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:41:28 ID:093JUK4J
ぜひバルキリーを作ってほしい
254 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:44:06 ID:mSA6/+YS
で、一機いくらすんのよ?
フィット何台分?
255 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:47:03 ID:TuCQIveD
負け組みの星ホンダがんばれ!
でもアメリカが大変なことになってるのにいいのかな?
国内販売あきらめていたのに、また国内回帰しなきゃいかんし
ジェットやF1で遊んでいられないだろうな。
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:50:54 ID:hZ6P48YV
ホンダが戦闘機作るのも時間の問題だなw
是非ともアシモの技術も生かしてほすぃ
258 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 22:09:11 ID:LO4n+6hm
>>1 スレタイだけ見ると1号機が800日もたたないと購入できないと非難してるのかとオモタ
259 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 22:15:40 ID:70iJj5nr
ロケットはISASのM-Vで良いや。
弾道ミサイルとしての運用も楽だし。
260 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 22:20:33 ID:dbv/vXaG
>>214 たぶんこれでは
■ショー成功
ライト兄弟の初飛行からちょうど100年たった03年12月、ホンダジェット
の初飛行を成功させた。しかし、この時期、再び開発の打ち切り話が
持ち上がっていた。「本当に売れるのか」という疑念がくすぶっていた。
達成感もなく、1ヶ月の休暇を取って家族とカリブ海の島に出かけた。
退社すべきか、迷っていた。米国での研究活動が評価され、
米国の研究所やメーカーから好条件で転職の誘いも来ていた。
ホテルで朝食を取っていたとき、隣り合わせた米国人経営者と飛行機
談議に花が咲いた。自家用ジェットでバカンスに来たこの男性はホンダ
ジェットのことをよく知っていた。「ぜひ買いたい」と請われ、奮い立った。
再び上司に掛け合って、航空ショーでの発表を許された。
飛行を終えたホンダジェットの周りを航空ファンが囲んだ。社長のもとに
「私に売って」と5万jの小切手を添えた手紙が届くほどの反響もあった。ついに事業化が正式決定した。
昨年10月の米航空ショーの会場で、見覚えのある男性が近づいてきた。
「この時を待っていた」。カリブのホテルで会った男性だった。
ホンダジェットの前で記念撮影し、がっちりと握手して話しかけた。「買ってくれてありがとう」
事業が軌道に乗るかどうかはこれからが勝負。だが、「自分たちのジェット」への誇りと自信は揺らぐことはない。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/77893.jpg ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/77911.txt
261 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 22:29:22 ID:ucJIifou
ホンダジェットのオーナーが空港に乗り付ける車は?
↓
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 22:37:31 ID:xWCw+2Jo
たった6人?
263 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 22:38:39 ID:PO3tpozs
>2006年10月の全米ビジネス航空機協会ショー。
>初日から3日間で100機を超える受注を獲得する史上初の出来事に、周囲は一様に驚いた。
>今年5月からはヨーロッパでも受注を開始した。
>「米国と欧州の市場規模は7対3か8対2と見ていたが、実際は同じくらい」(藤野社長)とうれしい誤算。
>数字はまだ未公表だが、滑り出しは好調のようだ。
当時の報道を記憶しているが、
発売開始当日に100機の発注があった。
なぜかちょうど100機な。
その後受注が確認されているのは、
テレビ番組の中で自ら明らかにした、故黒川紀章。
ホンダが宣伝のためにジェンソン・バトンにプレゼントする1機
それとホンダの福井社長が雑誌のインタビューで自慢した、
なぜかエクリプスの予約金と同額の5万ドルの小切手を送ってきたアメリカ人の爺さん。
100機超ってこの103機のことだよな。
それ以後数字は未公表のまま・・・・
噂によるとこの最初の100機ってダミーか、
ホンダが自らエアタクシ会社かリース会社でも設立して買う実質自社発注じゃないのかと・・・
ホンダの事は分らんが、同時掲載されたMRJの記事は三菱の宣伝記事だし、
787の記事は内容が矛盾だらけで、嘘八百と言う評価がされていて、
ホンダの記事は真実だと言われてもなw
264 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 22:39:26 ID:z2qniqx2
>>260 どこの島耕作だよ
>隣り合わせた米国人経営者と飛行機談議に花が咲いた
>「この時を待っていた」。カリブのホテルで会った男性だった。
265 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 22:42:52 ID:zRNDOp3a
>>257 着陸時にアシモの足がニュッと出てきて滑走
これ美しいな。
本物を一度見てみたい。
267 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 22:50:56 ID:PO3tpozs
>>260 じゃあそのカリブのおっさんは104機めか?
まさか黒川紀章じゃねーだろうな。
>社長のもとに 「私に売って」と5万jの小切手を添えた手紙が届くほどの反響もあった。
これってさ、福井社長が日経ビジネスでホンダジェットとか、太陽電池とか、ハイブリッドとか自慢し幕って、
それをここ、2ちゃんのビジ+板でボロクソに叩かれたのよ。
そん時エクリプス500と比較されてボロクソだったのな。
そしたら、次の日経ビジネスのインタビューの時突然、
エクリプスの予約金と同じ5万ドルの小切手が送られてきたエピソードが語られてた。(爆)
268 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 23:02:34 ID:VkbhY1w/
アシモを装着するスタンドはどこに付いてるの?
269 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 23:05:51 ID:pKxVsebK
>>217 こんなほうっておいても自滅しそうなもん誰も妨害しない。
271 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 23:12:26 ID:INqXuRL7
そしてプルトニウムを満載したホンダジェット100機がピョンヤンに突っ込んでいくわけだ……。
貿易摩擦で学んだからこの位は余裕だろ。
274 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 23:38:35 ID:OuN8W9pa
航続距離が2000kなんで、東京ーピョンヤン往復は厳しいのでは?
特攻なら話はべつだが
275 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 23:41:45 ID:DgzOrVvn
>>274 バイクであれだけ実績あるホンダなんだからリザーバータンクくらいつけるだろ
276 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 23:55:13 ID:F9V9S1cY
新しい物好きの金持ちが結構買ってくれてるようですね。
この調子で次は70人乗り規模の機体を希望。
カブから飛行機に乗り換えるつなぎ姿の爺さんのCMがカッコ良すぎる。
カブの翼マークが輝いてるぜ。
278 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 00:06:14 ID:NgsHbsGu
>>271 生産拠点をどこにするかで…いろいろ有ったらしいね…日本の候補地も上がったけど…金を要求する某団体や政治家や天下りを要求する公務員やら…
まぁホンダは宗一郎社長時代からの[車に進出の時の一升瓶を持って某役所殴り込み事件]DNAでアメリカに決定したと言う話しが噂されてる。
279 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 00:13:20 ID:qyYsuTti
「日本では需要がないので製造しません。需要のあるアメリカで製造します。」
280 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 00:22:13 ID:NPO7ktqO
パンケーキランディングが得意だったりして
281 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 00:36:44 ID:67zv03FO
やっぱりホンダは凄いや。
夢もあれば、実現させる技術もある。
俺が働く負け組みメーカーとは違うわ・・・
282 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 01:12:30 ID:lAg+ZBhd
カブ好きの俺
283 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 01:42:15 ID:i7EWafrB
既存の特許に触れないようにしたのか?
明らかに今までの飛行機と違うな
自分で一から物つくると形状にあらわれるよね。
284 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 01:55:02 ID:6a7Qe3bl
youtubeでCMとPV見た、何かグッと来るものがあったよ。こりゃ売れるわww
285 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 01:58:15 ID:5hbZJ+w9
何十年か後には一千万くらいになって買えたらいいな
286 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 02:01:57 ID:d3lf+pOg
>>277 >>284 俺もあのホンダジェットのCM大好きだ。
ぐっとくるものがあるよ
男のロマンだな〜
ASIMOといい、ホンダジェットといい
凄いよホンダは!
287 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 02:09:38 ID:Lex+Hvak
どうせダサい飛行機なんだろうな〜と思ったら
俺としてはシンプルでいいんじゃないかと思うw
コレは欲しいわwwww
289 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 02:53:37 ID:ertjUgPz
>>278 正直それを考えると、GEと持ちつ持たれつやって末永く…が一番理想的な予感。
盗用多とバ官僚に邪魔されるよりゃマシだ。
もう国内の箱車好きスポンジ脳なんて無視して、欧米に注力してくれ。
これは素人の俺が見ても素晴らしいな
HONDAはやればやるほど出来る子
292 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 03:14:15 ID:d3lf+pOg
>>290 ちょ〜おま〜
それは CR-X…
なんでもやるなってか凄い
低速トルクは無さそうだが…
293 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 03:28:18 ID:NmRwsq9o
>>265 それならいっその事、バルキリーにしてくださいです。
295 :
中国人:2008/09/27(土) 06:56:05 ID:vkwG/GFt
実は民間機はフェイクだ。
民間機に使うという名目で次期主力戦闘機の開発をしたのだ。
この会社は本田宗一郎の信念を着実に受け継いでるね。
ホンダのジェット、ダントツの性能だから全世界の国内線を制覇して航空機業界が一変する予感。
次はヘリコプタ作ってください。
おながいします。
でも、この飛行機組み立ててるのも派遣の人たちなんでしょ?
299 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 08:29:54 ID:T2PeSf1a
ジェット・エンジン本体が外注ではなく、「自社開発」てのが嬉しいナー。
300 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 08:36:13 ID:JuhFk4+9
おまいら知ってるか?
一世を風靡した「ローラースルーGOGO」もホンダなんだぜ?
301 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 08:41:25 ID:BSHQ2Yhj
つぎは軍事用もつくれよ
とくに軍事用ASIMO
302 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 08:42:02 ID:BSHQ2Yhj
メーカーロゴのウィングマークは伊達じゃないね。
ホンダジェットってどんな層に売り出したいんだろう。
ビジネスジェットなら小型機市場はボンバルディアとガルフストリーム、
大型機市場はボーイングとエアバスが二分してるけど。
航続距離2000kmじゃニューヨークからロサンゼルスまでノンストップで飛べないな。
>>294 バルキリーをやれるもんなら開発した社員それなりにいるだろうね
レイバー・サイバーフォーミュラとかも予算付いたらやりた人間多いだろうw
AIBOが操縦します
308 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:24:32 ID:Lex+Hvak
これって燃料タンク拡張できないの?
309 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:28:37 ID:cFFVfeaw
>>308 航続距離はあえて短くしてあるんじゃない?
マーケティングの段階で必要な航続距離は把握してるはずだから。
この性能でアメリカ市場に販売されたらアメリカの飛行機産業に
打撃を与える可能性があるので、圧力がかかったのか、自主的に
航続距離を短くしたと思う。
310 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:33:40 ID:ySCY8pRk
この燃費向上させるエンジン配置ってMRJクラスの機体には使えないのかな?
もし使えるなら、MRJクラスの日本の機体にも採用して
日本製旅客機の代名詞みたいになると面白いのに。
312 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:52:25 ID:d3lf+pOg
313 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 10:06:13 ID:fg6tbqza
初号機って暴走しそう
314 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 10:07:57 ID:fUMyAoyF
315 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 10:08:34 ID:aL/dAq/T
316 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 10:28:21 ID:fUMyAoyF
>>86 2人は本田宗一郎と藤沢武夫という設定なんだろうか・・・
318 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 10:53:11 ID:w3hWP8+0
アシモが操縦して乗客もアシモにしたらええねん。
ほんならオレら要らん。
初号機って…あれから10年以上、エヴァヲタが社会に進出してるんだなぁ。
ゼロ戦とかのころから、一番目のは初号っていってないか
F1止めたら、その金でさ
いろいろ夢のある事できそうだな…
322 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 11:14:41 ID:hD2Ry52r
>>320 そういうのが忘れ去られて「アニメが起源」ってなるんだろうな。
323 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 11:15:18 ID:2rw7CenJ
>311
HONDAJETとかぶるな。
>>320 言ってたか? ソースは?
>>322 少なくともそれが仮に本当でも一度はほぼ完全に消えてたろw
復活のきっかけは99%エヴァだろ、この記事書いた奴が
「零戦以来の伝統を思い出せ」とばかりに初号って書いた
可能性はゼロに近いわ。
>>324 戦史ものを読んだことがあれば、たいてい知ってる言葉かと
326 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 11:38:30 ID:fUMyAoyF
エクリプス500が世に出て、
VLJ業界が俄かに活気付いたんだよね。
E-500ってのは最初1億円ほど、売れすぎて2回も値上げして、
今では2億円弱くらいになっちゃったけどそれでも安い。
バックオーダーは3000機くらいだよな。
これに追随して、他の小型機メーカーも同様の機体を次々にだした。
それまでは4〜5億円だったのが、軒並み3億前後だ。
多分これ以上は下げれないんだよね。赤字になっちゃうから。
それを見てエクリブスは2億まで値段をあげた。
さて、ここで、このカテゴリーでまともに競争しようとすると、
4億と高いホンダはどうするんだろうね。
他のメーカーと違って既存設備が一切なく、一から作ったホンダはそれでなくても採算分岐点が高い。
値段を下げないと売れない。
値段を下げると赤字。
それが現実。
航空機ビジネスってそんな甘いものではない。
まぁ、F1で勝てなくなった今、トヨタに負けちゃう今、
自動車を売るための宣伝としては良いんだろうけどね。
ハイブリッドも燃費悪いのバレちゃってジリ貧。
いつまでも、道楽はやってられないんじゃないのかね。
>>325 読んでみるから君の読んだものタイトルプリーズ
つか、一般的じゃない物は普通記事には使わない。
>>327 戦記とかよんでたのは小学校のころなので、さすがに個々のタイトルまでは思い出せんわ
つかやけに絡むね
無知は端ではないよ
329 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 11:45:47 ID:NmRwsq9o
あれ?トヲさん?
>>328 いや、度マイナーな戦記に書かれてるから一般的って
主張が面白いだけ。
何でもエヴァエヴァ言う厨がいるなw
埼玉の研究所って桶川の飛行場とかと関係ある?
333 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 12:11:06 ID:vhCJk5bv
アグリー
334 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 12:22:33 ID:oia9sHIV
>>320 ガンヲタならプロトタイプ
原電なら原型炉
海軍ならネームシップか
335 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 12:24:58 ID:SVRn1MYm
>>330 いや、結構一般的だろ。エヴァがそのパロディだったってだけ。あの漫画に
そこまでの独創性はないよ。
独創性というか、エヴァの場合はそれっぽく見せるために流用したんだろ
エヴァ厨もうざいが否定する奴もうざい
337 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 12:27:05 ID:wZxOCUBA
ホンダNSXはバブル崩壊でキャンセルが相次いだが、ホンダジェットは金融危機でキャンセルが相次ぐのかな?
エクリプス500とは関係ないでしょ。
買って自分仕様にカスタムペイントしたい。
どのくらい金持ちになったら買えるのかな。
>>335 試写の事を初号って言ってたからそのまま流用したんだよ。
>>223 あまりターボのイメージは無かったが・・・
343 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 13:58:14 ID:OZT6psMM
>>342 市販車だと1980年代だな。シティやレジェンド。二輪車だとCXターボ。
レースだとターボが禁止になるまでのV6ターボ。
想像した通りのスレになっとるな。
345 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 14:34:09 ID:NmRwsq9o
このニュースは素直に嬉しい
エルロンの効きいいみたいだね。
乗客は疲れるかな
347 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 15:00:09 ID:SVRn1MYm
>>342 このへんのイメージで世代がある程度バレる。ホンダターボと言っている香具師は、
大体80年代のF1をリアルタイムで見ていた世代。
348 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 15:06:38 ID:xK5hd+mI
落下式増槽を搭載すれば航続距離が向上するなw
349 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:00:57 ID:2rw7CenJ
本田のターボは、IHI製だった。
JETもIHIから技術者を大量に引き抜いてつくりました。
350 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:06:37 ID:SVRn1MYm
>>349 >JETもIHIから技術者を大量に引き抜いてつくりました
これ自体が完全なデマ。ホンダの航空機部門で他社の航空機部門から
移籍してきた人間は数人しかいないそうだよ。
351 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:10:28 ID:9PSI0G0Y
>>337 多分そうなると思う。というか持ってるところも厳しいとこもあるんじゃないか。
また、すぐにあぶく経済に戻るとも思うないし開発費の元がとれるのかと。
352 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:14:36 ID:5UWS5RND
発売までディアゴスティーニが俺を毎月楽しませてくれるはず
353 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:16:05 ID:qqDLIH/v
で、トヨタも真似して作るんだろ。
354 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:18:56 ID:H/tYMIOm
ホンダは中途採用が多いよ。四輪部隊の隊長こと中村良夫氏も中途入社だし。
日野が乗用車を辞めた時も、その時の技術者がホンダに入ったとか。
常に中途採用を受け入れている。ASIMOの開発者も中途採用。
社員の1/3が中途採用だとか。
355 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:21:21 ID:uSeGtYgk
天国のオヤジさんが一言↓
356 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:21:29 ID:Mg4QmItW
トヨタのジェットは、けむりだすだけだろ。
357 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:22:49 ID:SVRn1MYm
>>354 特に技術研究所は中途が多いけど、重工業界からホンダの航空機部門への移籍は
ほとんどなかった。ホンダのHFエンジンのインペラを見ればわかるけど、IHIみたいな
既存のタービン技術者だと既成概念が邪魔してとても思いつかないような形状を
している。重工業界から数人転進してきたのはわりと最近のことなのだと。
359 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:24:27 ID:H/tYMIOm
>>356 トヨタは違法改造して墜落、搭乗者全員死亡した。
次期タイプRはジェット戦闘機になります。
362 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:38:32 ID:U+iAKuHx
HONDAカコイイ
トヨタとはまるで違う。
363 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:38:56 ID:Mg4QmItW
メラミンたわしは、食器あらいに最適だよん
364 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:41:52 ID:u78dlZDt
自称、技術力があるトヨタには永久に作れないもの
それは航空機
365 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 16:49:45 ID:WcJYAhp4
だいたい、IHIのガスタービンてアメの下請やんか。
んなのを引き抜いてもどうしようもない。
あー俺も全体の設計したかったな。
ロケットやりたくて入ったけど、ホント部品設計だけで実際
ロケットなのか一般機械なのか区別が付かないことが多かったw
これほど下手な関係者の振りも珍しい。
367 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 17:04:26 ID:nmt2i+Rs
ホンダ凄すぎ。
けど、CMに出てくる機体には
デカいHマークを書いておいた
ほうがいいと思うよ。
>>321 F1辞めたら技術開発力が低下するんじゃないか
>>362 トヨタはビジネス
ホンダはドリームかな
370 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 17:18:31 ID:T2PeSf1a
メーカーの開発プランは、10やって9〜10は途中で撤退が普通なので、数十年
継続してて、かつここまでたどり着けるのは、それだけでもやはり凄い。
確かにホンダはすごいかもしれない
が、バカみたいな金をかけて作る必要があったのか
ないよな
本業の先行きも怪しいし、投資した分の回収が出来ないと
うるさい外資系株主からも突き上げくらうと。
373 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 17:34:22 ID:T2PeSf1a
ウーン、200年後にホンダが航空機・宇宙関連メーカーで生きのこり、2輪
・4輪は記念館での展示品になってるかも … 。
メーカーの中には、初期の事業形態からは想像も着かないようなモノを現在製
造販売している事例は、あるからネー。
確かにちょっと変わったデザイン
このデザインだと乗客無茶苦茶うるさくないか?
376 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 17:55:22 ID:v2nlgHzl
この世に無くてもいいメーカー
それはトヨタ
>>350 つか、知らなかったけど、相当前からずっと地道に開発してたらしいね>ホンダジェット
378 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:10:36 ID:aN6mdvZX
>>376 日産だろ。何の貢献もしていない。
トヨタはリーンの先駆者。その意味ではホンダ以上に偉大な功績を残した。
379 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:24:04 ID:oia9sHIV
本田航空てむかしからあったぞ 航空学校なんても
生徒さんが鈴鹿でバイトしていたんじゃかな
2ch脳が多いなw 要らない企業がトヨタか。
俺が、本田がXF5U-1をジェット化して販売?と勘違いしても仕方ない書き方だ。
382 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:41:29 ID:aN6mdvZX
ホンダジェットよりもMRJの方がずっとチャレンジングだけどな。
ホンダジェットは趣味のレベルで、ホンダの屋台骨が傾くようなものではない。
MRJは失敗すれば重工が傾く位のリスクあるビジネス。
383 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:45:18 ID:qgpfktUo
MRJは500億円くらいの補助金国からもらうだろ
384 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:47:20 ID:cFFVfeaw
三菱の飛行機事業のリスクはホンダより少ないよ。
国から自衛隊の仕事を受けて商売として成立してるんだから。
その軍事開発で炭素素材技術やエンジン技術を身につけて
市場でのアドバンテージも確保してる。
MRJはその事業の延長で人員、技術を投入すればいいんだから。
385 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:47:22 ID:SVRn1MYm
>>382 重工はほとんどリスク負ってないよ。しかもMRJの設計自体、手持ちの技術の寄せ集めだし。
まあ、その程度で商用機らしきものをでっち上げることができるあたりは、さすが下請けで
それなりに力をつけてきた企業という感じはするけど。
386 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:53:24 ID:LQl0TsMR
しかし色々造る会社だね。自転車もやってくれないかな。
388 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:58:25 ID:AJOOEvCP
ホンダの太陽発電パネルいつ発売するの?
200万円くらいなら設置してもよいと思ってる
389 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 19:09:46 ID:NmRwsq9o
日の丸を揚げよう
390 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 19:10:51 ID:48ABXgYr
>>388 既に売ってるみたい。ホンダOBの人が設置していた。
391 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 19:15:45 ID:H5FpYq+Z
>>386 自転車やってたよ。ダウンヒルの競技用だけど。
バフがけしたフレームがキラキラしてて超綺麗だった。
392 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 19:18:17 ID:aN6mdvZX
393 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 19:19:27 ID:k6fqlssy
スレタイの「初号機」で釣られて開き
>>1内の「パンケーキ」で更に釣られ
脳内にEVAとフライングパンケーキが現れたところで
俺は
>>2-3を目にする事になる。
394 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 19:20:56 ID:or8F93TW
爆弾なんこつめるの?
A-10とガチれる?
395 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 19:29:25 ID:r9f30eWX
あほんだらあ は豊田とは別次元の連中だからな
396 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 19:43:01 ID:ZmU+WPIN
神の国日本。
愛国者ならホンダに乗れよ。
397 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 20:07:17 ID:uSeGtYgk
本田宗一郎の原点は飛行機。
創業者が亡くなっていても企業のカラーが変わらないのは称賛するよ。
CMと言えば『ホンダの音が聞こえる』CMもいいよな
F1なんとかしてくれよ
>>281 P2の時も思ったけれどホンダはすごいね。
同じ技術者としてこの精神は見習いたい。
401 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 21:35:23 ID:vKed5hfg
>>392 500億円の補助金は三菱重工の2年分の利益に相当するだろ
402 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 21:40:56 ID:FjKxh+pX
「まるでパンケーキ」
とっさに思いつかないぜこのボキャブラリー!
403 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 21:52:47 ID:5hbZJ+w9
子供の出来ない夫婦とか老婦人とかに
アシモが未来を与えてくれないかな(´・ω・`)
404 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 22:06:22 ID:UZTw9l/Q
ホンダのカーナビに対する執念も凄い。
デジタルマップマッチングはホンダの開発した技術だったと思う。
>>401 それだけ大きい金が動くプロジェクトだという事でしょ。
407 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 23:24:27 ID:qvd7LEW7
三菱重工の人は三菱自動車に来て、「自動車の開発にはこんなに金がかかるのか」
と驚いていた。新規開発だと1000億円規模。
408 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 23:35:03 ID:VYdax14n
一方トヨタは富士重工と提携した。
三菱重工でも研究開発にはかなり金かけてるし、それよりなにより時間をかけてる。
重工業は、リスクが大きいからな。今は、原材料費が上がり造っても造っても赤字だし
利益として返ってくるのが遅いからな。MRJでも10年赤字が続くことも考えてるらしい。
410 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 00:08:11 ID:uSeGtYgk
ホンダは創業したときから企業の最終目標が飛行機の自社開発だった。
さち婦人も飛行機の免許を持っているので、是非とも自ら操縦悍を握って戴きたい。
411 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 00:18:06 ID:kBHJikf8
本田航空持ってる位だし本田宗一郎氏も3度墜落している。
412 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 00:33:31 ID:qBPWJkyH
カーチスの航空機用V8エンジンを使ってレースをしたり。
413 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 00:34:35 ID:rvRdllwV
>>412 オートヴォルティージュ、今年で終了なんだってね。国交省の ク ソ バ カ ヤ ロ ウ
2010年後半以降でも十分やれる技術なんだよね?
だから100機以上の受注を受けたんだよね?
415 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 01:22:11 ID:H8C3CeLy
もう語り尽くされているんだろうけど、ホンダが狙う市場は超小型機(VLJ-Very light jet)。
この市場はベンチャー企業エクリプス社のエクリプス500が開拓した。
この企業の存在がなかったら、ホンダが航空機産業に参入したかわからない。少なくとも今より遅れただろう。
VLJ市場の主な購買層はガルフストリームやダッソーファルコンなど、中大型機を購入するには
財産が足りない裕福層とローカルなエアータクシー事業を行う航空会社。
ネットジェッツ社などフラクショナル・オーナーシップを手がける企業はもうちょっと大きな機種からとなる。
VLJの平均年間売上予想は各社3億ドル〜4億ドル程度と見積もり、販売機数は各社200機程度、
1機当たりの価格は200万ドルから〜となる。
ちなみにホンダジェットはこのクラス最高速かつ最高価格である。
小金持ちの裕福層に売るためには機体価格以外にも、1時間当たりの運用コストが重要になる。
VLJでは大体各社1時間当たり500ドルぐらい、エクリプス500なら300ドル程度となる。
ちなみに最高級のガルフストリームG550は3000ドルを超える。
今までは双発エンジンのVLJの話であったが、幾つかのベンチャーとエクリプス社は単発エンジンのVLJを開発している。
この単発エンジン機のことをパーソナルジェットという所もある。
航続距離、客席数は大体現行のVLJと同等、巡航速度が単発なので多少遅くなる。
安全性確保のため、機体にパラシュートが搭載されているのが標準となりそう。
価格はなんと80万ドルからで、エクリプス社が開発しているエクリプス400は120万ドル程度となりそう。
ということでホンダジェットのライバルは多いが、航空機産業は最もやりがいのある一つの産業だと思うので、
是非成功してもらいたいですな。
416 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 01:23:46 ID:rvRdllwV
>>415 >もう語り尽くされているんだろうけど、ホンダが狙う市場は超小型機(VLJ-Very light jet)。
>この市場はベンチャー企業エクリプス社のエクリプス500が開拓した。
全然違うだろ。先発がいろいろいたところに、エクリプス500は低価格を武器に、後から割って
入ってきたわけで。
417 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 01:30:51 ID:H8C3CeLy
>>416 小型機はセスナ社のサイテーションなどあった(Light Jets)。
しかしVery light jetというカテゴリーが生まれたのはエクリプス社から。
エクリプス社の成功を見てセスナ社もVLJのサイテーションムスタングを投入した。
418 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 01:34:11 ID:grVJSTHB
最初のタイプを買ったら人柱に決まってるだろ。jk
419 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 01:51:37 ID:3MCs8EdK
タイプRですか
やりますかね
特別チューンで1000キロまでいけるとか
先日のアメリカのエアショーにも飛来して展示されたそうだしな。
大型ハブ空港を大型機で繋ぐより小さな空港を小さな飛行機で結ぶ
エアタクシーがこれからの流れになるそうだから需要はあるんだろな。
新興企業が多く参入してるし。
でもエクリプスも夢多き創業者当人が蹴り出されてしまったからな orz
度重なる発売延期と値上げでオーダーのキャンセルも相次いだそうな。
同じく新興ビジネス機メーカーのAdam Aircraftも市場に出る前に潰れてしまった。
ちなみにホンダジェットは手が届かない夢のまた夢だが、
軽飛行機も開発している。レシプロエンジンと機体の両方ね。
英語のサイトを翻訳かけて読んだから内容を曲解してるかもしれんがw
むしろこの軽飛行機の方こそホンダの本懐なのでは。
セスナもパイパーもエンジンや機体は30年40年前の技術のまま。
キャブレターに有鉛ガソリン、マグネトー点火方式とクラシックカーみたいな
エンジン。機体もリベット留めのアルミシートメタル。
ホンダが自家用機市場を塗り替える余地はいくらでもある。
技術的側面だけ見れば。
飛行機はニッチ産業。
あのボーイングでさえホンダよりは企業規模が小さい。
だから、いくらでも改善の余地がある。
>>421 よくしってるな。
たしかにペラの飛行機も・・・。
424 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 06:50:21 ID:KTuGiwL9
>>423 いや飛行機はプラモしか触ったことないよw
ちなみにゼニカネ勘定ばかりで夢の無い会社と言われるトヨタだけど
トヨタこそこの新世代軽飛行機分野に意欲的らしいね。空のプリウスを
作るとかなんとかって噂...をどっかのフォーラムで読んだだけw
425 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 06:55:31 ID:h7KfdshM
>>424 それどうせ あぶない刑事 のエンディングみたいにスーツ着て相棒と飛ぶだけだろう
で、トヨタは とばす だけで とばないカメラ
カラーリングが売りの一つってのがちっともピンとこない、つーかそんなこと言いだすのはアホとか稚拙ってネガティブなイメージしか沸かないのだが。
航空業界ってこういうのが当たり前とかセールスになるのかな?
運用コスト次第では、社用機を既存機から切り替える企業が増えるんじゃないかなー
航空業界では、運用コストがかなりしゃれならんレベルで負担になるので、
経済性のいい機種がでたら既存機種を根こそぎ更新しないと
コストが激増して競争に負けたりする
429 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 07:19:51 ID:cm5SCXBV
Honda すげーよ
流石だ。
430 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 07:20:40 ID:KTuGiwL9
>>426 航空業界のプロの人つーより素人の潜在的オーナーにアピールするためじゃない?
飛行機にありがちなベターとしたペンキ塗装じゃなくて
クルマのような顔料入りのカラーリングでね。
あ、そっか。
すっかり抜け落ちてたが、そもそもが所詮はーソナルジェットだもんね。
432 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 07:52:09 ID:9VRWP+Rt
塗装で空気抵抗とか メンテナンスの手間がかわるんじゃないのか?
433 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 08:52:55 ID:I5OFMybY
本田に次期主力戦闘機を開発してもらうというのはどうだろうか?
434 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 09:18:09 ID:xOX+TZXD
>>142 ホンダだから存在できたと言うべきだろう?
宗一郎は死んでもホンダスピリッツは死んでいなかった。
435 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 09:23:48 ID:xOX+TZXD
>>184 >>1をよく読むと、
この人はもともと航空機を設計したかった。
ところが日本の航空機メーカーでは一部を下請けで設計する仕事しかない。
↓
そんじゃ、クルマでもいいかw
(ホンダに入社)
↓
飛行機作ってくれ
↓
いやっほーいww
>>1を読まなかったのか?それとも読んでも理解できなかったのか?
436 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 09:28:11 ID:qNkLJhAh
愛称「パンケーキ」で決まりだなw
>>421 技術が古いと言うことは安全の裏返しなんだよ。
自分で操縦したことがないと思うけれど、信頼性の無いエンジンに
自分の命を託す事は出来ないよ。
機体は新しくてもある程度信頼はおける。事実新しい機体は多いよね。
特に単発の場合はね。
ライカミングにしろコンチネンタルにしろホンダのレシプロよりは遥かに
設計は古いが単純で枯れた設計だからこそ安心できる。
しかも安いしね。
438 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 10:09:48 ID:pox+OBrY
>>426 新規参入の少ない凝り固まった業界の中では新鮮じゃないか?
ちなみに日本で赤い車が乗れるようになったのは本田宗一郎が役所とケンカしたおかげ。
439 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 10:34:15 ID:HGd0jenI
440 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 10:48:08 ID:pOyLSFx8
>>414 >だから100機以上の受注を受けたんだよね?
未だに未公表だよ、ホンダがそう言ってるだけで。
顧客を釣るために嘘を付くのはこの業界では珍しくない。
発売から1年も経って、ジェンソン・バトンにプレゼントとか派手にやって、
実はひとつのマーケットのヨーロッパで発売ってやったのは、
最初に張ったりで言った100機に全然届かないからじゃないのか、と言われている。
MRJは日本2社、アメリカ1社、ヨーロッパ1社の4社で100機からスタート
の予定だったんだけど結局ANAが15機確定発注と表明したのみ。
こちらも、低燃費で高速の素晴らしい飛行機なんだけどねぇw
441 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 10:50:19 ID:hPrx6kET
宇宙空間が民間が気軽に訪れる時代になれば、間違いなく
本田は宇宙船とかも作りそうだな。
創業者の理念を亡き後も、挑戦者としての心意気を忘れない
姿勢に感服するよ。
>>410 実は、真の最終目標はHONDA製UFOだったw
443 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 11:33:46 ID:WO1ybmov
>>435 当たらずとも遠からずだけど、ホンダの場合は、企業体質がまず「夢有木」。
この人が入社する時に既に確認したんだろう。
ホ「お前の夢って何だ?」
藤野「ハイ、ひこーきを作ることです」
ホ「そんじゃあ、ウチ鯉。ひこーき作らすから」
藤野「え!?本当ですか。じゃあホンダに入ります」
みたいな。
まずケチケチ経営ありきの盗用他とは違う。
444 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 11:39:10 ID:3MCs8EdK
>>442 カーチス号は飛行機のエンジンを使っているんだけど
本家カーチスも最初バイクから企業してるから 宗一郎と重なるところもあるな
>>54 俺にとっては友達10人作るよりトトBIGで6億あたるほうがまだ現実的だ。
446 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 11:53:53 ID:KTuGiwL9
447 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/28(日) 12:02:39 ID:RZjVUBBI
ホンダって本当にこんな何でも屋みたいな事して大丈夫なのか
448 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:04:45 ID:FTUrue3P
ん風の中のすばるー
449 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:11:52 ID:DtsDARTu
450 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:28:02 ID:JaJTHbWV
>>447 ヤマハなんかピアノ会社かと思ってたくらいだから
大丈夫でしょ
451 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:33:00 ID:8dr78aqc
>>447 手を広げすぎて父さんていうパターンは枚挙に暇無いけどね。
ただ、その場合は目先の利益を追求したケース(バブル時のお不動さん)とか
周りの状況が急激に変化したケース(戦前の鈴木商店とか)とかであって、
次世代を見据えて着実に研究開発を進めていったケース(TOTOとか)は当たってるから。
452 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:38:52 ID:waiDN+Di
夢のあるステキな話だ。
飛行距離なんかは、これから改良を重ねて解決するのではないかい?
453 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:40:55 ID:B40C5xQI
>>447 良い「機械屋」だと思うけど?
ヨタがほぼ世界一に成ってしまったので、
自動車産業ももう先が見えていると思うしナ。
454 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 12:51:09 ID:t8YhMO8o
455 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 13:08:10 ID:5XI90fWH
>>443トヨタって単なる金儲けの為に車を作ってますみたいなイメージかな。
スポーツカーみたいなのも出してるけど、マーケット優先の果てにってのが見えんだよね。
本田は作りたい物作ってるイメージがある。
トヨタ車は移動道具としてはいいんだけどね。
456 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 13:21:21 ID:6coFL1QQ
>>2-3のガードが堅すぎて、俺のコメントが封殺された
>>421 Su29みたいなアクロ機は作ってないの?
458 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 13:55:25 ID:8dr78aqc
アクロ機は37だろ。
459 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 13:56:25 ID:4+PROMVi
機械屋(笑)
460 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 14:16:48 ID:pvEDxOVh
>458
悪路専用のプロペラ機が有る
エンジンはレシプロかターボプロットか知らない
461 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 14:43:41 ID:pOyLSFx8
>>447 >ホンダって本当にこんな何でも屋みたいな事して大丈夫なのか
逆だよ逆w
ホンダって夢がないと会社が持たないんだよ。
太陽電池だって、作り始めた時は、シェアトップのシャープを抜くって宣言してたけど鳴かず飛ばず。
FCVだって結局値段が下がる目処立たず。
ハイブリッドに至っては、鈴鹿に専用ラインまで作っちゃった訳だけど、
肝心の燃費でブリウスに逆立ちしても適わないのは知ってるでしょ。
今技術的になんとかなってるのは次世代ディーゼルだけなんだよね。
それも、性能はまだハッキリしないけど、トヨタも間もなく出してくるし、
少なくとも発売時期は日産の方が先でしょ。
そして、夢の源泉、F1の惨状は知らぬ人は居ないだろう。
だから、ホンダジェットは売れても売れなくても良いんだよ。
有るだけで。
実際の販売機数発表して社員ガックリさせるより、未発表で夢を持たせておく方が良いの。
今ホンダジェットがダメなのわかったら、それこそ会社そのものがガックリ逝きかねないんだよ。
462 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 14:47:21 ID:Y6hlv4At
>>461 太陽電池なんて最近工場立ち上げたばかりだけど。
463 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 14:58:12 ID:JaJTHbWV
464 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 15:07:10 ID:TkcYyVnc
>>461 シビックハイブリッドはアメリカでは月に4千台くらい売れている。
来年には新型インサイトを年間20万台販売予定。
新型インサイトはどれだけ荷物詰めるようになったの?
466 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 15:16:06 ID:TkcYyVnc
LSのハイブリッドよりは積めるんじゃないの。
久しぶりにホンダ・スピリッツを感じた。
468 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 15:19:47 ID:3MCs8EdK
ンダンだ ホンダ ンダ
>>461 >肝心の燃費でブリウスに逆立ちしても適わないのは知ってるでしょ。
ハイブリットが必要ないほどの高燃費エンジンがありますんで
470 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 15:49:53 ID:tDynRnJZ
アシモにやって欲しいこと
・フルマラソン
・100m走で9秒台
・自転車に乗って出勤
・ダンス(ムーンウォーク)
471 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 16:02:14 ID:4+PROMVi
新型アシモはねこ丸をもって土嚢を運搬し、カブに乗って飛行機を操縦
472 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 16:53:51 ID:KsGtluA1
かっこいいな。さすがホンダ。
アシモにやって欲しいこと
春バージョン
・耕運機で畑を耕す
夏バージョン
・芝刈り機で雑草刈り
秋バージョン
・運搬機で収穫物運び
冬バージョン
・除雪機で雪ハネ
474 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 16:56:21 ID:pOyLSFx8
>>464 >シビックハイブリッドはアメリカでは月に4千台くらい売れている。
>来年には新型インサイトを年間20万台販売予定。
4千台×12ヶ月=4万8千台
20万台÷4万8千台=4.17倍
スゲーなw
これってってシビックがダメ過ぎかインサイトが凄すぎなのか?
それともアメリカの人口急増?
ホンダって幸せな会社でさ。
アメリカじゃホンダ信者がいる訳。
そう言う人たちは、ホンダの車なら間違いないだろうと思って買うわけさ。
ホンダの車は高性能。
ホンダの車は低燃費。
ホンダの車は故障が少ない・・・・
過去30年間先輩達がコツコツ、コツコツ積み上げて来たこう言うホンダのブランドイメージを使って
客を騙すようなことして良いのって話な。
だから、宗一郎さんは「あの国には絶対係わっちゃいかん。」って言ったのに、
係わるから法則発動しちゃったんじゃん。
やってることソックリでしょ。
475 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 17:05:51 ID:2a349L7Q
ホンダは、事業拡大していってるけど殆ど結果がでてないからな。
たのみの北米はこけたんで、近いうちに撤退しなければならん事業
がでてくるだろう。
F1、アシモ、JETが有力だと思うけど
次の夢はイングラムでヨロ
ホンダは嫌いだけど,こういうことは好き
478 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 18:17:33 ID:pox+OBrY
479 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 18:22:01 ID:JoZsHxqK
本気で環境問題考えてる所。
これがほんとなら、すごい。見直しちゃったお。
>>475 F1もASIMOもジェットも「顔」となる事業なので、おいそれとは身を引けない。
481 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 18:30:14 ID:6TaaPee4
いくらホンダとはいえ、一度も飛行機を造ったことが無い
メーカーのものを、乗りもせず買う人間が100人も居るとは。
外国の金持ちは自分の役割を良く分かってらっしゃる。
>>184 車を作れる、と思って入社したら、下請けの金型工場と生産調整の毎日、、、、というのがメーカーだぜ!
483 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 18:38:41 ID:gJH7hEBc
これは、年末あたりに特番のプロジェクトXやってやるべきだろ
485 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 18:55:53 ID:EULbKiNL
>>483 で、ホンダの元社長らが出演か。マン島の時は河島、久米の二人が出ていたな。
486 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 18:59:38 ID:kBHJikf8
>>447 昨日か一昨日のテレビでイカ釣りの機械の物語やってたけどあれも本田技研の開発、
機械で人を幸せにするのが本田のコンセプトらしいよ。
何か一人変なのが混じってるな
488 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:07:52 ID:JaJTHbWV
489 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:11:30 ID:5sxzMfr+
>>478 総合的に事業を持ってるよね。
もちろん簡単にうまくいくわけはないし、そんな要求しないけど頑張って欲しい。
とりわけ俺はカブが好きだし。
490 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:16:18 ID:EQRcvogD
イカ釣りの機械でなく、イカ釣りロボットを発明したのは
函館のメーカだよ30年以上前に。
491 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:21:45 ID:BBYxf4fw
俺はホンダの凄いところは、若さと夢を企業原動力として根付かせたこと
だと思う。社内の実態はどうか知らないが夢を持った技術者はロボット
飛行機とやる気の強い人間を吸引し続けると思うな。
技術者は学歴があっても向上心がないと使えないね
493 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:24:30 ID:ncQ9EvA9
それにしては
F1は全然やる気なしじゃない
494 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:26:46 ID:pvEDxOVh
ホンダ厨じゃ無い、ロッシの話を聞くと企業としては
正しいがどうなのと思う事も有る
4厘はホンダの車を買ってしまう
>>1 MHIのMRJよりよっぽどましだな。
エンジニアが違う
496 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:31:46 ID:BBYxf4fw
>>493 F1が、一般人や技術者の夢として認識されていたのは
昭和の終演頃までじゃない?
497 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:33:52 ID:v78D8/yq
この不景気で、キャンセル続出というオチ
>>495 ホンダを持ち上げるためにはMHIをクサさないと駄目なの?
499 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:39:55 ID:e9mKz+Sa
トヨタWWWWWWWW
チョンの張はいまごろ火病ってんのかな
まあ、トヨタなんて永久に作れないもの、それは航空機
せいぜい、富士重工に助けてもらって作ることだな。
>>498 事実を言っただけだが、
MHIを持ち上げるために、ホンダにけち付けるの?
自力でやるホンダと政府援助がアタリマエのMHI
どっちがすごい?
501 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:42:01 ID:5ofhbJpK
地方の死神エアトランセが購入希望してます
502 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:42:27 ID:xhQI8c6s
>>2みたいななんでもそういうオタクに繋げるきもい奴は
マジ氏んで欲しい。
503 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:53:39 ID:BWjrdgzy
>>500 HONDAは財閥としては三菱系なんだが MCとかMUFGとかの関係で
504 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 20:03:52 ID:JhQUwnO0
メカ宗一郎の開発は進んでんのか?
505 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 20:04:21 ID:G7DPsd2j
ぜひ英語名はHONDA-01にしてもらいたい
>>500 馬鹿かお前は。
中学数学の論理命題もできんのか。
俺がいつMHIを持ち上げた。
俺が言いたいのはMRJもホンダジェットも航空機プロジェクトの期待の星だっていうのに、
国内で足の引っ張り合いしてどうすんだってことだよ。
>>506 機体の大きさから顧客層が全く違うMRJとホンダジェットが
どうやったら競合すんだよw
509 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 20:22:09 ID:pox+OBrY
>>508 両方売れすぎちゃったら空狭くなる とかじゃね?
>>506 バカはオマエ、日本語の奥ゆかしさぐらい勉強しろ。
>国内で足の引っ張り合いしてどうすんだってことだよ。
どうやって引っ張り合いするんだ?
HONDAは自己資金、MHIは政府援助がアタリマエ
HONDAはエンジンまで自前で開発、、ま殆どGEがかぶってるけど。
MHIはP&Wからエンジン購入
どっちがエンジニアとしてすばらしい?
答えてみろ。
511 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 20:51:58 ID:JaJTHbWV
なんだこれ。 どんな設計なんだよ、この飛行機。
ビジネスジェットは、窓からどれだけ夜景が見えるかってのが肝だ。
窓の真横に、こんなドーンとエンジン置いて、どうするん。
安いとか速いとかそんなの関係ない。
ビジネスジェットを買う人が、何を求めているのが全く理解してない。
絶対売れないよ、これ。
>>512 あの位置にエンジンがあるおかげで機内広いんだよ。
>>512 主翼があって見えないから。
ヘリコプターの方がいいんじゃないか?
>>482 製造会社なら入社した時はみんな工場で働くんだよ。
スーパーなら鮮魚や肉の売り場でも働く。
大手スーパーの社長だって入社したときは鮮魚売り場で
働かされる。
現場を知らなくて仕事が出来ると思うのかい?
最終目標がUFOなのは内緒だw
517 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 21:45:10 ID:Xz591TeR
ワンセグ見れる?窓は電動で開くの?
リモコンでエンジン掛けれる?カップホルダーはあるよね。
屋根にスキー板のせてシートをフラットにして年末冬山に行きたいんだけど。
近所のディーラーに見積りもらってこよっと。
時代遅れなF1なんてトヨタにまかせて先いこうよ
無からの開拓がホンダの魅力
昔、ホンダが絶不調の時は三菱自動車と合併の噂が出てたたな
520 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 22:49:19 ID:UkR2hyHD
噂というかデマだ。
>>515 ホンダの新入社員は皆工場で研修する。
最初の就職って将来に凄く影響する
522 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 23:29:12 ID:S9j9Kz0t
523 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 23:36:13 ID:Nzn9nnc+
>>522 ASIMOの開発者は中途採用で入社二日目にはロボット開発指令が出たらしいね。
524 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 23:50:05 ID:khrZxKcb
ミニバン屋さん呼ばわりされてるホンダだけど、そこでしっかり稼いで
そのカネをこうしてロボットや飛行機に回さんといかんわけだしな。
トヨタだって飛行機の研究を長年やっている、三菱スバルは軍用だけでは
ない、日産は昔からロケットやらの航空宇宙の技術で商売している。
そう考えると日本のクルマメーカーはやっぱ凄いんだな。
マツダあたりが2シーターの流麗なスポーツ機でも作ってくれんかな。
>>524 >日産は昔からロケットやらの航空宇宙の技術で商売している。
日産宇宙はゴーンさんが売ってしまいました。
今はIHIエアロスペースです。
526 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 00:01:12 ID:Nzn9nnc+
>>524 ホンダはいわゆるミニバンよりもセダンの売り上げの方が圧倒的に多い。
北米ではシビック、アコードがそれぞれ3万台とか。北米版オデッセイは1万台。
ホンダの基幹車種はシビック、アコード、CR-Vにフィット、シティだと。
ミニバンは基幹車種とはみなされていない。
いいからバイク出せ
サイト見ても販売終了ばかりでスカスカじゃねえか
>>520 だから工場で・・・と書いてあるだろ。
ニート君
>>510 ホンダジェットとMRJ、技術の面からいっても比較は出来ないでしょう。ホンダがこの
クラスではエンジン開発出来てもMRJ規模になると難しいでしょう。大きくなるとそれ
だけ難度があがりますからね。MRJだって三菱は、とても簡単には出来ない訳で補助金を
受けてるんですから。
空気抵抗や強度設計等、MRJだってチャレンジングなことやってると思いますよ。JAXAや
川崎重工、富士重工と協力してね。
同じ日本の会社なんだし、私達が足を引っ張るようなこと言わなくたっていいんじゃない。
私は、どちらとも成功を願ってます。
530 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 00:38:47 ID:eBPLrbGd
ビジネスジェットは自己資金で開発、
次期戦闘機は政府にも資金出させても
ホンダファイター改ぐらい作れないのか。
日本の先端技術結集したら、ユーロファイター
なんて目じゃないなんって嘘でも言ってみたい。
531 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 00:51:18 ID:8B3SsVtU
昔、本田宗一郎とソニーの井深大(だったかな)が対談していて
本田宗一郎が「うちにジェット戦闘機を作らせてくれ」とか言っていたな。
532 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 00:58:16 ID:BABvcFNq
なんで、飛行機の頭に塗装しないことが常識なんだろ?
単純に機体の上面より側面の方が人目に付く事が多いので
機軸にそって水平方向の動線をイメージした塗装が多い、というだけのこと。
エアライナーではもっと派手で常識はずれな塗装もいろいろあるし
一般的な機体も"白"を塗ってるわけで(下地の色は恐らく黄緑色)。
エンジン位置はかなり個性的だがその他の"常識はずれ"は取って付けた感が強いな。
534 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 07:27:31 ID:IIv8zcFo
大東亜戦争で技術者の少ない日本が健闘したというのは、
少人数で航空機を作ったところにあったのかもね。
全体を理解する人間がいただろう。
米国ではエンジンの設計だけでも数十人がいたというし。。。
ホンダタミヤマブチモーターはプラモヲタの憧れ
536 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2008/09/29(月) 09:31:47 ID:i/3/JtUF BE:40495133-2BP(1889)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<俺的に好きなデザインだ プラモ化しても需要あるはず
カッコイイから模型でも売れそうだね。
>>533 >下地の色は恐らく黄緑色
それはプライマーの色だよ。
純然たる下地のいろなら光り輝くジュラルミン(笑
539 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 10:15:01 ID:eRTa99QX
LIFEから乗り換えるのちょうどいい大きさだな。
今から予約入れとくか(^^)
540 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 11:50:23 ID:Rr44F1kh
541 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 12:23:07 ID:7N8PlYbe
ライフからはだいはつハイジェットがおすすめ
542 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 12:28:15 ID:zshauYeI
どの板でもホンダ工作員はウザい。
F1はイギリス、飛行機はアメリカ人に乗っ取られてるくせに。
543 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 12:29:15 ID:xk3htZ1d
>>537 2万円くらいで凄いの出たら、即予約の俺ガイル
>>522 研究職で中途採用でも工場研修だぞ。一ヶ月だけど。
最初の二日は職場で研修で、それから工場へGO!
545 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 12:51:13 ID:MZN5ztEz
>前掛け姿で型のヤスリがけばかりしていた。だから、今では部品を見ただけで重さがわかる。
プッw
>飛行試験では副操縦席で、気持ち悪さと戦いながらデータを紙に書き込んだ。スピードや高度は体にたたき込まれ
ている。
ププッw
納入まで800日かかるから非常識ということではないのか
>>546 記事ぐらい読んでから書き込んだらどうだ?
548 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 14:24:42 ID:h5u+lPAs
マジな話、ターボファンエンジンに比べたら、
自動車のエンジンの技術水準なんてローテクそのもの。
自動車屋がターボファンどころか、排気タービンすらまともに作れないのを見てもわかるだろ。
部品メーカーではアイシンがタービンを作ってみたものの、販売実績はほぼゼロ。
要因はもちろん性能が出ないから。
ホンダはジェットエンジンを開発するにあたって、
チタン合金を作るための電子ビーム炉、
製造した特殊鋼を切削加工するための特殊NCはじめ、
長年にわたって膨大な投資を重ねてきた。
ホンダジェットなんか実は大したことない、なんて脳内妄想以外の何物でもない。
まあ、ホンダが作れるようなものは大したことはないと思いたいという願望が
そういう発言につながったのかもしれないけど愚の骨頂だよ。
自動車用レシプロのレベルでさえ、エンジン開発は大変。
クルマがフルモデルチェンジを受けるたびに
エンジンをゼロから開発なんてしないだろ。
1回作ったら、失敗作であっても数年は使う。トヨタのD-4エンジンみたいにね。
そうしないと、開発にかかる膨大な投資を回収できないからだ。
いわんや、ジェットにおいてをや、だね。
世界に航空用ターボファンエンジンを作れている会社が何社あるかあげてごらん。
両手で数えられるほどしかないから
549 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 14:59:29 ID:Ahav9Tcv
昔はホンダジェットのスレが立つたびに重工ヲタや
トヨタヲタのルサンチマンが渦巻くスレになって
いたものだが、最近はさすがに元気がないなwww
550 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:04:50 ID:Wn07hyOp
551 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:06:01 ID:xeGDJswo
警官のキャリア組が交番勤務するのと同じなんだね。
これがビジネスになるなら正にホンダドリームだな。
経済情勢は思いっきり向かい風だが。
557 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:44:32 ID:nxH+99ZQ
ンダヲタって、こんなんが出来たくらいで
FXだとか騒いで、スゲーお花畑だなw
XP-1やCX、MRJなんかすぐ出来る気でいるんだものな。
もう少し勉強したほうがいいよ。
日本がビジジェット作ったのがすごいと思いたいのだろうけど
MU300とか知ってるw
558 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:46:32 ID:lygdsEOx
またホンダ基地害が発狂しているのか
559 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:52:46 ID:ZZ4vu/fD
キャンセル分も考慮した現在の受注残数を正確に公表すればいいんだがな。
ビジネスとして本当のところ現状はどうなのよ?に関してはホンダ賛美者/関係者?からも正確な
情報はないし。
>>559 受注残は知らないが、毎月15機引き渡しと言うのが当初の
計画だったはず。
エンジンの方が大変かもしれない。
リペアも含めると機体の2倍以上だからね。
>>86 もうね、今回のホンダジェットでホンダのブランド力は大幅に上がったんだろうから
勝てないF1とか止めたほうが良いと思う。
つうかF1じゃなくてルマンかWRC出ろと。
562 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 21:41:56 ID:+IOwjrTN
>551
おっしゃるとり。
本来、設計業務って車にかぎらずそうだよね。
部位品メーカーから買ってきて組み立てる。
技術オタや学生はその辺がわかってないんだね。
563 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 21:46:10 ID:mGp3uvsP
可愛い機体だな。 撫でまわしたい。
トヨタには絶対に真似できないな。
カタチだけは出来るかも知れないけど、
奥田の馬鹿のせいですべて色眼鏡で見られる、
そういうレッテルを貼られている。
565 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 21:52:27 ID:WBU6fDY9
本田重工の時代到来だな。
566 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:09:12 ID:CgSNa/kJ
ちょっと気が付いた事。
トヨタもホンダも三菱も・・銀行は三菱UFJなんだな、飛行機作りたい集団。
ソニー、東芝、松下、NEC、・・家電は三井住友・・。
分野は違うけど何でこんなに偏って集めるのかね。
567 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:15:32 ID:ieH8tlgm
まあ今回の経済危機で発注の90%は契約破棄だな。
>>563 あーあれか・・・
ホンダジェットたんとかそういう方向か。
5人乗りか
せめて30人乗りぐらいにならないと定期国内線も厳しいな
571 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:45:25 ID:nxH+99ZQ
このエンジンって推力が1tないんだね…
なんか本当おもちゃみたいなエンジンだな
ティフォたんのF3エンジンですらおもちゃみたいだと
思ったけど、それの半分だもな…
ンダヲタどもは、やれ戦闘機エンジンだとか騒いでいるけど
こんなもの開発したくらいで戦闘機エンジンが出来るなら
とっくの昔に出来てるよw
572 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:50:33 ID:nkxpZ3rz
【自称】世界一のエンジンメーカー本田技研工業
F1ってなんであんなに遅いの?宣伝には逆効果なんですが。
573 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:59:20 ID:HgYLNTsF
F1の参戦してる日本メーカーって
現地の人にしてみれば
日本のGT選手権に現代車で出てる様な感じなのか
574 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:02:25 ID:EyvzXhMY
エヴァンゲリオンの話かと思った
575 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:05:39 ID:jWxYvpYI
この調子で零号機と弐号機も頼むぞ
車輪がスーパーカブに違いない。
578 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:26:10 ID:ONEKqulz
>>548 言いたいことは分るが、
問題は値段
VLJ他メーカーが3億、エクリプスに至っては2億弱
ホンダの4億じゃ売れないのは自明でしょ。
もうひとつはホンダのハイブリッドなにあれ。
今のご時世、
電気自動車も、ハイブリッドもダメなんて本業飛んじゃうよ飛行機より先にw
579 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:27:20 ID:HgYLNTsF
>576
複合部材は川重製で黄緑色なのか
>>576 黄緑色で勘違いしたのは、どこかの機体工場の写真を見たんだろ。
あれは納入メーカーがプライマーを塗布してから搬入するんだよ。
ジュラルミンに直に塗装しても剥離してしまうのでプライマーが必要なの。
>複合材部分
繊維強化プラスチックなら色はついているが、同じく下処理をしないと
塗装が剥離してしまうんだよ。
しかし焼き固めているから黄緑色はどうかな。
581 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:43:40 ID:Q2ZuYSok
>>571 アメリカ人:2リットル直4なんてオモチャみたいだな。…そう思っていた時期が僕にもありました。
本田総一郎曰く、特許を使用すれば楽だし安いけど、一から全て作るのが大切。
583 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 09:53:01 ID:jwh7rTqJ
>>571 環境負荷を低減させたジェット機開発が目的なんだから推力はさほど問題じゃないと思うが。
少なくとも、従来機より燃費4割向上は素直にスゴイ。
「カブのエンジン作れてもレースはムリ」なんて言うと頑張っちゃいそうだからヤメレw
アメリカ人がみんな貧乏になってしまた。
売れるのだろうか・・・
585 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 10:05:54 ID:Iyx883fp
>>582 ホンダのATは遊星ギアを使わない平行軸式だけど、あれはボルグワーナーの
特許が高くて買えなかったからだそうな。
ホンダのCMで威風堂々が流れるやつがあるけどあれを見てても
ホンダスピリットは廃れてないなというのがよくわかる。
ホンダジェットカッコイい。1機いくらかな。
587 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 10:46:27 ID:6PJ16F3J
>>585 当時、AT車を選ぶとき、他社はその特許使用料を価格に載せているために
MT車より十数万円以上高くなったものだが
ホンダのATは自社開発なのでそのようなコストは価格転嫁されておらず、
わずか数万円の差額でAT車を選ぶことができた。これによりATが一気に普及。
他社のAT比率はわずか数%だったがホンダは50%近くにまでなった。
ちなみにボルグワーナーの件は特許料の問題ではなく、
「ホンダのような高回転エンジンに対応するATは作れない」
と返答されたから。それじゃあ自分たちで作ろうとなったんです。
きたる潜水艦特許対策は
590 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 18:22:56 ID:5540Y8YS
ホンダ、ソニー、松下電器は民主的企業だ。
悪い右翼企業は金持ちなるな。
591 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:13:48 ID:A4XIJ1pJ
バブル崩壊でF1撤退しても二足歩行の研究と一緒に続けてたのがエライ。
それに比べてソニーの超能力研究は…
日本のバブル=シーマ現象(高級車ブーム)
アメリカのバブル=ジェット機
やっぱ、違うわ。
NECのUFO研究はどうなったのだろう
中小企業のオーナーあたりが
10人くらい集まって共同出資すれば買えそうだな
日本国内では、維持費の方が遥かに金が掛かるのだよ。
しかも双発ジェットの定置場なんて限られるだろ。
首都圏なら精々調布だが空きがない。
596 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:00:50 ID:PuzTccER
>595
松本なら空いてるが
アルピコが更生法の土地柄
597 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:16:13 ID:5g+iQ7iD
>595
あのエンジン配置では、維持費5割増しかも
自動車との共用部品があったら萌える
599 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:31:17 ID:hJ7a/q1b
エンジン整備のために吊り下げ用の治具が必要になるな。
まぁちっちゃいから何とかなるか。
>>597 具体的に何が要因の維持費upなのかね?
端的なメリットを見ても、エンジンが地面よりだいぶ上に配置されてるから
異物の吸い込みが押さえられるだろうよ。
601 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 23:02:48 ID:z1AUU9wV
空港使用料、駐機経費など
公営なら空港使用料等は僅かな金額だよ。
国内で大変なのは整備費と保険料。
25Hチェック、50Hチェック、100Hチェック、、、、
そして双発のジェットを駐機させる空港も少ないし、遠隔地だったら
それこそ無用の長物。
そこで農道空港の活用ですよ。
膿衰省を騙して予算ゲッツ!
農道空港は場外だもの
駐機場は問題だよね
トヨタが運用している5機のガルフストリームも普段はアメリカ西海岸の飛行場に駐機されているし
日本は空港の数だけはそこそこだけどその周辺環境や法体系がお粗末だからなぁ
四国九州なら殆どの空港は法的には可能なんだよね。
ステイできるスポットが空いていればという条件でね。
関東だとこのクラスでも離着陸出来るのは調布や大島、八丈しかない。
島は無理だから調布なんだけれどあそこは一杯で無理。
静岡は遠いし現実的に国内で飛ばすのはまず不可能。
あの福島は小型機を受け入れない方針・設備だからどうしようもない。
607 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 01:02:47 ID:abPp2DUP
空港使用料はジャンボで成田で1回60万円とか
1回の離着陸で120万の経費がかかるらしい
608 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 01:08:23 ID:BdWh57LA
asimoがスチワーデス
ホンダは突然「こんなん研究してました」発表するところがいいな
>>607 機体重量で決まるんだよ。
もちろん空港を運営している団体が決定するのだが。
ただ殆どの3種は県営や都営等の公営だからかなり安い。
611 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 01:43:14 ID:sgf5vRzM
ついにエヴァ初号機が製造され始めたときいてとんできました
612 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:00:21 ID:RcZ4llhU
しかし美しい機体だな
613 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:03:50 ID:ASyl8Fk8
碇、いよいよだな
614 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:06:04 ID:TwHRYaBn
「僕は自分でコンセプトを考えて、自分で造って、できれば自分で売りたい
性格」
一番だめなパターンだな。
615 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:59:37 ID:o2OuKyCu
616 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:27:54 ID:UYS1iGIK
小笠原諸島に欲しい。
>一番だめなパターンだな。
世の中の底辺に生息するニートが一番ダメだと思うが。
>>588 なんというかっこよさ、なんという素晴らしさ。
どこぞの奥田の馬鹿会社にも見せてあげたい。
621 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 11:01:01 ID:Rq8+0DpX
金融関係から注文のキャンセルがありそうだな
>>588,620
結果、トルコンATはロスが多いが、ホンダのATは効率が良い。
トルコンはすべるからな。
今のホンタ゜マチックはトルコンも使っているよ。
構造は他社とは全く違うが。
624 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:12:23 ID:hnYOE/fG
626 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:30:36 ID:dVCddTdM
しかしあのボーイングですらカーボンを多用した新機種で予想外の落雷による
ダメージのために再設計しているくらいだから、ここまで斬新にすると計算外
の問題が出そうだな。
627 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:34:58 ID:yP5y2JDg
買った瞬間に転売しても、5000万円ぐらい差益げっとできそう
628 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:40:16 ID:1ofzQESu
>>626 カーボンって一箇所に破損があると繊維がバラバラになって強度が出なくなるなんて
東大の先生が必死に研究してるらしいですね。
>>17 シモの世話ぐらいはしてくれるんじゃないか
あ、シモ
>>616 一番ダメになりやすいパターン、なら俺もそう思う。
よほどじゃないとそんなん無理ぽ
怖いのは墜落→死亡→ホンダに莫大な損害賠償請求→裁判→ホンダ敗訴→ホンダ本社大赤字のパターン。
飛行機売っていけばいつかこんな状況がきてもおかしくない。
飛行機の商売だけはホント慎重にやってほしい。
633 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 21:04:29 ID:T6DY6T68
>>630 うちのばあちゃんに「ASIMO見てきた」って言ったら、「???」だったので、
「ASIMOアシモ!ロボットのアシモ!」って言ったら、「へ?手は??」って。
ホンダの最先端ロボットなんてまだその程度の認知度よ。
635 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 21:09:30 ID:5hhS2aQD
ジェットアローンはいつ出来るんだ
>>633 どう考えても あなたの御祖母さんはホンダの購買層では無いだろうけどね
637 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:41:31 ID:bgLBkHS3
>625
水平対抗エンジンも有るよ
今じゃBMW、ホンダ、ポルシェ位だけど
638 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:43:59 ID:T6DY6T68
>>636 ばあちゃん今82歳、vitz乗ってる。その前はLogo
MTしか乗れないからfit買えなかった(RS出る前)
>>632 機体メーカーとエンジンメーカーが別々な理由ですな
ホンダは現状で唯一といっていい機体&エンジン共に責任を負う事業者
VLJだと持ち主がそのままパイロットというケースもあり、業界の保険外になるということもある
そうなると、死亡した家族は裁判で保障を求めることになり・・・
この飛行機とバイクと車が変形合体して巨大ロボになる戦隊モノを創れば知名度は一気にw
641 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 05:11:19 ID:kcjVLpVx
>>639 >機体メーカーとエンジンメーカーが別々な理由ですな
違うってwww 単にエンジンと機体が技術的に全然異質だからメーカーが異なって
いるだけだよ。ちなみに儲けの幅はエンジンのほうが大きい。ホンダも最初はエンジン
だけをやるつもりだった。一緒に作った機体がやたらと持て囃されたから、どっちも
ビジネス化することになったわけで。
燃料タンク
643 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:01:39 ID:ypcFFFez
>>579-580 ジンクロの事くらい知ってるし
純然たる複合材の色がジュラルミン色じゃない事も知ってるよ。
今更どうした?
ホンダは好きなんだけど本田宗一郎さんは好きになれない
・・・
なんと言うか、これからは負の遺産になりそう
>>646 お主がパパのお腹の中にいた頃の立派な人さ。
パパのさきっぽから出てくるのがおそかったようだね
>>646 本田宗一郎氏がいなかったら、ホンダはカブしか作ってないだろ。
親父さんがいなかったらそもそもホンダもカブもあり得なかったんだが・・・