【自動車】ホンダ、「シビック」など8100台リコール クライスラーも1600台[08/09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西進φ ★
 ホンダは25日、前輪部に不具合があるとして小型車「シビック」など計2車種約8100台
(2001年10月―05年8月生産)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出
た。衝撃を吸収するバネがさびて折れ、タイヤをパンクさせる恐れがある。

 クライスラー日本も同日、後輪ブレーキの配管に不具合があるとしてクライスラーの普通
車「ジープ・ラングラーアンリミテッド」など計2車種約1600台(07年2月―08年6月輸入)
のリコールを同省に届け出た。配管が別の部品と触れて破損し、後輪ブレーキが利かなく
なる恐れがある。 (25日 20:40)

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080925AT1G2503L25092008.html
・ニュースリリース(ホンダHP)
http://www.honda.co.jp/recall/080925_2185.html
・リコール情報(クライスラー日本HP)
http://www.chrysler.co.jp/recall/C_index.html

・関連スレ
【自動車】ホンダの軽、6車種58万台でリコール 原因は燃料ポンプ [9/4]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220588785/

※依頼ありました:49-215
2名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 00:54:14 ID:aGjiT3RH


明日ホンダ株はS安だな
3名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 01:03:31 ID:uoXH5I0J
本田はスーパーカブでもう終わってるよ
4名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 01:16:23 ID:DMh76rKc
《4輪》    リコール・改善対策の届出一覧    (  )内は届出日

平成20年(2008年) �
(9月25日) シビック、シビック フェリオのリコール
(9月4日) ステップワゴン、CR-Vの改善対策
(9月4日) ライフ、ゼスト、アクティなど 6車種のリコール
(7月17日) ステップワゴン スパーダのリコール
(7月17日) フィットのリコール
(7月10日) フィット、ストリーム、ステップワゴンなど 6車種のリコール

5名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 01:27:20 ID:VwERerBw
株価対策で週末近くに発表するのは相変わらずですね^^
6名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 02:02:54 ID:mkTRKuFD
ホンダのクルマが売れてないのがよく分かるニュース

他車種との共通化がされてないとも言うべきか
7名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 02:46:11 ID:yDn1dxwa
リコール隠さないだけいいな
トヨタはリコール隠してばっかり
http://blog.goo.ne.jp/atunion/e/c1483482ad58ff83b35c89f737b6e7e9
8名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 03:24:07 ID:WuZYTZ2U
2チャンにもリコールスレがたたないトヨタ
9名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 03:46:07 ID:K+/pktTu
クライスラーは知ってるのみないなが
売れてるんやな
10名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 09:25:49 ID:od6KnN0a


またホンダか!




11名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 09:36:03 ID:17WiZLbd
そしてトヨタの話題で風化させる作戦↓
12名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 11:40:19 ID:HyTOTRyK
世界のホンダにリコールなんかあるはずが無い!
栄光のF1の戦績、ジェット機だって作れるマンセー!!

とか脳内で思ってるからバカにされる。
13名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 11:42:37 ID:SISiyTlx
トヨタがリコールしたときは死ぬほど叩くくせに
ホンダのリコールは諸手上げてマンセー? 笑うわww おまえらどこの工作員だよ
14名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 11:51:21 ID:37WEUxyc
ホンダもリコールが多いな

>>13
マンセーしてるのは共産党員なのかな?
15名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 16:36:15 ID:tk+hcr7x
アホンダw
16名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:13:03 ID:lzqzpf/A
ホンダは欠陥の元祖だからなぁ。
リコールは当然の仕様。
17名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 23:05:17 ID:/jmBFnjp
ホンダジェット
18名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 23:15:29 ID:PeZv71tA
ホンダはバモスのドアバイザーが取り付け部分の金具の破損で脱落の恐れがあるって、以前に無償修理の案内が来たな。
トヨタとか、この程度は経年劣化とか言ってディーラーに来た客だけ有償修理しそう。
19名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 23:20:03 ID:qj7Pwswk
一方スバルはリコールしようにも車が売れていなかった。
20名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 02:08:51 ID:f9yQIa/n
>>18
ンダヲタっていちいちアホだなぁw
21名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 12:44:33 ID:dEmrfcqr
またホンダかw
22名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 21:52:01 ID:1hzAkH/p
そうなんですw
23名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 19:13:43 ID:gCi58aLK
ンダw
24名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 01:49:11 ID:ItoO8YUj
?
25名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:48:04 ID:iDsqtgiM
全然スレが伸びないな。
スカイラインとかクラウンならアンチや信者やらでそこそこ伸びるだろうに
シビックとかもうみんな忘れちゃったのかな?
26名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 06:53:02 ID:z+e21UGf
リコールなんてものは必ずあるもんだ、むしろ設計者にとって良い経験になる場合もある、問題はリコールが見つかった後の対応だろ。

一番酷い例が三菱ね。
27名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:08:09 ID:7KnQSEmG
>>26
広告費でその後の対応っつか報道そのものを隠匿してるとこもあるけどな
前々から嫌いだったがコレ見て死ねと思った
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2299119/
28名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 13:49:22 ID:mU1Fbc9A
ほんだ浮上
29名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 14:06:41 ID:X42iyumB
>>25
ホンダの欠陥は仕様だからじゃね?
30名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 14:07:54 ID:bju+X44t
なぜに同日
31名刺は切らしておりまして
シビックって一部グレードが対象なだけ?
4年分くらいの癖にえらく少ねーだろ・・・