【自動車】東京・青山にレクサス直営ショールームオープン[08/09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 17:31:48 ID:CJPajxoM
>>29
俺はレクサスのほうがいいと思うぞ
BMWは鼻の穴が下品
32名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 17:32:07 ID:o8Ghhfeo
宣伝としては大失敗だと思うけど、やりたきゃやれ
33【汚染米】リークで【企業版の人権擁護法】?!:2008/09/25(木) 17:36:12 ID:jl4D1RZB
↓与党【消費者庁】,民主【消費者権利院】が【企業版の人権擁護法案】でないかと疑いが!
↓内閣や国会から独立/資料提出を要求する権限/処分の勧告権/を持つ【擁護委員会】?!
↓ ■□■□■□■□■□■非常■□■□■事態■□■□■□■□■□■□■
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1219843362 「消費者庁」創設へ
>47 : 企業版の【人権擁護委員会】になりそうな悪寒
>86 :●野田聖子と古賀の利権になる…。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217115708/ 『権利擁護官』を創設
>...「消費者権利擁護官」制度案をまとめた。...民主党案は、民間から登用する
>★権利擁護官ら計五人からなる【擁護委員会】を、内閣から独立した機関として設置..
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/news24/wildplus/1219661907/1/a
【民主党】 内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」創設法案を提出へ
>13 :【人権擁護委員会】のような裁判所とは別の処分が出来る聖域を設けて、自分達が入り込む...
↑ ■□■消費者■□■庁発足■□■の閣議■□■決定が■□■目前!!■□■
↑ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1208608571/64-70
↑【毒餃子】も中国内の米工作員(CIA)説あり、【汚染米】【メラミン】と続くのも
↑「消費者庁必要」/「消費者庁+ユニバーサル法の●野田聖子マンセー」の世論操作?!
34名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 17:37:44 ID:h5QQezMb
青山にヘクサスなんて、ミスマッチも甚だしいな。
それよりも今どき
「ヤマハ製の音環境デザインを採用し、自然の中にいるような心地よい音響演出」
「グローバルプレミアムブランド」
だなんて、よくもまあ恥ずかしくもなくw
35名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 17:42:01 ID:DGbv1ZNm
尾張名古屋か三河でやってろ
田舎モンが
36名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 17:48:26 ID:+N/gtbhE
欧州でも失敗してるらしい。
レクサスに格式や伝統を持たせたいらしいが、日本車にそんなもんはねえ。
日本車にあるのは精密とか故障しないとか燃費が良いというイメージ。
金さえ使えば高級車扱いしてもらえると思ってるんなら、隣の半島のメーカーと一緒じゃねえかww
37名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 17:54:42 ID:FYcTLQtg
板橋の下赤塚あたりの川越街道沿いにもレクサスあるけど
あんなところでレクサス買うヤツがいるのかとw
高級車のイメージを作りたいなら金持ちが住む所以外にショールーム開いちゃダメだろw
38名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 17:57:55 ID:Fm/OZdZa
このスレ

90パーセントがひがみ

www
39名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:01:07 ID:8LZ2OxLb
そりゃあ車すら維持できない貧乏人の集う板ですから。
40名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:01:09 ID:Nqjqp5Cc
レクサスってただの成金車ってイメージしか無いんだよなァ。
41名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:04:57 ID:lSntftr9
ヨタに、僻まれる車は作れませんwww
42名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:10:14 ID:iUkiV8wv
今日レクサスを見ました。
新庄剛志の歯みたいな色のレクサスを見ました。
43名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:19:23 ID:lId6fl1R
ホンダショールームに近いからホンダと比べてくれってことか
44名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:20:46 ID:DH0WttFQ
一瞬、「東京・青森に…」に見えた
45名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:21:58 ID:p8zZrLDh
盗用多はF1から出ていけ!
46名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:23:49 ID:CJPajxoM
今は性能で売る時期だよ
成功者に売って、それを貧乏人と子供に見せ付けるんだ
その布石があって、半世紀後からが勝負だ
まだ勝負を始められない
今はコツコツと参加費を払ってる段階だ
47名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:28:52 ID:x1n9i+fW
レクサスは、日本でブランド展開する前になぜかDQNにエンブレム
だけ使われてしまっていた事が不運だったな。
あのお陰でLマークにDQNイメージが刷り込まれてしまった。
ヨタ車のエンブレム変えて喜んでるアホというイメージが。
48名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:34:29 ID:zmukgGEv
>>8
ダイハツ(笑)
どこの貧民だよw
49名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:35:58 ID:mJROrnDX
レクサス(笑)
これを買うなら西洋の伝統ある車を買うよw
50名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:42:23 ID:Xv/5omyH
>>1
雨の日にまっすぐ走らないIS350を掴まされてからこっち、もうレクサスなんて
二度と買うまいと決めてる俺が来たぞ。
トヨタは電子制御が優れてると言われてるが、雨の日にあれだけ滑るって何だよ。
電子制御入ってあれだから、offってたらマジで危ない。
結局1年足らずで売ってフーガ買いなおした。
レクサスに比べたら野暮ったいところもあるけど、雨の日に安全に走れるだけ全然マシ。
少なくとも乗ってて怖いと思うことはない。
51名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:52:49 ID:tBzEqWbs
三河の田舎者の商品なんていくら背伸びしたところで
高級ブランドとして定着しねーよ
52名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:52:52 ID:e/f4n6dW
なんか、ヒュンダイと同じ香りがするんだよな
53名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:53:53 ID:J5iOgEdD
>>47
日産もなぜかキャラバンにINFINITIマークがついていたりするからイメージ悪いな
それで日本参入をためらっているかも
54名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:57:42 ID:uLLx87wu
別にレクサスでもベンツでもいいけど、軽だけはこの世から消えてほしい
55名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:59:40 ID:8weihm1N
BMWもアウディだってバイエルンの田舎者が作った車なのに
レクサスよりまともに見えてしまうのが不思議だ。
56名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 19:15:04 ID:C04M/E2w
>>55 わらた
BMWのことを百姓がつくったエンジンとは
れっきとしたイギリスジョーク
ほんとにそう 言ってるらしい

まあアジアンにはまた別な言い方があるだろうけど
57名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 19:57:49 ID:dnzj0rVE
>>56
逆にそういうジョーク言ってもらえる車にレクサスもならないとね

58名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:08:22 ID:6qUMxpzd
去年のコピペ

レクサスの06年度世界トータル販売台数は47万5000台 このうち32万台を占めるほど米国市場への依存度は高く
その米国では同年、販売の半分以上がRX(日本名ハリアー)とES(ウィンダム)という いわゆるFF系車種を主力とする程度のブランド
先代LSが米国で成功しているといってもEクラスや5シリーズとの同価格帯比較では半分程しか売れてない

ヨーロッパでは06年度、人口約6億2千万人対象(出店国合計)に5万1000台売っているが
日本で同じ年、人口約1億3千万人相手に3万1097台売っている事と比べれば 人口あたりの欧州シェアはまだまだ小さい

北米ではディーラー仕入れ価格・Invoiceを参考に値引き交渉ができるのだが もちろんレクサスも値引きに応じている
米国でのスカイラインはISと実売価格がだいたい同じ (人気はスカイライン>IS)
Lexus IS 350 MSRP: $35,705 Invoice: $31,420
Infiniti G35MSRP: $31,450-$33,950 Invoice: $28,930-$31,221 (北米では3,5リッターのみ)

日本でのスカイラインはマークXと価格設定がだいたい同じ
マークX   2,5リッター 247〜341万 (3,5リッターの設定はない)
スカイライン 2,5リッター 279〜359万
IS250           390〜470万
つまりISと同じ国内生産のスカイラインの日米価格を参考にすれば マークXとISは本来それほど価格差がないはずなのだが
日本でのISはオプションを割高な後付け価格で標準化して スカイライン、マークXに比べてベラボウに価格設定が高い

国内生産車は通常一割ほど北米価格の方が高く ベースモデル同士の比較の段階から
輸出先である北米の方が安く設定されている(販売開始時レート)国産車はレクサスだけ
こんなブランド価値の偽装ともいえる価格関係は過去にもないだろう 

レクサスは日本メーカー史上、国内で最悪のボッタクリ販売といえる
59名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:10:01 ID:YlQPYQi4
オッサン向けセダンしかないから売れないだろ。
SCは別な。
ベンツでもBMWでも若者が憧れるカッコいい車置いてるじゃん。
レクサスにはそれが無い。
60名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:21:19 ID:nioqtWj8
レクサスって運転してもつまらないじゃん。
運転する感動ってものが何もない。
この辺が欧州車と比べて決定的に劣ってる。
まあ、トヨタと同じか。

ジジイになってから、人生最後の車としてはまあいいかもな。
61名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:21:55 ID:JxwBzQuX
確か同僚と仕事をしている時に展示していたISを見て
350万ぐらいでしょうねとプライスタグを見て480万だったかで
驚いたことがあったよ。
コンプレッサーとかターボがついて既存車種と差別化していたら
納得するところもあったりするんだけど。
割高っぽく感じちゃうね。
62名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:51:53 ID:0dBDxoH0

「プロジェクトX〜挑戦者たち〜  レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生」

 トヨタから、もっと利益率の高い車をを作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
 「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車でなくなってしまう。

 「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
 社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

 それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
 しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。

 いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
 そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」

 そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
 工場長はプラスチックに、何だかよくわからない表皮を貼って見た。
 高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」

 内装だけの偽装高級車の誕生だった。
 社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。

 「社長、完成した車で日本海に叫んで来てもいいですか」工場長は言った。
 「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
63名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 21:07:22 ID:AYdd9eOT
『新高級車ブランド』と言っておきながら、
“ベース車”が存在してる時点で粉飾決定だろ。
64名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 21:16:56 ID:SZ55tFe2
レクサスはベンツやBMWと張り合おうとしているが、そういう層は自分からショップには行かないんだよな。
そこを勘違いしてレクサスはホテル並みのショールームや接客とかやっているけど全くの的外れ。買う層は時間に追われているのだから一々そんなところに行ってられない。
ましてや県に一つとか。
65名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 21:39:36 ID:pv84E5nl
>>60
運転する感動って?
渋滞しないとか?車庫いれとか?
66名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 21:40:58 ID:PByPMsd8
●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●

ガソスレ常厨・長文スレチ迷惑ジジイ▲金(キム)銀堂▼ってご存知ですか?

自分のこと天使とか仏とか呼んじゃってる-基地外-だけど知ってるよね?
人類の為、世界平和と宇宙の平和を毎日祈ってくれてるらすぃ。
まあそれはそれでいいんですけど、ガソリン下がるとあら不思議。
「戦争起きれ!アルカイダ発進せよ!」みたく大騒ぎするんだ。
親友の小嶋くんとでさえしょっちゅうイガミあってるくらいだしね。

『ボクってこんなに凄いんだ!』  自慢の為にいちいち手振り晒します (バーチャル)
その上いまだに上手いと勘違いしてる糞長文でスレ占拠。ひとりご満悦(オナニー)
話題は小魚釣り・エロ話・相模・他人の中傷・懷メロ・パクリ企画などなど。

この爺さん上から目線が大好きで相手を見下すことが得意だよ。
『きみは社会経験が足りないねぇ〜。』 これよく使ってる。
よく覚えといてね。お次はあなたの番かも知れないよ!
あっそういえば小嶋くんも言われちゃって相当落ちこんでたっけ。

これまでにとっても大勢の人たちが注意してきたんです。
でもスレチ指摘されると爺さん即逆ギレ(火病)だから手がつけらんない。
しまいには相手を粘着呼ばわりするしね。みんな困ってる。

この爺さんやっとることはとにもかくにも半島人。
鮮人だし育ちも悪いから、嘘つき、ルール破りもだ〜い好き。もちろん謝んないからね。

新人いじりと後々利用する為、最初だけ人当たりいいけど性格はどろどろ。最悪。
少しでも否定されると、、すぐ噛み付いてくるから素人さんはご注意くださ〜い!

●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●
67名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 21:58:20 ID:jWFq9d7H
自称高級車レクサスとトヨタって何が違うんだ?w
68名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 22:02:38 ID:zt+m5ieZ
店は立派だが売り物がな・・・
69名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 22:05:54 ID:PXkOe7l/
TVにCM打つより、よっぽど効果があるだろうな。
70名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 22:08:40 ID:Gada1gSC
>>64
確かに。
カタログも試乗車も持ってきてもらえるし、納車も自宅。
わざわざディーラーのショールームまで見に行くことはないな・・・
71名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 22:12:56 ID:EL4W5ajA
フェイスリフトされたISがひっそりと販売開始した件
72名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 22:28:03 ID:x55Wtbbh
>>59
最初から金持ってるオッサンしか相手にする気がないからな。
それにクーペなんてラインナップしてもほとんど数は出ないから。
今時イメージリーダーになるような車でもないし。

トヨタはすでにマーケティングの失敗を認めているし
今後は低価格車の展開もするみたいだから
ブランドの方向性は徐々に変わっていくとは思うが。
http://www.tv-aichi.co.jp/news/2008/09/post-436.html
73名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 22:31:46 ID:JxwBzQuX
LF-Aって発売されるのかな?
74名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 22:37:13 ID:0dBDxoH0
2008年ADACニュルブルクリンク24時間耐久レースの結果

さすが世界のトヨタ(笑)が満を持してリリースするスーパースポーツカー(笑)!

1位 Porsche 911 GT3 RSR
2位 Porsche 911 GT3-MR
3位 Porsche 997

19位 Honda S 2000

23位 Nissan Z33

37位 Honda Civic Type R
57位 Subaru Impreza
67位 Mazda RX7
103位 Kia Pro-Ceed's ← 朝鮮車
114位 Rover Mini Cooper
119位 Honda Accord Type R
121位 Lexus LF-A  ← トヨタ(笑)レクサス(恥)
75名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 07:23:40 ID:XHUdYtQE
高級車乗ってるのはヤクザだの詐欺師だのろくな人種じゃないからな
76名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 09:19:13 ID:6KaWMUW1
これは売れる!
バカ売れの予感
77名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 10:15:41 ID:Tfs6i+3O
レクサス関連のスレっていつも同じ内容だな。

けど言われてる程、売れてない訳じゃないし、
実際、本田日産アウディなんかより売れてる。
後、欧米でRXとESが過半数ってのも捏造だな。

更に、ISが真っ直ぐ走らないからフーガに
買い替えただなんて、ISとフーガに乗った事
無いとしか思えないギャグ。
或いは近所にあるISに負けた気がしてるフーガ
乗りの負け惜しみかな?

78名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 10:43:07 ID:38eL1MBo
>>77
        - -―- 、.
    :/...::::::::::::::.. ヽ:
   :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
.  :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
   :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ'
 :, -‐ (_)l\ヽ⌒ノ/.
 :l_j_j_j と)\__フヽ:
    :ヽ   :i |:
     :|  :⊂ノ|:
79名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 13:15:58 ID:3FW4t1WX
首都高料金所にならんでるLS450
これってetcついてないの?
80名刺は切らしておりまして
>>79
浮気が履歴でばれるから