【コラム】戦犯、その名はグリーンスパン(ニューズウィーク日本版) [08/09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
金融緩和を推し進めて規制を敬遠、住宅ローンバブルの最中もリスクを黙認−
−「市場の神様」はこうしてウォール街を炎上させた
マイケル・ハーシュ(ワシントン支局)

アメリカ経済を大恐慌以来、最大の混乱に陥れた張本人は誰か。責めるべき人はたくさんいるようだ。

「ある意味で完全犯罪だ。いったい誰を捕まえればいいのか」と、オハイオ州カヤホガ郡のジム・ロカキス出納官は言う。
「住宅ローン業者を逮捕すれば、道義上、銀行と格付け会社の関係者を逮捕しないわけにいかない」。
多くの州の金融当局者は、混乱は何年も前から始まっていたが、FRB(米連邦準備理事会)が無視してきたと考えている。

責任の大部分は結局のところ、サブプライムローン(信用度の低い個人向け住宅融資)を証券化したきわめて複雑な金融商品を売り込み、
自らも大金を投資してきた金融業界のCEO(最高経営責任者)たちにある。

実際、サブプライム問題の「パイプライン」に連なる誰かを名指しして責めることはできないという空気が広まっている。
「すべての人を責めるべきであり、誰も責めるべきでない」というのが学者の一般的な見解だと、
ドレクセル大学(ペンシルベニア州)のジョセフ・メイソンは言う。

しかし、そうだろうか。とくにウォール街の貪欲さに主な責任があるという考え方に、私は賛同しない。
共和党の大統領候補ジョン・マケイン上院議員は貪欲なウォール街を「治す」と言うが、貪欲さをどうやって治すというのか。

ウォール街は自由放任のもと、常に本能的な貪欲さに駆り立てられて機能してきた。
だから金融バブルが次々に生まれて消えていくし、それは今後も変わらない。

一連の混乱は基本的に、規制の大失敗だ。
そして責任の大部分は1人の男に帰する−
−アラン・グリーンスパン前FRB議長だ。

定評ある市場「感覚」で神様ともてはやされたグリーンスパンに対し、多くの人が、金融緩和が住宅ローンバブルを加速させた責任を問う。
しかしはるかに大きな問題は、彼が「最小限の規制」を信奉したことだ。

FRB は94年に住宅ローンを監督する権限を与えられたが、グリーンスパンはあらゆる規制を先送りにし続けた。
事態が深刻になりはじめていた05年4月でさえ、サブプライムローンは公益にかなうだろうと語り、政府の介入は必要ないとした。
「貸し手は融資案件の個別のリスクをきわめて効率的に判断できる」と。

新しい規制ができたのは、市場が大打撃を受けてからかなり後の今年7月。
後任のベン・バーナンキFRB議長が、返済能力を十分に証明する書類のない融資を禁止するなど、
貸し付けに関する情報開示の常識的なルールを定めた。

>>2に続く

ソース:Yahoo!ニュース 雑誌記事 ニューズウィーク日本版
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20080924-00000000-newsweek-int
2本多工務店φ ★:2008/09/25(木) 01:05:14 ID:???
>>1の続き

■国レベルでリスク軽視

グリーンスパンは、退任後に金融機関が次々に破綻しても、自己弁護を続けてきた。
しかし昨年のCBSのインタビューで、
「(サブプライムローンのような)融資慣行が多く行われていることは承知していたが、重大さはかなり後まで認識していなかった」と認めた。
かつて私に、経済リポートの最高の楽しみ方は浴槽で読むことだと語った男が、そう言ったのだ。

3月の証券会社ベアー・スターンズと、
7月の政府系住宅金融大手、連邦住宅抵当公社(ファニーメイ)と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)の救済に続き、
9月16日にFRBは米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)に最大850億ドルを融資すると発表した。

自由市場絶対論の伝道者グリーンスパンも、ようやく最悪の悪夢に気がついただろう。
彼は1933年に始まったニューディール政策以来、最大級の市場介入を導いた張本人なのだ。

もちろん、FRBだけの責任ではない。州の金融当局者は市場は万能ではないと考えていたが、
「国レベルでは、リスクの多様化はいいことで、市場は大半のことを解決できるという考え方が広まっていた」と、
クリーブランド州立大学(オハイオ州)の金融の専門家キャスリーン・エンゲルは言う。

アイオワ州のトム・ミラー司法長官は、通貨監督庁(OCC)は州との縄張り争いに必死で、
銀行によるサブプライムローンの証券化にほとんど注意を払わなかったと語る。
「規制に関して州の権限が強すぎると言い続け、銀行には『(州当局ほど)強硬には出るつもりはない』と言っていた」

これに対しOCCのロバート・ガーソン広報官は、
「全国の銀行が(不動産を担保とする信用度の低い)略奪的貸付の問題をかかえているわけではないことは、ほぼすべての人が認めている」と弁明する。
そうかもしれないが、実際にどの銀行も、略奪的貸付業者がつくりだした証券を大量に買い込んできた。

>>3に続く
3本多工務店φ ★:2008/09/25(木) 01:05:34 ID:???
>>2の続き

■証券細分化の落とし穴

とはいえ、これらの連邦機関には言い分もある。
サブプライムローンの証券化ブームは、細分化されていた金融部門のかなり多くにまたがっていたため、
後れを取らずに対応し、総合的に規制することは誰にもできなかった。

証券取引委員会(SEC)は「公募」証券を監督するが、
サブプライムローンに基づく債務担保証券の大半は「私募」だから規制できないという主張もわかる。
OCCが監督するのは銀行で、サブプライム問題の最大の犯人とされることの多い貸し手はノンバンク系だ。
貯蓄機関監督庁(OTS)も貯蓄機関に対する権限しかない。

つまり、住宅ローンをめぐる新しい事態の全体を監督する権限と能力があったのは、FRBだけだったのだ。
そして積極的に行動するバーナンキの登場まで、FRBは事実上、何もしなかった。

ウォール街の70階のオフィスにいるようなエリートにとって、住宅価格が上昇を続けるかぎり、誰もが勝つゲームだった。
彼らは自分たちが火遊びをしていることを理解していなかったかのようだ。
しかも証券を細分化することによって、リスクを誰も感じないほど分散していると思っていた。
格付け会社も、信用度の低い債権という長い「しっぽ」をぶら下げていないかのように、優良の部分だけに「トリプルA」の評価をつけた。

しかしリスクは「しっぽ」に凝縮されているにすぎなかった。
06年に住宅市場が下落しはじめると、「しっぽ」が証券全体の価値を引き下げた。
金融機関も格付け会社も投資家もそろって判断を誤り、惨事を加速させたのだ。

とはいえ、誰よりも事態を把握するべき立場にあったのは、グリーンスパンだ。
カヤホガ郡のロカキス出納官が嵐の始まりに気がついたのは00年のこと。
郡内で抵当が流れる住宅ローンの割合が、1年で2倍に増えた。
これはかなり早い段階で、融資慣行が無責任になりつつあり、詐欺的行為に近いことを示唆していた。

00年10月にロカキスはクリーブランド連邦準備銀行に助けを求めた。
何度も訴えてようやく、連邦準備銀行は01年3月に「住宅市場の略奪的貸付」と称する会議を開いた。

「行動を起こしてほしいと頼んだ」と、ロカキスは言う。
しかし何もなされなかった。
「わかったのは、連邦準備銀行の食堂のランチがおいしいということだけ。
 彼らはわれわれを守るためにいるのではなく、銀行を守るためにいる」

その銀行が、公的資金という名の巨額の税金を欲しいままにしている。
ミスター・グリーンスパン、きみは老後を楽めばいい。
4名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:08:12 ID:kfibZmHR
スパンッ、スパンッ、スパパンッ、スパパンッ、
5名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:10:07 ID:AFa+XRof
>>1
アメリカのニュースを見ると
いまだに「規制も政府の干渉も必要ねぇ。日本がアメリカの銀行買ってるじゃねぇか」
って人がいるんだよな

なーんかよくわかんねーよなぁ
結局、宗教みたいなもんだよな
信じるものは救われる・・・かもしれないっていう
6g ◆zRMZeyPuLs :2008/09/25(木) 01:13:07 ID:YONme/sk
おおおおおおおおおおおおおおおおおおかみ
がみえるうううううううううううううううう
おれはおわりだあああああああああああああ
7名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:13:39 ID:ontEY+SI
>>5
まー、信じるものは騙されるというのが世の常なワケだが。
8名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:17:08 ID:ih0thq9q
だからグリパンは危ないと警告していただろうに
爆弾仕掛けた本人が言うんだから間違うはずないw
9名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:17:51 ID:TSc3S/00
理論を信じ続けたところに破綻ありか・・・
10名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:19:00 ID:C8YVR1nS
長期的に見ると人はみな死ぬ、
故に人は短期の利益を追求しなければならず神の手の作用を果たしえない。
11名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:19:12 ID:MGtSFQZh
グリーンスパン逮捕
12名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:20:20 ID:OdSE9z6P
↓ワインバーガーっておいしそうって思ってた奴
13名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:21:43 ID:YbmN9u1n
バーナンキはよくやっていて、
グリーンスパンがなんもしなかったとか。

わらかしてくれる。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:21:58 ID:Pc+piond
神様とか言われてるやつは、
たいてい老害なんだよね。

うすうすわかってても、
現役時はだれも言わないが、
辞めた後でなら、みんないう。
15名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:22:17 ID:nX9UGJHL
スパ〜〜ン逮捕だぁ〜〜〜♪
16名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:24:24 ID:MO0HFODC
どんなレベルであっても儲けと損は不可逆だ。
誰も儲けた分を全部貯金して損した時の穴埋めにする者などいない。
17名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:24:55 ID:Bw3v42eJ
グリーンスパンはITバブル崩壊から住宅バブルへの読み・・・つまりバランスシート型不況に関しての間違いはあったが、他はおおむね問題ないでしょ。
特に、今の状況の対処には政府が金をだすといい、ということもバランスシート型不況にを理解した上で言ってるし、まだまとも。

バーナンキーは本当にヤバイよ。バーナンキーは市場を信じすぎ。
アメリカ大恐慌はニューヨーク連銀が貸し渋りしなければ起こらなかった。ニューディール政策は必要ないもの。
とか定義しなおして、歴史の書き換えを行ってるし。
18名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:25:24 ID:GXGHKAwK
マタオオニシカw


19名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:26:35 ID:xncII6j/
詐欺の虚構を教唆した
金融工学こそが最悪の戦犯だろ
20名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:27:54 ID:GeNHg2Ej
調子のいい時は神様で、崩壊したらこの扱いか
つくづく人間ってカスだと思うよ
21名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:28:50 ID:ih0thq9q
英語の契約書読めないメヒコに新築建てさせるんだからな
もうこれはタダのバブル崩壊
審査が甘すぎ、、、でもCDSがあるから消費者は大丈夫だったんだよなあ
日本より消費者には優しいダメリカ
で、負担は結局日本に

え?
22名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:29:30 ID:PMFcApXv
で、ちゃんと公的資金は供給されるのかね?
共和党内からも異論が出まくりでやばいらしいじゃないか
アメリカは政府に立法権がないから、遅れるとやばいんじゃないか
選挙も近いし
23名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:31:29 ID:odMi07pF
これは酷い。たしかに責任は大きいが国家的詐欺かつ金融業界の詐欺だろ。
24名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:31:38 ID:g6nK2zQj
>>17
ニューディール政策そのものは失敗だっただろ。
25名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:32:04 ID:CoSDbYsE
グリーンスパンはユダヤ人だぞw
批判するようになったか、どういうことだ
メディアとユダヤは蜜月の関係のはずなのに
26名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:35:13 ID:SjsW+5Jj
>24
要は政府が銀行の金借りてばらまきをするのは間違いだってあいつはいってんだよ。
27名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:40:59 ID:C74/nYsk
>>5
>日本がアメリカの銀行買ってるじゃねぇか
そもそもこれ自体が自国の経済政策の誤りが原因だからな。
28名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:45:42 ID:R4xp/6Nc
規制の失敗じゃなくて、虚業、虚金融ビジネスが可能なような市場ルール設定の失敗だろ。
明らかに権力持った奴らが自分たちが楽に人をだまくらかして金を簡単に大きく儲けれるように意図的に織り込んだルールなんだから。

新自由主義はいいとして、こういう最後には必ずどこかから破綻するようなルールをそのままにしておいた罪は誰がつぐなうんだ?
29名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:47:18 ID:uX3hpFWC
「メーテル、また一つ星が消えるよ」
「鉄郎、あれは金融工学という名の錬金術を産みだし、それに溺れていった人々の星。国家予算を越えるお金を
 コンピューターと紙で生み出し、それが現実だと思っていた人々のなれの果て」
「どうしてそんなものをあの星の人たちは信じたんだろうね?」
「鉄郎、貴方の持つお金も皆がその価値を持つと信じるから通用するだけの紙切れに過ぎない。
 人は紙切れに信用を託して生きてきた。そしてそれを信用しすぎても裏切っても酷い目にあってきたの。それが人の歴史」
「……ふーん、だけど俺はラーメンとステーキが食べられればいいよ」
「くすっ。誰もが貴方のように単純であれば、バブルなんて起きなかったでしょうに」
「えー、次は「失われた十年」「失われた十年」停車時間は7日と15時間です、ハイ」
「失われた十年?」
「栄華を失った後の退嬰と沈鬱、そして懐旧の星よ、鉄郎」
「住民の皆さんは、どなたも後ろ向きですから、鉄郎さんも充分気をつけてくださいよ」
30名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:51:27 ID:C74/nYsk
全ての原因は住宅、株価といった時価資産の信用インフレだよ。
アメリカの金融業界は土地、株といった刻々と価値が変化する
資産をリスク資産と呼んでリスクテイクが高利益をもたらすと
宣伝していた。そして時価資産を知識力、情報力で劣る個人投資家、
外国人投資家に買値より高値で売ることで儲けていた。
今回はそれがはじけたってことだ。バブル崩壊の原因はいつも
時価資産の下落だ。
31名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:57:41 ID:Z+3VxTN6
市場の見えざる神の手なんか動かしてるのが人間の欲
なんだから人々の欲が一方的に動けば暴走して
結局人間の欲によって崩壊するんだよ。
自由市場であることは目を向けないこともできるし
手を打つこともできることが唯一の欠点でもある。
32名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 02:03:25 ID:Ly8AytgB
山田涼介君の彼女が大橋のぞみ!!って本当ですか?週刊ポストでも2人で遊園地にいたと報道されていました。ヤバくないですか??
http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?p=%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%BF&dnum=2078297558&flg=3&sort=2&fr=keyword_chie_detail
33名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 02:07:06 ID:byU8ZKoQ
一番悪いのは返すアテのない借金をして
身の丈に合わない生活をしたアメリカの貧乏人どもじゃないの
34名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 02:12:04 ID:C74/nYsk
>>33
そのほとんどがここ20年でアメリカにやってきた移民だよ。
一番悪いのは彼ら新移民を安い賃金で働かせ続けたアメリカの
雇用主なんじゃないの?
35名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 02:16:22 ID:6wTBI61E
>>29
懐かしい(^^)
36名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 02:23:10 ID:byU8ZKoQ
>>34
いくら給料が安くても無茶なローン組んだ方がより直接的に悪いと思うよ
賃金が安いってのは別に解決すべき問題かもしれないけど
37名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 02:36:52 ID:vLFcAqQu
>>25
日本ユニセフが変態毎日を批判するようなもんかな
38名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 02:38:57 ID:XVCPmr6B
確かに無茶なローンを組んだ方も責任はあるが
「貴方の家は10万ドルだが確実に20万ドルに上がります。だから貴方は20万ドルの資産を持っているも同然です。
ですから20万ドル御融資します」
と言われたら舞い上がっちゃうような層を狙い打ちにしてるんだから。

無茶なローンが組めちゃうつーか限界以上に貸し込む方も異常だ。
債権を証券化してリスクともども売り払う前提でやってるからそりゃモラルハザードも起きる。

昔のサラ金だと「いかに限界まで貸し込めるか。相手がいらんと言っても貸し込む」が勝負だったがそれでもここまではやらなかった。
(今のサラ金はそんな体力無くなったが)
39名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 02:48:04 ID:06SMzsGk
サブプライムの責任が緑爺とかねーよw
日本で生活する俺でもいつ破綻するかwktkしてたくらいだからな。
責任はサブプライム問題などないって言い張ってきた白い家のご主人にあるでしょjk
40名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 03:03:57 ID:OPFIXNqP
憲法九条があるから平和が守れると頑なに信奉しているプロ市民。
市場原理に委ねればすべてがうまくいくと頑なに信奉している新自由主義者。

想像力の欠如と楽観主義は共通していますねw

41名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 03:08:39 ID:Vgi2Y3wh
政策と楽観の相乗効果だな
信用6階建て普通とかどんだけ
42名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 03:10:45 ID:js0tOzVZ
>>39
当初、サブプライムの仕組みを容認したのはグリーンスパンでしょ。
米政府が問題を認識してなかったことや、今に至るまで放置してきたのは問題だけどね。
スティグリッツあたりに言わせれば、グリーンスパンもブッシュも竹中も小泉をアホ。
43名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 03:11:35 ID:pUIysEzB
スティ様は証券会社自体を悪の権化と認識してるからね。
44名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 03:20:33 ID:Vgi2Y3wh
貯蓄より投資の国でストップ高制度とか無くて極端だしな
政治的影響力が日本とは比べ物にならず歯止めが利かないんじゃ
苦々しく思うのも仕方ない部分は有るな
45名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 03:28:26 ID:/zF+cHio

朝三暮四

宋の国に狙公(そこう)と呼ばれている人がいた。猿が好きで群れをなすほど飼っていた。狙公は猿の気持ちがよくわかり、
また猿も狙公の気持ちを理解した。狙公は家人の数を減らしてまで、猿に十分エサを与えていた。
 ところが狙公は急に貧乏になってきた。猿のエサを減らそうと思ったが、猿たちが自分に懐かなくなるのではないか
と心配した。そこでまず猿をだましてこう言った。
「お前たちにあげるどんぐりを朝三つ夕方四つにしようと思うが足りるだろう」
猿たちはみな立ち上がって怒った。そこでこう言った。
「それなら、朝四つ夕方三つあげることにしよう、これなら十分だろう」
猿たちはみなひれ伏して喜んだ。

猿←サブプライムローンでリスクを後回しにした貧乏人
46名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 03:31:33 ID:0RZ74bD2
>>1
うぜぇ 規制の失敗のせいででウォール街は悪くない?
確かにグリーンスパンに非はあるがそれにおっかぶせるほどウォールが許されるわけじゃないし


なにより普段は規制は緩和しろ、市場原理に任せろと言ってただろうが
規制を緩めたらすぐめちゃくちゃになるくせに
47名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 05:00:01 ID:IKsAUUll
以前は、神様とか伝説とか言われてなかったけ?
48名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 05:03:04 ID:wHAlDVck
そして残ったのは売れない住めない中古住宅だけ……
土地が只みたいなアメリカでは焦げ付きのツケを持っていく対象物がないよなぁ。
だから皆でドボンしたんだろ。
わざと制度を複雑にして誰も責任を問われないようにして。
49名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 05:18:27 ID:RjQpg9S9
>>1
その金融となんの関係もないところに生きてるのに
日本国民は米国からのオプションといった形でそれに
税金が使われ消えていった。

核の傘が恩恵とか言わないでよ。
50名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 05:21:06 ID:ZPElNq4I
はいはい、何でも人のせい、人のせい。。。


そもそも、貧乏人のくせに家を買おうというのが間違っている。
日本みたいにウサギ小屋で我慢するか、ホームレスしてればいいのに。
51名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 05:43:36 ID:CQgvyL2H
けっきょく分かりにくい言葉で煙に巻いてただけだったな
説明が下手な奴は無能
これかなり高確率であたる
52名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 05:45:41 ID:kI/bPxL6
資産経済の限界  資本主義の終焉
53名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 05:49:13 ID:lNIGMj7M
くだらない後だしジャンケンだな

結果をみてからの非難なんて、馬鹿でもできる
ニューズウィークは昔から馬鹿だったがますます馬鹿になったか
54名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 05:54:47 ID:AosgB4HE
グリーンスパンの正体――2つのバブルを生み出した男
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4767807182
55名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 05:57:10 ID:/IXATxSb
タチが悪いのは証券化してあたかも安全で儲かる商品として世界中にばらまいたことだ。
詐欺といわれてもしょうがない
56名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 06:03:56 ID:NC5oLFcF
アメリカ人が日本製ゲーム機を打ち壊していたのは
日米景気逆転ののろしだったんだね。
57名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 06:04:44 ID:AosgB4HE
>>54
・・しかし、金利の上げ下げだけでは著者達がここまでグリーンスパンを批判することはなかっただろう。
著者達の批判の理由、それはグリーンスパンが金利だけではなく、発言でもバブルを煽ったことにある。

P. 194
2005年4月8日、「消費者金融」と題したスピーチでグリーンスパンはアメリカ中に向け、自分の立場を明らかにした。

技術的進歩は、金融サービスの効率を高め、その規模を拡大させました。また金融革命により、
サブプライム・ローンや移民を対象としたニッチのクレジット・プログラムなど、無数の新商品が開発されました。
(中略)こうした技術革新により、金融機関はより広範囲の顧客に対して、信用評価モデルを活用できるようになりました
(中略)これら一連の進歩によりサブプライム住宅ローンの貸出額が急増しました。サブプライム・ローンが住宅ローン
残高総額に占める割合は、1990年前半の1~2%から、現在はなんと約10%に増えています。

ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51028921.html
58名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 06:26:49 ID:Q4KTtGT4
オレの記憶では緑スパンも、一部で住宅のバブルが起こりつつあるって警告していたな。
フロスって言い方をしていたけど。
2005年の夏ぐらいの頃。
ここにその記事があった。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yamazaki/at_ya_05072701.htm
59名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 06:37:11 ID:RWNNFzML
経済政策を行うには、
長期的スパンが必要。
グリーンスパンでは無理。
60名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 06:37:16 ID:deRdWxmh
日本人はノルマで、アメリカは高報酬でバブルを作った。
61名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 06:43:10 ID:UY/IC55Q
グリーンスパンは増税せずにアメリカが戦争するために
バブルを作ったんだから、ほかにどうしようもないだろう
62名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 06:50:02 ID:BlhZ/BMg
さっさとFRBごと解体しろや
63名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:00:31 ID:RsY5soWa
グリーンスパンってかなり前から危険を訴えていただろ。
景気悪化するから対策うたないで先送りしてたけど。
64名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:08:08 ID:QPARpKdK
格付け会社一度潰せよ
65名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:18:46 ID:wg3HzStG
なるほど、最近の日本経済ゴジラ報道は公的資金投入をアメリカ国民に納得させる為の記事だった訳か。

どうりで騒ぎすぎだと思ったよ。
66名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:24:14 ID:NC5oLFcF
みんな揃ってアンポンタン。
67名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:25:17 ID:8kae+S14
こいつにしろタコ中にしろ
経済の神様ってのは、ごくごく身近なトップの仲間うちで、こいつ祭り挙げたら「都合がいい」
ってだけのボンクラに過ぎないよな。
だいたい、この呑気な俺が何が起こってるんだ?と必死でググッて経済の心配してる事自体が異常だよ。
68名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:25:20 ID:XlccAswE
>>20
昔のマスコミはグリーンスパンを持ち上げて福井を叩くってことをよくやっていたけど
今にして思えば福井の方が全然正しかったからな
世論を煽るマスコミの分析力なんてしょせんこの程度
69名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:28:33 ID:NC5oLFcF
別に日本人は長時間労働だけで経済大国になってる訳じゃないからな。
とうぜん知識力でも一枚上手。
70名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:31:17 ID:txb4ZCHR
コメンテーターとして評論家みたいにコメントしてるグリーンスパン見ると
ムカムカするわ、何も手を打たなかったお前の責任はどうなのか、と。
住宅がバブルなのは何年も前からみんな知ってた。手を打てば景気が悪く
なるから何もせずにババを引く前に自分は引退。在任中は神扱いだったが
死後の評価はどうかな。手を打っていれば死後の評価が神だったろうが。
71名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:32:28 ID:hHjrzTeA
>>38
それでも日本と違って貸し手責任なだけまだマシかもしれんがな。
日本のように無理やり貸しといて後で剥がすとか意味わからん状況にはなっていない。
72名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 08:17:42 ID:YPSZc033
日本との競争に敗れ製造業を壊滅させられたアメリカが
起死回生のプランとして力を入れたのが金融バブルだったわけで、
それが破綻したにすぎない。
「責任」があるとすれば一個人でなくアメリカ全国民なのは明白。
73名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 08:18:59 ID:Y0d781v7
皆、給与がもらえれば
「そんなの関係ない」から
74名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 08:43:17 ID:NC5oLFcF
そしてアメリカ人の給料は外国からの借金でまかなわれている。
そしてその借金はアメリカ企業買収に使われる。最終的に、外国企業で
働かされるだけ、消費するだけのアメリカ人が量産される、と。
75名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 12:25:33 ID:Wax9hmtT
グリーンスパンが悪いといえるのは健全だな
76名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 12:27:18 ID:Y0d781v7
グリーンスパンは叩かれ役
77名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 12:32:15 ID:Y0d781v7
グリーンスパン「えー、今回は金利を・・」
市民「なんだって!」
仲介役A「市民が困ってるだろ。グリーンスパン」
仲介役B「なんとかしろよ。グリーンスパン」
仲介役C「信じられない。グリーンスパン」
仲介役D「悪い奴だ。グリーンスパン」
78名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 14:42:45 ID:PD+ehyE1
>>58
自伝では住宅価格が上がるのは景気も刺激するのでいいことだと
全面肯定していたぞ。あと財政赤字は問題だが、貿易赤字は問題ない
(外国もアメリカ一極覇権の下管理するという意味だろう)とか、
興味深いこといっぱい書いてあるぞ。
79名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 15:08:37 ID:vlkwmgCl
好景気、不景気とかいうけど
一般人は宝くじ3億円で一生好景気だからな。
三笠みたいに自分ががっつり儲ければいいだけの話で。
別に世間、世界経済がどうなろうと関係ないよ。
80名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 15:22:34 ID:Wm3H5pks
かと言ってバーナンキのアホもどうかと思うが
81名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 15:30:08 ID:D2Sp7zVz
LTCMのときに気づいてる奴は気づいてた
我に返った奴は返ってた
だから石油先物に移行したんだっつーの
82名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 15:30:48 ID:1eNEXmTS
少なくとも直接的に一度はオイシイ思いしておいて、今更ゴチャゴチャ言うのは
確かにスジが違う気がしないではない。

そんでもって、直接選挙で選ばれた奴を叩くとブーメランになるからFRBの
元親玉を叩いとけっていう発想がねえだろうなあと勘ぐってしまうなあ。
83名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 15:48:12 ID:IZPseHMG
麻生に同行した財務省や日銀の人たちは奴らのツラ眺めて溜飲を下げてくれよ
でも、くれぐれもプッ!とか吹き出さないようになw
恨みを買うとやっかいだからw
84名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 15:53:35 ID:F8Zb7P/4
年収300万程度のやつに、2億からの融資をした
ケースもあったそうだ(同じNWJソース)。そこまでは
グリーンスパンも考えつかんかったんじゃないかな。
85名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 15:57:05 ID:cCOv1hZf
フェイクマネーのツケはでかいぞw
86名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 16:01:09 ID:7Zupw3cj
>>84
すげえな。その2億で高飛びとか出来るじゃん。
銀行強盗とかよりずっと確実で楽で軽い犯罪だな。
87名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 16:03:10 ID:yTvBVfC8
なんでFRBはゼロ金利政策をしないんだよ
88名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 16:06:28 ID:1eNEXmTS
>>87
あれは奥の手。市場の雰囲気通りにやっていては手遅れだけど
やったら、次の手がなくなってしまう。
89名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 16:08:34 ID:VGosldBY
>>87
製造業が死んでるのでドルがどっぽ安になるから。
90名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 16:16:59 ID:Fxol7V2G
日米の金利差は逆転しないとおもう
91名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 16:19:22 ID:Dc9PLS8L
>>90
アメリカがさげたら日本もさげるだろうw
92名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 16:26:55 ID:CPMRchPh
もし、次々と規制したり金利を早めに上げてたりしたら、
マスコミや金融関係者が全員で緑爺を叩いてだろう。
結局、ああいう運営しか出来ないんだよな。
バブルを作らないと規模は大きくならない。
やっぱ個人の教育って大事だな。
93名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 16:32:47 ID:9ZQ70guJ
>なんでFRBはゼロ金利政策をしないんだよ
>なんでFRBはゼロ金利政策をしないんだよ
>なんでFRBはゼロ金利政策をしないんだよ

してるだろうがwww
94名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 16:41:33 ID:pAbUEYgJ
グリーンスパンというユダヤ人は同胞を破滅させる名前だ。
かって、ナチスドイツの外交官を殺害して、ユダヤ人迫害の
水晶の夜をひきおこした原因をつくったのもグリーンスパンという
名前であった。ユダヤ系投資銀行次々にアボーン。
95名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 17:46:28 ID:ivdXB7u/
>>5,>>7
亀レスですが「信者」と書いて「儲」と言いますからね…。まあ使い古しですが…。
96名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:04:08 ID:5HFWm4Kl
ニューズウィーク日本版(笑)
97名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:25:22 ID:fBVBpXXW
世界一自由でなければ自由を感じられないなんて

なんて不自由な男だい
98名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:28:27 ID:42F7sR/c
いつもバブルはじけた後で
誰が悪かったとか言い出すんだよな、
日本でもそうだ、
結果論だぜそんなもの、金に浮かれてたのは全員だろ
99名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:36:52 ID:wgdTpJdk
日銀総裁に一番なって欲しくない人物は、
損プラザ中野さんと東原だな
100名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:38:47 ID:t/lLMw3v
マエストロ(笑)

良い時に辞めたな
101名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:42:30 ID:WFytyjne
http://www.asahi.com/international/update/0925/TKY200809250142.html

マヌケもここまでくると憐れだなwww
銀行も不良債権まみれらしいwww wwwwww wwwwwwwwwwww
102名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 18:56:59 ID:gIKt90FS
グリーンスパンの時は良かったのに、バーナンキになったら悪くなった。とか言ってないだけ理性的じゃね。
103名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 19:02:32 ID:gIKt90FS
結局バブルだったってことは、終わってみないと分からないのか。だけどアメリカの方が不良債権処理とかはやそうだけどどうなんだ?
104名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 19:09:08 ID:DPPrC3jj

日本ではグリーンスパンがヤバイのは辞任寸前のころから言われてた
問題を後任に押しつけて逃げたって
アメリカでは今の今まで神様扱いだったの?
105名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 19:13:13 ID:fMpS5g5g
オフバランス取引の全貌を見てみぬふりをしてたグリーンスパンの罪は大きいぞ。
106名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 19:34:00 ID:Wm3H5pks
>>104
いやアメリカでも前から普通にグリーンスパン非難されてるぞ

しかもグリーンスパンは責任否定に加えて市況に口出ししたりするから二重で非難されてる
107名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:22:12 ID:JAjDUT1A
日本の戦犯は小泉
108名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:43:48 ID:SlfNxl80
>>91
いったいいくつずつ下げるんだ
109名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 22:33:09 ID:d023/gin
経済って面白いよな。
世界中の天才的な頭脳を持ったエリートたちが束になっても
完全にはコントロールできないんだから。
ある意味自然災害に近いんじゃないか。
110名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 23:41:03 ID:SlfNxl80
>>109
天才的頭脳のみが経済の要所にいればよりコントロールはしやすくなる
111名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 00:12:05 ID:DGfR3N46
FRBは日本のバブルの情報を戦犯日銀から仕入れ
またマスコミもヤクザの仕業とか適当なことを・・・
日本と同じ単なる不動産バブルなのに嘘の情報信じて対策やらなかったのでは
112名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 17:32:47 ID:yeLkA7LJ
>>110
人間、なかなかセクショナリズムからは抜け出せないから変わんないと思うよ。
113名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 23:00:07 ID:l1je3YdL
>>109-110
経済なんて所詮、値切りたい買い手とボッタクリたい売り手の馬鹿と馬鹿のせめぎ合い。
そんなくだらない事に天才的頭脳を使うのは、貴重な人材の無駄使い。
それどころか、単純な事を無駄に複雑化して百害あっても一利もないかもしれない。
114名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:22:23 ID:GjSx1JJU
>>109
仮にそいつらが全員神のような頭脳の持ち主だとしても、長期スパンで物事を考えているとは限らないからな
みんながそのいい頭を目先の金を得ることにだけ使っていたから今のような事態になったわけで・・・・
115名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:23:48 ID:15xyxzQh
グリーンスパンが今回の金融危機を引き起こしたという決定的証拠。

「住宅バブル」という言葉を使わなかったグリーンスパン議長

 ところが、住宅バブルがこういった形で発生したにもかかわらず、グリーンスパン議長
は退任の日まで、一回も住宅バブルという言葉を使っていない。さすがに、任期の最後
の方になって、ようやく局地的に「泡(froth)がある」ということは言ったが、住宅バブル
(housing bubble)という言葉はとうとう一回も使わなかった。

 何故そんなことに意味があるのかということだが、私は、大学院生時代にFRBから
奨学金を貰っていたこともあって、毎年FRBに戻って日本の状況を報告し、こちらは先方
から米国の状況を聞いてくるということをかれこれ10数年続けている。

 2002年、03年ごろだったが、私がFRBでのプレゼンテーションで使った資料に「住宅バ
ブル」という表現が付いていた。すると、先方の調査局長が「これはちょっと困ります。こ
の「住宅バブル」という表現は、このビルの中で使ってはいけないんです」と言ってきた。
そこで、「どうして使っちゃいけないの?あなたはアメリカで住宅バブルが起きていると思
わない?」と問いただすと、調査局長は「いや、起きていると思います」と答えた。私は「じ
ゃあ何故使っちゃいけないの?」ともう一度聞くと、グリーンスパン議長がこの表現を使う
ことを禁止していると言ったのである。
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080814d8000d8&p=2
116名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:13:48 ID:sWabMJlG
人はいつか死ぬ
ゆえに人は短期の利益を追求し
神の見えざる手は正常に機能し得ない

って誰かが言っててすんげー納得した
117名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:23:03 ID:TIAL+mCg

一時期凄かったよなー、神様扱いでアメリカ金融凄い、FRB凄い、
それに比べて日本は・・・みたいな

竹中って今、どんな言い訳しているんだろ
118名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:38:04 ID:u2ldXSyI
サブプライムローンだけで、これだけの影響を与えるとは思えないから
サブプラ層だけではなく、アメリカ人の大半が不動産は値上がりすると思って
いたんだろう。

この状況で規制を言い出しても、大バッシングを受けるだけで耳を貸してもらえないし
バブルが進んでアメリカ人がおかしい、と思ったときには手遅れだ。

規制ではなくて、もっと早くアメリカ人におかしい、と思わせることができれば
良かったんだろうな。

サブプライム証券に太鼓判を押していた、格付け会社の失敗だと思うけどな。
119名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:41:16 ID:eD6/vOpr
儲けた時は神様で
損した時は戦犯です
120名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:48:30 ID:NWyyAK7B
>>109
基本的に経済は多数の人間や企業が関わる複雑現象だから。
バブルとかの発生も地震みたいな非線形の突発現象に近いんだろう。
そもそもコントロールが可能なのかどうかもわからないんじゃ?
121名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:49:10 ID:sVP9cmct
いずれ再評価されると思うけどねー
二年後くらいか
122名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:52:07 ID:IY0g3qCf
>アイオワ州のトム・ミラー司法長官は、通貨監督庁(OCC)は州との縄張り争いに必死で、
銀行によるサブプライムローンの証券化にほとんど注意を払わなかったと語る。
「規制に関して州の権限が強すぎると言い続け、銀行には『(州当局ほど)強硬には出るつもりはない』と言っていた」

ここら辺もっと詳しく説明してほしい。英文のほうはもっと長い説明あるけど
http://www.newsweek.com/id/159346/page/1

具体的にOCCは州政府よりも銀行貯金機関に関する規制ができる、けど
結局ノンバンクは関係ないからサブプライム関連は規制できない。
こういう縦割り行政がよくない、ってことなんだろうか?
だれかアメリカの官僚機構に詳しい人教えてほしい。
To be sure, there were other regulators who failed.
The federal Office of the Comptroller of the Currency and Office of Thrift Supervision in 2002 pre-empted all states from regulating banks and thrifts.
123名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:00:30 ID:vDA4mWJu
売れば売るだけ給料貰えるから、売れるだけ売るのは人間の性。
儲けた同僚がいいマンション買ったら、自分だって売りまくってもっといいマンション買いたくなるだろ?
誰もバブルを止めることなど出来ない。

関東軍の将校も出世するには戦果を上げるしか無いから、戦えるだけ戦うのは人間の性。
戦果上げて出世した同期がいたら、自分も戦果上げたくなるだろ?
だれも関東軍を止めることなど出来ない。
124名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:09:12 ID:LIT2RoIP
このじじい明らかに確信犯だよな
即刻逮捕して取り調べしろ
絶対何かでてくるはず
サブプライム問題発生前も問題だが
発生後の講演活動もやたら経済崩壊をあおり立てたものばかりでおかしいとは思っていた
125名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:20:19 ID:s8VFcqa1
支払い能力の低い人にほいほい多額の金を融資したことが悪いんだろ。借りるほうも浅はかだし。
日本だって10年くらいまえの住宅広告は「頭金不要!!月々の支払いは5万円代から!!」と大文字で
打ち出しておして小さい文字で最初の5年間のみ6年目からは月9万××円。ボーナス月の支払いは23万円
というのがざらにあった。
126名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:24:12 ID:KgPFDcS5
>>109
世界中っていっても、今回アメリカは少なくとも日本の頭脳の言うことを
聞いてはいなかった。しょせんアメリカが言う世界なんて独りよがりなんだよ。
127名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:31:49 ID:JD2R8lR9
>>119
それ普通
128名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 18:14:17 ID:o81SgJ0k
経済は生きてるから、バブルはどうしても起きる
それを少しずつしぼますことができればOk
破裂させれば恐慌

膨らませたのは緑爺として、破裂させたのは誰かね?
129名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:32:36 ID:BUcx9nu1
>>1
> 「すべての人を責めるべきであり、誰も責めるべきでない」
山本五十六が、「私の責任だ」といったばかりにかえってうやむやになったミッドウェー作戦の評価みたいだな

グリーンスパン 日本なら、小泉さん? 避けられない矛盾が表に出る間に引退

規制(の歴史)と市場 ソロスの本のテーマだな

>>29
> 「栄華を失った後の退嬰と沈鬱、そして懐旧の星よ、鉄郎」
なんか、するどいな おいw
130名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:33:32 ID:BUcx9nu1
間 → 前 ノ(´д`) 
131名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:56:20 ID:IX5puSH3
>>117
ケケ中の言い訳?

肉茎テスト(笑)
132名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:26:03 ID:irfOkF6X
j
133名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:32:53 ID:WikYccb9
どう考えても無茶な高リスク証券を
混ぜこんだ商品を高く格付けした
格付け会社だろ?

これがなければ世界中に広まること自体
防げたわけだし。アメリカ、馬鹿なの?死ぬの?
134名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:38:04 ID:N8P8FX4N
貸すも親切
貸さぬも親切

って言葉は貪欲な金融界では
いまや死語だもんな
金融にこそ倫理観が大切だ
135名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:47:05 ID:L8VYxorJ
皆、インチキは解ってて参加したんだから、緑爺さんを責めるのはルール違反
というか、責めてる奴はとっくに自分の取り分は確保してるだろうが。
被害者面してんじゃねーよ。
136名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:06:05 ID:Nl5vObkF
一人の人間を絶対悪にして全ての責任を負わせて片付ける馬鹿さがなんともアメリカ的。。。
137名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:14:58 ID:JpwwS3L1
もし小泉竹中がいなければ、日本の被害ってゼロだったのかな〜
138名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:56:02 ID:paBM8X7U
>>1
>返済能力を十分に証明する書類のない融資を禁止する

この書類は規制前から必要だったけど不動産屋が偽造してたろwww
139名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 16:59:15 ID:MFlxU3FL
もう何でもありだなw
140名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:08:56 ID:eJls52C9
金儲けの邪魔をしなかった爺さまが誉められてただけかw
141名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:21:50 ID:paBM8X7U
英語の書類が読めないやつに「5年後に返済額が安くなりますからw」とか言って、融資してたよなぁ。本当は3、4%の金利が14、5%になるんだよなwww
根本的に規制とか責任とか方向が間違ってるだろwww
142名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:40:57 ID:46ttXNTf
ちょっと前までグリーンスパンを持ち上げてたくせに、この変わりよう
143名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:48:21 ID:x8LgRjfZ
最大の勝ち逃げといえばグリーンスパン。
自分でバブル育てて、そろそろやばくなってきたのを察知してバーナンキに
議長の座を譲って逃げた。
144名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:20:37 ID:ozpSGONk
ルービンを忘れてもらっちゃ困る
145名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 20:22:13 ID:7XJhYvrj
グリーンスパンは悪くない。俺が言うんだから間違いない
146名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 20:33:33 ID:pew5WUBl
責任のあるなしに関わらずあーいうホモみたいな奴は信用出来ない。
147名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 20:36:20 ID:7KxVgA6c
去年の夏ころだったと思う
NHKの番組でGSが泣きを入れていた
「まぢかよー、こんなの放送しちゃっていいのかよー!」
次の日、持ち株を処分した

で、結局プラス
底を待っています
148名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 20:51:52 ID:Xos7tqld
日本もアメリカも傍目に見ればバブルだってのはわかりきってたのに、
結局誰も「短期的にはウハウハ」の誘惑には抗えないってことだな。

しかも、喉元過ぎれば熱さ忘れる。
日本でも「バブル崩壊は酷かった。もう二度とあんな思いはしたくない」って声より
「あの頃は良かった」って声のほうが多いのが現実。
149名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 11:15:50 ID:SYNeVxb1
議長時代はマスコミや政財界から最高のマエストロとして評価を得ていたよな

今回の金融危機を予測して空売りで儲けている
投資家ジム・ロジャーズは
「奴は自分が何をいっているのか解らないくらいの馬鹿。」
と議長全盛時代に
厳しく斬って捨てていたのが印象に残っている。
150名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 11:19:17 ID:kk2frn7I
一昔前はグリーンスパンは有能だった、バーナンキときたら無能すぎるとか普通に言われてたが
151名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 11:36:02 ID:UosRGoMu
勝ち逃げしてるんだから有能だろ、ある意味壮大な仕掛けだ
152名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 12:12:55 ID:s9EkP4lq
本人やばいって言ってて気付いてたようだけど
止められなかったんだろ

退任する1-2年前から、財政赤字やめれといってたしな
153名刺は切らしておりまして
>>148
バブル崩壊で身を以て破滅を経験した連中は軒並み首括った後だしね。