日本の科学技術を外交カードに…文科省と外務省とがタッグ 感染症や環境対策 [08/09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル坊やφ ★
◇科学技術を外交カードに 文科省と外務省がタッグ 感染症や環境対策

■JICA参画で根付く支援へ

環境技術や防災、感染症予防など日本が最先端を走る科学技術を外交手段として
途上国で活用する動きが活発化している。
科学技術を管轄する文部科学省と政府開発援助(ODA)を統括する外務省がタッグを組み
新たな国際援助のモデル事業につなげたい考え。

マラリアなど感染症に悩むアフリカ諸国や災害復興が遅れる東南アジア諸国など
相手国のニーズにあった技術発信や研究者同士の交流を加速する。

日本が得意とする科学技術分野を、戦略的な外交カードに生かすことで、
アフリカなどの資源外交につなげたい思惑もある。

今月19日に開催されたシンポジウムの会場には、感染症被害や災害などの惨状を訴えるパネル写真が掲げられ、
早急な解決策を求める途上国政府関係者や大学の研究者が多数詰めかけ、活発な議論が繰り広げられた。

こうした事業は今年度からの文部科学省、外務省などによる地球規模課題対応国際科学技術協力事業の一環で、
このほど環境、防災、感染症分野から12テーマが採択された。

具体的には東大大学院の茅根創教授らが取り組む南太平洋・ツバルの海岸浸食対策や
北海道大学の鈴木定彦教授らによるアフリカ・ザンビアの結核およびトリパノソーマ症の新規診断法開発などが
採択され、一刻も早い解決策を求める途上国から熱い視線が注がれた。

昨年の総合科学技術会議でも温暖化対策など国境をまたぐ課題解決に向け
日本の科学技術を積極的にアピールすべきとの提言が出され、今年度から新たな枠組みで取り組んでいる。

これまでは、大学・研究機関ごとにプロジェクトが進められ、
「研究期間が終わればそれでおしまい。両国政府のサポートもなく、結果的に現地に技術が根付かない
ケースが多かった」(大学関係者)との反省もある。

そこで、文部科学省と科学技術振興機構(JST)が日本の大学・研究機関の技術支援をサポートし、
これに外務省や途上国支援の実働部隊で実務ノウハウを持つ、国際協力機構(JICA)が
途上国政府と協力しながら研究者派遣など研究開発向上を支援する新たな仕組みとした。

途上国側のニーズに詳しいJICAが参画することで
「一時的な協力援助ではなく、途上国の自立的な態勢につなげられる」(泉紳一郎文科省科学技術学術政策局長)
と意気込む。

今秋には、日本の呼びかけで「日本アフリカ科学技術大臣会合」の開催が予定されている。
日本が同分野でどこまでリーダーシップをとれるかが、今後の科学技術外交の行く末を占う
試金石にもなりそうだ。

(画像)海面上昇に伴う水没危機が迫るツバルでは海岸侵食対策に取り組む(茅根創・東大大学院教授提供)
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200809240032a1.jpg

ソース:フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200809240032a.nwc
2名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:47:51 ID:KOsfOPTF
医療分野はある程度いいかとおもうがな、
人口が多すぎて困ってるところにはやめておけ?
そして科学分野
技術の流出&コピー商品出回って日本を弱らせてるんだ
ほどほどにな
3名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:47:57 ID:lpahViMw
特亜には間違っても技術を売るなよw
4名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:49:16 ID:lajThnQC
こりゃ慎重にやらないと日本が大怪我しそうだ
慎重に慎重に
5名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:49:43 ID:rG+gAi7t
技術立国日本も過去のワードになりつつあるような・・・


氷河期問題や少子化、理系離れ、所得低迷&財政難による教育費減少で
落ちていく一方・・・
6名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:50:20 ID:fjMfSOpZ
これやるつもりならパクる中国へはやらないようにしないとな
7名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:51:17 ID:lLszAsgp
こういうことがニュースになってしまうほど、各省庁は独立してる。
少子高齢化、不景気のために、機動的な予算配分など官僚に
期待できるはず無い。

官僚・省庁は、国の将来・国民の生活より自分たちの既得権益が大事。
医療福祉・減税に対する財源はある。
でも、各省庁は予算を削らせないため、「無駄な予算は無い」としか言わない。
8名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:52:07 ID:PrARdBwR
これはプロレスに例えると長州藤波組みたいなもんで、
お互いがお互いの長所を打ち消し合う、まったく統率の取れないクソコンビと言えよう。
9名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:53:47 ID:zLSy/1gn
売国臭がするな
10名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:54:24 ID:llZBlJFh
その前に、技術者が日本からどんどん逃げていく現状を何とかしろよ。
日本の経営陣の技術者に対する待遇の悪さこそ、日本をダメにしてる。
11名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:58:16 ID:H4zuaU7P
>>5
ほんとにな。
12名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:58:59 ID:osgKlZ47
売国ホイホイですか?

官僚が科学とか技術とか言い出すとロクなことがない
13名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:59:12 ID:yrZ9F1Of
外務省ヌキでやったほうがいいんじゃね?
あいつら国益なんか関係なく援助垂れ流してきたし。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:59:18 ID:N4//8pdI
外務省が関わると碌な事が無さそうだな。
技術をタダ同然でやっちまいそうだ。
特に特亜相手にな。
15名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:03:41 ID:T+npjouP
どうみても売国タッグ
16名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:03:59 ID:PVKINUKQ
途上国の浄水施設みたいに大金つぎ込んで
作っても、稼動後施設を中国に買い占められ
感謝されるのは中国人っておなじみの流れにきっとなる。
17名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:05:15 ID:ZMruAzoZ
◇科学技術を外交カードに

カードを増やす方法を考えているのかな・・・
端的には科学技術系の人間を優遇する措置が必要だけど
18名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:07:22 ID:lyS1n+6W
アホか。外交カードになるくらいならとっくになってるだろボケ
協力とか抜かして近づいてきて中韓に、日本の虎の子の技術を
毎回毎回いいようにパクられやがってよ
はっきりいう、技術は出すな、少しは守れよバカどもが
19名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:09:40 ID:FO9oy2hL
 外交カードにするって言うのは叩き売りして役人が外国に対して
偉そうな顔したいって事だからな。環境技術がそうなってる。民間
が血のにじむ思いで開発した技術を中国に只売りしながら排出権を
買わせられる。
20名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:10:23 ID:VBDJ7UrO
世界的には陳腐化してると言えるが日本が強い技術、って良い条件が整ってるんなら良いけど、
本来開発費を回収するサイクルにあるんじゃないのか、って技術をばら撒くようなことは阻止せんと。
21名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:10:41 ID:Fbzs3+R0
チョンに盗まれてしまいそう
22名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:11:17 ID:d/WaGaE5
外務省だぞ。絶対に協力しない。
23名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:17:17 ID:NjqOSmge
科学技術をカードにしたいなら
科学技術の根幹となる、教育に金
24名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:18:06 ID:SqgItvhY
ODA予算枠確保のためなら外務省はどことでも何とでも手を組みます。
25名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:18:14 ID:RKHD8mVb
民主党 衆議院議員 山口つよし
http://www.mission21.gr.jp/strategy/neighbor.html

>「隣国を豊かにすべし」
>「隣国を豊かにすべし」
>「隣国を豊かにすべし」
>「隣国を豊かにすべし」
>「隣国を豊かにすべし」
>「隣国を豊かにすべし」
>「隣国を豊かにすべし」
>「隣国を豊かにすべし」

韓国民の生活が第一!
  民 主 党
26名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:18:36 ID:N7CEwHkc
どうせタダ同然で売るんだろ
27名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:22:02 ID:v4w4or3X
反日映画に助成金出す売国文科省がなんだって?
28名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:23:00 ID:GBZdJKBg
なんで特亜の出先機関が日本の省庁に名を連ねているのだ?
29名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:23:58 ID:Lg+ZDTQb
ハニトラ激化の悪寒…
30名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:26:18 ID:YYPMmtWc
核でいいだろ
31名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:26:32 ID:l69nx4im
これなんてciv4?
32名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:41:18 ID:ra+MkS13 BE:1966939698-PLT(12346)
韓国中国より発展途上国が対照だろ。

技術が遅れているところをサポートして韓国中国並みにするってことだろ。
今まで見たいな自己満足的ODAよりはいいと思うぞ
33名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:50:11 ID:fumO9Kog
バカか、
機密を守る法律も罪の概念も無いマヌケな日本に何ができるんだ。
34名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:53:19 ID:WyeToHQ8
技術をカードにだぁ〜?( ゚Д゚)ハァ?
エンジニアをこき使って技術流出した上メンタル系に追い込んで廃人にする国家が・・
35名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:54:13 ID:GjnGv9WY
肝心のカードがもの凄い速度で劣化している件について
36名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:04:16 ID:hVMuciDp
落ちこぼれ官僚の巣窟文部科学省と成績は良くても売国奴の集まり外務省が
手を組むって?w
やめてくれ。ろくな結果を生まない。
37名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:05:56 ID:whPEw/aQ
>>5
好きな事がある人じゃないと理系はやってられない。給料安いし♪
って某企業のお偉いさんが公言したときは人生やり直したいと思った。

まぁ、趣味半分みたいな人がいるからこそ発展してきた部分もあるのかな。
闇研なんて言葉があるくらいだし。
38名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:35:55 ID:++dDOFvz
いままで何してたの?
39名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:45:41 ID:QmrAmpK5
資源外交は外務省から切り離して、経済産業省主体でやったほうがいいと思う
外務省が絡むメリットが冗談抜きで全くない
40名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:58:19 ID:d7v1NCCr
外務省はコソコソと外国をスパイしてれば良いんだよ。
なに勘違いして経済とか言っちゃってるの?
41名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:01:09 ID:E79yqR+s
そしてカードを切る頃には
すでに中身はスカスカだったと。
42名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:01:45 ID:RFlD6ZBh
厚労省と経産省の許可はとったんですか?
43名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:21:41 ID:ResOc+r5
ゲームできるほどの胆力も無いくせに外交カードとか

氏ねよ!無能外務省
44名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:23:55 ID:KCHZeI+b
科学技術は商品にするべきもので外交カードにするものではありません
45名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:41:11 ID:IcnyXrPx
>>43
外務大臣がうまく官僚を使えるかどうかが、腕の見せ所じゃね?
46名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:42:57 ID:CmhS8EV/
外務省はカードがあっても使い方を知らない。
47名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:35:53 ID:90+/L1s5
途上国なんぞに援助してもしょーがねえ。
それも技術をあげるなんてとんでもないよ。
何のメリットも無さそうだ。はした金くれてやってればいいんだよこんなの。
48名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:35:55 ID:f5yAMRSs
外務省は金や科学技術に頼らずに自分たちで外交をしろよ・・・
49名刺は切らしておりまして
中国から「技術も渡さないと自国内で商売させないぞ」と言われて
渡しちゃうんだろ