【電気機器】台湾の友達光電、液晶パネル新工場で「第11世代」使用[08/09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2008/09/24(水) 10:40:23 ID:???
台湾の液晶パネル最大手、友達光電(AUO)は22日、
2011年にも稼働させる計画の新工場で「第11世代」の
大型ガラス基板を材料に使うことを明らかにした。
当初は「第10世代」としていたが、さらに大型化することで
生産効率の向上を狙う。

AUOは台湾中部の彰化県に約4平方キロメートルの土地を確保しており、
約4000億台湾ドル(約1兆3200億円)をかけて4工場を建設する計画。
第1工場は09年後半に着工する予定で、生産能力は3万枚以上になる見通し。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080923AT2M2201C22092008.html

関連ニュース 2008/08/29 19:50
液晶大型パネル、友達光電が1.4兆円で4工場新設
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080827D2M2702R27.html
台湾の液晶パネル大手、友達光電(AUO)は27日、台湾中部に大型パネル工場を
建設することを明らかにした。
4つの工場を新設する計画で、投資額は10年で4000億台湾ドル(約1兆4000億円)
にのぼる。
まず大型ガラス基板を材料に使う「第十世代」の第一工場を2011年にも稼働させる。

AUOの李焜耀・董事長が同日、台湾の劉兆玄・行政院長(首相)との会談の中で
明らかにした。液晶パネル大手には減産の動きが広がっているが、将来の需要増を
にらみ大型投資に踏み切る。

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 10:43:46 ID:D+LjTH3L
SHARP\(^O^)/
3名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 10:44:09 ID:yrZ9F1Of
製造装置って独自開発できるの?
4名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 10:44:17 ID:jxea1il4
ともだちんこうでん
5名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 10:45:24 ID:4XGLepxU
>>3
日本企業がウハウハです、
6名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 10:49:28 ID:ZjVrL3X0
シャープ 3800億円 2010年
AUO 1兆3200億円 2011年
7名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 10:49:32 ID:S+aJ29yQ
ともだち
8名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 10:57:22 ID:iYeaBaM/
ウハウハって…
株価低迷、下方修正入りまくりだけどなw
9名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 10:57:44 ID:/Y5ud/Ty
日本とは資本力が違うからな
10名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 11:04:14 ID:lqexQzFm
>> 3
シャープに納入した製造装置がうまいことこなれた頃に導入だろJK
11名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 11:06:12 ID:rr80Ey0O
G10.5って噂だったけどな。11になったか。
12名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 11:07:36 ID:xvl/FQ4j
シャープだって株価1000円割りそうになっているからな。液晶はどのメーカーもダメなんじゃないの?
13名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 13:02:14 ID:OSicYLjU
親父がここで働いてるんだよな
14名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 13:16:05 ID:/rLAEn0f
>>13
日本人技術者は優遇されているからうはうはなんじゃないか?
15名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 13:46:09 ID:PqMVKw7x
特許で勝てなきゃシャープ詰むな
16名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 13:51:19 ID:/AyxeLj2
液晶がどんどん安くなるからいいじゃないか。
早く40インチ29800円とか出ないかな。
17名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 13:51:49 ID:6rFmgJJq
液晶テレビもコモディ化して付加価値で売るのが難しくなる一方だからな
アクオス名前で気前よく金を出してくれる客も減るばかり。

18名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 17:03:51 ID:mDK4IBC9
工場はどこが受注するんだろう
19名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 17:08:21 ID:2Gfdi5Ql
こんだけデカイのを外国で立てられたら、パネルも余って苦しみそうだ
韓国と同じく台湾も日本企業が競争で潰すべきときが来ている気がする
20analyst ◆Yh6.bc.hF. :2008/09/24(水) 17:15:40 ID:lLszAsgp
仮にAUOがうまくやったとしたら、それは製造装置メーカーとAUOの努力。

シャープは、サムソンに製造技術パクられて、大損害出して以来、製造ノウハウは
ブラックボックス化する事にした。
サムソンが次世代工場立ち上げられないのも、ブラックボックス化が成功してるから。

AUOがうまく歩留まりを損益分岐店まで下げられるかどうかが焦点。
21名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 18:06:29 ID:1JOeE5W2
投資額一兆越えってすごいな。AUOが賭けに出たの?
勝ったら他の企業皆殺し?負けたらAUO死亡?
そこまではいかないのかな。
22名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 20:25:45 ID:+Ov0h+MF
最近の液晶モニタの値段にはびびる
23名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:06:11 ID:4qfCWtSQ
本田宗一郎さんのエピを知ってから、韓国は許せんって感じだが、
台湾はがんばれよ、と応援したくなる。
24名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:08:21 ID:4hNpWVXy
けーんじくん
25名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:52:27 ID:qPqYSqKK
AUOってG8までの稼動実績あるのか?
まず2011年のG10立ち上げとか大丈夫かよw
26名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:59:40 ID:VTgzACRn
ここの購買頃したい
27名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:04:13 ID:ht655vg4
かの国のメーカーは死ぬの?
28名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:04:47 ID:UcdzcKzk
>20
大した技術力ないよ、あそこは
日本で占有率トップかもしれないが、品質も一番悪いんじゃないか
不良率高すぎでしょ

29名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:14:54 ID:5rIfufCn
後出しならいくらでも出来る
泣くのは装置メーカーだしw
30名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:46:16 ID:QAAW+FZp
なんだBenQか。
確かに品質は疑問だが、
日系メーカーが絶対出さないような規格外品を平気で作るが好きだ。
31名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:04:32 ID:bzN9qZLI

>>20
サムソンが次世代工場立ち上げられないのも、ブラックボックス化が成功してるから。

お前の頭はお花畑だなw
32名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:04:46 ID:rLUYiaqm
AUOはやれば出来る子
33名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:17:36 ID:MrCqKMFd
液晶なんか 装置を買えば何処でも生産出来る
34日本の技術者:2008/09/25(木) 00:33:50 ID:TjPt4ylp
日本は技術者に給料を惜しむので 海外ならたくさんくれるのでOK
日本の未来はOK?
35名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:35:37 ID:QjKjAY7Q
11世代なんてどこが作れるんだ?
ガラスもそろそろやばそうだけど。
36名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:36:06 ID:KzIQqcY/

また友達か。
37名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:50:42 ID:hC+CIIWz
友達キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
38名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:54:44 ID:t5ov/A5X
シャープ・松下終了のお知らせ
39名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 00:56:52 ID:t5ov/A5X
シャープの新世代工場が軌道に乗ってから、そのノウハウ流用で
低コストでキャッチアップして価格競争で優位に立つ
40名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 01:27:46 ID:90+/L1s5
日本死亡\(^o^)/
41名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 08:43:52 ID:Vh2AeCFx
シャープが8世代ブラックボックス化したから他所は付いてこれないなんて2ちゃんで言ってたけど
結局サムスンは8世代を前倒し操業したし。
DRAMの時も台湾、韓国は日本のプロセス技術に付いてこれないなんて言ってたけど結果は知ってのとおり。
根拠の無い優越意識と見下し意識で甘い未来を思い描いてもしょうがないな。
42名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 10:52:27 ID:WqdxKNjo
そこまでおおきいマザーガラスは船で運べないんじゃ?
ガラス企業が工場をとなりに作って納入するのか?
43名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 11:20:01 ID:+ti123Mg
言うだけならいくらでも言えるからな。
工場が稼動してからだな、評価は。
44名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 11:24:25 ID:8EhXFf64
そうだ、ガラス使わないでポリカーボネードにすればいいんじゃね?Σ(゚∀゚)!ピコーン
45名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 11:25:36 ID:7TzDFtXf
AUOのプレミアムMVAパネルのモニタ使ってるが、特に不満はないな。
視野角もそこそこで目もそんなに疲れない。
46名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 12:14:03 ID:ivcu9KOs
シャープのは10世代だっけか・・・
負けたなw
47名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 14:25:22 ID:+Ba/0tJs
11世代のガラスはコーニングが作るのか?
それとも旭硝子?

第十世代も怪しいというのに11世代なんか出来るのか・・・
胡散臭いな
48名刺は切らしておりまして
>>41
昔っからそれの繰り返しだよ。
「韓国は微細加工が不可能だからミクロン単位の加工が必要なビデオデッキは作れない」
とか言ってたんだぜ。