【企業/自動車】ベンツが世界初のリチウムイオン電池搭載HVを発表[08/09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
113名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:34:33 ID:Bpo6v7lk
詰んでるよな。
リチウムイオンバッテリーに関してはまず日本企業、次に韓国や中国で欧米は韓中以下だ。
11461:2008/09/30(火) 23:49:00 ID:Kz6PQ9oR
それ以前にドイツ系の電装ヤバす
115名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:32:11 ID:Xc39hYtM
ドイツのハイブリッドって、発売出来たとしても
不具合続出で、高速道路とかで炎上してそう
116名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 19:01:29 ID:mIbBWLm1
ディーゼルHVじゃないんだ
尿素噴射もないし
ベンツのくせに
得意エンジンを使わないのはなんで?
117名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 20:50:15 ID:824u3Hji
またぞろ、
NABIやらENJINEやらの糞雑誌がマンセーすんだろうなぁ、、

やだやだ
118名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 22:30:22 ID:tgCGsXJB
メカトロに弱いドイツがこんなの出したら危ないよ
119名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 22:33:01 ID:4JLJyoF5
製造段階のCO2が莫大に増えなきゃいいんだけどね
120名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:51:41 ID:2Sy7bbj5
レクサスLS600hは大排気量V8ベースで他社のハイパワーモデルに対抗。
ベンツのこれは車体に対して小排気量のV6ベースで燃費志向。

レクサスのハイブリッドとの正面対決から逃げた?


121名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 06:41:07 ID:pN0UvouI
トヨタは10年前からハイブリッドカーを販売してるのに
今更、ドイツ勢が技術力で太刀打ちできるとは思えないな
12261:2008/10/04(土) 07:05:25 ID:IsxpkoE7
GMの例もあるんだけどな。
123名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 12:32:50 ID:Haa1x9+s
>120
> レクサスのハイブリッドとの正面対決から逃げた?

いや、BMWとの共同開発のマイルドハイブリッドを今回は出しただけ。

LS600h対抗は、GMと共同開発の2モードハイブリッドを採用するはず。
124名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 14:38:34 ID:oQFWPFbb
>>123
トヨタ式もそうだが、コストと重量とスペースがネックだな。
12561:2008/10/04(土) 14:40:22 ID:IsxpkoE7
>>123
>GMと共同開発
当初はトヨタが入ってたいわく付きのアレ?
126名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 15:01:26 ID:MyPHtWlO
新幹線のモーターは1個あたり340kw
127名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 15:10:08 ID:TfgE4969
>>123
最初から2モードを出せばいいのに。
「2モードハイブリッド」やらの性能が当初の宣伝ほどじゃないんじゃないか?
128名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 15:37:17 ID:IsxpkoE7
>>127
大容量キャパシタの開発遅れじゃない?
あと電池も。
129名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:12:09 ID:oQFWPFbb
>>127
スペースと重量的に当面はSUVのような車でしか使えないと判断したんだろ。
レクサスだって電池で相当スペース食われてるからな。
130名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:13:25 ID:Haa1x9+s
>125
> 当初はトヨタが入ってたいわく付きのアレ?

それは知らないけど2モードハイブリッドは元々はバスとかに使われてたらしいよ、GMの子会社のアリソン・トランスミッションが開発してたとか。

>127
GMも未だにSUVとかだけに採用してるから、バッテリーサイズが問題なのかもしれないね。

トヨタ系はパナソニックEVエナジーがプラグインハイブリッド向けに2009年からリチウムイオンバッテリーを製造し始めるけど、トヨタはハイブリッド用のバッテリーはニッケルのままで小型化とか進めるみたい。

日産のラミネート型リチウムイオンが意外と伸びるかも、まぁ日産の車が売れるかどうかという問題があるけどね。
131名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:29:00 ID:GpnAHmRJ
リチウムイオンはコスト的なことも考慮して次期プリウスもニッケル水素のままということ?
三菱のEVは電池のこともあって高額になってるようだが。
132名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:58:55 ID:TfgE4969
う〜ん。2モードハイブリッドを使わない理由が、バッテリーのスペースと重量の問題だとしたら、
今回のリチウムイオンでも解決できない致命的な方式ってことにならないか?
かたやトヨタはバッテリーのスペースと重量で不利なニッケル水素かつプリウスという小型の
車体で商品として成立させてしまっている。
トヨタがリチウムイオンを搭載したらますます差が開くような気がするのだが。
133名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:18:45 ID:KlsOdFJe
>>132
比較するならレクサスにしろよ。
ベンツとBMWはバネ下重量増がもたらす乗り心地の悪化を嫌ったんだろうな。
134名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:25:05 ID:TfgE4969
>>133
バネ下????
2モードハイブリッドは、インホイールモーターなのか?
135名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:41:45 ID:Haa1x9+s
>132
トヨタは現状のニッケルバッテリーでハイブリッドとして成立してるし、バッテリー容量を増やして走行距離を伸ばしたいプラグインハイブリッドはニッケルと同サイズでもリチウムイオンなら容量が稼げるって事じゃないか?

まぁ、バッテリー重量は軽い方がいいだろうけど。
136名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:57:29 ID:FeHY71uR
レクサスGS450hに乗せてもらったことがあるけど、乗り心地落ちてたなあ。
137名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 07:20:05 ID:GK61rpzq
トヨタ車に乗り心地を求めるとは…
138名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 17:44:35 ID:Co5ZpQoG
それを言うなら、ドイツ車の足の固さなんて
トラックみたいで。肥料積んで農道走ってるほうがお似合い
139名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 18:08:43 ID:JrrY60Pr
>>130
> GMも未だにSUVとかだけに採用してるから、バッテリーサイズが問題なのかもしれないね。

このGMの2モードハイブリッドの性能はどの程度なの?
正直、2モードハイブリッドってものになるのか怪しいと漏れは見ている。
ハイブリッドってだけでさして燃費の良くなかったティーノのように。
140名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 06:12:23 ID:almQOWEe
ものになるかも何も既に市販してるわけだが。
141名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 06:30:32 ID:UaMn8kOp
ベンツは、比較的価格転嫁できる商品帯だから、頑張ってキャパシタ積んでほしかったな。
回生ブレーキの効率と電池寿命が格段に跳ね上がるんだが。
142名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:23:44 ID:ee+7CSVF
>>140
だから、その市販されたSUVの性能を聞いているんだけど。
ハイブリッドでも燃費がよくなければ意味がないんでね。
143名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 06:06:35 ID:xQ3CMt3h
>>142
カタログスペックならWebサイト行って見てくればいいだろ。
144名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 09:32:13 ID:dey6Egpb
ハイブリスレは毎回オールトヨタネットワーク分科会のみなさんが出張してきて洗脳工作を行ってるよなw
145名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:20:36 ID:ptYJxYg8
ワイパーやパワーウインドすら故障するほど電気系統が弱いのに
ハイブリッドなんて制御できるのか?

15km/h以下になるとエンジンが停止・・・エンジンがかからないベンツで立体駐車場がマヒするケースが続出か_?
146名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:50:44 ID:8M1IKJkd

    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\    「AdBLUEシステム」
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~.

147名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 11:51:01 ID:YgBicyrS
リチウムイオンは不安定だからな
発火するだろうね
148名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 12:13:47 ID:wVpsACqY
危ないリチウムイオンをエンジンルームに入れてるのか?
大丈夫か、ベンツ君
149名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 12:22:35 ID:MziBhQHH
ハイブリットでCO2をなんて言ってるなら

車そのものを作ってる時の排出量も計算して売りに出せ

結局なんもエコでもなんでもないわけでww
150名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 12:34:17 ID:UN3A7TRb
>高性能リチウムイオン電池は軽量コンパクトな設計で

能書きたれているけど、電池おっきしたら、爆発被害も
でかくなるからだろw
151名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 12:35:52 ID:MziBhQHH
一方日本はSCiBを搭載した
152名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 12:38:59 ID:WltT1ffQ
リチウムイオン電池搭載のプロトタイプ車で走行中に爆発して死亡とかあったのかな?
153名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 19:02:55 ID:OF+j9jRv
試作車はテストコースしか普通走らないし。
154名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 23:11:10 ID:hXylzTT5
石油メジャーが色々工作活動しますからねw

155名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 23:37:58 ID:o8hcdtXi
プリウスの一番すごい所は信頼性の高さだと思う。

先進技術満載で、トラブル覚悟で買う好事家向けの車になってもおかしくなかったのに
今では車に大して興味のない層でも何も躊躇わずに購入してる。

未だに細かな電気周りのトラブルの多いベンツがハイブリッド市販して大丈夫なんだろうか?
156名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 02:05:45 ID:BdiYF+gi
>>155
ベンツは電気ブレーキでもトラブっていたよな
逆に考えれば、信頼性がそれほど高くなくても許されてしまう
ベンツのブランド力が高いということか…
157名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 07:59:26 ID:HKYCMUYj
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008101190072540.html
トヨタ、リチウムイオン車量産へ 新型ハイブリッドに搭載 (中日新聞)2008年10月11日
 トヨタ自動車は10日、ハイブリッド車「プリウス」をベースにした新型ミニバンに、次世代電池として
普及が進むリチウムイオン電池を搭載する方針を固めた。
 プリウスなど現行のハイブリッド車の電源はニッケル水素電池が主流で、トヨタとしては初の量産化。
自動車メーカーの次世代電池開発競争が本格化する中、看板車種の姉妹車に最新技術を取り入れ、
ハイブリッド戦略を加速する。
 量産するハイブリッド専用ミニバンは、来春投入予定の新型プリウスを基に開発。当初は年間10万
台程度生産する計画で、2010年から市場に投入する予定。
 リチウムイオンは、電圧がニッケル水素の3倍でエネルギー密度が高く、電池の大幅な軽量、小型化が
可能。主に携帯電話やノートパソコンに使われているが、過熱しやすい性質が、特に安全性を重視する
自動車にとって障壁になっていた。トヨタは制御機能の付加などにより、安全性が確保できると判断した。
 トヨタは09年後半、家庭用電源から充電できるプラグイン・ハイブリッド車を企業向けに少量投入し、
リチウムイオン電池を初採用。その後、新型ミニバンで量産化に踏み切る。
 今後ハイブリッド車に搭載する電池については、現行のニッケル水素の実績を踏まえてコストや車の
特性を総合的に判断、リチウムイオンの展開を図る。
 電池はトヨタとパナソニックの合弁会社、パナソニックEVエナジー(静岡県湖西市)が供給する。
同社は10年夏ごろまでに、ニッケル水素とリチウムイオンを、合計で年100万基生産する計画だ。
158名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 08:13:20 ID:rtJd50sL
>>156
ブランド力は関係ないんじゃない?
リコール出したら思いっきり叩かれると思うよ
159名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 08:20:41 ID:HKYCMUYj
>トヨタは制御機能の付加などにより、 安全性が確保できると判断した。
資源価格は、リチウムイオンのほうがニッケル水素より圧倒的に安価。また安定供給している。
価格も重量も1/2。
価格は→制御機能の付加+リチウムイオン<ニッケル水素
160名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 08:41:19 ID:ID8aAehg
>>157
これで工作員は他社のスレで爆発って書けなくなったな。
161名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 09:14:39 ID:EW8jxGME
電池はベンチャー企業(日系)の物を使うらしいな。大手の物を使わないって事は子会社化を狙っていると思われる。
162名刺は切らしておりまして
>161
大手の電池メーカーはほとんど日本の自動車メーカーと手を組んでることもあるけど
ベソシの雑な電子制御技術を考えると供給するのをためらうよな。
SBDはあっさり止めたけどハイブリッドを燃えたからとか爆発したからといって
止めるわけにはいかないだろうし興味深い。
なんたって二酸化炭素減らすにはEVかHVしかないのだから。