【食品/富山】トンボ飲料:高齢者向け健康飲料を増産 25億円かけ新工場[08/09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西進φ ★
 飲料製造のトンボ飲料(富山市、翠田章男社長)は高齢者向け健康飲料を3年後を
メドに2―3割増産する。歯でかむ力が弱まった人でも吸収しやすいゼリー飲料など
の受託生産が大幅に伸びているため。約25億円かけ、2年後をメドに新工場と倉庫を
建設してラインを増強。連結売上高を2011年3月期に2割増の100億円に引き上げた
い考えだ。

 増産を予定しているのは、水に溶かして飲むタイプの粉末飲料や、チューブから直
接吸って飲むパウチ飲料など。水分や栄養成分を効率よく摂取できるのが特徴で、
食品メーカーからの生産受託が好調。昨年度は30品目を約9000万本生産したが、病
院食、治療食など医療・介護分野でさらに需要を見込めることから増産を決めた。

 本社敷地の西側に、2年以内をメドに新工場を建設する。鉄骨2階建て、延べ床面積
は2400平方メートル。大型瓶充てんラインの生産能力を2倍に高めるほか、倉庫も2棟
新設する。倉庫は来夏までに完成する予定で、自社保管スペースは2倍に増える見込み。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080919c6b1902h19.html
・トンボ飲料HP
http://www.a-ramuneya.co.jp/

※依頼ありました:49-97
2名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:18:13 ID:N2ENbKIG
健康飲料「鉛筆」
3名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:18:47 ID:Rfv4anGe
オニヤンマジュース
4名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:22:44 ID:oO0VOLpj
中書企業の社長は不況で鉛筆囓ってるよ
5名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:41:47 ID:Th/zSZDr
社長かわいそす(;3;)
6名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:44:35 ID:I35v7VzL
トンボなんか飲めんのかよ
7名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:47:20 ID:BwGSKrjN
シャンメリーの会社
8名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:58:53 ID:sOOf37pw
昔は田舎の小汚い家内工業的飲料工場って感じだったんだけど
現社長に代わってからのこの会社の急成長振りは凄い
まさか2chでスレが経つほどの企業になろうとはな
9名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:04:40 ID:LFZh19/0
とやま人気だなw

富山県民だから、富山関連スレを注意してみているせいかも知れないが、
富山スレ多いな。ニュースの重要度に関係なく、何らかの意思が
働いているように感じる...
10名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:49:24 ID:NsshAiTO
赤トンボの方がうまいらしい。
11名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 04:17:22 ID:J0rsd9NI
今になって気づいたが富山ローカルだったんだなwwww
クラウンコーラ知らない奴ばかりで不思議に思っていたがwwww

>>9
ホームページ見たけど ラムネは知っていましたがシャンメリーは知らなかった。
クラウンコーラはもう売ってないのでしょうか?
富山にいたのは18歳までなので 30年前しか知らないのですが
12名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 04:33:07 ID:MVzPedKD
「ソイレント・グリーン」
13名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 04:47:14 ID:Gnk3OJDY
>>9
わたぬきだな
間違いない
14名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 02:12:39 ID:zjvubQxg
>>8
> この会社の急成長振りは凄い

同じ業界団体にいたオーパイのようには
ならないで欲しいな
15名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 07:24:06 ID:9yKwCrIX
>>10
くだらんな 
士音よ百姓
16名刺は切らしておりまして
ラムネで有名なところだな

こういうの作るにはいい水が必要だから
地方のほうがいい