【航空】JAL:ジェットスター航空と大阪(関空)―ゴールドコースト―シドニー線などでコードシェアを開始[08/09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西進φ ★
JAL、ジェットスター航空とコードシェア提携を拡大!

 JALとジェットスター航空(JQ)は、JQが2008年10月1日から運航を開始する
大阪(関西)=ゴールドコースト=シドニー線(週間7便運航、うち週2便は関西=
ゴールドコースト間のみの運航)、およびJQが2008年12月18日から運航を開
始する東京(成田)=ケアンズ線(週間7便運航)でコードシェア提携を行うことで
合意し、2008年9月25日より予約・販売を開始します。

 またJALは今回の提携にあわせて、本日、2008年度下期の日本発ゴールドコ
ースト、シドニー、ケアンズ 行きエコノミークラス割引運賃を国土交通省に認可申
請いたしました。

 JALは引き続きネットワークを拡充させながら、オーストラリアへご旅行されるお
客さまをサポートしてまいります。*運航開始日やダイヤなどは、関係当局からの
認可が条件となります。

ソース:日経プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=200478&lindID=5
・関連資料:運航スケジュール/運賃(例)(PDFファイル)
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0200478_01.pdf

※依頼ありました:49-77
2名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:35:39 ID:5CNKz9KT
エコノミーよりもビジネスクラスを値下げしろ!
電車のグリーン席クラスにしてほしい
3名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:36:33 ID:HhRMhNLi
ジェットコースターかとおもた

こんな名前の会社あんのか?
4名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:42:46 ID:147TrOCH
>>1 のpdf
往復58000円で燃油66000円って航空運賃より燃油代の方が高いのかよ・・・
5名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:44:52 ID:147TrOCH
wiki見てワロタ
日本路線を含む、長距離路線における有料サービス
機内食(片道2食分とソフトドリンク)- 3,000円 (弁当等の持込可能)
アルコールおよび食事時以外の飲料
コンフォートパック!(ブランケット・枕とアメニティキット)- 600円
機内エンターテインメント!(ビデオ・オン・デマンドとヘッドセット) - 900円
6名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:45:49 ID:Vvr23q1p
ジェットスターなんて乗る気しねぇや。
7名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:32:42 ID:yh+FgYZa
つーか、JALでチケット買ってもサービスは有料なの?
それと液体の客室は持ち込みはほぼ不可でしょ。きっついね。

まぁ、ピーク時なら比較的安いだろうけど。
8名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:35:13 ID:GZwhjYwh
スカイマークより優秀な航空会社だな
9名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:46:53 ID:dkaINxDR
日系はコードシェアしかできないのですか(>_<)
10名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:49:06 ID:hNv+UdM/
>>7
JAL席はジュースとかつくらしい、それがややこしくてシステムで難儀したみたい
11名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:27:45 ID:yh+FgYZa
>>10
Thx. 知らずにジェットスター客がJAL客見て文句つける悪寒。

ちなみに、ジェットスターは豪最大手QANTASの子会社の格安航空会社。
12名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 02:05:16 ID:wTw97TSD
浅丘めぐみのカップスター
13名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 04:09:42 ID:3BZN4xKx
>>2
JAL国内線のクラスJ並でよければ。

>>11
長距離をLCCで乗った事ないから知らんけど、
ジェットスターで買った場合は事前予約無しで機内販売なのかねぇ。
JAL販売分は最悪でも、チェックイン時にクーポンでも渡せばいいわけだが。
というかJAL販売分の顧客管理なんて面倒な事してなさそう。

液体持ち込みは、検査後に免税酒類と同じ扱いで
リッターペットボトル売ってくれるんなら問題ないが。
普通の食べ物は持ち込んだ事がある。
ストックホルムで菓子パン4個買ったけど、
あまりに甘くて1日1個しか食べられず、
最後の1個は福岡で食べた。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 08:09:51 ID:8OFS/TeG
>10
つーか関空のサイト見てたらブリスベン経由のシドニー便で
「親:ジェットスター航空JQ0018/子:日本航空JL5077/子:カンタス航空QF0244」て
書いてあるからとっくにコードシェア始まってるのかと思ってたわい。

※ちなみに今日19時発の関空→沖縄便は親:ANA、子:エア・カナダ/アシアナ/シンガポール/ユナイテッド
19時45分発の関空→福岡便(プロペラ!):親:ANA、子:エア・カナダ/アシアナ/シンガポール/カタール
19時50分発の関空→羽田便:親:ANA、子:エア・カナダ/上海/ユナイテッド/カタール

つーとんでもないコードシェア便(親1社に子が4社!)が飛ぶという罠
15名刺は切らしておりまして
>>14
もう1年くらいになるんじゃないかな、ジェットスター関空便のコードシェア。

そのブリスベン経由がゴールドコースト経由に変わる+成田便追加と。