【医療】新型インフル対策、マスク1人20〜25枚備蓄を―厚労省が基本方針[08/09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西進φ ★
 厚生労働省の専門家会議は22日、新型インフルエンザに備え、一般家庭でも
市販のマスクを1人20〜25枚程度備蓄しておくのが望ましいとする「新型インフ
ルエンザ流行時のマスク使用の考え方」をまとめた。近く厚労省のホームページ
などで公表し、国民に対応を呼び掛ける。

 専門家会議が備蓄を勧めるのは「プリーツ型」と「立体型」と呼ばれるマスクで、
いずれも繊維を化学的に結合させた不織布(ふしょくふ)で作られている。使い捨
てが原則で、発症した場合はウイルスをまき散らさないように1日1枚で計7〜10
枚(発症期間を7〜10日と想定)、健康な場合も、やむを得ず週2回外出すると
して8週間分の16枚程度が必要としている。薬局やコンビニエンスストアで、数
枚入りで販売している。

 ただし、マスクを着けても、飛散したウイルスを完全に吸い込まずに済むわけで
はなく、厚労省は「患者の2メートル以内に近付かず、人込みの多い場所に行か
ないといった予防策が大事」と指摘する。

 市販品には、ほかに綿織物を重ねたガーゼマスクがあるが、新型インフルエン
ザの予防用としてはフィルターの性能が十分ではないという。また高い密着性の
ある産業用の「N95マスク」も、長時間の着用は息苦しく日常生活に適さないと
して、推奨していない。

 また同会議は22日、発生段階を患者数に応じて4段階に分類することを決めた。
現行の行動計画は世界保健機関が発表するウイルスの状態や国際的な拡大状
況を表した「フェーズ」で分類しているが、国内状況に限定した新分類を定め、対
応策をとりやすくする。
(最終更新 9月22日 20時14分)

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080923k0000m040079000c.html
・厚生労働省HP
http://www.mhlw.go.jp/

※依頼ありました:49-68
2名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:52:42 ID:JMZZIl9m
まじかよ
3名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:54:29 ID:27AC/pkL
見せてもらおうか

新型の性能とやらを


4名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:54:42 ID:jrIXv2T2
だが、そのマスクも中国製有毒マスクだったw
5名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:54:51 ID:84EtYqav
マスクメーカーに天下りでも決まったのか?
6名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:55:37 ID:fhvaBSw8
結局の所、がさつな奴が感染しちゃうと「平気平気」と言い張って出社してきて会社全滅
7名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:56:08 ID:+E5c8PO9
今年は北京での祭りのあと
まあ、いつもより厳重に国内を監視してくれ
8名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:56:09 ID:dDYUHazo
9名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:00:23 ID:Ly94Kbqw
>>6
それ困るよなぁ
10名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:01:07 ID:LJ1mUZAn
>健康な場合も、やむを得ず週2回外出すると
して8週間分の16枚程度が必要としている。

健康なのに週2階しが外出しないってどういう人?
11名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:03:59 ID:tgl1GSDX
次は上海万博だよ
12名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:07:26 ID:nJGsLm3M
>>6
新型インフルエンザの場合はそんなことする元気はないと思う。
しかし潜伏期間中にインフルエンザ認識できる奴はそうそういないだろうから、
その間に撒き散らされるんじゃね?
13名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:10:17 ID:VqngWKuH
致死率高い方を選択したんだな
14名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:11:25 ID:cNHCpNPu
>>10
パンデミックの場合、外出制限
15名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:13:06 ID:vhNbh/aD
>>6
>>10

最悪の場合、外出禁止令、戒厳令が出る。
16名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:18:55 ID:vhNbh/aD

すでに専用マスクと水食料1ヶ月分の備蓄済み。
17名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:19:22 ID:v4vaeBOY
米軍用のマスクしながら給水できるガスマスク買ったので、万全です。
はやくこいこいスペイン風邪
18名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:23:07 ID:n5Sgtpsh
ニートで外出しない俺は安心だって事?
19名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:25:18 ID:VrqVMJMm
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu2007/pickup/200801/505318.html
近くの薬局でこれ買ったんだが、36枚で8,000円もしたよ
20名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:25:39 ID:cFF/SB03
マスク高け〜
21名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:29:42 ID:wksv0YCR
現キーの徳用BOXが新型になったな、インナーが二本入ったやつ
あれ、息は楽だけど防げんのかな?
22名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:30:38 ID:t8SOyz9/
外出禁止令、戒厳令のために 空気嫁も用意した
23名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:38:34 ID:0oVRdtQr
こんなのに金を出すくらいなら、死んだ方がマシだ。
24名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:40:57 ID:0boV0wjA
ユニチャーム嬉し涙目だな
25名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:13:28 ID:zH//t0UT
下町なんてインフルで40℃とかが無理して出てきて
評価UPなんだから迷惑ったら‥‥
26名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:30:09 ID:/2NkAJWi
先日、上司がものすごく悪質な風邪を持ち込んだ。
そいつの隣に座ってた人、涙目w
逃げる訳にもいかず、翌日からダウン。
上司の方は人に移してすっきり回復。
なんてやつだ!
27名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:33:56 ID:AGzUgH5u
>(発症期間を7〜10日と想定)
7日 10日で死ぬんですね…orz
28名刺は切らしておりまして :2008/09/23(火) 00:42:28 ID:W7l7k+U8
まぁ、仮に ぱんでみっく がおきても
国内感染者 3200万
同死者  64万 (最近の日本の年間死者数が110万くらい)
くらいのもんだ。
死者は200万越えとの声もあるが。

ちなみにぼちぼちウィルス遺伝子のヒト-ヒト感染変化の
兆候が見られるとの報告もあるらしい。



・・・結構大変だね。
29名刺は切らしておりまして
この間は緊急時のワクチン優先順序も発表されてたな。
いつも対応が遅い遅いと叩かれる政府が着々と準備を進めてるって
どんだけヤバイ事態なん?