【モバイル】NEC:IMS方式のフェムトセルシステムをソフトバンクから受注 [08/09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西進φ ★
 NECは、ソフトバンクモバイルより、IMS(IP Multimedia Subsystem)方式の
フェムトセルシステムを受注したと発表した。ソフトバンクモバイルは、2009年
1月よりIMS方式のフェムトセルサービスを本格展開する予定。

 フェムトセルは、家庭に設置する小型の無線基地局で、携帯電話を屋内の
ブロードバンド回線を通じて利用できるようにするもの。ソフトバンクモバイル
では2008年6月より商用IMS方式フェムトシステムの構築を完了しトライアル
を実施している。

 IMS方式のフェムトセルシステムは、IMS Core、Femto Gateway、Femto
Access Pointから構成される。フェムトセルからの通信をSIPサーバーで構成
されるIMSで独立して制御するため、携帯電話網に負荷をかけず、トラフィック
増による輻輳などが防止できるという。また、ブロードバンド回線、固定網、携
帯電話網に共通したALL IPネットワークが構築できる。将来的には、フェムト
セルとホームサーバーとの連携による新規ビジネスなどにも期待できるとし
ている。(2008/09/22 13:02)

ソース:Impress Watch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41905.html
・プレスリリース(NECホームページ)
http://www.nec.co.jp/press/ja/0809/2201.html

※依頼ありました:49-65
2名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:39:30 ID:Kvdy2x//
イムズマン!
3名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:47:51 ID:dODcvzEG
これは楽しみ
4名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:49:49 ID:S/hu+Ae4
家では無線でwifiにしてるから、意味ないなあ。
5名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:13:03 ID:uSaJ3+2l
2008年春にDOCOMOとソフトバンクから出るって言ってたのに・・・
6名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:27:20 ID:qVSJiCXf
タダ配りマダー?
7名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 02:13:49 ID:8pdHKbKZ
2009年までソフトバンクがあるかな…

http://facta.co.jp/article/200810022.html
8名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 03:55:42 ID:n5KkEHHp
個人宅より地下街の飲み屋とかで使って欲しいんだが、
収容端末数的にそういう使い方は出来ないのかな?
9名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 06:00:25 ID:qFQyyKwa
接続できるISPはヤフーのみの予感
10名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 06:40:43 ID:AWFpIHtQ
無線IP電話と何が違うんだ?
11名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 06:51:18 ID:O0wLgHwt
電波改善早くしてよ。
12名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 07:05:27 ID:fFISVIZt
>>8
もともとそういう用途でしょ。
個人宅に置くことはそんなにあると思えない。
13名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 07:20:32 ID:O0wLgHwt
地下の飲食街、フェムトセル有ります。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 08:57:33 ID:ulyB7QAn
これをみんなが買うとソフトバンクのトラフィックに余裕ができるの?
それともエリアが広がるだけ?
15名刺は切らしておりまして
ホームアンテナと一番違うのが300K制限がなくなるのと通話料金が変わる
どう変わるかはまだわかんねえけど理論的にはテレビ電話さえ変われる