【地価/景気動向】基準地価 マンション価格高止まり 市況悪化、業界再編も [08/09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1週末記者φ ★
 国土交通省が18日発表した基準地価は、昨年16年ぶりに上昇した全国平均の商業地が再び下落、
住宅地も5年ぶりに下落幅が拡大するなど、ここ数年の地価の“ミニバブル”が崩壊したことを示した。
特に、地価上昇を牽引(けんいん)してきた首都圏のマンションは建築資材の高騰などで価格が高止まりし、
売れ行きが低迷。市況悪化は分譲業者の倒産を招き、建設業者にも波及している。
今後、マンションの値崩れが進み、1、2年は価格調整局面が続くとみられるが、その間、
財務的に体力のないデベロッパーの破綻(はたん)が進み、関係業界の再編にもつながる可能性がある。

 不動産経済研究所が今月16日に発表した8月の首都圏のマンション新規発売戸数は2041戸で、
前年同月比38・8%減。8月としては1994年以来、14年ぶりの低水準を記録した。

 契約率は70・9%で、前年同月比5・3ポイントアップ。好調の目安とされる7割を3カ月ぶりに回復したとはいえ、
たまたま駅近の人気物件が多かったという指摘もあり、今後、再び下落する可能性が高い。
販売在庫数も1万504戸で40・1%増。飽和状態とされる1万戸を9カ月連続で上回った。

 新規マンションの発売戸数が減っているのは、昨年6月に施行された改正建築基準法の影響で
着工戸数が減っていることに加え、新規に売り出してもなかなか売れないため、積み上がった在庫を
処理する方向へベクトルが働いているからとみられる。

 マンションが売れなくなっているのは、土地を仕入れたときの地価高騰や、その後の建築資材高による影響で、
価格が消費者の手に届かないレベルまで値上がりしているためだ。不動産経済研の調べでは、8月の首都圏の
新規発売マンションの1戸当たり平均価格は4799万円で、前年同月比21・0%も上昇した。

 みずほ証券チーフ不動産アナリストの石沢卓志氏が「適正なマンション購入価格は年収の4、5倍程度までといわれるが、
都心部のマンションは8倍にまで値上がりしている」としている。

>>2へ続く)
2週末記者φ ★:2008/09/20(土) 08:51:58 ID:???
(続き)

 ■ゼネコンにも波及

 石沢氏は、これから業者による値下げ販売が本格化するとみているが、同時に体力のない企業は倒産し、
淘汰(とうた)され始めるとみる。実際、ここにきてマンション販売の実売がうまくいかず、倒産するデベロッパーが登場し始めた。

 8月に負債総額約621億円を抱えて倒産したセボンは、破綻の理由をマンション販売不振による資金繰り悪化によるものなどと説明。
負債総額338億円を抱えて破綻した創建ホームズも、分譲マンションや建売住宅からの消費者離れが進んだことを原因にあげている。

 デベロッパーの不振は、マンション建設を請け負うゼネコンにも影響を及ぼす。7月、新興不動産のゼファーの破綻に伴い、
中堅ゼネコンの飛島建設はゼファー向けの工事債権など12億円の債権が回収不能となったと発表。

 民間信用調査会社の帝国データバンクの調べによると、8月の倒産件数は建設業が307件で、
前年同月比12・9%増、不動産業が33件で37・5%増と、ともに顕著な増加ぶりだが、これは2つの業界が密接に関係していることを証明している。

 ■調整局面

 マンションなど落ち込んだ住宅市場のテコ入れを図るため、国交省は2009年度の税制改正要望に
住宅ローン減税の5年延長と拡充を盛り込むなど、需要喚起に乗り出している。しかし、価格が上がり続ける限り、
大きな起爆剤とはならないというのがおおかたの見方だ。

 アナリストらは「今後1〜2年の値下げなどの“調整”をへてからマンション価格が落ち着き、需要も回復する」とみている。
ただ、その間、値下げ競争に耐えきれず、市場から退場する業者も増えるとみられる。

 その傾向は、業界の淘汰・再編の引き金ともなりそうだ。

(山口暢彦、前田明彦)

▽ソース:FujiSankei Business i. 2008/9/19
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200809190027a.nwc

▽関連:
【地価】08年基準地価、商業地の全国平均2年ぶり下落[08/09/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221746791/
3名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 08:52:00 ID:IRAEHIUv
まだ高止まりか
4名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 08:52:12 ID:vhVEf69E
官製不況 公務員に殺される
5名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 08:53:49 ID:wce550sK
条件の悪い部屋なんて安売りされても買わないだろ
6はじめまして:2008/09/20(土) 08:55:13 ID:TuwP1c48
東京は,人の住めない土地に,なりはてましたね。
土建業者達のせいで。
7名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 08:57:52 ID:8tqQRnNT
ほんと、首都圏の住宅はクオリティ低いくせに値段だけ高い。ボッタクリのウサギ小屋。
8はじめまして:2008/09/20(土) 09:00:28 ID:TuwP1c48
田舎なら,広い広い庭付き山つき川つきの家が,本当に安くてに入ります。
妻も子も喜びますよ。
権力闘争には参加出来ませんが。
希少なポストを狙う男達と,キャリアウーマン達だけの,コンクリートの
熱砂漠で,命をすり減らしている人たちの気持ちが理解出来ません。
狭くて高いマンションに住んで。
田舎なら一人二部屋でも三部屋でも,自由に使えますよ。
9名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 09:02:03 ID:qOFOPYA4
住むところなんて借りればいい。
そもそも、生きているということは
この世に居場所を借りているということなのだから
10はじめまして:2008/09/20(土) 09:11:05 ID:TuwP1c48
田舎生活をサポートするグッズを提供すれば,飛ぶように売れるのにね。
まだまだ不便ですから。
売れないマンションを,争って造ってはつぶし合うようなことばかり
していないで。
マンション建設なんて,30〜40年も前に成熟した斜陽産業ですよ。
今成長しているのはスペースをふんだんに使った,低コストでクオリティー
の高いライフスタイルをサポートする産業なのに。
分散型発電システムとセットにすれば,エコライフでもありますし。
政治家と老害経営者達の発想が,高度成長時代から一歩も進歩していない
証拠ですね。
30代の人たちが経営を牛耳らないと,自滅していくだけでしょうね。
キャリアと金だけを追い求める,いわゆる勝ち組と称する30代ではなく。
本当に社会全体の幸福を考える,志の高い30代が。
11名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 09:19:31 ID:tEbw4Ygt
空港から飛び立ったら太平洋側から日本海が見えるような小さな国なんだけどねぇ。
12はじめまして:2008/09/20(土) 09:24:35 ID:TuwP1c48
自宅充電型の電気自動車と,分散型発電システムで,殆ど自給自足
出来そうですよ。
自家栽培野菜と果物も豊富に採れて,危険な中国産の食品を口にする
こともないですし。
元々生鮮食料品を大量生産大量流通の前世紀の遺物のようなライフスタイル
にのせること自体が,非効率なんですよ。
目の前の畑でとれる安全な野菜があるのに,なぜ中国から大量の石油を消費
して運んできて,どんな毒物が転嫁されているかも知れない野菜を買う
のですか。
東京のように大勢が狭いところに住み続けるなら,自前の畑など持ち得ませんから
それも仕方のないことですが。
今後の田舎生活では資金はそのような装置と維持管理費だけで,最小限度の支出で済むように
なりますよ。
外見上の所得水準は低くても,実質的な生活の水準は,東京の勝ち組達よりも遙かに上
ですから。
装置が普及してコストダウンが進めば。
13名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 09:25:32 ID:miTGe9sh
SOHOが実現しないのと、
人手不足でもないのに移民受け入れ論が台頭する理由は
この辺にあるんだろうな。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 09:29:04 ID:ifnM8vK9
官製不況だったから供給が絞られてこの程度で済んでるわけで
ボトルネックが無くなってジャブジャブ市場に出てくる今はさらに悪化なんて
幼稚園児でも分かります。
15はじめまして:2008/09/20(土) 09:31:19 ID:TuwP1c48
老害経営者達の排除しかありません。
彼らは高度成長期の中間管理職のなれの果てであります。
あの時代には,バカでも下の尻を叩いていれば,そこそこの
実績が上げられたのです。
彼らを社長にした「実績」なるものは,その程度の代物に過ぎません。
本当ののるかそるかの経営判断など,したことがないのです。
大きな経営方針の転換など恐ろしくて出来もしないのです。
前任者よりも強く,部下の尻をぶっ叩く以外のことは,出来ないのですから。
16名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 09:36:14 ID:miTGe9sh
>>12
田舎に住む=農業をする=自給自足
という短絡的な思考はなんとかならんのか?

今は通信システムも充実しているし、
田舎からでも、というか、地球の裏側からでも、
コミュニケーションをとるのに問題無いところまで来ている。
つまりSOHOを導入する技術的な制約はもう無い。

あとは在宅勤務をテレビなどで紹介して一般化すれば、
SOHOは、あっという間に普及すると思うがな。
17はじめまして:2008/09/20(土) 09:41:07 ID:TuwP1c48
田舎に住む=農業をする=自給自足
という短絡的な思考はなんとかならんのか?
>>
大企業の経営陣を占拠している老害経営者の頭の中には,厳然として居座っています。
半世紀以上も前の,自分たちが捨ててきた田舎生活の姿が。
18はじめまして:2008/09/20(土) 09:44:12 ID:TuwP1c48
大きな経営方針の転換など恐ろしくて出来もしないのです。
前任者よりも強く,部下の尻をぶっ叩く以外のことは,出来ないのですから。
>>
今の若者達はいくらぶった炊いても働かないから,ぶった滝街のある外国人労働者が
欲しくなったのです。
自分たちの頭こそが,最大の障害物であることに気づきもせずに。
19名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 09:51:26 ID:miTGe9sh
>>18
それは違うと思うな。
経営者は海外の人間とは交わらない。
外国人取締役など、ほとんど居ないだろ。
つまり、日本人だけで仕事をした方が効率的であることが、
分かっているんだよ。
20名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 09:52:12 ID:Dp9A0kjj
>>4
建築基準法の改正がなかったら、さらに売れ残りが増えたという記事なんだが。

建築業界は読解力のないバカが多いな
21名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 10:05:27 ID:ifnM8vK9
むしろ不動産は老練な経営者のほうが硬い経営をやっていて今の不動産不況でも
びくともしない。バタバタ潰れてるのはアーバンにしろ、ゼファーにしろ
スピンアウトして会社を作った若い経営者。
22名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 10:10:59 ID:miTGe9sh
もともと、一極集中させて住宅不足を発生させなきゃ
成り立たない商売なんだから、出発点で詰んでいる。

ジタバタしないで潰れれば良い。
23名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 10:26:21 ID:Za6kXlhC
建築確認は書類さえなんとか取り繕っていれば確認がおりるからな。

一般の人は行政や民間の確認検査機関がちゃんと検査してくれているんだろうな思っているかもしれないけど。

住宅購入者はもっと業者と建築行政に疑いの目を向けたほうがいいと思いますよ。

24名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 10:27:41 ID:D1rHxthw
社員はいくらこき使おうが定額制、という考えが蔓延している限り、
SOHO導入してもロクなことにはならんと思われ
25名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 10:30:32 ID:miTGe9sh
>>24
定額制なんだから、せめて広い自宅でリラックスしながら仕事したいだろ?

ていうか、今の家賃が半額以下になるのは、スゲー魅力。
家賃補助?ある訳ねーだろw
26名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 10:31:07 ID:/ToR1UY9
マンションなんか売れるわけねーじゃん。
27名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 10:31:53 ID:9hDtznyq
何回同じような記事出せば気が済むんだよ。
28名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:18:22 ID:REY+OWWE
世の中、格差格差の時代一坪100円の土地に住んでる人は
都会に出たがる、一坪1000万する人は外国に住みたい人が少なくない。

今は倒産しても自殺する人が少なくなってるこれも時代の流れか
特に金曜日夜に倒産する企業が最近多い。
29名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:26:10 ID:Dp9A0kjj
>>23
いや、高額な買い物をするんだから、自腹を切って第3者にチェックしてもらうのが言いと思うよ。
行政なんて信用できないじゃん、それにそもそも、行政には検査する技術がないんだろ。
30名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:32:17 ID:WkAmKOBt
>>6 >>7 ほんと その通りだと思うよ。
農水省にしても社会保険庁にしてもこんなでたらめが
まかり通っていたらこれから大変なことになると思うよ。
31名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:46:07 ID:Bb4p2AD7
いまも、不良マンションどんどん建ってますよ 予算がないんだから仕方ないでしょ
ばれたらそれまでで建てないと金にならないんですよ

役所の検査なんかなんの役にもたちませんよ あれは役人が責任逃れのために書類そろえてるだけ
実効性はゼロ そして役人の責任逃れのための費用は消費者がもちます
なんでも国が役所が御上がって言ってる消費者がバカ 
32名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:47:56 ID:FkOMiwk5
関東大震災が早く起きないかと心待ちにしているゲスな方達ですからな

軍事産業となんら変わらない。
33名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:08:32 ID:9JN1QuXL
山手線接続30分圏越えると、マンションより戸建の方が安い場所多いからな。
ファミリー向けマンションに住む必要が無い
34名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:28:48 ID:ot5PeOlu
東京で手取り1000万もらってマンション買うのと札幌で手取り500万で一軒家買って
暮らすのを比べたらどっちがお金の面で豊かな生活送れるのかな。
35名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:46:32 ID:fWHyS29Y
>札幌で手取り500万

民間企業ではほとんど無理です。
36名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:49:48 ID:ot5PeOlu
かなり差をつけて書いたつもりでしたが500でも無理ですか。公務員や医者になって
同じ公務員や医者と結婚すればよかったなあ。
37名刺は切らしておりまして
>>34
>東京で手取り1000万もらってマンション買うのと札幌で手取り500万で
東京で手取り1000万で70m2、通勤時間60分のマンションと
名古屋で手取り1000万で90m2、通勤時間20分のマンションと

名古屋に帰省したら、千種区(名古屋の山の手・通勤20分)の地所の高級
グレードマンションが、つくば市の無名デベの普通グレードマンションと、
同面積が、ほぼ同価格帯で、涙。
(5年前の記憶、今年は名古屋も値上がりしたました)