【家電】東芝:DVD録再機、「ブルーレイ(BD)、当面発売しない」・現行型DVDを高画質化…藤井常務 [08/09/19]
【アニメDVD買わない理由】
・一層DVD一枚になぜか2話しかいれず、パッケージ増やして金を取ろうとしてる
・上記理由により金銭的に相当大きい。映画とかDVDをコレクションしてる身には重たい出費。
【ブルーレイ登場】
大容量メディアで今までかさばっていたパッケージ数も値段も小さくて済むかもしれない!コレは期待!!!
【・・・現実】
満を持して登場したブルーレイ、なぜか高画質とのたまって同じ通常の一層DVDと同じ内容、同じ販売方法・・・
通常DVDと同じパッケージ数を維持しつつ値段アップ・・・・・( ゚д゚ )
953 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 04:14:43 ID:kLM/O2JK
海外にはただ同然で売っているくせになぁ。
まあ、マニア向け商品ってのはそんなもんだ。
もともと薄利多売が狙えないからな。
逆に言えば、この少数のマニア達が離れてしまったら
あっという間に崩壊する脆い業界ということでもある。
955 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 05:40:51 ID:BJeKHSHw
>>950 すごいな、丸ごとデマだけでレスする度胸は俺には無い。
>>952 「一層DVD一枚になぜか2話しかいれず」
の時点でBDになっても変わるわけないとなぜ気づかないのか。
957 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 06:27:55 ID:BJeKHSHw
>>956 そんなことを言ってる池沼にマジレスするだけ無駄だと何故気付かない。
>>950を読み返したら、AV板の釣りである事に今気付いた orz
958 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 06:28:56 ID:qWyAoiFi
>>955 釣りだろw
1TBがSDで1000円とか無理すぎるw
いったい何年後の話だよ
128GBのSDが発売されるのすらいつかわからないのに
959 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 06:34:10 ID:qWyAoiFi
>>957 スレ自体が釣り堀化してるなw
BDになったら値上げとか当たり前のことをさも不自然のように言うし
HDになったら当然コストも上がるのに
960 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 07:23:12 ID:u7oaulK0
で、倒芝も原発関連たげにすべき。
残りは全部手を引く。
なんか妙に感情的だな。
戦争で社員同士で殺しあったわけじゃねーんだから普及に協力すりゃいいのに。
962 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 08:10:06 ID:kLM/O2JK
>>959 なぜ?
今までもソースはHDでそれをわざわざSD化してDVD販売していたのに
963 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 08:20:06 ID:nJnrb2do
東芝としては、BD映画が普及期に入るまでのテレビ録画市場は、REGZA+HDDで十分イケると踏んでるんだろ。
>>952 前にも貼ってた子だと思うけどさ…
そのロジックがどれだけ恥ずかしいか自分で分かってないでしょ?
965 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 09:27:51 ID:BJeKHSHw
>>963 その結果どれだけレグザが叩き売りするハメになったか。
966 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 09:51:34 ID:g6oJQMyX
先日DVDレコーダー買いにいった時に東芝勧められたが
50G容量が少なく値段も上のディーガを購入した
なぜならこの一連の事知ってて購入する気が起きなかったから
967 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:06:26 ID:qWyAoiFi
>>962 単純に今まではBDが販売元として普及してないと判断したからだろ
そして今はBDが普及し始め採算がとれると判断したからBDで販売始めたんじゃ?
BD再生機持ってる人間がDVD販売のみだと買え控えるって話も出始めたし
人気がある作品はしばらくしたらBDで再販されると思うけど
>>962 あくまで一因だけど、データを焼き付けるのにかかる時間というのがある。
データ量の多いHD映像は当然SDよりも時間がかかるわけで、その分コストは上がる。
969 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:40:32 ID:BJeKHSHw
大統領キターーーーー!!!!!!!
>>968 > データを焼き付けるのにかかる時間
プレスで複製にかかる時間なんて一瞬なんですが。
972 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 14:11:10 ID:JLm3QANZ
HDDが小売価格で1TBで1万円割れしてるんだから中途半端にでかいBDなんて再生商品用以外に必要ない。
メイン録画にHDD、持ち出し用にSDHC、これで十分。
973 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 14:19:16 ID:eB1a7JzI
価格下落と無関係に、とっくに一次録画のバッファとしてはHDDが
主流になっとりますが。
その上で二次録画の媒体として何を使うかは用途次第。
とは言え、再生専用機での再生を考えて光ディスクにするのは
有り得ても、SDカードとか何か各メーカーを横断する共通の規格とか
作らない限り有り得ませんからw
メモリをこの件で持ち出す連中は、ちっとは考えてから出直してくるべき。
974 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 14:41:55 ID:dIOCpBrX
>>972 BDは再生専用、保存はHDD、シリコンはもちだし。
つまりソニーレコを買えと。
975 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 14:55:47 ID:D4oHSYwd
ブルーレイレコなんか別にいらないよ
ブルーレイプレーヤーを安く出してくれれば
高いのなんのって
976 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 16:36:07 ID:+79r7Ps6
なんだ、DVDを高画質化出来るんじゃんか。
いらない物(HDDVD)を売りつけようとしてたんだな、東芝は。
HDD(DVD)レコーダーで、DLNA対応のNASへ録画できる機種ってある?
978 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 17:00:47 ID:dIOCpBrX
>>975 今でも高いって…
DVDも最初の5年は手ださなかったんじゃね?
>>977 もっと細かいとこまで含めてAV板で聞く方が早いな。
必要なら誘導するが。
980 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 17:18:34 ID:dIOCpBrX
>>979 律儀な御仁で。
AV板の質問スレ、レコスレにてお待ちしてます。
981 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 17:47:59 ID:dIOCpBrX
>>979 律儀な御仁で。
AV板の質問スレ、レコスレにてお待ちしてます。
982 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 19:42:34 ID:Yj9ChmOg
>>980-981 大事なことでもないのに二回言うな
東芝のレコがやたら不自然に家電関係の板で推されてて、そんなにイロイロ出来るんなら俺も東芝の
レコにするかなーと思って店頭で使わせてもらったら、操作レスポンスの悪さに驚愕したわ
しかも東芝のレコならアレも出来るコレも出来るという2ちゃんの情報のほとんどが実質上ではバグりま
くったり、動作が不完全だったりする代物ばかりだったそうだ
その後東芝の携帯電話(全部入り高機能型)を買って、大後悔
東芝というメーカー自体が嫌いになった
別に元々は嫌いじゃなかったのにな
983 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 20:15:36 ID:fXPKKtIh
東芝は、DynaBook SSで泣かされました(w
東芝は、ぽーたろうで泣かされました(w
だから、もう買わないや(w
>>972 持ち出し用のSDは32Gで\500くらいになりますか?
>>982 スカパーとの連動を考慮した場合は東芝製のレコーダーは便利だよ。
それから、憶測をさも事実であるかのように語らないように。
>しかも東芝のレコならアレも出来るコレも出来るという2ちゃんの情報のほとんどが実質上ではバグりま
>くったり、動作が不完全だったりする代物ばかりだったそうだ
~~~~~
でさ、東芝レコってTS2録画時に再生とか出来ない仕様は解消されたの?
987 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 03:38:37 ID:t9edFYj6
988 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 04:30:22 ID:utQqxhIR
またつまらん東芝をめぐる戦いか。
もうちょっと相手の言っている事を理解しようとして書けよな。
新型レコーダー買うならBDだな
東芝RDさようなら
現実問題として、BDをラインナップに含めないメーカーはイコール安物メーカーとして
家電量販店から扱われるし、東芝クラスの企業がそういう扱いに耐えて事業を継続できるとは思えない。
BDいらない言うのは勝手だが、今のままで行けば東芝はレコーダ市場からの撤退を
余儀なくされると思われ。
スカパー!連動がそんなに重要な機能なら、「その時」に備えて予備機を買い溜めしておくことをお薦めする。
992 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 07:18:07 ID:XPuUdhtI
藤井は東芝のガン。早く責任取って辞めろ!
DVDだろうがBDだろうがレコーダの開発費は変わらない
既にドライブのコストはBDも2万円を切り、コストの差はわずか
なのに片や10万円、片や5万円と東芝は安売りせざるを得ない状況
レグザも足を引っ張られ、今や安物の代名詞となった
994 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 08:21:28 ID:CIUj2yDu
RD-X5を手に入れたときはこんな神器はほかにないと思ったもんだが、
その後しばらくしてS600を手に入れてなんじゃこのトロい上に使えないブツは?と落胆した。
結局S600は「同時に2つの地デジ番組を録画できる地デジチューナー」としてしか使えず、
謎箱をとおしてX5で同時外部入力録画して編集、DVD作成している。
S600で一回だけ地アナを録画してDVDを作ってみたが二度と焼く気になれなかった。
たぶんもう東芝は買わない。買うメリットは何も無い。
>>1にある
>現行型DVDを高画質で再生する新機能を搭載、BDに対抗する。
> ただし、東芝の意気込みからすれば、すべての分野の製品に超解像を入れるという
>勢いだったが、ふたを開けてみると、DVDレコーダー「バルディア」には超解像ではなく
>米半導体メーカーのチップを使った輪郭強調を搭載するだけにとどまった。
>テレビとパソコンが超解像を取り入れているなか、遅れをとった感は否めない。
>画質もよくなかったことは指摘しておく。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw001006102008 完全否定来ました!y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
テレビの方は、スクイーズHD放送の1440の解像度を上げるのに役立つのは納得
996 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 12:04:52 ID:NRDEP2KW
BDもHD DVDも失敗だったな。
本命東芝が動かないとブルーレイも終わりだな。
というかハリウッドはもう配信に舵切ってるやんけ
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。