【金融/ホテル】東京・高輪の老舗ホテル『京品ホテル』にリーマン余波--相手・系列会社も破綻 [09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米大手証券会社リーマン・ブラザーズの破綻(はたん)の余波が、東京・高輪の
老舗ホテル「京品ホテル」に及んでいる。経営者が十月の廃業と解雇を従業員に通告。
これに反対する従業員側が交渉を求めてきたのが、ホテルの債権を持つリーマン日本
法人系列のファンド会社だったからだ。本体の破綻で、このファンド会社も民事再生法
の適用を申請。交渉の糸口を失った従業員側は不安を隠せない。 

JR品川駅高輪口の真ん前にある京品ホテルは、一八七一(明治四)年に旅館として
創業。レトロな建物は一九三〇(昭和五)年築で、ホテルでは都内でも有数の古さだ。
ホテルと直営の飲食店を合わせ、パートも含めて約百三十人が働く。

しかし、バブル期の多角経営に失敗して借金がかさみ、ホテルを経営する京品実業の
小林誠社長が五月初旬、十月二十日の廃業と全員の解雇を告げた。

これに先立ち、従業員は労働組合を結成。京品実業が昨年の決算で約八千万円の営業
利益を出していることなどを訴え、ホテルの営業継続と解雇撤回を求めている。
交渉の中で、リーマン系のサンライズファイナンス(港区)が債権を握っていることが
判明。七月からは、サンライズ社にも交渉を要求してきた。

サンライズ社は交渉を拒絶したが、組合側は「団交拒否は不当」だとして都労働委員会
に不当労働行為の救済命令を申し立てた。

その審査が続く中でリーマンが破綻した。サンライズ社も九月十六日、東京地裁に民事
再生法の適用を申請。組合との交渉はさらに難しくなった。組合代表の大内次雄さんは
「事態が急展開していて、どうしていいか分からない」と困惑する。

小林社長は「ホテルの廃業は私の意思。サンライズ社が破綻しても借金を返す相手が
代わるだけで廃業や解雇の方針は変わらない」と話す。サンライズ社代理人の弁護士は
ホテルの扱いについて「検討中」とする。

組合側は「ホテルの営業を継続し従業員を雇ってくれる経営者や債権者に代わってほしい」
と事態の好転に期待を寄せる。二十六日にはリーマンの日本法人やサンライズ社の入居
する六本木ヒルズ前や同ホテル前で抗議活動を計画している。

◎京品ホテル
http://www.keihin-hotel.co.jp/

◎ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008091802000264.html

◎関連スレ(他にもあり)
【金融】リーマン・ブラザーズ日本法人、民事再生法の適用申請[08/09/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221528324/
2名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:06:00 ID:o3J+1YuJ
初めての2get
3名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:17:08 ID:ANv8ugGx
東京大丈夫か?
4名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:26:46 ID:q2ihW8Nb
マジで廃業に突き進むのか
ここは京品ホテルを除くと
西武系のプリンスホテル群と
京急系のパシフィックホテル&高輪京急ホテルしかない
つまり西武vs京急の争奪戦になる可能性が高いだろう
京品ホテル自体が京急wingに囲まれてる事から
京急が手に入れれば、再開発的には面白くなるが
5名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:32:32 ID:6UbL/nwg
そこに東急がでしゃばる、と
6名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:32:49 ID:lO9QjaLU
>>4
時々で良いので東横インの事も思い出してあげてください
7名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:33:13 ID:qXSHGIpm

多くの従業員も解雇されるみたいだな。

株に無縁の一般人も巻き込まれたね。ハゲタカと笑ってられんよ
8名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:35:18 ID:doKRunOT
これは京急が買うんじゃねーの
9名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:36:14 ID:JVpxl7EL
ホテル単体では営業利益が出てるってのがやり切れんな....
10名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:36:39 ID:q2ihW8Nb
>>6
東横インは立地ブロックが違うからなぁ
11名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:41:32 ID:Ai/kwCcI
債権者が更地にしたいんだろ?もう地主が売りにだしたんなら仕方ない。京浜ホテルが買い取る値段がだせるかだな?
12名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:50:14 ID:czTlO9yv
燃料は今まで投下したんだから
ここで自立できてない企業はもう駄目
13名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 17:58:15 ID:4CA0AFs4
品川駅前のやたら古びた建物がホテルだったって今知ったよ
14名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:03:48 ID:goXovV+P
京浜急行の開業時の品川駅ホームがあった場所だな。
今も一部に当時の遺構が存在してるとか。
たしかホテルの中庭付近だったはず。
15名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:05:28 ID:uvKXhrhG
昔は品川駅周辺の「顔」だったホテルよ。
泊まったことはないけれど
よく食事したり飲んだりした。
立地最高でしょ。
16名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:09:11 ID:eKI/hxb4
「顔」とか「老舗」とか。。
敗者はさっさと退場しろよww
どこまで「ゆるい」んだ日本ってww
17名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:10:29 ID:Fo/WqlDn
>>4,6,10
東武もザクロ坂の中腹に無かったっけ?

景品ホテルの場所は最高。大手ホテルに囲まれて目立たないから、
隠れ家的な良さがあった。2Fのバーの雰囲気が良くて、良く飲んだなぁ。
18名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:11:01 ID:uvKXhrhG
いや「顔」だったていう事実書いてるだけよ。
つぶれてもなんとも思わないわ。
19名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:11:24 ID:OkIdMoRp
これはリーマン余波なのか?
単にバブル時の過剰投資で今度の10月に廃業が決まってたホテルの社員が、
ホテルの債権者であるリーマン系の会社と交渉したがってたってだけじゃん。
20名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:14:47 ID:Dt0AGMFA
>>7
リーマンの破綻は全く関係ないよ。
社長が銀行から金を借りて経営を行っていた。→行き詰まった
→金を貸していた銀行?が債権をリーマンに売った→社長は
今まで銀行に金を返していたが今後はリーマンに返す事になった
→返済不能になったor今の返済額では追いつかないので担保
であるホテルを売却すると社長が判断

つまりリーマンが破綻したからホテルが売却される訳ではなく
半年も前に社長が廃業を決定していただけの話。社長も言ってるが
債権者が他の人に変わってもその人にお金を返さないといけない。

だからこの債権をリーマンがどこかに売って、これを買った人が
そうは言っても歴史のあるホテルだから再建しましょうよという
スタンスなら状況一転もありえる(かなり薄い可能性だが)

>組合側は「ホテルの営業を継続し従業員を雇ってくれる経営者
>や債権者に代わってほしい」
こいつらはアホ。こんな事をリーマンに言っても全くの無意味。
やるなら新たなスポンサーでも探すべく行動しろよと。
21名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:18:35 ID:fQhHXYDy
こないだ、ここの豚カツやに行った
22名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:28:51 ID:KUONXzCO
>>4
高輪東武ホテルや東横イン、ラフォーレ東京はお忘れ?
港南口へ行けばストリングスもあるけど
23名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:33:17 ID:q2ihW8Nb
>>22
ん〜 全部ブロックが違うよね・・・
書き方が悪かったかな
24名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:34:03 ID:wD4H473Q
rてst
25名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 19:01:06 ID:UsZKNDJy
JR東海が買って、リニアの始発駅ビルにすればいい!
26名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 19:41:56 ID:8C4Bwhiw
これニュースでやってたな。社員は気の毒だからちゃんと保障か転職先用意してあげあればいいのに。
でもあの建物はそろそろ建替え時とは思う
27amunida:2008/09/18(木) 21:05:54 ID:ZLrxPr+c
組合員全員でリーマンから債権を購入することだね。

破綻したリーマンだから相当に安いよ。
28名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 21:07:48 ID:kqwxjcVN
サンライズテクノロジーがリーマンブラザーズ系列だったとは…
29名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 21:08:22 ID:xfJQvRj1
>>28
ガンダムやばいな!
30名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 21:28:15 ID:v2y2rIKl
京急?
31名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 21:32:58 ID:acjD9/ta
>>16
裏社会の勝ち組さんですか?
32名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 21:37:15 ID:rmjwb9SZ
>>27
既存の債権買っただけじゃ意味なくね?
どこかのスポンサーに買ってもらって、さらにスポンサーに新規の融資をしてもらえば、
営業継続できるかもだけど。
33名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 21:37:39 ID:YSkEMQxS
いまの建物は解体して、ショッピング・オフィス・ホテルあわせた複合ビルにしたほうがいいだろ?
地下がショッピング、地上低層階はオフィス、高層階はホテルで
34名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 22:21:39 ID:nFQ0xjaW
個人で営業・家族経営の旅館が勝ち組みw
35名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 22:33:06 ID:Kb+ky0/7
>サンライズ社

「ハゲタカ」の時はおもちゃ屋だっけ?
36名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 22:52:49 ID:JDqAFpvP
あの建物雰囲気あるのになぁ。のこしてくれないもんかねぇ
37名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 23:02:48 ID:iwsH3+nX
>33
36に同意
今更、似たような物作っても直ぐ飽きられる
最近は古いホテルの方が落ち着く
38名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 23:47:28 ID:c6UV6mMy
泊まったことあるよ。
和風で内装は古い。ローケーションは良くない。1万8千だったかな。
ならもう少しだしてパシフィクとまった方がまし。
金がないなら品川プリンスでもいいし。
小林さん大変だなぁ。
39名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 00:40:07 ID:1e4sZkfs
つーか、営業利益出ている内に廃業って賢明な経営者だろ
退職金や慰労金の源資があるうちに止めないでどうすんだよ
本当に父さんしたら全部諦める覚悟でもあるのか?
40名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 00:42:37 ID:TO+UnYM1
>>39
営業利益があると言っても、自主廃業したくなるほどの借金があるんだろ?
それなら退職金なんか大幅カットだろ。
いま出てる営業利益で借金を減らして退職金を増やすってのが従業員の望みじゃね?
41名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 15:48:07 ID:8MjM1eye
どおりで、この間の祭りのとき、突然料理をキャンセルしてきたわけだ。

>>10
東武もあるだろう。
42名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 16:45:13 ID:A/JBQbuD
>>41
東武は容積率600のホテル区域外だし
43名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:05:38 ID:aJYdxTLm
>>6 >>10
とは言うものの品川の東横インは「いつ行っても満室」と言うくらいで東横の中では最高の稼働率を誇るらしい。
常時100%近いんだそうでw
44名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 07:28:33 ID:jZV0u3i4
にしても 日本は平和だの
リーマンもたいした騒ぎにはならんかったし
45名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 07:30:52 ID:rMMJW98n
汚くて下品な外観のホテル。
早くつぶして欲しい。マジ。
46名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 12:30:19 ID:6OLFB60A
あれが下品に見えるということは、脳の病気ですか。
47名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 12:33:04 ID:I5xWG1nl
正社員でも会社が飛んだら負け組み一直線www
48名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 12:43:10 ID:+3vPgVu6
>>43
たしかに、品川の東横インだけは1ヶ月前の時点で満室なことが多い
企業の長期契約が多いんだろうかね
49名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 13:13:59 ID:QcDGPayU
>京品実業が昨年の決算で約八千万円の営業
>利益を出していることなどを訴え、

内臓が無事でも心臓や脳が全部逝っちゃってるんだからゲームオーバーだね
50名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 13:29:39 ID:wGKjnKfC
ここの経営者って城さんじゃなかったんだ。

玄関横にパチンコジャランがあったのは遠い昔ね。
51名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 14:21:37 ID:rMMJW98n
きたねえビルだよね。美観の問題もあるし
開発にも支障をきたすし、早くぶっ潰して欲しい。
52名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 14:23:34 ID:0SzkhFU8
病気な人が来ましたか?
53名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 14:25:18 ID:SwcfKaxg
バブル後でも延命してただけだろ・・・・

くだらないね・・会社の内情を理解してさっさと転職しろよ。
54名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 14:29:11 ID:fFISVIZt
立地はいいね。
でもホテルは競合が多くて難しいかもね。
55名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 14:40:38 ID:CeI//UmW
ホテルが黒字なら、民事再生で債務を減らせば解決だろ
56名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 14:52:30 ID:8r/3nNvh
>>55
内情はわからないけど

土地の値段 100億 負債 90億 清算すれば10億が手元に残る。
だから民事再生法なんてしない。

好立地、立て直して開発すれば年間5億くらい儲かる。
従業員は8000万儲かってるんだからそのままやらせろ!

債権者 「 ならお前らが買取れ! 」  従業員 「 損するから嫌だ ! 損はお前がしろ !」
57名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 15:34:46 ID:lMdmHVaP
城みちる
58名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 15:37:53 ID:1BPeuTQ2
跡地はパチンコだけはやめて欲しい。高輪口にパチンコは合わない。
59名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 15:46:33 ID:dBNy48ay
とりあえず言えることはひとつだ。

西武より京急の方が速い!
「ダァ閉まりまぁす」
60名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 19:05:06 ID:luO+MfzK
昔はよく泊まったもんだよ。古びたビジネスホテルだ。
年々設備が壊れてくのが気になってたけど…風呂の壁とか、手すりとかな。
なくなるのか。ほんのちょっぴり残念だ。
61名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 19:48:05 ID:TeTSZH7E
京品ホテル内、いの字になる前のレストラン、アーバンスクエアーが懐かしい。
一階がレストラン二階がバーだったな、確かその前がボンだったようなきが、
そう言えば、昨日ニュースで以前、さがののマネージャーだった富田さんが支配人になっていた、
なんかやつれてたなあ〜。
62名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 20:09:20 ID:hhyWIgaP
まあ、再投資したって、逆に利益減るし
土地の値段も上がったし、欲しい人はいっぱいいるし
経営者としては今が引き際=儲ける最後のチャンスってわけだろ
63名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 04:40:20 ID:i2BVCW+t
金があるうちに閉鎖するのが正しい姿だわな。
惜しまれているうちなら損しないし。
64名刺は切らしておりまして
リーマンのためのホテルがリーマンが原因で無くなってしまう。