【流通/北海道】旭屋書店が道内撤退 来春にも閉店 他社と競合激化で[08/09/17]
>>136 根性出せば公共交通機関でも行けないことはないぞ。コーチャンフォー。札幌の3店はバスで回った。
札駅前大学の理系にいたころ、ここなら知り合いは誰も見てないだろうと思って、
気の抜けた顔で旭屋の民俗学/文化人類学や心理学・社会学の棚をうろちょろしていたら
弟の彼女(F女子大)に目撃されたw 漏れは文理問わず興味あるからなあ。
---
三省堂書店はかなり「難しい」システムだと思う。検索とかいまいち。
近所の紀伊国屋書店を除けば、丸善を呼ぶか、YBCでもいいや。
ジュンク堂は大通り進出だしな。
アマゾンマケプレ・ブクオフ・古書店通販・オークション
これらに勝てないと商売厳しいぞ。
「おすすめ」に相当するリコメンド機能がないとなあ。
そもそも北海道の人間がなまってるっていうイメージが強いのは
一次産業従事者が多いから。
農家とか漁師とかこういう人のアクセントが特徴的なのは確かでそういった人が多い地域で
生まれ育った人もやっぱりアクセントは強くなる。
でも普通の住宅街とかで育った人のアクセントは普通だな。
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 00:39:11 ID:chlBco5L BE:558225465-2BP(131)
>>134 とりあえずお前は高校時代にきちんと英語の受験勉強してないのはわかった
native New Yorkerの意味、理解できないんだろうな
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 00:46:59 ID:WMvuo/Tb
三省堂にできることがなぜ旭屋にできないのかw
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 01:22:50 ID:zjvubQxg
アマゾンが便利だから仕方がない。
地下鉄札幌駅前の中型書店も閉鎖した。
でも書店は無料でカバー付けてくれるから
これからも書店で買うよ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 20:50:42 ID:rYsH2mMo
地下鉄はさっぽろ駅だろ
と突っ込む
平方メートルで言われてもわかりにくいけど、たぶん梅田の旭屋よりは広そう。
梅田の旭屋いいかげんに広くしてほしいわ。
土地がないから上に伸ばさんとダメだけど。
24階建てとかどうかね。
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:16:05 ID:q1oQ0eCz
それどころか本店は縮小ですが(笑)
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:21:41 ID:zjvubQxg
>>147 東京旭屋書店だけじゃないのか、小っちゃくなっているのは。
ネイティブな札幌人=アイヌ
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 08:05:49 ID:FbIC1IQx
アテネ書房はなぜ生き残れているんだろう。
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 12:18:16 ID:lxoioloV
>>127 戦後の札幌の人口増加率ってすごいものがあるんだな。
東京圏を除いては全国でもトップなんじゃない?
>>153 それは北海道内の若者が札幌を目指すからです。
若向け商品は若者層の割合が高い札幌で試験販売される事が多いです。
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 12:48:40 ID:NJlSPhCv
旭屋書店は大阪が本店だと思っていたが・・
東京旭屋書店なんて会社ができてたのか・
渋谷も閉店になって久しいが
>>153 > 東京圏を除いては全国でもトップなんじゃない?
大潟村にはかなわない
>>127 ネイティブな札幌人を誇っていてワロタ。
北海道なんてみんな犯罪者、敗残者、役立たず、部落、極貧者の子孫じゃねーかw
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 21:36:37 ID:1w7o2SQ8
>>157 北海道に本州で使われている意味での部落というものは存在しない。
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 00:58:23 ID:B9GYD88T
ここにも「真駒内の見栄っ張り」が来てるのか。
ところで
丸井南館にデカい本屋ができるって本当??
一体いつできるんだろう。
これはステラプレイスの駅前雑居ビル化の序章だなあ。
そのうちパチンコ屋、大型ネットカフェ、百均、ヤマダ電機でも入るんじゃね?エスタと変わらん。
アパレルでも大通に出戻る気満々の店があるらしいし。
札駅の地盤沈下は起こりうるなあ。
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 10:49:51 ID:xE2iWdH/
北海道オワタ\(^o^)/
元々札駅近辺の客と大通り近辺の客は住んでる場所・勤めてる場所が違うと思うぞ。
職場から大通りへは帰る道すがらだから寄って買い物もしてたけど、大通り近辺から本屋・家電・パソコンショップが札駅近辺に移ってからは、面倒だからネット通販になってしまったわ。
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 22:09:56 ID:NoRHWnUS
>>160 札幌がらみのスレになるとその意味不明なレスつくが、新手の粘着か?
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 22:29:43 ID:uuuituMT
>>146 旭屋書店梅田本店の店舗面積は2479u。
2600uの札幌店より若干狭いね。
>>155 旭屋書店は大阪の梅田が本店。
東日本に進出するための子会社が東京旭屋書店で、今回北海道から撤退するのも東京旭屋書店。
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 01:12:00 ID:VcK3swum
大阪の企業の割には商売下手だったな
>>165 札幌の方言、札幌への出稼ぎ労働者のネタには必ずわいてくる奴です
いつも真駒内さんという見えない敵と戦っております
もう一人「アカの魔界都市」という粘着もおります
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 01:13:06 ID:+lrOl0ud
>>167 今回撤退するのは東京にある東京旭屋書店な。
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 13:26:19 ID:s3kpksRJ
旭屋なくなるのか…結構使ってたんだけど、
北区民な俺はコーチャンフォーができてから全然行かなくなっちゃったな
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 10:14:54 ID:IfPzFD1H
旭屋は札幌駅行ってから店員の雰囲気悪くなっていかなくなったな
アルシュにあったころの店員の神っぷり知ってる奴ならわかるだろうが
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 10:50:07 ID:ovFB8WfW
統計データにもあるけど
所得水準が低くなると
購買額が低下するのは
書籍だからな
173 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 10:55:19 ID:ovFB8WfW
毎日新聞も契約数
激減で夕刊撤退するし
次は流通小売だな
渋谷もなくなってパチンコ屋になってたのには驚いた
数寄屋橋店はまだあるの?
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 11:22:12 ID:jUWgz2tC
欲しい本に限って無いイメージがある。
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:02:58 ID:2RfNPte4
>>174 銀座の旭屋は撤退済み。
個人的には使えない店だったからどうでもいいけど。
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:52:29 ID:wsza7n7E
北海道はもうだめだな
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 08:58:56 ID:YAo97pBE
日本はもうだめだな
このスレはもうだめだな
2ちゃんねるはもうだめだな
梅田の本店も営業時間縮小。旭屋そのものがやばいのか?
22時まで開いていてくれると、仕事帰りに寄れたんだけど。
今度から、ブックファーストか紀伊国屋だな。
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 09:46:03 ID:I+skEJw3
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:47:55 ID:da/Lsc3k
水道橋ビルが洋服の青山にwwwww
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:54:31 ID:Q1YeAks6
>>183 そのスレ、いきなり1から悲壮感たっぷりだな……。
186 :
名刺は切らしておりまして:
旭屋は大阪でも時流に乗り遅れてる。
いまでは紀伊国屋とジュンク堂の方が格上。