【市況】東証、終値は605円安…TOPIXも今年最低 [08/09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
16日の東京株式市場は、米証券4位のリーマン・ブラザーズの経営破綻(はたん)を受け、
全面安となった。

日経平均株価(225種)の終値は、前週末比605円4銭安の1万1609円72銭で、
3月17日につけた年初来最安値(1万1787円51銭)を下回った。

東証株価指数(TOPIX)も同59・63ポイント低い1117・57で、今年最低だった。
東証1部の出来高は約26億600万株だった。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080916-OYT1T00325.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:07:26 ID:28JmIaQO
こういうとき、空売りってできるの???
3名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:07:29 ID:+GVd3tvj
2get
4名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:08:27 ID:aAXc8l6f
まだだ、まだ地獄がたりねぇ
5名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:09:37 ID:+b4gnxlj
今年最低程度じゃ大した事なかったね。
6名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:10:56 ID:gRJW2AbS
ロンドン開けたばっかなのにすでに5%下げてる
7名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:11:28 ID:+dEURPWv
ヤケクソで街で暴れる奴がいそうだよなw
あー怖い怖いwww
8名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:11:55 ID:uwk37dYr
自らを正義と名乗るジャーナリスト(笑)たちの正体


85 :名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:56:23 ID:Xj8y8S0B0
アリコはテレビCMやっているから
テレビ局はAIGの経営危機を報道しないのか?


96 :名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 12:57:54 ID:CcGDp7+50
>>85
視聴者の利益<<<マスコミと広告主の利益w

社保庁や農水省のこと言えませんな、こりゃ


176 :名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 16:27:17 ID:xaEwCDVo0
>>96
もっとひどいんじゃね?
毒米とわかってからも、販売を容認どころか推し進めているようなものだからな。

しかも保険であるので、人の生き死にも関わる重大事。


974 :名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 15:16:12 ID:wAPTnMZ70
民放ってほんとAIGのニュース少ないな。

ワイドショーも他のことだったら会社名とか子会社名詳しくやるはずだが、
「アリコ」とか「アメリカンホーム」とかいわないのな。

なにが大衆のメディアだよwwwww

2011年デジタル放送なんて中止でいいや。みなくてもいい。

9名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:12:59 ID:pnwuRzgh


\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
10名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:13:30 ID:VegpHq0f
ごじゅうはちじゅうよろこんで!

<'・-・'>ま、さらに目減りするけどね
11名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:14:25 ID:cCpq40Tc
1千600万損した
オレおわた・・・・
12名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:15:35 ID:OPiORji7
明日反発するかな
13名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:15:54 ID:sVx1p16Q
追証><
14名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:16:00 ID:VegpHq0f
<'・-・'>だから、まだ買っちゃだめだよーって言ったじゃん。
15名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:16:07 ID:Gt8CyPi5
日本は新しい内需産業開発してアメリカ依存から卒業するべき
16名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:16:36 ID:SavZXKHW
属国は、宗主国より下げなければならない。
17名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:17:49 ID:Tel07BjP
>>12
今週いっぱいは無理じゃね。

そんなことより、ウォンが面白い。為替相場のチャートじゃねえw

http://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=1d&t=l&a=lg&b=1 (Linで)
18名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:19:53 ID:rooPODOr
落ちてくるナイフは拾わないのが最良か
19名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:20:00 ID:KwpN6nlX

           _____________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄|| 42 樹     海 || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||       ||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||   ∩_∩|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (´ー.`|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   | 電話一本即日お迎え |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |――モナー観光――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 追い証に対応できなくなったら連絡ください
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ

20名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:20:08 ID:VUxQHtv8
明日は追証回避の投げ・・・・超絶投げ
21名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:21:56 ID:JuR10SVP
貯蓄から投資へw
22名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:22:04 ID:E0rinNea
>>17
USD/KRWってことはウォンが安くなってるって事?
23名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:22:15 ID:HGoBc41u
仕事が見つからなくて 思い切って自分で何か始めたい人は
     ↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1218036302/
24名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:22:51 ID:OVHI962z
さて、いつが買い時か
25名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:22:58 ID:DjmdbPDH
まだだまだおわらんよ
26名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:24:06 ID:rooPODOr
・素人が買いたくなった時
・週刊誌が株式投資を煽り始めた時
・一般投資家向けの債権が売られ始めた時

それは下落のサイン。
これだけはガチ。
27暫くダメ:2008/09/16(火) 16:26:38 ID:X2hSMChJ
>>12
アメリカがしっかりしないと反発は始まらない。
噂になっている米国金融機関の始末がつかない限りダメなのだ。
信用売買している個人投資家には大変厳しい状況だ。
信用売買していなければ、ジッと我慢の子で耐え忍ぶしかない。
77年ぶりの大事件だから、皆大損しているはず。
28名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:27:45 ID:S17OxUmH
Credit Crunch から Credit Fears だから

アメリカが住宅価格の下落に対する直接的な
対策をしてくれないとなかなか収まらない。
29名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:29:23 ID:yWnP+02M
m9(^Д^)プギャー!
30名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:30:43 ID:q98Hz6Ia
AIGがまだどうなるかわからないから様子見してる人もいると思われる現状でこれだよ
AIGがこのまま破綻直行したら奈落だよ
31名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:30:55 ID:t1s83j3I
裁定売り
32名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:30:55 ID:sL3noLcd
こんな時は,ライオン(菅野よう子)を歌いながら....

星をまわせ 世界の真ん中で
くしゃみすれば どこかの森で蝶が乱舞
キミが守る ドアの鍵デタラメ
恥ずかしい物語 舐めあってもライオンは強い
生き残りたい 生き残りたい  まだ生きてたくなる
33名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:32:21 ID:CKLVtxNH
内需が崩壊して外需も不安になった。
34名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:33:59 ID:ETn33TCv
東証のAIG(8685)は1423円安の
ストップ高でした??
35名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:36:20 ID:Tel07BjP
>>22
いえす。
てかかなり前から禿に食い荒らされては政府が介入してたけど、
リーマン騒動で国際的な飛び火くらって、今日さらに酷いことになってる。
36名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:37:00 ID:tzm6S8gg
          _____________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄|| 42 樹     海 || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||       ||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||   ∩_∩|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (´ー.`|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   | 電話一本即日お迎え |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |――モナー観光――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 追い証に対応できなくなったら連絡ください
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ
37名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:37:11 ID:egQLygPj
>>15
便所はまだこの期に及んでもアメ頼みから脱出出来ないんでしょうなぁww
日本の平均層に壊滅的な打撃を与えて結局この体たらくかよ

38名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:39:20 ID:pN1pWsgv
日本もアメリカも公的資金で買い支える体力が無いだろうからしばらくダメカナ。
とりあえずブッシュが居なくなれば世界が平和ムードになって景気が上向く気がするが…
39名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:41:46 ID:LerZgXEy
dowもnasdaqもまだ年初来安値にすら到達していない
まだまだ割高
今までさんざん先延ばしした分落ちないと納得いかんわ
40止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 16:41:56 ID:prGxdr0J
おーい 竹中さん

やっぱり サブプライム問題は 大した事じゃなかったねぇ。

構造改革の遅い日本だけの株価が下がってますねぇ。

41名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:44:40 ID:AjWsGsDc
日本株は優良資産だと思うけど
外人が売れるものから換金売りしてるから日本株が下がるんだろうな
42止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 16:49:24 ID:prGxdr0J
日本の景気は 内需が増えなきゃ 絶対回復しません。

構造改革?・・・・・・・日本には合いません。

中東産油国と同じ資源のある国なら その政治手法も出来ませすが・・・・

小泉さん 日本を共産主義の国にする気だったんですねぇ。
43名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:49:32 ID:pyhctnit
たいして下がってないですね。日経強いですね。
44暫くダメ:2008/09/16(火) 16:49:38 ID:X2hSMChJ
>>37
日本経済は本当はそんなに悪いわけではない。
サブプライムに引きづられているのと政治の無策のために株がずるずると
下がってきたのだ。
株が下がれば、株の所有の有無に関わらず皆困る。他岸の火事ではない。
大幅な減税と大規模な公共投資が必要だ。
構造改革=官僚の数の削減だ。毎年2%の定員削減を10年続ければ、
自然に構造改革が出来る。難しい論議など不要だ。コンピュータ化が
大幅に進んでいるのに定員削減が厳しく行われていないのが問題だ。
45名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:50:22 ID:sSUshmki
年末前に買うからそれまでせいぜい下げて一万割っておいてね
46名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:50:24 ID:AuYy0dy0
小泉・竹中路線がいかにデタラメだったのかが証明されました。

よかったね。竹中とダメリカ連合にババを掴まされずに済んでw
47名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:51:24 ID:pN1pWsgv
  /            ヽ
 .'                 '、
                 ',
                  l
          ,r===ュ、. ,r;zュ、
   /ニ`ヽ    ''-=エユヾ' {ィラ,!リ
 ..', !l ノ 〉     ー '   l '' !
  'ヾ 〜          /´_. } .l
   ヽ`ゝ '       / ` '´i ,'
     \      /,.ィニニ'l: !   <損も確定しなければどうと言うことはない!
       \     / `‐ ̄´'./
       \       /
 \      \`ー‐--ァfヽ


      大追証 樹海
   (生年不詳〜 2008 日本 )
48名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:03:32 ID:T/xGy4uo
ニュースではリーマン破産より総裁選を大きく取り扱ってる日本ってどうなってるんだろうな
49止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 17:06:47 ID:prGxdr0J
>>44
>構造改革=官僚の数の削減だ。毎年2%の定員削減を10年続ければ

おまえも 訳の分からない奴だな!

そんな生ぬるい構造改革などよりも 特定財源250兆円/年 に群がる

財団や 法人を 潰せば 数兆円など直ぐに 稼げる。

公務員は職を離れても民間では使い物にならないから 彼らは彼らの仕事の為の仕事を造った。

小泉さんが これをやるかと思ったら 何の益にもならない郵便を潰しただけ。

三公社五現業は未だにその実態は 税金だ!

これを 完全に潰せ 法人をなくせ! 税金に群がる官僚を切れ!
50名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:10:17 ID:UIzF5N/j
ついに俺の資金源を使う時がきたか・・・
51名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:13:40 ID:EEK+21lR
まあ、四季報を今日立ち読みしたけど、
利回りがすごい銘柄が多いね。
無借金の会社でも5%とかゴロゴロだぞ。
52名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:33:03 ID:PDndXbMH
総裁選なんかやってる場合じゃないだろうに
53名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:34:49 ID:PkskEaLs
いや、現状は日本は無策でいいよ。国際間で意志決定できるトップがいないから
無茶な要求もごり押しされない。韓国から助けを求められても政局を理由に断れる。
54名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:37:51 ID:AjWsGsDc
日本株は10年に一度の買いチャンスですよ
55名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:38:04 ID:VUxQHtv8
業績悪くなれば配当無しもあるから気を付けてね。
56名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:40:55 ID:Yfc4dm/n
今日は日経ちゃん、頑張ったんじゃね??
57名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:49:35 ID:c7Pa9PW/
下がったけど期待したほどじゃない、
もう2、3軒破綻してからだな。
58名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:09:31 ID:V8I7COhh
ワラントでヘッジできるよ、大抵の人はGSの財布になるだけだけど…
59名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:13:52 ID:0VHoV8Ev
バフェットがなんか言ってなかったっけ?
60名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:21:26 ID:VUxQHtv8
日本政府が逝ったこと。サブプライムは関係ない、限定的、景気は悪くない、注意深く見つめる、注意深く見つめる、注意深く見つめる。注意深く見つめてる間に・・・・
61名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:21:35 ID:EEK+21lR
つか、今日新興市場はほとんど下がってないんだよね。
下がっているのは外需依存が強い東証だけ。
62名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:23:30 ID:sIvtZprN
>>54
虎の子の500万で買ってみようかな。
全部溶かしたりして・・・・
63名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:23:43 ID:6Dj5TesC
あのーオレが長年鬼ホールドしてた銘柄が今日爆上げしたんですが・・・
64名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:41:53 ID:sBTNJVrL
リーマン日本法人だけでも戦後2番目の大型倒産だからな。

65名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:58:35 ID:s/DKpsOV
>>60
結果的にはそれが正解
66名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:01:58 ID:AjWsGsDc
>>62
私も明日は長期性の資金で三菱UFJ買います
67名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:05:24 ID:AjWsGsDc
>>62
もし買うのなら
外国人の保有比率の高い優良株がおすすめです
外人が資金不足で換金のために投売りしたところを買うのです
68名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:06:44 ID:XozhYiNx
とうしよう
69名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:09:33 ID:ZaumkOBH
なんか嫌な予感するわ。
世界中を救うためヤバい資産買いささえる日本。
落ち着いたら凄い含み益になって世界中から嫌われるてな感じ。
危機で儲けたハイエナと。
単なる買い支えだったとしても
70名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:17:41 ID:1DcjFc8K
円ドルレイト?日本は資源も無いし、新技術はパクリのごまかし、チン加工業は中国、ベトナムに持ってかれ
空洞化、ハケン、ワープワが2千万人を占め、若者の学力は世界で15番目、東大は19番目
政治は5流、少子高齢化、水がいいだけで円が維持できるか?
竹中がハンバーグの価格を比較して円が安いとほざいてたが、今の日本の国力からみてドルは120円がいいとこだと
思うがね。 誰か答えてくれ。
71名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:20:08 ID:AjWsGsDc
>>70
逆だろ。1ドル=70円くらいじゃね。
相場は行き過ぎるから1ドル=50円までいっても驚かんわ。
72名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:23:20 ID:yvoTSVLH
>>69
そうならないだろ。債券かっても紙くずになって
国民の預貯金がぱ〜に。で、日本で取り付け騒ぎになって
銀行や郵貯も連鎖倒産ってシナリオ。

で、ただ同然で日本企業を買いあさっていく。

以下リピート
73名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:24:17 ID:LIraHoyQ
>>69
ヤバい資産を買い支える欧州w

http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2007/1001/835-1.gif
74名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:26:37 ID:1DcjFc8K
ところがだ、ミスター円の榊原英資がドルは直ぐに90円になると言った途端に108円に
急上昇、原油もモルガンが180ドルにまでなると断言した途端に急落。
大体逆に行くのが常。どれも論操作だろうな。

75名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:27:26 ID:LIraHoyQ
>>72
頭悪そうだな〜w

債券市場は上がりまくりw 特に、米国債なんて、もう数週間、オーバーヒート状態で買いまくられてるのにw


>米国債市場では、政策金利動向に敏感な米国債2年物が101―10/32(利回り1.6816%)付近まで買い進まれている。
15日の米国市場終盤には101―05/32(利回り1.779%)だった。
投資家資金の「質への逃避」を反映して、米国債価格は2年物に限らず、全マチュリティー(期間)で上昇している。 <

7年ぶりの低金利になるくらい買いが集中してるのも、なんも知らないとは www
76名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:28:56 ID:ZaumkOBH
>>70
それ言ったらアメリカ以外まともな国がない定義になるよ。
先進国はみんな少子高齢傾向。移民で誤魔化してるが移民のせいで政治も治安も雇用もドメスティック国民には最悪状況。
さらに貯蓄も少なく、教育も格差が酷く、産業も設備投資より株主や経営者に還元で衰退方向。
日本は政治が素人過ぎるのと官僚が腐りきってるのと国防が弱い以外は他国よりマシ。
77名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:40:43 ID:LIraHoyQ
>>72
哀れ、ただ同然で買われてるのは、ドイツをはじめとする欧米企業w
わざとらしい書き込みをいくらやっても、日本の対内直接投資は、断トツで世界最低w
ファンドも、最早、買収余力なし、逆に日本企業は金余りで海外で優良企業かいまくりw


2005年から、過去最高を上回るペースww

>2005年上半期(1〜6月)の日本企業による合併・買収(M&A)件数が前年同期比19・2%増の1196件に達したことが4日、米金融情報サービス会社、トムソンファイナンシャルの調査で明らかになった。
同社が日本で調査を始めた1999年以来の最高だ。
M&Aの取引金額はドル換算で約2・2倍の1088億5000万ドル(約12兆円)と、
件数、金額(いずれも計画段階を含む)ともイギリスを上回り、初めて、アメリカに次ぐ世界2位になった。


>日本企業の海外企業買収、金額が過去最高に
2008年07月11日
 トムソン・ロイターがまとめた今年1〜6月の企業合併・買収(M&A)の概況によると、日本企業の海外企業に対するM&A取引額は、
前年同期比2.7倍の241.5億ドル(約2.6兆円)で、過去最高だった。
武田薬品工業による米企業買収(約8800億円)、第一三共によるインド企業買収(約4千億〜5千億円)など、製薬業界で大型案件が相次ぎ、取引額を押し上げた。
http://i.asahi.com/business/TKY200807110312.html
78名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:58:26 ID:LcvYQb5o
売り込まれてもプラ転する銘柄見つけておいたからチョット儲かった
79名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:00:42 ID:6TZ8C4y/
日本の銀行の損失って実際問題公表の何倍に膨れるのかね?
80止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 21:09:21 ID:prGxdr0J
>>79
知らんが・・・・もう
81名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:14:32 ID:wfIXF95u
続落するかどうかは今日のNY次第か
82名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:18:57 ID:yDQtHLno

【政治】「影響が大きすぎる」 米政府の対応に疑問 リーマン破綻で-自民・麻生氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221540132/


【リーマン破綻】福田首相「国内の金融機関に対する影響はそれほど大きくない。落ち着いた行動を」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221559076/
83名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:27:17 ID:1qfQAYJK
>>27
久しぶりに見た、この謎理論w
見かける度に思うんだが、何で現物なら問題が無いんだろ?
84名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:00:05 ID:N3h+7Hf7
評価損益率が相当悪いのと、
相場が悪いのに信用残も多い。

だから、個人投資家の投資余力は残ってないと。
本当に、追証で困っている人なんて多いでしょうね。
85名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:01:01 ID:4p2iOfBV
アジア市場値下がり率ランキング(随時更新)

ロシア(日本時間21:52現在) -11.59%
韓国 -6.10%
香港 -5.44%
日本 -4.95%
台湾 -4.89%
上海 -4.47%
シンガポール -1.01%
オーストラリア -1.54%
インド +0.13%

86名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:27:52 ID:VUxQHtv8
ロシア(笑)
87名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:03:33 ID:MGh0Dw6q
一日で4096円下がった時に比べれば大したことない。つーか、600円安になったあとはきっちり
もみ合ってたあたり、煽りを真に受けて狼狽売りする馬鹿もそう多くはないという印象。
88反・権謀術数:2008/09/16(火) 23:04:13 ID:T2Nkjnnc
株式市場ってのは元来、産業の活性化の為の仕組みだったはず。
今の投資家は短期の売り買いが主流なのか?

企業が複数の短期の事業計画を期間とセットで提示し、その計画に投資したい人を募る。
で、事業達成時に配当分配・・・っていうやり方なら投資は産業に向かないかな?

 資本の流れが早すぎて不景気になるなら、投資家の求める速度にあった
投機システムの構築がいるんじゃないの?
89名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:11:41 ID:T0w0jNxO
巻き添えになって下がった株の中で、きっちり利益出してるとことは今が買い時なんだよなあ…
90名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:55:20 ID:XavXkCVZ
>>70
逆だな、日本の経常黒字は年間20兆円以上、対外純資産は250兆円で
世界最大。中国の3倍以上。円は日銀が100兆円の為替介入を続けて
ようやく105円。本来なら70円台。
91名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:57:12 ID:T0w0jNxO
>>90
……日銀の為替介入って、最後に実行したのいつだっけ?
92名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:58:10 ID:XavXkCVZ
>>91
2004年。
93名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:00:54 ID:Yso3E4Vn
為替介入は2004年に終わってるが、外貨準備高は100兆円ある。
これを売れば日本円はいくらでもあがる。
94名刺は切らしておりまして
オレがデータを覧れば上げるのは簡単だが様子を見ようじゃないか。
前部計算ずくシナリオなんだろ。それよりマナカナマナカナどっちが
まだかな〜