【コラム】サムスンの危機、突破口はあるのか[08/09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 「メード・イン・コリア」のシンボルであり看板でもあるサムスン・グループの状況が最近思わしくない。
主力のサムスン電子を震源とする危機感が内外に広まりつつあるからだ。

 まず外部では、日本企業を中心とする「打倒サムスン」の雰囲気が強まっている。数年前にサムスン
と組んで蜜月関係にあったソニーは、最近3800億円を投じてシャープと合弁で第10世代液晶パネル
工場を大阪に建設することを決めた。世界3位の半導体メーカーである東芝は、富士通と資本提携を
結んで次世代半導体開発に乗り出すことにした。

 次世代ディスプレーとして脚光を浴びている有機発光ダイオード(OLED)分野では、ソニー、シャープ、
東芝、パナソニックなどの日本企業が政府と協力して共同の技術開発に乗り出し、サムスン電子に照準を
合わせている。いわゆる産・産協力を通じてサムスンを捕らえようとする「日の丸構想」が具体化しているのだ。

 昨年8月にはシャープが米国テキサス州の裁判所にサムスン電子を相手取って、「サムスンがシャープ
の液晶特許技術を侵害した」として製品の販売中止と損害賠償を請求する訴訟を起こした。その後両社の
間で、米国や東京、ソウルなどで7件の特許審判が1年以上続いているのも、サムスンにとっては負担だ。
現在のところ、これらの争いは1件も解決していない。

 ある業界関係者は「裁判所がシャープの主張を受け入れた場合、サムスン電子には数百億ドルの賠償
支払い義務が生じるだけでなく、898億ドルに達する世界の液晶市場での主導権を失うことになる」と述べた。

記事は>>2以降に続きます。
2依頼@台風0号φ ★:2008/09/16(火) 14:02:20 ID:???
>>1の続きです。

 これら外憂だけではない。サムスンは業績悪化や新製品開発の不振などで内部的にも苦戦している。
半導体や液晶などの主力製品が同時に不振に陥っており、「エニーコール神話」を打ち立てた携帯電話も、
中国やインドなどの新興市場でノキアなどのライバルに押され気味だ。今年5月半ばごろに76万ウォン
(約7 万1600円)だったサムスン電子の株価は現在、50万ウォン(約4万7000円)台中ごろにまで落ち込み、
わずか4カ月で20万ウォン(約1万9000 円)ほど値を下げている。

 英国の市場調査専門機関ミルワード・ブラウン・オプティマーが最近サムスンのブランド価値を昨年の
127億ドル=44位=から、14ランクダウンの118億ドル=58位=とするなど、サムスンの価値を下方修正
している。またサムスン首脳部は米国のメモリーカードメーカーであるサンディスクの買収を検討するなど、
危機から抜け出すためにさまざまな手を尽くしているが、これといった突破口を見いだせていないのが実状だ。

 サムスンのある関係者は「李健熙(イ・ゴンヒ)会長の突然の辞任でリーダーシップに空白が生じている
上に、新しい成長エンジンの発掘もうまく行かず、これまでにない危機的状況にある。今の状況を打開できる
だけの強い求心力やチャレンジ精神が失われているのが問題だ」と指摘した。

 主力企業の社長らで構成された社長団協議会がグループのコントロールタワーとなっているが、全体を
まとめるパワーや推進力が大きく欠けている、と内部からも指摘されている。財界の一部では「数十年以上
も殿様経営システムに慣れ切って禁断症状を起こしている」との指摘もある。

 サムスンの不振は韓国の産業界全体の活力喪失につながることから、決して軽く取り扱うべき問題
ではない。今年で創業70周年を迎えたサムスンの社員が現状に安住して早老化に陥ることなく、第2、第3
の創業を行うという覚悟で今一度復活することを期待したい。

▽ソース:朝鮮日報日本語版(2008/09/16)
http://www.chosunonline.com/article/20080916000046
http://www.chosunonline.com/article/20080916000047
3名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:03:16 ID:LSzlVYS6
>サムスンの危機、突破口はあるのか

破産しか救いの道はありません(´∀`)
4名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:04:03 ID:q9khYEKx
ないない
5名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:04:10 ID:McfCC+Ni

>>1

ない。以上。
6名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:04:14 ID:m+UKPxhq
要するに、サムスンの危機の原因は日帝にあるから謝罪と賠償を要求できる、って話ですね。
7名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:05:37 ID:urYC7zVh
ない
8名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:05:46 ID:ZpzaVx0d
世の中の技術革新には何も役に立っていない会社だからねw
9名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:08:59 ID:NSkIgPjt
10名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:09:00 ID:Bk+gfsTo


 リーマンやばすぎるから韓国もまじでやばい突破口なんてない

 http://jp.youtube.com/watch?v=ERtDaAtkvhQ

11名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:09:15 ID:ZQu9DeI5
>新しい成長エンジンの発掘

日本から容易にパクれなくなったってことか。

12名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:10:06 ID:2Q1CsCSn


チョンうざいから・・・

いちいち見てくれなんて

スレ立てるな


13名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:12:51 ID:iavgeLZ7
ねーよ
14名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:14:14 ID:HCy/7qct
ありません
15名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:17:07 ID:I9BH/XSs
サムソンに限らずどこもやばいだろ。
業績悪くなるけどサムソンはまだまだ大企業だよ。
韓国経済が足引っ張ってるからどうなるか判らないけどさ。
16名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:18:24 ID:la2LhPCI
パナソニックと合併
17名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:18:34 ID:WGgzl/LB
健全な世界市場のために
ヤクザ企業サムスンは潰れたほうがいい
18名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:20:36 ID:yFQaudiZ
< #`Д´> <愛はないニカー!!
19名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:22:01 ID:hbqfZ7JN
そうそう粉飾は続けれませんぜw
20名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:22:59 ID:/Fv8Ll1D
欧米諸国で開発された技術をパクって安い商品を作るだけじゃ先は見えてるだろw
21名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:23:39 ID:iBV1VqMV
で、>>1の続きは?
22名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:24:10 ID:w3pLB1VL
トヨタかキヤノンあたりの売国企業が空気を読まず支援しそう
23名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:24:26 ID:o8dR4tr/
GEの5%ルールをより徹底することだな。
2421:2008/09/16(火) 14:24:28 ID:iBV1VqMV
ごめん、勘違い
25名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:24:58 ID:qpRMsLaj
韓国経済自体もう終わるから一緒につぶれます
26名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:25:39 ID:e01XPGdx
突破口はあるだろ


韓国から脱出して中国政府辺りに庇護を求めればいい
27名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:25:52 ID:Xjk4CZRe
サムスンの倒産=韓国公営企業の倒産=韓国が終わる日
28名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:27:21 ID:0mvmxykJ
今まで以上に唐辛子とニンニクを喰えばいいだけ。
29名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:30:28 ID:OgqxBGjv
 ある業界関係者は「裁判所がシャープの主張を受け入れた場合、サムスン電子には数百億ドルの賠償
支払い義務が生じるだけでなく、898億ドルに達する世界の液晶市場での主導権を失うことになる」と述べた。


シャープの技術も朴ってたのか
30名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:30:31 ID:35uJ24Hb
クローン犬の大量生産をして朝鮮半島の内需拡大を行うのが突破口ですね。わかります。
31名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:38:03 ID:Xjk4CZRe
サムスンが負けると、日本に賠償請求をするニダ
32名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:39:03 ID:YUbRoBQ6
社名をナショナルに変えるニダ!
33名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:39:57 ID:CNZjlgfh
>>1
>新しい成長エンジンの発掘もうまく行かず

日本のメーカーも、ガードが固くなったからね。
34名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:41:37 ID:Xjk4CZRe
もう真似する国が無いから終わりニダ
35名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:41:49 ID:34FmlTMO
パクりのツケだ
たまには自分達で物を考えろ
36名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:42:48 ID:/00oHnWP
嫌韓フィルターなしで実際どうなのサムスンて会社は?
37名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:44:28 ID:w3pLB1VL
>>29
サムスン家電躍進のきっかけがシャープ液晶のパクリだろ
38名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:45:14 ID:XE921CCm
千秋 「ねえよ!」
39名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:45:45 ID:Jo7wDwNH
パクリの技術では当然の結果だろ
40名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:46:20 ID:Xjk4CZRe
サムスンの生産技術=日本の検査器、日本の製造装置、日本の部品
当然歴史の無いところに独自の技術の積み上げなどありえない
41名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:48:02 ID:NSkIgPjt
日本大手で独り勝ちを続けるパナソニック
2007年度決算
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080428/pana.htm
2008年度4-6月期
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080729/pana2.htm







サムスンには氏んでもらおうか。
42名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:51:08 ID:3E4V34K4
棚ボタ待ち中
43名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:55:09 ID:pVnhwxJn
>>36
歴史的に市場のパラダイムを変えるような革新的な製品はまだ一度も出したことが無い会社ってのは
嫌韓抜きの事実。既にある物を大量生産してデザイン付加しているだけって感じだね。
44名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:55:24 ID:swqUt/Nu
韓国はともかくサムスンは大丈夫なんじゃないか。

設備投資もしてるし水平分業だし、問題はウォンくらいだろ。
本社を韓国から別な国へ移せば解決すると思う。
45名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:57:07 ID:orBXiQMT
>>1
ああ、これは日本が悪い、スレタイだけでわかった俺は勝ち組w
太閤秀吉が、朝魚羊征伐で唐辛子毒ガスを噴霧しながら、
優秀な技術者を強勢連行し、朝魚羊にはクズ技術者しか居なくなった。
さらに日本は20世紀に朝魚羊を植民地にして
残り少ない、僅かばかりの、まともな技術者を強制連行した。
これで、ただでさえ優秀な技術者が少ない朝魚羊では、技術者が全く居なくなった。
朝魚羊にはホントのクズと盗人しか残っていなかったのが事実だ。

一方の日本では、二派に及ぶ強制連行で、先進の技術がもたらされ、一般に普及した。
そのため朝魚羊では、生きるために、やむを得ず、技術を盗むことを余儀なくされた。
秀吉の子孫、日本は従軍慰安婦にきちんと謝罪して、外国人参政権を認めるべきであろう。
日本人は、朝魚羊をクズと盗人だけの土地にしたことを、真摯に謝罪汁!
46名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:58:41 ID:batTLA2M
>サムスンに対抗して

対抗じゃなくて対策だろ。パクり対策
47名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:01:00 ID:+9pe5Mtp
サムスンも死亡w
48名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:08:42 ID:WGgzl/LB
世界中で嫌われてるからな朝鮮人は
サムソンが潰れれば少しは同情されるからいいんじゃない
49名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:10:30 ID:OgqxBGjv
41 :名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:48:02 ID:NSkIgPjt
日本大手で独り勝ちを続けるパナソニック
2007年度決算
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080428/pana.htm


なんだ、サムチョンと同じでテレビ頼りか
パナソニックの場合、シャープとちがって自力開発したわけでもねえし
50名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:15:42 ID:wNUDr0Ld
韓国政府が何とかするだろ 看板企業だもん
51名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:16:02 ID:R6QamBkz
サムソンはMITSUBOSHIでMITSUBISHIと間違えて貰うところがスタートしたんだもんな
52名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:18:41 ID:WaaMLuOR
>>22
トヨタはパナソニックと仲が良いからパナがサムソン無しでやってけるなら手をださねーだろ
キヤノンはSEDの後釜として液晶事業だけ買収ならなぁ
53名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:20:30 ID:0tATrE1Q
ソニーはコウモリみたいだな
54名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:24:49 ID:LIraHoyQ
プラズマテレビや有機ELを担当していて、サムスンの中核企業と言われたサムスンSDIでも、このザマだからね。
売上も目も当てられないし、営業段階で大赤字だよw


>サムスンSDI、2007年決算、5726億ウォンの営業赤字
.2008/01/24
http://www.chosunonline.com/article/20080124000004

 サムスンSDIは23日に発表した2007年第4四半期決算(連結ベース)によると、売上高は1兆5290億ウォン(約1687億円)、
営業利益は2068億ウォンの赤字となった。
これを受け、同社の2007年の売上高は5兆1490億ウォン、営業赤字は5726億ウォンとなった。
55名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:26:33 ID:NSkIgPjt
>>49
シャープ(笑)みたいな中小企業では正直相手にならん。
利益は三洋並、売上高は三菱電機以下、ブランド力もランク外。
サムスンに対抗できるのはソニー、パナソニックぐらいだが、ソニーは・・・
パナソニックぐらいしか有望なメーカーがない。
56名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:28:08 ID:cc6FggLH
パナソニックって
北米のブランド力ないんだよな
ソニーにがんばってもらうしかない
57名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:33:37 ID:8NavoT3y
>>55
死ね
58名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:33:48 ID:RkRHBDi1
東芝の方がやばいけど
59名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:36:38 ID:zzItrwBE
サムソンは日本企業のコピー商品を作ってちょっとだけ変えて世界で売るという
ビジネスモデルを変えないといつかは倒産するんじゃないの?
自分で商品を開発できるようにならないと、日本メーカーに依存していてはダメだろ
60名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:36:45 ID:lpWsXoJR
地元だが、
尼崎市の中心地にあるビジネスホテルで最近韓国と思われる外人
を見かける。たいがい3人位で行動。
南部の松下のプラズマ工場の偵察に来ていると思われる。
松下の工場は長い建物で、外から見ても大きさぐらいで内部は
分からんが。
61名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:39:10 ID:NSkIgPjt
>>57
あっごめんね^^ビジニューは異常に死ャープのカス信者が多かったもんね(笑)
じゃ言い方を変えてやろ〜日本でのみ人気がある中小企業の死ャープでは無力。
海外ではだ〜れも知りません(笑)
これでどう?事実だけどw
62名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:40:40 ID:CzDEPsfO
創業者があくどいことしたら企業はおわりやね

ソニーや豊田や松下ホンダは
創業者が尊敬されとる
63名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:40:51 ID:zzItrwBE
>>60
最近、新規商品の開発費を増額してるらしいからな。
64名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:41:54 ID:240Gq0TD
>>60
パナソニックにチクってやれw
65名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:42:27 ID:NSkIgPjt
>>56
そんなことはない。Panasonicは北米でプラズマ、電話機、プロジェクターの売上高トップ。知名度も99%以上。
まぁPanasonicはアジアや欧州での方が遥かに強いけどね。
SAMSUNG幹部によると「欧州でNo.1ブランドはPHILIPS、No.2の座を同社とPanasonicで争っている状況」だとさ。
66名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:44:31 ID:kELvmu8m
>>55
まあ、お前がシャープ嫌いのチョンであることは分かったよ
でもサムチョンは数年以内に潰れると思うぞ。
勝てる分野が無いんで、商品開発力もまったく無いし
携帯にしても、日本から大量に部品仕入れて組み立てているだけだし
67名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:45:08 ID:dNMm2KJ7
韓国潰れてしまうん
68名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:45:25 ID:+wJMfRgw
>>1
>ある業界関係者は「裁判所がシャープの主張を受け入れた場合、サムスン電子には数百億ドルの賠償
>支払い義務が生じるだけでなく、898億ドルに達する世界の液晶市場での主導権を失うことになる」と述べた。

これって、あれだな。サムスンが負けそうな情報でも仕入れたから記事にしてるんだろ。
これから、あらゆるコネを使ってアメリカ当局に圧力かけろっていうサイン。
69名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:46:22 ID:zzItrwBE
5年ほど前に「サムソン独自の製品を作って売れた時、本当の強敵になる。」
といわれていたけど未だに日本メーカーのコピーばかりだからな。
70名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:46:31 ID:LwzWPPAb
日本企業は世界市場での生き残りに必死なだけで
わざわざ寒寸だけを特別に意識して包囲してやろうなんて考えてないだろ
あ、特許侵害された企業は別かもな。でもあれは寒寸の自業自得だからな
71名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:46:50 ID:T6KNgOd5
サムスンが日本製品パクッテ売っているなら日本メーカーが潰れない限り
サムスンも生き延びるだろ。w
72名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:48:14 ID:zzItrwBE
>>71
そう思う。
スパイ行為を完全に防ぐのは不可能だから。
それに政治力を使って「工場内見学」しようとする
73名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:48:40 ID:pTUUpLK2
企業の時価総額


サムスン電子 約12兆円
キヤノン 約9兆円
松下電器産業 約6兆円
ソニー 約6兆円
LG電子 約4兆円
東芝 約2兆円
日立 約2兆円
NEC 約1兆円
富士通 約1兆円
シャープ 約1兆円
三菱電機 約1兆円
京セラ 約1兆円
74名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:49:18 ID:NSkIgPjt
>>66
笑わすなよ^^何でシャープが嫌いなら朝鮮人なの???
自動車業界でいうならマツダが嫌いなら朝鮮人って言ってるようなもんだが(笑)
世界的な企業は好きだよ。パナソニック、ソニー、ホンダ、日産、トヨタとか。
75名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:49:18 ID:R6QamBkz
>>71
ヒント:セキュリティの強化
ガワだけパクってもどうしようもない
76名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:50:57 ID:zzItrwBE
>>73
凄いね〜
でも、時価総額があっても潰れる時はあっさりいくよ
今回のリーマンみただろ
77名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:51:56 ID:LwzWPPAb
>>36
株価の推移を調べてみれば分かるよ(´∀`)
78名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:51:57 ID:NSkIgPjt
>>73
時価総額は
ソニーは3.5兆円
パナソニックは5兆円
79名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:52:22 ID:SIkt3iRS
サムスン電子は朝鮮人の魂です
80名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:57:07 ID:sCtCuDUA
携帯は日本のメーカーよりいい奴があるな

他はパソコンのモニタぐらいしか知らんww
81名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:57:09 ID:ANI8So7Z
>>29
欧米が姦国の肩をもつのは、日本をけん制する必要がある場合だけ。
まず、パクリ判決が出るのは間違いない。
82名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:57:20 ID:v9q7WLLs
Amazon.comとか見るとサムスンの液晶テレビはソニーに比べて一割は安い。
ソニーが一割安く価格を設定すればすぐにでもシェアトップになると思うよ。
83名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:01:15 ID:/00oHnWP
>>73
サムスンすごいじゃん
て思っちゃうんだけど、素人的に考えて
84名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:02:13 ID:EsNLAp+A
テレビ系はパナで統一しているから関係ねぇ
85名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:03:29 ID:kKCQII/t
>>82
サムスンも追従するだけ
86名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:04:06 ID:w3pLB1VL
>>73
サムスンもどうかと思うが
キヤノンもおかしいよな
87名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:04:54 ID:T6KNgOd5
サムスンって韓国の中でも税なんか特別安くしてもらっているわけだろ。
よく韓国の中で不満が出ないな。
88名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:07:45 ID:yy/1KHOt
韓国は恐竜型経済なんだな。国が手厚く保護して
特定の財閥や企業を巨大化させる。その代わり
環境に適応できなくなったとき恐竜は大きすぎるから滅びると。。
社会学者の小室直樹が言ってた。
89名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:08:52 ID:lXwWkAgo
何年間もずっとサムスン危機は言われ続けてるんだ。なんだかんだ言っても、結局のりきるでしょ。
90名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:09:26 ID:NSkIgPjt
>>84
俺もです^^ほとんど日本メーカーで揃えてる。

正確な時価総額はこうね↓
http://markets.nikkei.co.jp/ranking/stock/caphigh.aspx
91名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:09:35 ID:+9pe5Mtp
島耕作で持ち上げると、ことごとく転ける法則。
92名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:11:24 ID:w3pLB1VL
>>87
今まさに日本の経団連も同じ事をしろと政府に言ってますが
日本国民の皆様も何も言わないよね
93名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:11:37 ID:gmEP46sm
サムスンのモニター、一年も持たなかった。
もう絶対買わない!
94名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:13:37 ID:G9hNDLuY
                       .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|  ..|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(    \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    \ 
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 \
  ::   / .    ''"       ヽ           .. \  
  ::   /    i   人_   ノ      /      \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /  ギギ....チョパー..リ..
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ :: 
                                 _ ..
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |  −− /_/
                d⌒) ./| _ノ  __ノ ___   /
95名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:14:04 ID:cc6FggLH
サムスンが成功した理由ってなんだろうね
やっぱ携帯があるから
ブランド価値あげたのかな
96名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:15:37 ID:+wJMfRgw
>>87
サムスンに対する韓国国内での法人税は14%。
一般的に25%以下の法人税で、タックスヘイブンと言われます。
ちなみに日本では法人税、法人事業税合わせて約40%前後。

この国内税率と、海外でのダンピング販売、それに伴う韓国国内での高値販売。
これがサムスンが他の国の企業には無い強み。
97名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:16:45 ID:w3pLB1VL
>>95
サムスンに限らず韓国製品全般に言える事だが
わざと日本製品と間違えるように宣伝してる
しかも技術はパクリだから安くできる
だから売れる
同じ値段ならGEとかフィリップスとか日本製品には勝てない
98名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:17:09 ID:T6KNgOd5
日本のメーカーの製品ってデザインが駄目だな。
こんな物よく出したなって製品が多い。
99名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:17:34 ID:240Gq0TD
ウォン高・賃金アップでそれも終わる
100名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:17:50 ID:+wJMfRgw
>>95
ヒント


『日本製のふり』をして商品を売るサムスン商法w


【現代自動車】ヒュンダイが相撲力士の写真で広告キャンペーン開始。米国でのブランドイメージ改善を目指す(写真あり)[09/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189219680/l50

【調査】サムスン・現代は日本製?米大学生の多くが勘違い
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180147864/

100:2007/09/04(火) 23:18:49 ID:u9VK2BE8
欧米で流れてるサムスンのCM
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/9/49c7241c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/b/4b78008c.jpg
サムスンが欧米で流してるCMって、必ず富士山と誤解させるような映像や姫路城が出てくるんだよな。
あんなCMを意図的に流してたら誰だって日本企業だと勘違いするだろ。
最近じゃ、忍者やゲイシャが出てきて日本語喋ってるCM流してるし...

141: :2007/05/27(日) 11:31:12 ID:QE54B4j6
常に日本ブランドに偽装&寄生する韓国。
サムスンの世界CM:忍者が日本語で「サヨナラ」
http://www.youtube.com/watch?v=LjKs6HxOFpk

101名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:20:38 ID:pTUUpLK2
DRAM世界シェア
1位 韓Samsung Electronics
2位 韓Hynix Semiconductor
3位 日Elpida Memory

フラッシュメモリ世界シェア
1位 韓Samsung Electronics
2位 日Toshiba
3位 米Intel

携帯電話シェア
1位 芬Nokia
2位 韓Samsung Electronics
3位 米Motorola

液晶テレビシェア
1位 韓Samsung Electronics
2位 日Sony
3位 米Visio

液晶ディスプレイシェア
1位 韓Samsung Electronics
2位 台Benq
3位 台Acer
102名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:22:48 ID:T6KNgOd5
サムスン独自の製品って何かある。
103名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:23:29 ID:kELvmu8m
>>69
国力的に無理ですよ韓国メーカーでは
104名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:23:39 ID:cc6FggLH
パナソニック、“ナショナル”ブランドに幕
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/16/2910.html

白物パナの時代w
105名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:25:50 ID:1fWdTE5k
順調ですとしか読めません('A`)
106名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:29:25 ID:kELvmu8m
>>100
チョンらしーや
はやめに潰れてもらったほうがいいみたいだな
チョンに容赦は不要

107名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:32:11 ID:240Gq0TD
「民族の尊厳」とやらはどこにあるのだろうな
108名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:37:27 ID:5lQMwLDB
平たく言うと自主開発能力がないって事だろ
109名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:40:13 ID:NSkIgPjt
>>101
わざと韓国が強い分野張ってない?
デジカメならCanon、ムービーならSony、プラズマやBD/DVDレコーダーならPanasonicが世界トップだよ。
110名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:43:01 ID:GLinQmaF
シャープ亀山工場が立ち上がった時点で、サムスン凋落が始まったことは
その時だれもが予想しなかった。  いや2chネラーは予想してた。
111名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:43:17 ID:VQhNs7K2
>>101
まあ、そんな寝言ほざいたとこで
対日貿易赤字が4兆円目前。
携帯電話にしても半導体にしても液晶にしても、日本の製造装置から部品から
あらゆるものに依存しているんで、貿易赤字が拡大する。
112名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:45:53 ID:RkRHBDi1
サムスンには販売力がある。
日本も国内だけ競ってないで、全世界に売りに行かないと。
113名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:46:17 ID:4Oeh3lIm
パクリとか訴訟云々もあるけど、この企業は今のウォン安で既に死亡フラグじゃねーの?
114名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:46:55 ID:T9S1+7Hp
チョンはファビョりながら死ねば良いんだよ。
そんだけ。
115名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:51:05 ID:VQhNs7K2
対日貿易赤字はさらに拡大


一方、対日貿易赤字と、天然資源の乏しい韓国が、
サウジアラビアなどの資源保有国から資源を大量輸入する赤字構造は慢性化している。


今年上半期、韓国の最大の貿易赤字相手国は日本だった。対日貿易赤字は、今回分析した
対象期間で最大規模だった。特に今年上半期の対日貿易収支は、170億3600万ドル
の赤字と、1999年同期間に計上した37億2400万ドルの4.6倍に膨れ上がった。
韓国の対日貿易赤字が慢性化している最大の理由としては、部品・素材産業の力不足が
あげられる。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2008081953088
116名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:51:08 ID:cc6FggLH
>>110
あれってまだ稼動してないよね?
117名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:53:28 ID:w3pLB1VL
>>110>>116
亀山と堺を勘違いしてないか?
亀山は十年くらい前から稼働してる
118名刺は切らしておりまして :2008/09/16(火) 17:01:45 ID:p4ud1y2t
何が危機なんだ?

液晶とDRAM、NANDの競合シャープとエルピーダと東芝を
ボロボロの状態に追い込み、利益を確保。
次世代の有機ELも携帯向けにいち早く量産を初め受注は好調。
携帯電話も引き続き好調。
自社製の半導体やCPUもiphone他携帯や
格安GPSナビ、インテルのSSDに採用されている。

もう疫病神といってもいい嫌韓厨に媚びた記事は勘弁してくれ。
119名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:02:35 ID:oXpkHPt+
>>117
亀山第2工場の事と思われ
120名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:09:17 ID:w3pLB1VL
>>119
第2工場?
5年前の段階で第3工場に着工してなかったか?
121名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:10:41 ID:cc6FggLH
境が10世代だっけ?
あれはまだだよね?
122名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:14:15 ID:oXpkHPt+
>>120
連中、新聞読まないから情報が止まってるんだよ。

たぶん、ソニーの稲沢工場が亀山や堺以上に日本のTV技術の
最重要拠点になったのも知らないんじゃね?
123名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:15:13 ID:Gjfax5vc
>>118
>嫌韓厨に媚びた記事

朝鮮日報に言ってくれ。w
124名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:17:28 ID:w3pLB1VL
>>121
そうだよ
>>122
え?
125名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:19:12 ID:yMM/1I5a
>>122 こらこら、稲沢に怪しげな風俗店が増えるからやめてくれ。
126名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:19:37 ID:McKOajai
うほ
127名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:24:33 ID:RkRHBDi1
「サムスンがコケたら韓国もコケる」と言われるほど国と密接なんだっけ、あそこは
128名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:26:20 ID:rW6uwiwz
>>83
一時利益率がかなり高かったからね。
いまは利益率が激減し、株価もそこに書いてある数字の2/3になってる

>>95
日本がバブルの整理で投資ができないタイミング、
かつ他の韓国財閥がこけてウォンがだだ下がりして輸出に有利になったタイミングで、
日本から技術者を招聘しアメリカの資本で大規模に日本のマネをしたから。

>>111 >115
今の円独歩高、かつユーロとアジア通貨の下げでで泣いている韓国企業は多いんじゃないかな。
輸入元の通貨が上がって輸出先の通貨が下がっているんだからねw
129名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:28:56 ID:rW6uwiwz
>>127
一時の利益からいえば。しかし利益は水ものだから国の価値には比例しない。
コケたらヤバいのは、製造業なら造船と鉄鋼。
半導体メモリでhynixがsamsungと覇を競っていたが、
所詮中堅企業であり今年は大赤字で融資も拒否されてもう潰れそう。
130名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:37:51 ID:kr5OkEuC
>>129

ハイニックスって、国からの補助金がないと立ち行かないくらい赤字じゃなかったっけ。
131名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:42:28 ID:vAfWakWl
サムスンって創業70年なんだ。もっと新しい会社だと思ってた。
132名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:43:36 ID:jnvOeTha
ドル安ブームなのにウォン安になるところの企業だからなあ
133名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:44:56 ID:woAZY0uZ
日本時代に日本に米を輸出して儲けた資本が土台になってるんじゃなかったか?
134名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:47:48 ID:s/R1Z5KT
大企業サムスン様が町工場のシャープの特許を侵害しないと
液晶が作れないという記事なんだな
135名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:49:27 ID:dbo+dDOc
事実上の勝利宣言だな。
韓国が批判的な記事出す時は、勝利を確信した時。
東芝、エルピ涙目・・・・。
136名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:51:53 ID:dVgC6RQ1
>>132
某国経済はデフォルト直前だからな

まぁリーマン騒動でさらにヤヴァイくなったが
137名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:55:23 ID:1SdbmcGi
サムスンはものすごい自転車操業だかんねー、
138名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 17:56:05 ID:vAfWakWl
>>133
 いまwikiを見てみたらそうみたい。ただサムスン電子は1968年設立だそうだ。
139名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:02:55 ID:x15FIQ97
なんか市況板やハン板経済スレ見てると
ウォン安筆頭に韓国経済自体オワタの様相なんだが・・・
詳しい人解説たのんます
140名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:03:45 ID:atz01/D3
>>139
あそこは半万年オワタオワタ言ってるだけだから相手にするな
141名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:08:07 ID:79qS7XQG
特許審判一つもかたずいてなかったのか
142名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:08:37 ID:HQsMETrF
>>139
韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki
http://toanews.info/
143名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:09:30 ID:cEK5Bc2m
突破口はある

日韓併合
144名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:10:05 ID:jnvOeTha
>>143
だが断る
145名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:12:44 ID:s/R1Z5KT
しかしサムスンがこけたら立ち直れないだろ
韓国の輸出の3割強を占めているらしいからな
146名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:13:58 ID:zUCVzxWz
DRAM、フラッシュ、液晶。サムスン商法で自滅しながら泥試合で他社をつぶしにかかってるね、そりゃ競合他社からは嫌われる。
147名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:15:32 ID:KmFX7jOX
サムスンの最大の良さだったトップダウンの素早い経営判断が
政治的な問題でできなくなったから、韓国の自滅といってもいい。
あの経営者だけが、最大の敵だったから。
148名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:20:26 ID:240Gq0TD
ドル/ウォン相場
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=3d&t=c&a=lg&b=0
16 Wrz, 8:01 1159.0 +39.0 (+3.48%)
149名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:26:13 ID:s/R1Z5KT
ウォン安で円高だと韓国企業はどうなっちゃうの
150名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:27:10 ID:8uHkz6EE
>>35
キムチ冷蔵庫
サムソンじゃなかったらごめn
151名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:28:42 ID:eEz1gnd2
日本ももっと法人税さげりゃいいのに


ただでさえ馬鹿高い給料が負担になってるのに
152名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:30:26 ID:kbYoaDS1
>>148
あの経営者、日本のボンクラ経営者と違いカリスマあったからな
三洋あたりに来てもらえないだろうか
153名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:31:33 ID:s/R1Z5KT
ウォン安と円高の同時進行は円で借り入れていると倍苦しい
154名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:35:36 ID:oSsJvygl
コムスンかと思った
いい悪いの波くらいあるだろ
155名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:36:12 ID:ddnV29rv
サムチョンは世界で一位じゃなかったの?
156名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:36:44 ID:Wr1qxk02
韓国経済ってサムスンだけでGDPの40%を占めてんでしょ......。
157名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:38:28 ID:CVx9jyHY
15年くらい前は日本から半導体製造装置買って図面出させてパクリまくってたからね。
後工程の比較的簡単な装置だけど。
そういえば最近、チョン新聞で明博が日本の素材・部品メーカを釜山だかどっかに
集めようとしてるって載ってたね。補助出すとか。今でもそんな話にホイホイ
乗っかるお人好し日本人いるのかね?
158名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:38:48 ID:g557/4+A
韓国国民が高値で製品買って、サムソンやヒュンダイにお布施を続けております。
日本が同じ事やったら、即ダンピングで報復喰らうけどね。
159名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:39:31 ID:hlynluB7
韓国みたいな安物大量生産モデルは、不況には弱そうだ。
過当競争でメモリは赤字だし、液晶も利益が出なくなってる。プラズマも赤字。

サムスンみたいな役割は、中国でやれば十分だと思うんだ。
160名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:40:51 ID:5lQMwLDB
日本のデフレの元になっているから日本的には潰れてくれた方がありがたい
161名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:40:58 ID:qypFrkYq
いっそ全ての財閥を国策企業に統合する
162名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:41:27 ID:HDWRohZ7
>>155
シェアは売り上げは世界一の時も合ったけど、利益出していたわけじゃない
かつてのダイエーみたいなもんだから拡大が終わればこうなるのは当たり前。
163名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:42:49 ID:EvuwGZOk
なんだ 競馬スレじゃないのか
マア 両方とも終わってるけどな
164名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:46:43 ID:240Gq0TD
>>157
IHIが韓国人学生「大量採用」へ - news archives
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/ea395174449cb97ba866a32b1a2b54c5
※「大量採用」は誤報
165名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:48:17 ID:9k2kjBrB
サムスンも国内メーカーも
中味は中国製品だから無問題
166名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:48:22 ID:GCBqKnXN
>>162
嘘をつくな。
純利益一兆円出してた時もあるし
危機と言っても四半期で純利益2000億円は
日本の競合企業よりはるかに高収益。
サムスンは危機を煽って社内を引き締めてんだよ。
167名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:49:02 ID:E/f6OUER
そりゃ自社のオリジナル技術開発ではなく他社が弱ったのを見計らって引っ張ってきてるんじゃ
いつか限界にぶちあたるさな
168名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:50:49 ID:iy/ob9+O
サムスンに対抗できる日本勢ってソニーとパナだけだろ
169名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:51:02 ID:hlynluB7
>>166
純利益じゃなくて、営業利益だろ
さらっと嘘をつくな。

それとも、韓国の会計、税率だと、営業利益<純利益か。
ありえないなw 税金払ってんの?
170名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:51:25 ID:5lQMwLDB
>>166
諸外国の会計制度と違う死子会社に赤字の飛ばしもしていると思われているので
実態が分からない
171名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:54:35 ID:PkskEaLs
液晶パネル工場なんて今じゃ完全なブラックボックス。
稼働後は設備業者すら入れさせない。おかげで韓国勢は製造技術をパクれなくなった。
謝罪と賠償(ry

派遣の中から工学部出てるようなやつに金つかませるとか、やりようはあると思うがね。
週末は韓国いきまくりの産業スパイ技術者の話なんかもあったけど。
日本はスパイ防止法がないから、やりたい放題w
172名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:54:56 ID:A+uPcZ1u
>>1
サムスンは日本より技術力はないけど、
マーケティングは世界一流だ。

心配しなければいけないのは、日本の企業でゃ。
173名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:55:57 ID:hlynluB7
>>166
とりあえずサムスンが、シャープの特許侵害賠償金として、
1兆円は準備しててもらわないと、シャープも困るし。

他人が開発した技術を、タダでパクった代償はキッチリ払ってもらおう。
174名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:58:55 ID:5sfiWSk0
>>170
日本以外は欧米基準だと、日経は日本を批判していたぞ。
175名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:01:55 ID:MYJdUDw+
寒寸は#に800億ドルは払って、#はさらに変態企業に進化
176名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:01:57 ID:ivQwcpHh
仕事でサムスンの製品発表会行ったことあるけど、
記者や媒体社が見事に関心ないけど来てやったって雰囲気なんだよね。

いまから2〜3年前で、パソコン用の液晶ディスプレイなんかの内覧会だった。

説明を一応聞いてはいるが、後の懇親会なんかほとんど誰も出ないしね。

電通通して、記事タイアップの発注をして、
【雑誌媒体のグッドデザイン賞をもらいました】
なんて仕込みを熱心にやってたね。

なんの取り柄のないデザインなのに何やってんだって内心思ったよね。
177名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:06:22 ID:RVdBcwRs
>>170
> 諸外国の会計制度と違う
日本がこれからやる国際会計基準の導入を先に済ませてるよ。
まあ、オリジナルの基準が未発達だったから丸飲みできたんだろう。

> 子会社に赤字の飛ばしもしていると思われているので
連結財務諸表上は全部合算されてるから。
178名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:07:10 ID:h3LkNV0O
サムスンなんか見てるわけねーだろw

液晶技術もメモリ事業やらNANDフラッシュの技術の産業化も、日本の技術のコピーにすぎんわけだし
179名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:09:12 ID:GCBqKnXN
>>169
純利益だよ。
営業利益は2300億円くらい。
どこが純利益>営業利益になってるんだ?
お前はサムスンの決算発表すら見てないだろ。
180名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:10:28 ID:atz01/D3
やばいよやばいよ記事って事はまだ安心感はあるだろうね
リーマンみてて思った
181日本人:2008/09/16(火) 19:10:30 ID:q96gvfEU
>>173
正直サムスンの命運はシャープとの北米での訴訟しだいだろう。負けりゃ即倒産もあり。李明博が時の日本の首相
に泣きつくだろうね。ソニーがシャープに重心移してるのもこのためだろうね。
182名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:12:42 ID:hlynluB7
>>179
つ ttp://www.jetro.go.jp/world/asia/kr/biznews/48911639cf91e
営業利益 1兆8,900億ウォン

今のレートだと、2000億どころか、1500億ぐらいになってるぞw
ドル建ての社債の償還は大丈夫か?
183名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:14:14 ID:atz01/D3
>>181
1兆円の賠償を実現してもらいたいなw
混乱ぶりが想像つかん
184名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:14:50 ID:vtftHSS4
韓国の対日貿易赤字を見ると、このままずっと鵜飼の鵜でいてほしい。
サムスンが売れば売るほど日本が潤う仕組みなんて小気味いいじゃないか。
185名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:15:09 ID:q68eWDgm
さむそうな会社が転けようがしったことか!そんなことよりAIGがあと市場何周目で
息切れるかの方が恐怖だよ。
186名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:17:35 ID:+8ZghGtu
>>181
なるほど、いままで朝鮮マンせーだったソニーが
いきなりシャープに出資したりするから、変だとは思っていたが
マジでやばいのかな、サムチョン電子。
1兆円の賠償金要求されるって、どれだけ朴ってたんだよW
187名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:18:01 ID:HDWRohZ7
>>182
為替の影響もあるけど利益率悪いよなあ、国からもらっている補助金削られたらどうなるんだこれ
188名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:18:32 ID:hlynluB7
>>184
いや、反日国家は、経済的にも弱らせておくのが、日本の国益だろ。

親日のマレーシアやインドネシアあたりで、
サムスンと同じことをやらせて、東南アジアが豊かになるのがいい。
船井とかやってくれないかな。
189名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:20:36 ID:GCBqKnXN
>>182
お前は真性の馬鹿か?
それは単独の営業利益だろ?
連結の営業利益は2兆3800億ウォンだ。
ジェトロじゃなくてサムスンのIR見ろよ・・・
英語のページだと調べられんのか?
ttp://www.samsung.com/us/aboutsamsung/ir/financialinformation/earningsrelease/IR_Earnings2007.html
190名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:22:05 ID:x+0ZTj0g
日本企業はそれ以上に危機なんじゃないの?
191名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:22:18 ID:aoiqLYw3
>>58
>東芝の方がやばいけど

それは、内緒にしといてやって。
192名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:23:18 ID:hlynluB7
>>189
循環出資でサムスンカードやサムスン生命の利益も含んだやつかw
サムスンカードは大丈夫か?
193名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:24:21 ID:jBc2Nxo5
>>143
馬鹿もホリデーホリデー言え。
194名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:25:08 ID:q1wKBQoZ
昨日の日経新聞では「日本は太陽電池で韓国・台湾メーカーに追い抜かれる、
トップダウンで素早い対応ができる韓国に対し、日本は決断が遅いので
このままだと半導体の二の舞になる」なんて書いてあったが、
韓国メーカーは韓国メーカーで、実情は大変なんだな。
195名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:27:23 ID:GCBqKnXN
>>192
英語で書かれてると理解できないのかい?
部門別の営業利益まで明示してあるのに
サムスンカードとかサムスン生命とか
恥ずかしいねえ。
196名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:27:29 ID:dbo+dDOc
スンヨブ3号
197名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:27:35 ID:+8ZghGtu
>>184

鵜は一匹でもなくてもいい


198名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:29:59 ID:+8ZghGtu
>>194
ひんと、日経新聞をまじめに読むのは馬鹿ばかり
199名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:31:47 ID:h3LkNV0O
>190
日本経済は平行線
韓国は財政破綻目前

韓国併合時に言葉や文字、道路整備しても財政支援しても原油漏れの後処理支援しても
いつまでも反日教育路線、パクリ路線だから、支援なんて止めた方が良い
200名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:39:30 ID:/vYWwB9c
なんでも浮かれポンチだった韓国も、最近チョイチョイこういう引き締め記事を
出したりするようになったな。
逆に俺は怖いわ。少しずつ成熟してきているのが。
201名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:41:05 ID:rW6uwiwz
>>194
5年前の常識だね。今は逆だ。
202名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:44:30 ID:PvHOhIIH
サムスンが潰れると日本の部品メーカーが大量に職を失うから痛し痒しだなあ。
日本メーカーがその分を「現状維持で」買い取ってサムスンのシェアを奪ってくれれば問題無しなのだが。
203名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:44:49 ID:h8AGX3BD
あるある、知らんけど。
204名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:52:57 ID:tQ9ViUPL
うちのナショナルの冷蔵庫は新品のときから
真夏になると氷ができなくなる。
今は少し涼しくなってきたので板チョコのように
全部くっついた氷ができるようになった。
冬になると正常になる。
205名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:55:54 ID:IKLbm3e2
>>204
パナソニック系は買わないほうがいいよ
206名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:58:09 ID:aPFPfUaY
へぇ〜サムスンってすごいね。
日本の競合より儲かってるんだね。
良かったね。
207名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 19:59:15 ID:IKLbm3e2
>>202
そんなもんすぐに対応できるよ
サムチョン電子の携帯のように、低コスト重視の携帯作ることも余裕だし
どうせサムチョン電子も日本の型落ちの部品を大量に輸入して組み立てているだけだからな
208名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:00:09 ID:64RuYQz5
日本の技術をパクり、ヨーロッパのデサインをパクって薄利多売でシェア取ってただけだしな。
209名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:06:23 ID:5CnWdGlw
210名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:06:42 ID:cXJzz/ro
今度はもう日本は助けてやらない
助けてもらって感謝しないどころか、恩を仇で返すってみんな判ってるから
211名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:08:09 ID:w3pLB1VL
ソニーはクタラギを切ってから液晶をシャープにした
ただサムスンとクロスライセンスを結んでしまったので
もう政府主導の国家戦略には呼ばれなくなってしまった
朝鮮人ってすごいよな
日本で生まれようと日本に帰化しようと
とにかく日本大嫌い朝鮮大好きなんだよな
212名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:10:03 ID:zTVYCIzc
>>208
しかしシェア取られて日本企業が脅威に思ってたのも事実。なぜそんな事態に陥ってしまったのか。
品質で負けることなどありえないが、なぜシェアで負けたか、ブランド構築をみすみす許してしまったか。
特に経営陣には猛省をうながしたい。
213名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:11:14 ID:gsCSuU70
どうみても危機だろうWW
次の技術には対応できず、商品は値上がりW

イノベージョンなしのイミテーション会社は未来がないWW
214キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/09/16(火) 20:11:17 ID:JZi4B1S5
韓国終了のお知らせ
笑いがとまんねぇ
215名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:12:02 ID:IKLbm3e2
>>211
ソニーにはチョンが紛れ込んでんのかな
216名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:13:26 ID:LBAT1meJ
三星って毎年なんだかアヤシイ決算書だしてなかった?
217名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:13:38 ID:XREXZvVG
>>212
チョンに携帯電話を世界展開されても、現実に
対韓貿易黒字は4兆円近くに行っている
いちいち、表面的な携帯にこだわるのは産業が分かっていない低脳かチョンくらい
218名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:16:32 ID:w3pLB1VL
>>215
だから前最高経営責任者のクタラギがチョンだよ
クロスライセンスとかセルとかプレステ3とか
全部クタラギの手がけた仕事
219名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:20:50 ID:XREXZvVG
>>218
なるほどね
しかし、サムチョンとクロスライセンス解消しないかぎり、ソニーは
落ちる一方だし、他社からも信頼されないだろうねえ。
まあ、ソニーが倒産しても別に困らないけど、俺が持っているソニー製品って
せいぜいラジオくらい、ソニーってロゴが入っているけどたしか十和田電気とかいう
とこが作ってるだけだし。ソニーが無くなってもなにも困らないなあ
220名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:21:00 ID:GCBqKnXN
>>217
日本はただの下請工場だろ?
携帯の部品なんて儲からない物の代表格。
コストダウン要請が自動車業界より酷いらしいからな。
221名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:22:13 ID:5lQMwLDB
>>218
クタラギはSCEのCEOだから本体のクロスライセンス決める権限はない
222名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:26:25 ID:duRM1hDV
アドンに助けてもらえ
223名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:26:49 ID:XREXZvVG
>>220
かといって、チョンは自前で部品作れないんだよなあ
結局、部品といったとこでただのネジとかそういうレベルのものではなく
まさにハイテクの塊だしねえ、チョンには無理なのよ。
あそこ、日本の技術力に依存して工業国気取っているだけのゴミだから。
224名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:27:35 ID:ModASo+1
チョン涙目。ザマァwww
225名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:29:48 ID:zRPrOgfh
>>218
くたらぎもチョン認定を受けるようになったから一流の仲間入りだな(w
226名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:29:52 ID:KTUKPSH7
>>220
まぁ、そう熱くなってもしゅうがないよ。
下請けなのか、産業の基盤なのかはそのうち馬鹿でもわかるようになる。
227名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:29:56 ID:K0MW9u+F
たぶん日立とかNECよりはるかにマシなんだろうけど
国の経済に与えるインパクトは相当だろうね
228名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:30:30 ID:XREXZvVG
だいたいチョンって携帯のヒンジも作れないんじゃないの
まあ、日本の携帯をぱくっているだけだしなあ
229名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:30:43 ID:w3pLB1VL
>>221
クタラギはソニー本体の幹部になってただろ
230名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:32:19 ID:gsCSuU70
サムソンは部品を寄せ集めて組み立てるショップブランドWW
PCの図式と似ている

本当のIT勝者はインテル1人だけだよWWW

サムソンは薄利多売ショップの個人商店WWW
PCサクセスみたいに潰れるんだよWWW
231名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:32:41 ID:wTchw2mN
>>200
大丈夫。韓国メディアは、2周遅れくらいの引き締め記事かくから。
232名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:33:18 ID:8EdgdSeA
チョニーとチョンタックスに続いて
日本企業にしがみつくしかないだろ
233名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:35:30 ID:Ux69/IjI
>>223
そのねじも、ビルの基礎からつり橋をはじめとする世界中の要を支えるのは日本製です。
234名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:36:06 ID:wTchw2mN
これだけ国と国民に世話になっておきながら、平気で韓国を捨てて海外に行っちゃうと言うことは
往々にしてあり得る話だな。
235名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:36:26 ID:7pO5SD6Y
>>211
有機ELの国家プロジェクト ソニー主導だけど
236サムスンは日本企業のフリ:2008/09/16(火) 20:38:10 ID:yC8j9EUe
米大学生「三星・LG・現代は日本企業じゃないの?」 2007.05.26 09:33:08
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=87819&servcode=300§code=300
>傾向がある」とし、「こうした無知が携帯電話製造業者、特に韓国企業にノキアやモ
>トローラと同等に競争できる機会を提供した」と語った。
韓国の企業は、広告戦略として、日本企業のフリをしている。

以下は、サムスンの忍者を出した携帯電話の CM。BGM も日本風。
Ninja Fan Film!
ttp://www.youtube.com/watch?v=LjKs6HxOFpk

サムスンがメモリーの広告で、寿司を使っている。
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pfood/56000/20070911118951840372862500.jpg

しかし、日本企業に訴えられると、韓国企業だと報じられてバレる。
通名で生活している在日が、逮捕されて、本名が明らかにされるのと同じだ。
Samsung slaps Sharp with LCD patent complaint in U.S.
ttp://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nb20071228a2.html
Friday, Dec. 28, 2007
237名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:39:54 ID:uhZl6KLO
狂ったアンチソニーの相手をするなw
238名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:41:22 ID:Xvlhbjgs
ぷwwwwwwwww
なにこいつ妄想しすぎww
211 :名刺は切らしておりまして :2008/09/16(火) 20:08:09 ID:w3pLB1VL
ソニーはクタラギを切ってから液晶をシャープにした
ただサムスンとクロスライセンスを結んでしまったので
もう政府主導の国家戦略には呼ばれなくなってしまった
朝鮮人ってすごいよな
日本で生まれようと日本に帰化しようと
とにかく日本大嫌い朝鮮大好きなんだよな

218 :名刺は切らしておりまして :2008/09/16(火) 20:16:32 ID:w3pLB1VL
>>215
だから前最高経営責任者のクタラギがチョンだよ
クロスライセンスとかセルとかプレステ3とか
全部クタラギの手がけた仕事
239名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:42:22 ID:XREXZvVG
はっきり言って、チョンにできることは中国にもできる
日本から部品輸入して、組み立てるだけでいいんだから
日本は携帯電話なり液晶生産事業そのものを、チョンに販売しているようなもんなんで
まあ言うなれば、コンビニチェーン店事業のようなものですよ。
チョンはコンビにオーナーになって、青年実業家を気取っているような馬鹿と同じですw
240名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:43:13 ID:GCBqKnXN
>>223
いやいや、日本は安物の部品しか造れないから
買い叩かれてるの。
サムスンは携帯電話の半導体や電池、有機ELディスプレイなど
価格の高い部品は自前で用意している。
安物の部品しか造れず、携帯電話も日本のガラパゴスから
抜け出せない日本企業の方が終わってるわけ。
241名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:43:37 ID:gsCSuU70
サムソンが生きていられるのは日本が近くにあったからだけで
日本を敵視するんなら死んで当然WWWW

嘘つき泥棒は市場から退場するんだなWW
242名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:47:27 ID:gsCSuU70
>>携帯電話の半導体や電池、有機ELディスプレイ

全部不良品だし、次世代が出てコピーする体力があるのか?WWW

DRAMは次世代開発からはじかれたサムソンW

イノベーションせずイミテーション全開!W
243名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:47:46 ID:NT2kkuu2
パクり尽きたか
ご愁傷様
メモリが安くなったのはサムスン享受だったかな
244名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:50:20 ID:wxaFhpCX
日本メーカーともあろう者がサムチョンなんか早く抜きさって当然だろう。
日本勢が技術蓄積を製品化するのがヘタな病は昔から治ってないのか
245名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:50:23 ID:XREXZvVG
日本は携帯事業、半導体事業、液晶事業そのものを
チョンに販売して、部品だ製造装置を売りつけるという高度な商売を確立させた
ある意味、画期的と言ってもいい。
大手コンビニチェーン店の手法と同じです、あるいみ
246名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:51:02 ID:tnyokBVO
日本の企業が手を引いたとたんに破綻か。
これまで、どんな商売して儲けてたのかね。
247名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:51:09 ID:wzLYQrmb
サムソンは日本にとって本当に脅威だったからな。
韓国イコール三星みたいな所もあったし、サムソン潰れると韓国もやばいかもな。
っていうかもうやばいのか。
248名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:53:31 ID:gsCSuU70
DDR2 800越えで欠陥品多発して、台湾から納品拒否されたサムソンWW

次世代ゲームマシンやグラボからドンドンはじかれるサムソンWW

大損を生むマネの出来ない素晴らしい技術だよなWW

なんで赤字になってないの?と誰もが不思議に思う決算WWWW
249名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:54:52 ID:Cqeqjjsy
これを機に上手いこと買収して技術を掻っ攫うのが普通の国のやり方
IMEに掛け合って資金援助して助けようとするのが何処かのキチガイ国家のやり方
250名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:55:52 ID:XREXZvVG
>249
サムチョンに技術なんて無いよ
251名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:56:28 ID:KfFHHEX4
韓国経済破綻+北朝鮮の金正日体制崩壊が重なれば
日本に大量の難民が来るだろう

これを国は移民として扱うだろう 百済が滅びたときと同じように来るのさ
252名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:57:06 ID:gsCSuU70
韓国のバカを見ていると台湾のしたたかさが怖くなる

台湾のIT出荷は来年1兆円越えるからねWWW
OEMは儲からないけど生産技術は高い

チョン?何がある?WWW
253名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:58:37 ID:PS6x+qLi
加えてこの円高で、対日貿易赤字はもっと膨らむ。
さらに朝鮮玉入れに対する規制強化もじわじわと効いて来るんだよ。
254名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:59:46 ID:gsCSuU70
日本国は飢餓難民しか相手にしません
チョン受け入れは国民がだまっていない!

離島に封印して飼うのも反対!
255名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:00:20 ID:2nJSEJzZ
サムソンの有機ELディスプレイは日本のauが大量に買ってくれてるから
大丈夫だろ?
256名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:02:23 ID:gsCSuU70
チョンに投入される年間の生活保護費は2兆円超える

アメリカも移民の国だが財政赤字の原因だ
チョンの性悪は日本人のよく知るところで反日民族

他の国に逝け
257名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:02:43 ID:EP28QqDU
>>251
チョンは97年にすでに破綻してんだよね。
まあ、もう一回破綻したほうが、統一しやすいだろう
統一すれば、お前は祖国に帰らないといけなくなるが
258名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:03:44 ID:KfFHHEX4
>>257
俺が 韓国に新しい技術を伝えるから大丈夫だと思う
259名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:04:04 ID:tnyokBVO
>>249
技術があるの?
どんなのがあるの?
260名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:05:26 ID:7pO5SD6Y
>>259
有機ELは実際結構がんばってはいるけどね
261名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:06:16 ID:EP28QqDU
>258
無理無理
チョン半島は産業構造が貧弱すぎる
まあ、れっとうな朝鮮であり、そのうえ経済規模が九州レベル
所詮は小国なのよ
262名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:10:45 ID:HqpVh+Pf
サムスンの持ってる有機EL技術ってNECが売ったやつじゃなかったっけ?
263名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:14:38 ID:7pO5SD6Y
>>262
小型白色のやつはそう
264名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:19:34 ID:g/zFKdR7
データシートに嘘が書いてあるので嫌いです。
間違っていても、絶対謝りません。
世界中に何億個も出てるんだ。騒いでいるのはお前らだけだ、と逆切れされます。
なぜ、もう少し頑張らなかったのだ。>日本メーカ
265名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:20:56 ID:tnyokBVO
サムスンにしかないものなら、
買い手も付くんだろうけど。
有機液晶は、他のメーカーも開発してるので、
「間に合ってます。」
って、言われちゃうね。
266名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:22:27 ID:RVYq6Xwl
これからくるであろうAIGショックとCITIショックの津波押し寄せたらサムソンどうなりますか?
267名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:24:12 ID:0TpeRcc6
もう終わってるだろサムスンなんてww

北米でもテレビのシェア落としてシャープやソニーに負けてるらしいからなww
268名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:25:18 ID:GcwwqvI5
サムソンの前に韓国があぼーんの危機ですがw
269名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:25:20 ID:cc6FggLH
>>265
有機ELは液晶ではありません
あとパテントの話だろうな
270名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:25:48 ID:INsdjHI0
嫌韓のアホはこういう大げさなチョン新聞の情報を真に受けて右往左往。
本当知能も糞もあったもんじゃじゃねえわw
271名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:35:24 ID:tnyokBVO
>>269
液晶じゃないんですか。
素人ですみません。
272名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:37:07 ID:xda01WmG

メモリー半導体、液晶など暴落しているのにウォン独歩安。
サムスンにはツキがある。
サムスンお得意の世界市場大量投入で市場荒らし。まったく頭がいたい。
273名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:39:19 ID:8ZkSTDK1
>>101
を見ていると、飛んでもらった方が日本の国内に雇用が戻って来て景気が良くなりそうだな。
274名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:42:23 ID:LFKEbu1F
危機感もたれるより
馬鹿みたいに自信もってるほうがまだましだわ
275名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:43:25 ID:RVYq6Xwl
>>272
鉱物の世界的な高騰や円高の影響で
ウォン安でも原材料費があまり下げられないんじゃない?
276名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:48:47 ID:7pO5SD6Y
>>272
サムソンは半国営なのでウォン安になったほうが死亡フラグです
日本の輸出業とはわけが違います
277名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:50:53 ID:RkRHBDi1
ここの会社は政府が意地でも突破口を見つけたり
するんじゃないの?

あまりにもビックだから

会長が悪さしようが、娘が自殺しようが。
278名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:51:09 ID:C6s1pdC/
ヤクザ企業サムスンは世界中の被害者に謝罪して賠償しろ
そして潰れろ
279名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:53:40 ID:Zzy7sonI
IDがソニーあげ。
280名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:57:03 ID:xda01WmG
>>275
輸出は有利。販売はドルベース。
輸入の原材料費はドルベースでは他国の競合会社と変わらない。
281名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 21:57:53 ID:44EmELDg
サムスンって戦前でいうと三井財閥ぐらいの影響力あるの?
IMFに介入されたときに解体されたことになってるけど
282名刺は切らしておりまして :2008/09/16(火) 22:01:19 ID:p4ud1y2t
>>181
何が日本人だ。サムスンがどれだけのキャッシュフロー持ってるか、知ってるのか?
1兆円ぐらい普通に即金で払えるぞ。

>>267
一人負けしてんのはシャープだ。

ほんと嫌韓厨って使えないクズ人間だね。
283名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:03:22 ID:8ZkSTDK1
>>280
中間財の主な輸入先が日本で、ウォンは対円で値下がりしているから、
他国より条件は厳しいですよ。
284名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:03:46 ID:zcqxh4ds
>>279
パチモンです。
285名刺は切らしておりまして :2008/09/16(火) 22:08:13 ID:qHV5Rc7T
東京に本社を置く大企業のうち、東京発祥の企業は約1/3強で、他は殆んど関西などの地方から横取りしたもの。
東京中央は昭和40年代大阪が世界万博の頃、大阪のGDPが首都のGDPを抜いた事に懸念を感じ、
関西に政治的圧力をかけ、大企業の本社を東京に移すよう横取り計画を開始した。
アメリカと貿易摩擦問題を抱えているときに官僚が、「敵はアメリカではなく大阪にあり」と言ったのは有名。

【中央政府官僚の手口1】
関西系企業の代表取締役(社長)を「意見を聞きたい」と頻繁に行政の会合に呼び出す。

企業社長が上京する毎、「本社機能を東京に移せば会合参加やその他手続きが便利になる」と東京本社設立を提案。
貿易に関しても、アメリカ等の諸外国と貿易摩擦を交渉し、間を取り持つのは政府なので、先ず本社を東京に移すよう提案。

本社が無理なら代表取締役だけでも東京に在住するよう提案する。

呼び出しに応じない企業には権力を使い、「営業許可を与えかねる」と脅すケースもある。
過去40年に亘り、政府はこのような手順を執拗に繰り返し、大企業本社東京移転計画を推進。

工場等制限法(近畿の大規模工場や大学キャンパスの新増設をほぼ全面的に禁止)に加え、
中央政府陰謀により、大阪(関西)の経済は衰退の一途をたどった。
逆に東京は、中央政府の特権を肩に東京一極化に成功。

【中央政府官僚の手口2】
東京メディア(キー局)を使い、情報操作で東京は安全で流行に敏感な美しい街で、
地方(特に大阪)は、治安が悪く流行遅れで汚いというイメージを植えつける。
286名刺は切らしておりまして :2008/09/16(火) 22:09:02 ID:qHV5Rc7T
東京の官僚の過激な本音書き込みがネットで話題を呼んでます。
東京オリンピック誘致も官僚が福岡をマスコミ使って蹴落とした。こんな官僚に日本を任せて東京による地方の富全ての収奪を許して良いのでしょうか
日本の実体は北朝鮮並みの特権官僚による権力集中国家だった。 官僚はマスコミ操作と行政権限で企業本社を全て東京にあつめ、将来は更に東京に資本・情報が集中させる計画だそうです。そして地方は百姓と工場労働者だけにして、東京の奴隷にする平然と言ってます。

それから報道機関は官僚が全て握って 、自治体を痛い目にあわせると。 一党独裁の中国ですら首都の北京だけ発展させるなどとは考えていない。日本は平壌だけが発展している北朝鮮と同レベルの官僚独裁国家。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●469 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:57:41 ID:lOshWS43
>>468
東京を敵に回さない方が君たちの身のためだよ。
すべての報道機関握ってるから、マスコミ使えば国民世論は東京の政策に味方するさ。
オリンピック候補地の件で歯向かってきた福岡が、あれ以来急にマスコミに叩かれだしたの記憶に新しいだろ。
歯向かう奴はああなる。
マスコミだけじゃない、各官庁を通じて自治体を痛い目に遭わせることだって出来る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●471 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:14:57 ID:lOshWS43
企業は実力と思ってるのは関西人の頭い悪い証拠。
実力なくても実績なくても、マスコミと官僚とのコネで、いくらでも「優良企業」という幻想つくることできる。
資本主義なんて所詮こんなもの。関西で下らない努力するより、勝ち残りたければ東京にヘッド(企業本社)移せよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●473 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:29:18 ID:lOshWS43
都民で青学レベル以上の大卒なら、額に汗して働かなくても一定の生活できる。
月収40万は手堅い。資本一極集中のおかげ。 将来もっと東京に資本・情報が集中する。 地方は百姓と工場労働者だけになる。そろそろ、地方は東京の奴隷だってこと悟った方が良さそうだけど
287名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:09:30 ID:C6s1pdC/
>>282
さあ早く、キムチの白菜を水洗いする作業に戻るんだ
288名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:09:47 ID:jOooVABl
え?何?サムソンも倒産寸前なの?
289名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:13:50 ID:/OKafHAg
.,,,,,,,,,,,,,
ミ    ミ   ∧∧
ミ__ミ  /中\  ∧_∧  ∧★∧     ∧_∧  ∧_∧
(  ゚_ゝ゚) ( `ハ´)<ヽ`∀´> <ヽ`∀´>   ( ゚く_ ゚  ) (; ´Д`)
【ロシア】 【中国】  【北朝】  【韓国】   【アメリカ】 【日本】
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~⌒"~ ゙̄"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ      /''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ      |\/ ̄\'''''''' ...:::::::::::
T  |   l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/       /:::::|  :::/\..........:::::::::::::
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/\,,j/  |/  L,,,/\,,j/  |/  |/  L,,,/       |::::::::\:::::|   |..........::::::::::::::::::
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,,/\,/_,|\_,,,//       /\:::::::ノ ̄\ノ........:::::::::::::::::::::::
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_V\ ,,/ \,|  ,,_/        /:::::/ :::/\..........:::::::::::::

みんなの願い
290名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:14:37 ID:xda01WmG
>>283

内需用不利、輸出用有利。
日本製中間財はウォンベースで高くなるだけ。

291名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:20:51 ID:fvNJn7GA
>>147

あれは経営者がすごいんじゃなくて、失敗しても国がケツ持ってくれるからアグレッシブにできただけ。

292名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:25:06 ID:8ZkSTDK1
>>294
この一ヶ月、ウォンは対ドルで6%値を下げてますが、対円では15%近く下げています。
ドル建てで仕入れて、ドル建てで受け取っていれば貴方の言うとおり問題はないのですがね。
293名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:28:40 ID:8ZkSTDK1
>>292
対ドルで10%、対円で15%の間違いしかも、アンカーは>>290が正解でした。
まあ、どちらにしても川上の方の値上がりが激しい時点で問題でしょう。
294名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:33:54 ID:G3ook6Fa
サムソン各部門の国別シェアとか比較グラフ的なものないのか
いかに日本で相手にされてないかがよーくわかるやつ
笑いたい
295名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:44:10 ID:gX7UEAlQ
>>282
賠償額は数百億ドルなんだが。。。
296名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:45:23 ID:CfYEah1j
>>1
こんな時こそ 酢 か 塩 を使うんだ!
297名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:49:11 ID:gX7UEAlQ
>>294
日本で相手にされていないのはそうだが、海外ではかなりなもんだぞ。
実際純利益1兆円も2004年に達成してる。しかもこのときは利益率も超高い。
http://www.samsung.com/us/aboutsamsung/ir/financialinformation/financialhighlights/IR_Financial2006.html
ここまでいった会社は、日本でもそうそうないだろ。
その理由が日本の技術をぱくったからだとしても、今のサムスンの技術はかなり高い。
ただ、同じグラフから、この数年でここまで業績が落ちたのも読み取れる。
世界が好況に沸いてたのにここまで下がるのは、資源高以外にも理由はありそうだな。
もしかしたら、日立みたいなただの電機メーカーに成り下がるかもね。
298名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:53:27 ID:r8gwlCHZ
液晶は台湾勢にも後塵を喫すことになりそうだな
299名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:59:48 ID:8MMeQuWR
>>297
数ある子会社から利益付け替え粉飾してたんじゃね
300名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:09:36 ID:sNdv/gq3
すごいじゃないか!
今じゃ追われる立場だよ。
301名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:14:35 ID:1hCyhcOe
日本は法定実効税率が40.69パーセントでアメリカやドイツと変わらない。
サムスンは10パーセント台?異常な低さだ。勝てないはずだ。
302名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:17:58 ID:idPtBcop
普通に日立みたいな製品的には可もなく不可もなく、何が悪いのかわからない、
しかし業績的にはぱっとしないメーカーに成り下がりそうだな。
303名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:40:40 ID:XavXkCVZ
サムスンはまだ売り上げ高では日立にかなわないんだね。
304名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:43:40 ID:R9JgIcTb
止めを刺すためにも一刻も早いスパイ防止法を日本に!!!!!!!
305名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:47:56 ID:kCX80aEe
黄教授が世界的な発明をしてくれるから心配無いニダ!
306名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:02:29 ID:rW6uwiwz
>>290
円独歩高であるということに注意。
日本から円で中間財を買う → 韓国で加工 → 欧州やアジアに売って利益

という構造なんで、JPY/EURが急騰、JPY/USDも上がってJPY/アジア通貨は際限なく上昇中という現状では、
円高はウォンベースでなくユーロやドルで考えて上がってるという点で加工貿易に不利。
同様に、ドルペッグの中東通貨もユーロや東南アジア通貨に対して上げてるので、
ウォン安による輸出への好影響をほとんど享受できていないのが現状。
307名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:13:34 ID:0lgZd/jW
郵貯資産の330兆円のでかさがやっぱ、けた違いだ。
308名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:25:40 ID:4zzjjJa0
次世代ディスプレーはレーザーだろ
309名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:39:43 ID:7q4TTNv0
とりあえずクソ液晶を駆逐してくれる技術が欲しい
つか、ボッタ価格すぎる
310名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:39:58 ID:QAZPBNO5
現実的に考えて、たかが液晶ごときの賠償額で
数百億ドルの支払い義務が生じる判決なんて出るわけがない。
この業界関係者が馬鹿なだけだろう。
311名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:52:28 ID:qLzreDAS
雨の訴訟と賠償金ナメすぎ!
312名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:54:38 ID:3HBUlQIh
記憶があいまいだけど、売上げ〜純利益について
日本の電気・電機のトップ5社ぐらい合計しても
サムスンに届かないって話があった。

情報元に偏りや偏向はあるかもしれないが
卑怯者のイメージがあるサムスンが落ちぶれるのは
歓迎する事柄と考える。

313名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:55:36 ID:MEj27ki6
>>297
日立は家電比率低いから、
サムスンと日立を比べるのはおかしいような。
314名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:56:15 ID:BcAZJqyK
ブルーレイプレーヤー一万円で売れ
315名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 01:03:27 ID:Cid2cPkc
東芝ってアメリカの裁判で1千億円くらい払ってなかったっけ
ソニーも数百億円の支払命令うけてたはず
316名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 01:08:41 ID:geiT1Ra+
>>311
実害部分より懲罰部分がかなり大きいんだよな。
317名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 01:40:07 ID:fbnAQMOS
>>82
合弁会社なのに卸値違うんじゃね?って疑われてるってさ。
318名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 01:42:02 ID:oUZ7NuQS
サムスンから、まともに税金取らないで、
IMFの金で国家運営、
ダンピング−輸出だったら、楽なもんだなw
319名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 01:48:08 ID:geiT1Ra+
>>318
実際半導体は国を挙げてダンピング攻勢で、独占市場を作ってその後でタンマリ元を取り返すつもりだったらしいけどね。

従来技術での集積化の頭打ちと、韓国自体の経済状況の変化で時間切れになりつつあるが。
320名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 01:48:58 ID:Cid2cPkc
>>317
へーあんだけソニーとべったりだったのに
やっぱりマトモな商売はしないんだな
ソニーも目を覚ましてくれたらいいんだが
321名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 02:19:18 ID:gCO+3C7o
>>312
それはおそらく眉唾もんだらけの2004年決算から広がった話だと思う
業績数字の上ではこの年がサムスンの全盛期だったね
また、純利益では税率の違いで韓国企業が圧倒的有利となる

08年度税引き前利益で見ると薬品会社トップ3で十分勝ってる
当然、日本の上位家電・電機メーカーを足した額はこの上をいくわけで。

1兆0125億 武田・アステラス・第一三共
***9608億 サムスン

※1円 = 10.0261438時の場合


322名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 02:20:43 ID:fbnAQMOS
>>320
そもそもサムソンと組んだのもソニーが液晶で出遅れてて、ソニーが求めるパネル
数を供給できる相手がサムソンしかなかったから、消去法で選ばれただけ。
今は生産力の上がったシャープや台湾勢がソニー向けに供給できる余力ができた。

クロスライセンスもサムソンが喉から手が出るほど欲しがってる映像関連や最新技術
は一切含まれてない。
323名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 02:34:08 ID:NUvjS/3B
日本で大手メーカーが一つ潰れても国は傾かないが、
韓国でサムソンが潰れると国家終了ってことか
324名刺は切らしておりまして :2008/09/17(水) 02:37:43 ID:xCzqbVSk
ソースがあれなのに、こういう記事は信じるんだなw
325名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 02:42:46 ID:Uz+1WPeY
とりあえず、サンディスクを東芝は買収して、サムソンを包囲しろ。
東芝が元はといえば根源なんだから、つぶれてでも責任とれ。
326名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 02:49:49 ID:Uz+1WPeY
>>323
日本で三菱系企業が一つ残らず一気に倒産するのと同じことだからね。
三星財閥は。
327名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 04:04:11 ID:hbaBr4v1
>>314
それいいね。レッドオーシャン戦略。
HDD内蔵ブルーレイなら、5万で。
できれば、東芝にお願いしたいが。
328名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 04:38:08 ID:PmHi2dG9
>>326
もっと影響でかいぞ。
日本中の自動車メーカーが、一斉倒産するのに近い。
329名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 07:18:49 ID:IH2kpeH3
危機って言ってるけど、サムスンは実際そこまで危ない状態じゃないと思う。
本当に危ない会社は報道しないのが韓国クオリティ。
電子企業のH社とかL社とか。むしろサムスン以外全部沈没って言うほうが信憑性がある。
330名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 07:51:24 ID:WRJI6FZo
潰せ!潰せ!潰せ!納入したとたんケチつけて役人ぐるみ・国ぐるみで踏み倒ししようとする糞半島企業もどきが!生ゴミ寄生虫なんぞぶち殺せ!
331名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 08:04:14 ID:YimOQEO3
>>328
日本も危ないんじゃないの・・・特に、過剰設備投資をしてるところ・・・ここ5年間は負の時期だから持ちこたえるには負債は軽い方が良い
332名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 08:14:46 ID:20xjpSTO
>>329
サムソンはまだ色々な電化製品(含むPCパーツ)店頭で見かけるけど
現代やLGは全く見かけないしねー。
現代自動車も日本じゃ大失敗でアイゴー状態だし。
333名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 08:19:26 ID:20xjpSTO
>>297
日立・東芝は原発事業や防衛事業など国の基幹支える事業持ってるからなー
実際東芝は原発事業に力入れてなかった?
最悪家電部門売却してでも生き残ると思う。
334名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 08:50:05 ID:KwY2Bi1k

シャープ、ソニー、サムスンなど液晶大手5社、特許侵害で提訴される

液晶パネルを製造する世界の大手メーカー5社を相手取り、特許侵害訴訟が提起された。
訴えを起こしたのは、米国オレゴン州に拠点を置くApeldyn社。
液晶パネルの画質を向上するための特許技術を侵害されたとして、米国デラウェア州の連邦地裁に2008年9月8日付けで提訴した。
訴えられたのは、シャープ、ソニー、韓国サムスン電子、台湾Chi Mei Optoelectronics(CMO、奇美電子)、台湾AU Optronics(AUO、友達光電)の5社。
Apeldynは、被告の5社がApeldynの米国特許番号5,347,382を侵害し、液晶テレビやコンピュータ向け液晶パネルを製造・販売していると訴えている。

http://www.excite.co.jp/News/economy/20080911/Ipnext_4471.html
335名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 08:54:36 ID:2zCDT4W+
日本に再併合でも植民地にしてもらえ
三星だけで国の3割を占めるってどれだけ小国なんだ韓国は
336名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 09:07:23 ID:20xjpSTO
>>335
死んでもお断りです by 日本国民
337名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 10:14:04 ID:W+SU7Yo3
サムスンってヨーロッパではソニーやシャープより高品質のブランドイメージが出来てるよね
338名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 11:03:42 ID:Y74hWZFX
>>332
日本市場だけで喜んでいても。
欧米、インド、ブラジル、中国。。どんどん韓国企業がシェア拡大中。
339名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 12:28:15 ID:P5L+9NA7
>>338
332は海外なんて全く行ったことも見たこともないんだろう。スルーしとけや
340名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 12:38:02 ID:F9KcYC7b
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士  (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)


「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」

「どんなに遅くとも2070年までにプラウト主義経済は崩壊するだろう。私の現時点(1978年)における
この予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」


ラビ・バトラ博士ホームページ

http://www.ravibatra.com/

341名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 15:21:56 ID:OKwpoGUB
ソニーなんとか提携するかこうなるんだよ
342名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 15:29:34 ID:3AYSbL59
サムスン電子、サンディスクに買収提案を拒否される
「1株26ドルという買収価格は当社の価値を過小評価している」とサンディスクCEO

http://www.computerworld.jp/topics/ma/121909.html
343名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 15:32:16 ID:s3xk6EJ6
ホモっぽい名前を変えるべき
344名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 15:59:09 ID:T/W9pSQZ
アドン電子
345名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 16:27:33 ID:W3mzx2VJ
>>73
これ他でも見たが、なぜかソニーの時価総額が異常に底上げされてるよな
346名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 18:15:14 ID:gCO+3C7o
>>337
サムスンは海外でも低品質で安価というブランドイメージが強いね
ヨーロッパでも中国製品に押されてきてシェア拡大中どころか苦戦状態だからね
所詮安さしか取り柄がないんだから中国が同じことすれば勝ち目がない
そういえば中国でもサムスンは低所得者の買う物って見下されているよねw
347名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 18:19:42 ID:ttB+MryY
348名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 18:20:21 ID:1yt2HGFO
韓国って国内でぼったくって海外でダンピング&低税率ってのが定説だけど、
経済危機でも定説維持できるんかね?
349名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 18:23:07 ID:TLnHv6JH
>>348
国内でダンピングよりも、国から補助金貰って外国で安く売っているのが大きい
350名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 18:27:08 ID:7GaFRirc
海外では日本製も安売りしてるぞ。
それでもシェアやブランド力でサムスン、LGに負けてる。
俺の知ってるアメリカンや欧州人は日本製の方が品質が良くて、日本製を買ってると言ってるが
それはデジタルに詳しくて教養があるからで、一般人は広告がいっぱいある方を選ぶ。
一般人はソニー以外の日本メーカーを知らないのが実情
351名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 18:28:31 ID:1yt2HGFO
>>349
や、だから税率や補助金を政府が維持できるのかなって
352名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 18:32:47 ID:YeF37ZEQ
>>348
狭い韓国市場でそんなに儲けることが出来ると思ってるの?
2ちゃんのwishful thinkingに毒されてるよ
353名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 18:36:36 ID:gCO+3C7o
>>350
サムスンなんて日本のブランドイメージ利用してるだけだから
日本にブランド力があるって言ってるようなもんだな
海外の一般人は韓国メーカーなんて知らないのが実情だからなw
354名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 18:38:21 ID:gCO+3C7o
中国での韓国製品についての調査

韓国ブランドについてあなたの気持に近いものを選んでください
          ↓
70%以上が「お金があるなら欧米や日本のブランドを選ぶ」と回答

http://image.blog.livedoor.jp/newskorea/imgs/a/5/a57072c6.jpg
355名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:06:54 ID:TNGIezj4
>>353
それが事実だと日本企業が海外でサムスンに
負けているのは商品力の差って事になるがw
実際そうなんだけどね。
356名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:22:35 ID:gCO+3C7o
>>355
安さを商品力に含むならそうなるんじゃない?
欧州で韓国製品全体が中国製品に押されているのがそれを物語っているよね
357名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:36:54 ID:f+H6ZuGu
どんなに韓国製品が優れてても、買う気が起きないだよね。
358名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:38:10 ID:TNGIezj4
>>356
欧州は液晶テレビでサムスンがトップ。
中国製品に押されてるのはシャープじゃないか。
亀山ブランドwが通用するのは日本だけって事だ。
359名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:40:12 ID:1yt2HGFO
昨日くらいからやけにシャープ嫌いなひとが目に付くんだが・・・
なぜパナやソニーでなくシャープなのか
360名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:42:45 ID:Iewd8pmx
マトリックスに出てきた携帯が>>1のメーカーだっけ?
おれはアイワしか買わんからよくわからないが
361名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:46:46 ID:Iewd8pmx
オーム電気は最高だよね
362名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:46:57 ID:1yt2HGFO
やっぱ
> ある業界関係者は「裁判所がシャープの主張を受け入れた場合、サムスン電子には数百億ドルの賠償
>支払い義務が生じるだけでなく、898億ドルに達する世界の液晶市場での主導権を失うことになる」と述べた。
これのせいか>シャープ叩き
363名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:47:43 ID:KwY2Bi1k
劇中でキアヌ・リーブス演じるネオが使用している携帯
SAMSUNG「SPH-N270」
http://bbs73.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/cellphone/12032422710026.jpg
http://allabout.co.jp/computer/cellphone/closeup/CU20030617A/

今度の「マトリックス」はサムスンだ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0303/17/n_matrix.html

韓国サムスン電子と映画スタッフが共同開発したモデル。
実際に韓国と米国で限定発売され即完売。
http://allabout.co.jp/computer/cellphone/closeup/CU20030617A/

使用しないときは上部の聴き取り部カバーがスライドし、画面を保護する。
http://bbs73.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/cellphone/12032422710031.jpg
364名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:49:30 ID:KwY2Bi1k

シャープ、ソニー、サムスンなど液晶大手5社、特許侵害で提訴される

液晶パネルを製造する世界の大手メーカー5社を相手取り、特許侵害訴訟が提起された。
訴えを起こしたのは、米国オレゴン州に拠点を置くApeldyn社。
液晶パネルの画質を向上するための特許技術を侵害されたとして、米国デラウェア州の連邦地裁に2008年9月8日付けで提訴した。
訴えられたのは、シャープ、ソニー、韓国サムスン電子、台湾Chi Mei Optoelectronics(CMO、奇美電子)、台湾AU Optronics(AUO、友達光電)の5社。
Apeldynは、被告の5社がApeldynの米国特許番号5,347,382を侵害し、液晶テレビやコンピュータ向け液晶パネルを製造・販売していると訴えている。

http://www.excite.co.jp/News/economy/20080911/Ipnext_4471.html
365名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:51:38 ID:1yt2HGFO
既出だが、各国から訴えられてるのなw
366名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:51:44 ID:jQJ02+gR
>>362
ID:KwY2Bi1k
この人がそれっぽい気がします
367名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:53:08 ID:gCO+3C7o
>>358
液晶テレビごときでごまかそうとしたって統計がちゃんと物語っているから無駄
それにシャープは欧州の工場を稼働させていくし訴訟面でもサムスンに攻勢をかけているよ
お前みたいな単純馬鹿がシェアシェア騒いでるうちにもシャープは利益あげていたしな
ソニーにすら見捨てられたサムスンがこの先どうしていくかが楽しみだよ
368名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:57:21 ID:GwkrQ+tJ
ウォン安で復活したりしないのか?
369名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:59:10 ID:Rz7ha1e6
自分のパソコン24インチ
サムチョン製です。安かったので買いましたが故障したら保証無いのか
370名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:59:12 ID:TNGIezj4
>>367
シャープは液晶の利益はサムスン以下なんだけどね。
シャープは台湾韓国の液晶メーカーに比べて
規模があまりに小さいから。
ソニーに見捨てられたって、購買先を複数にしただけなんだけど。
サムスンは欧米でシェア拡大してるんで差は広がる一方だろうな。
371名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:59:21 ID:gCO+3C7o
朝鮮人「サムスンのブランド価値は海外で凄いんだよ!」

>英国の市場調査専門機関ミルワード・ブラウン・オプティマーが最近サムスンのブランド価値を
 昨年の127億ドル=44位から、14ランクダウンの118億ドル=58位とするなど、サムスンの価値を
 下方修正している。


>評判の良い世界企業200社ランキング(米経済誌フォーブス発表)

16位 シャープ
28位 松下電器産業
35位 キャノン
38位 ソニー
109位 日立製作所


193位 三星電子 ← 昨年は51位から大幅ランクダウン!www
372名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:06:58 ID:gCO+3C7o
>>370
>シャープは液晶の利益はサムスン以下なんだけどね。
 (略) 規模があまりに小さいから。

企業規模を見れば当り前の話だろ
馬鹿なの?
だからといってそれより規模の大きな企業がシャープの技術をそう簡単に真似できる
かといえばそうでもないのがこういった企業の強みでもあるんだな

>ソニーに見捨てられたって、購買先を複数にしただけなんだけど。
 サムスンは欧米でシェア拡大してるんで差は広がる一方だろうな。

日本企業に見捨てられて、 涙目で購買先を複数にせざる負えくなっただけなんだな
シェアを拡大すればするほど、日本への赤字が増えるばかり
この産業構造は面白くて仕方がないな

373名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:09:31 ID:1w7E5W+v
落ち込んだりもしたけれど私はピンチです
374名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:22:52 ID:NppOs8Cg
http://www.billhartzer.com/pages/100-best-global-brands-google-zara-apple-and-nintendo-top-gainers/
2007年版 世界のトップブランド100
(2008年予想)
21位Samsung (→業績が伸び悩み傾向だが、依然として世界No.1のテレビ事業、携帯電話事業の好調で横ばいか、21位?)

25位Sony (→不祥事や携帯電話が不振だったが何とか踏みとどまるか、25位?)

78位Panasonic (↑得意の欧州でPlasmaテレビやデジカメが好調、業績も過去最高を更新、社名ブランド統一もプラス、70位?)

97位LG (↑携帯電話やLCDテレビが南米、欧州で好調に推移、90位?)
375名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:27:41 ID:oU+ruK3R
サムチョンも国とともに終了か・・・w
かつてサムスン栄えて国滅ぶと言われたが
国滅んでサムスンも滅ぶってなw
376名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:32:02 ID:s3xk6EJ6
377名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:33:10 ID:1yt2HGFO
9月危機の次は11月危機って言ってたのが、9月危機の借り換えが28日期限で10月も危機w
378名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:37:46 ID:TLnHv6JH
さすがの韓国経済ウオッチャーも、1ヶ月国債の大量発行なんてウルトラCまでは予想できなかったからなw
379名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:54:42 ID:bciBx5Q9
サムスンの危機、突破口はあるのか
>そんなもん、ねえよ。
380名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 21:03:28 ID:0UeihKs8
>>358
> >>356
> 欧州は液晶テレビでサムスンがトップ。
> 中国製品に押されてるのはシャープじゃないか。
> 亀山ブランドwが通用するのは日本だけって事だ。
>>367
> >>358
> 液晶テレビごときでごまかそうとしたって統計がちゃんと物語っているから無駄
> それにシャープは欧州の工場を稼働させていくし訴訟面でもサムスンに攻勢をかけているよ
> お前みたいな単純馬鹿がシェアシェア騒いでるうちにもシャープは利益あげていたしな
> ソニーにすら見捨てられたサムスンがこの先どうしていくかが楽しみだよ

Q1'08 欧州市場のTV出荷実績ランキング 2008-06-16
http://www.displaysearch-japan.com/release/2008/06/r16.html

Samsung captured the leading shipment market share across Europe for all TVs with 31.0% share, followed by LGE (13.4%) and Philips ranked third at 12.7% in Q1’08.

サムスントップです。
381名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 21:29:57 ID:1yt2HGFO
やっぱアレ?
いままでさんざん政府に支援してもらったけど、財政破綻したら国をすててヨソにいくの?
382名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:27:51 ID:gCO+3C7o
>>380
こうして見ると国家の富を費やしてまで育てた半国営企業が液晶や半導体でシェア獲るために
作れば作るほど貿易赤字が増して結局は自分の首を絞めてるんだからマヌケな話だよな。
これだけ危機感を煽られてもシェアぐらいしか拠り所がないもんな。
383名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:46:14 ID:F5HLplao
SamsungがSanDisk買収検討、東芝に打撃か
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/05/news103.html

東芝、まずは半導体死亡。次は原子力。
384名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:54:12 ID:Cid2cPkc
もともと東芝の技術者が会社の不当な評価に耐えかねて
サムスンに引き抜かれて技術を伝えたんでしょ?
元東芝の技術者たちは東芝が潰れたら満足なのかな
385名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:54:43 ID:1yt2HGFO
>>383
よそならともかくbizμでいつの記事貼ってんだよw
386名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:55:43 ID:T/W9pSQZ
/0809/05/
387名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:56:05 ID:p3pr8mhx
>>383
おまえは少し上の>>342が見えないのか?
あぁごめん、日本語をまともに読めないんだね。
388名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:56:06 ID:1yt2HGFO
54 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/09/17(水) 21:46:04 ID:WX18dFJE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/digest/

SanDisk
・Samsungの余計な買収提案を満場一致で拒否(英文)
http://www.sandisk.com/Corporate/PressRoom/PressReleases/PressRelease.aspx?ID=4380
389名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:56:31 ID:F5HLplao
>>385
退院祝のおまいのために、最新ニュースをお届けだ。
390名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:57:02 ID:WuA7/to4
>>383
 東芝の原子力に打撃与えるためにサムスンはどこを買収するの?
391名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 23:01:56 ID:F5HLplao
>>390
ソムサンとはいってない。

とりあえず、東芝に打撃かって単語しか見てなかった。
まさかの買収検討段階のニュースだったことに今気付いた( ゚д゚ )
正直動揺が止まらない。
392名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 23:23:35 ID:T/W9pSQZ
買う気もないのにリーマンに擦り寄ってみたり
コリアンは頭おかしいだろ
393名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 23:31:12 ID:UUaARB6k
まぁ、一時でもいい思いしたのだからよいではないか。
394名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 23:38:31 ID:OUycIoEx
サムチョンの莫大な利益って、韓国内でほとんど稼いでたんだろ?
395名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 23:39:58 ID:1yt2HGFO
396名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 00:45:26 ID:5lj3aHvY
>>394
それについては、”NO”で、BIZ板では決着を見ている。

ヒント: 韓国内の実効税率は低いので、帳簿上は本国で計上が有利。

ソースほしければ、適当に探してくれ。
出せといわれても、●もってないからできないけどね。
397名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 00:48:02 ID:kzmY9rQu
ID:F5HLplao死ねぎょう虫
398名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 01:11:03 ID:MRFS1fHj
日本のH社の関連会社と出入りしていた会社のOBが小銭目当てで製造ライン含めた技術を
サムスンに教えてる。
FPD以外では半導体R社の元技術者経由による技術移転もすごい。
もっとエンジニアを厚遇しないとFPD事業以外も撤退することになるぞ。
399名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 06:35:04 ID:D3TggMCH
>>394
サムスンは国から補助金貰って、それでダンピングやっている
そして補助金を利益に計上しているから、あんだけ黒字が出ている。
国そのものが危なくなったので、そのビジネススタイルがどこまで続くかはわからないけどね。
400名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 07:11:55 ID:v8nGnjtn
>>399
嫌韓はどうして嘘つくん?
韓国を批判する人間の信用を無くすためか?
巣に帰れクズ。
401名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 08:29:59 ID:3WZyw988
国内独占で稼いでるんじゃなかったっけ?>サムスン
402名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 08:48:35 ID:UfkFYsQv
フラッシュ等のメモリーでぼろ儲けしてたのにどうやって国内でそんなに儲けることが出来ると思うの?
2ちゃんのサムスンを過小評価したい奴のいい加減な言い分信じる前にちょっとは頭使えよw
403名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 10:29:27 ID:cfqLE57+

コムスンに見えて仕方がないw。
404名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 13:42:26 ID:sZgvA3qU
ねえねえ、オジちゃん教えて。
金融危機のお陰でこのままだとサムスンの前に韓国がデフォルトしちゃうの?
405名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 18:57:01 ID:en543Pb3
Q1'08 欧州市場のTV出荷実績ランキング 2008-06-16
http://www.displaysearch-japan.com/release/2008/06/r16.html

Samsung captured the leading shipment market share across Europe for all TVs with 31.0% share, followed by LGE (13.4%) and Philips ranked third at 12.7% in Q1’08.

サムスントップです。

    ↓

■対日貿易収支の赤字が史上最大

今年、対日貿易収支赤字が史上初めて200億ドルを超えた。
他の国にいくらたくさん輸出しても、
雪だるまのように膨らむ対日赤字のせいで全体の貿易収支が悪くなることを示す代表的事例で
あり、貿易赤字改善のための対策が急がれる。
問題は、日本に対する我が国の貿易依存が昨日今日のことでは無いという点だ。我が国は関連
統計を出し始めて以降、日本との貿易で黒字を出したことが一度も無く、むしろ赤字規模と対象
製品が徐々に拡がっている。
http://www.daejonilbo.com/admin/news/news_photo/oImg/2008/08/15/2008081607772112.jpg

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 
406名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 19:02:12 ID:710cIGR2
【企業】 日立、プラズマTVパネル生産から撤退…日本では松下だけに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221710559/
407名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 20:05:32 ID:s2nayJrp

企業の主力製品まるごと日本のOEMのまんまだもんなw

普通、OEMってのはメイン商品以外にブランドイメージの補足でやるもんだが。
408名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 22:27:45 ID:txadEOvj
真面目な質問だが、ここに書き込んでる連中の中で
なんでもいいが三星の製品を触った(見た)ことがある奴っているの?
俺のまわりには一人もいないんだけど。
409名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 22:29:52 ID:D3TggMCH
PCや携帯を分解すればサムスンの製品はけっこうあるよ、
まあそれも日本製の工作機械で作ったもんだけどw
410名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 22:38:51 ID:dbrPxkiE
>>408
>>409
2007年3月23日 au(KDDI)・京セラよりCDMA 1X WIN端末のMEDIA SKIN(W52K)がメインディスプレイに韓国サムスンSDI製の世界初の2.4インチQVGA26万色有機ELディスプレイを採用。
ワンセグデジタル放送によるTV鑑賞機能を実現。

2007年10月16日 W53H(日立製作所)、W54S(ソニーエリクソン)、W56T(東芝)のメインディスプレイに26万色の韓国サムスンSDI製、2.8インチWQVGAの有機ELディスプレイを搭載。

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9_(%E5%95%86%E5%93%81)#.E5.B9.B4.E8.A1.A8

411名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 22:45:29 ID:Gkc96Fgh
うちのテレビのパネルはサムソンだよ
エンジンは日本製だけど
412名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 22:48:21 ID:TLaMhHNH
日本植民地韓国、負け犬は一生に負け犬
413名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 06:19:02 ID:5IzGa+hD
>>410
それ、元NECじゃなかったっけ?
414名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 06:20:32 ID:LNRmO7ET

「勝ち組」東芝に陰り 半導体低迷、採算苦しく

思い切った事業の選択と集中で日本の電機業界の「勝ち組」とみられてきた東芝の収益の落ち込みが一段と鮮明になってきた。
誤算だったのは、世界的な景気後退。原子力事業と並んで経営資源を集中投入してきた半導体事業がデジタル家電向けの需要低迷で一気に採算が苦しくなった。

東芝の半導体事業の主力製品は、携帯電話や携帯音楽プレーヤーの記憶装置に使われるNAND型フラッシュメモリー。
世界第2位の市場占有率を誇るが、需要の低迷で同事業の今年4−6月期の営業損益は302億円の赤字に陥った。
7月以降も市況の悪化に歯止めがかからない。その上、開発・生産の提携先である米サンディスクがライバルの韓国サムスン電子から買収提案を受けており、
設備投資を中心とした事業の「拡大シナリオ」も暗礁に乗り上げる可能性も出てきた。

 サンディスクはNAND型メモリーの重要な特許を保有しており、サムスン傘下に入れば東芝の特許使用に影響を与える可能性もある。さらに東芝とサンディスクは共同で、
三重県四日市市などを候補地として半導体工場の新棟の建設を計画している。業界関係者は「サンディスクを買収したサムスンが、競争相手の設備投資に手を貸すとは考えにくい」とみており、
工場建設の行方も不透明感が漂う。

サンディスクは買収提案を拒んだが、サムスンからあらためて敵対的買収を仕掛けられた場合、業績悪化により手持ち資金が乏しい東芝が、対抗策を打ち出すのは難しそうだ。


http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008091902000055.html?ref=rank
415名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 06:35:56 ID:hX5JUMA+
サムスンのロゴってダサイ
斜めの楕円に文字だなんて専門学校の学生が考えたみたいだ
はずかしい
416名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 06:39:00 ID:H7t01zK7
見たこと無い^^;
417名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 07:02:04 ID:LNRmO7ET

>>415

サムスングループのロゴマークは、柔軟性とシンプルなイメージを強調したデザインになっています。
楕円は宇宙と世界を意味し、動的でかつ革新的なイメージを表現しました。

マークのSAMSUNGの「S」と「G」の文字は、背景の色に透過しており、これは内と外、つまり地域社会や世界との繋がりを意味するものです。
地域社会に根付いた企業として、全世界・人類社会に貢献できる存在でありたいというサムスンの姿勢を表しています。

サムスンのロゴマークの基本カラーはコーポレートカラーである青を使用し、永続性をイメージしています。
この青は、「サムスンブルー」と呼ばれ、安定感と信頼感を与える色として、お客様とより緊密な関係を築いていくとともに、社会に対し責任ある行動をとるという意味合いが込められています。


http://www.samsung.com/jp/aboutsamsung/group/philosophy/ci.html
418名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 07:04:59 ID:rRQE94Xg
まるで、すでにサムスンが日本企業より上のような記事だな。
419名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 07:09:09 ID:LNRmO7ET
420名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 07:21:12 ID:pjHusZYU
421名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 07:28:03 ID:ibnqiGMH
サムスンも中国政府に技術漏洩を強制されるのかな
422名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 08:20:35 ID:hX5JUMA+
>>417
どこにでも有る様な制作意図を読み上げられても
造形としての完成度低い上に目新しさの無いロゴは変わらない
423名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 08:22:26 ID:KgocaUg+
>>418
液晶、携帯、メモリ・・・どれもシェア持ってかれてますがな
424名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 09:10:53 ID:LNRmO7ET
>>422

東芝なんて赤文字のTOSHIBAだろうがw
造形も意図もクソも無いwwwww

サムスンの場合も何でもかんでも楕円形のロゴを採用しているわけではなくて
製品にはSAMSUNGの文字のみで表示している。

楕円形ロゴは基本的にCIだから。
425名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 09:21:41 ID:rKQ5UhBL
>>408
> 真面目な質問だが、ここに書き込んでる連中の中で
> なんでもいいが三星の製品を触った(見た)ことがある奴っているの?
> 俺のまわりには一人もいないんだけど。

#知らず知らずにつかってるんじゃねw 
グラフィックボードのRAMなんてサムスン強いし。
各種のメモリーカードのフラッシュやゲーム機のRAMなんかもつかわれてし

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080114/dg96.htm
もう一つは、次期REGZAに採用されると思われる新液晶パネル+新液晶パネル駆動新世代「Dyna Light」。
前述のLEDバックライト技術よりも早く次期REGZAに導入される見込みで、早ければ2008年第二四半期モデルには盛り込まれる。

 これは表示映像フレームの平均輝度に適した明るさのCCFL(冷陰極蛍光ランプ)バックライト駆動を行なう、
いわゆる動的バックライト駆動技術を新型液晶パネルに対して行なうものだ。
新型液晶パネルはサムスンと共同開発されたものだという。

426名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 09:45:29 ID:FZMkgPy1
でも、結局、朝鮮人の素性の悪さが出てしまってる
三星も現代とかも朝鮮メーカーの化けの皮ドンドン世界で剥がれてるからなぁ
会社の名前だけ残して朝鮮人排除するぐらいしか突破口ないだろ
マジでジリ貧、もうザパニーズも通じてねぇぞ
427名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 09:58:26 ID:wJKe6dRH
日本企業でないってことが世界中にばれてしまっただけなんでは?
428名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 10:22:38 ID:BlbD5PyY
サムソン潰れて韓国終わる
429名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 12:05:17 ID:FZMkgPy1
アグリーコリアン定着
430名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 12:35:00 ID:pNJa6BAy
SAMSUNG Electronics Co. "KOREA"
431名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 16:47:41 ID:8MjM1eye
サムスンはとっくに韓国企業でもないのだし
そんなに気にしてもしょうがないだろう。
いまだに税金の優遇はすごいみたいだけれどさ。
432名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 20:56:04 ID:dh2bXhX2
>>423
それで日本企業より上って? 組立工場ぐらいしか能がないってことか?
あいつらが自らの力で革新的な技術を世界に広めた事あるのか?
最近は仲間外れにされてファビヨってるように見えるけどw
サンディスク買うと思ったら21億規模の子会社買ってホルホルしてるしもう末期かな
そのサムスンを筆頭とする組立工場のせいで自分の国の首を絞めることになるとは・・・

今年、韓国が8月までに得た貿易黒字額の中で、

中国に対する貿易黒字が124億4600万ドル。
EUに対する貿易黒字が120億1900万ドル。
米国に対する貿易黒字が43億4500万ドル。
この合計が288億1000万ドルとなる。

一方、日本に対する貿易赤字が231億7100万ドル。
中国・EU・アメリカとの貿易黒字は減少の一途であるが、日本への貿易赤字は急上昇している。
要するに、
せっかく世界の巨大な各市場で儲けたお金も、
そのほとんどを日本相手のみの貿易で持っていかれている状態であるw
さらに言うと、
本人は「こんなにたくさん豆(シェア)を採ったニダ!」と大満足な表情だが、
袋の破れた穴から豆がポロポロと落ちている事に気付かず周りの人間に笑われている状態w

隣国の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

433名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 21:05:41 ID:oQgLXmoJ
韓国企業と提携するからスパイされまくるんだろ。
434名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 21:05:57 ID:VvMKGA3h
>>432
負け惜しみ乙
悔しかったら液晶や携帯でサムスン抜いてみろよw
貿易黒字いくら稼いでも日本の労働者には
全く還元されてないしお馬鹿だなw
435名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 21:09:06 ID:sr1cntlH
潰れりゃいい気味だけどまあ無理だろうな。
韓国が潰れてもサムスンは潰れないだろうし。
436名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 21:16:47 ID:3DMXlqTv
>>432
韓国にも優秀な人材はいるにはいるんだが、
そういう人は外国に逃げて韓国籍捨てちゃうんだよね。
だからいつまで経っても国内で技術を育てることが出来ず、近視眼的な戦略しかとれない。
437名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 21:23:19 ID:dh2bXhX2
>>434
韓国が一所懸命稼いだお金もほとんど日本に還元されているんだよね・・・
韓国場合は、労働者の還元とかっていうレベルじゃなくて国の財政が危ういレベルだからね。
日本側にメリットはあっても韓国にはデメリットだらけ。
組立しか能のない企業のようにシェアに執着しても馬鹿を見る良い例だよね。
それに液晶などでいくらシェア獲って利益上げても日本家電・電機メーカー上位5,6社の合計が
税引き前比較でサムスンには勝ってるけどトヨタ一社の利益に負けちゃうわけだしね。
そもそもサムスンの家電なんて買う気もないし、日本から撤退しちゃった
無縁に近い物を持ち出してホルホルしてるのが馬鹿で滑稽な話だと思うがw
438名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 21:30:00 ID:gF80iNyZ
そろそろメモリーの価格も底打つときが北野か
439名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 21:32:11 ID:0FpWi/dV
野村克也講演会から抜粋。

「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。名前は出せないんですが、誰もが
名前を知っている大打者の話です。
彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから
みな前など隠さず堂々としたもんです。ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを
奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者は球界を代表する打者に
なったのと同時に非常に態度のでかい打者になったんです。私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。
その打席では効果があったんですが、次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで
殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」

440名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 21:32:48 ID:VvMKGA3h
>>437
還元されて無いから。
円転すると円高になるから稼いだ黒字は海外に流出してる。
だから輸出が増えても国内の景気は良くならない。
韓国は日本の派遣労働者が造った安い部品で
広告マーケティングを上手くやって楽に儲かる。
サムスンの利益を見ても付加価値の高い部分は握られてる。
貿易収支は景気が良いほうが所得が増えて輸入が増えるから
アメリカみたいに悪化するから。
441名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 21:49:09 ID:dh2bXhX2
>>440
アメリカの輸入が増えて悪化したのはその単純な要因だけじゃないから
同一に考えるのは馬鹿なんだけどな。
韓国は日本のように内需が強い国でもないのに貿易依存で赤字傾向が強いから大変
通貨危機以来の収支が悪化しているし。
韓国の場合は特に企業が稼いだお金も配当で海外に流出しているしな。
企業からの税収を細めてまで売り込んで楽に儲けているなんて考えは果たしてどこから出てくるのだろうか?
442名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 21:50:54 ID:XwOJjDun
>>434
負け惜しみ乙って
おまえ朝鮮人なの?
443名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:02:06 ID:VvMKGA3h
>>441
赤字傾向は資源高の影響で
資源高が一服すれば元に戻る。
日本からの輸入は内訳見ると嗜好品も多いから
金持ち韓国人が日本から物を買ってる図で
対日の赤字の増加は韓国人が余裕がある証拠。
配当増やして賃金下げてるのは日本だ。
共産党も批判してる。
444名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:04:03 ID:dh2bXhX2
韓国はせっかくウォン安になっても
資源価格の高騰で大打撃、国内物価のさらなる上昇、その連鎖で日本などから輸入している部品が値上げしてまたまた打撃。
そして対外債務が膨張。
かといって外需を減らすと貿易依存が強いから生命線を切ることになるし、どうしようもない状態だな。
445名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:12:47 ID:dh2bXhX2
>>443
残念ながら韓国の配当率は、共産党が批判する日本より多いのよね。
統計で見ても韓国の物価上昇は、韓国の豊かさから見てもとても裕福とは言えない。
資源高や財政危機のサンドイッチで危険な騰綱渡りをしているのが今の韓国の現状だからな。
446名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:20:10 ID:GhfdJyT5
>>444

日本って輸出依存の印象があるが、実は内需のほうが多いんだよね。
韓国は圧倒的に輸出依存だが。
447名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:24:51 ID:VvMKGA3h
>>445
韓国は元々エネルギー効率が悪いので
資源価格高騰を緩める余地はいくらでもある。
逆に日本は省エネが進んで糊代が無いだけに
韓国より厳しい。
韓国人は日本人より株式投資をするので
配当が大きくても問題ない。
労働者も権利意識が高いので日本のように搾取されてない。

>>446
内需が大きくても少子高齢化で内需は縮小するばかり。
外需が無ければマイナス成長に陥るのが日本の現実。
448名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:35:13 ID:CmDAD/rd
中国がソースを開示しなきゃ商売させないってさw
449名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:37:57 ID:dh2bXhX2
お前の言い分はどれもこれも希望的観測ばかりで根拠の付加がないモノばかりだな。
余地がいくらでもあってもできなければ意味がないでしょうに。

それと残念ながら韓国は経常収支は赤字です。これも通年水準からみてもからりやばいです。
韓国国内市場は信頼されていないからこれは危機的状況だね。
というか、韓国の金融自体が海外に握られているからすでに奴隷みたいなもんなんだけどね。

>権利意識が高いので日本のように搾取されてない。

これは海外移住の増加で資産を海外に持ち逃げされている事を言っているのかい?
450名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:43:27 ID:3DMXlqTv
>>446
対GDP比率だと日本は内需80%外需20%(韓国は内需25%外需75%)

まあ外需依存についてはドイツもこんな感じなので世界的に見て酷いってわけじゃない、
そもそも日本より内需の大きい国ってアメリカしかないからな。

韓国の本当の問題は、国民の貯蓄がほとんど無い上に、
個人消費の60%がクレジットカードという「超借金社会」だということ。
つまり不況が個人のレベルにまで影響を与えてきた場合、国民生活そのものが一発で壊滅する恐れがある。
451名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:43:36 ID:cJX724TK
共産党ってのは慢性のウィルス感染みたいなもんだな。感染すると一生まともな思考が不可能になる。
一見、よくなったように見えても、完全に元にもどる事はない。ナベツネを見よ。

共産党員には近寄るな。移るぞ。一番の予防は知性を磨く事。
452名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:44:13 ID:Lj0x39po
日本よりも少子化が進んでいるんだが・・・韓国
出生率は日本以下、しかも海外に人材流出真っ最中
海外行って戻ってこない
453名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:47:25 ID:dh2bXhX2
>>450
朝鮮モドキって本当に馬鹿だよな
自分たちの状況も冷静に見ることすらできず、
何かあると日本の方がやばい日本が!日本が!ってw
454名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:49:32 ID:VvMKGA3h
>>449
一時的な指標の悪化で一喜一憂してるだけだな。
まず前提に韓国が悪くなって欲しいというバイアス
があるから偏った思考しかできないんだ。
仮に韓国に何かあれば貿易収支でもわかるように
韓国へのポジションが大きい日本が一番影響を受ける。
韓国経済が破綻すると言ってる嫌韓の愚劣さがわかるだろう。
隣の家が燃えてると喜んでるが自分の家にも延焼するということがわからんのだから。
455名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:58:26 ID:dh2bXhX2
>>454
>一時的な指標の悪化で一喜一憂してるだけだな。
 まず前提に韓国が悪くなって欲しいというバイアス
 があるから偏った思考しかできないんだ。

えーと、悪くなってほしいいう願望じゃなく現実に年々悪化しています。
まず、寝言ばかり言ってないで現実を見ましょう。
まず韓国の全体貿易収支は年間減少、最近では赤字すら出ている状況。
経常収支、サービス収支も数年連続赤字。他の投資収支も赤字。
要するに、ここに書かれている事は事実だから。
お前が妄想しているのとは正反対にどんどん危機的状況に陥っているんだよ。
日本がどうとか言ってるレベルの問題じゃないんだよ。

>>434←ちなみに>>454と同一人物のレスですw
456名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 23:03:53 ID:Vd9K6UUa
サムチョンは内需で利益を上げてたのに国内が破綻間近だからな、もう再起不能だろ。
457名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 23:06:23 ID:iudYtVcY
昔サムソンっていうUSA製の爆音マフラーをバイクに付けてたんだけどさ
イイ音してたなー…
458名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 08:36:03 ID:6Zh6vKPX
>>456
海外市場をダンピングで荒らして、そこに居座るのが韓国流ビジネス。
ここ数年の賃金上昇と、本当に安く作れる新興国が出て来てそのビジネスモデルが瓦解しつつある。
459名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 08:55:34 ID:RhAXOtL3
>>458
全然違う。
サムスンは資本集約的なビジネスモデルで
新興国には真似できない。
携帯電話も高級機種で強い。
ビジネスモデルが瓦解してるのは日本の製造業。
460名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 09:38:04 ID:GB82EIMS
国民の半数が失業者で製造機械は全部日本製
朝鮮人自身が反吐が出るほど朝鮮人社会を嫌いで
優秀な人間から朝鮮を捨ててる現実
反日、抗日もいいけど後で全部返ってくるよ
覚悟もないのに感情のままに行動するな、犬畜生
米牛肉への手の平返しでも自国民の異常性に全く
気づかないようなら人間として終わってる

ザパニーズのアグリーコリアン
461名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:39:28 ID:Tq5YgJEE
技術流出の話をするやついるけど、業界を知らなさ過ぎ。
半導体業界の人の移動は、激しい。
Intelだって、AMDのエースを引き抜いている。

技術流出を嘆くよりも、日本企業の閉鎖性と、技術者冷遇を
責めるべき。技術立国なんて言っているけど、日本メーカーの
お偉いさんで、技術的に優れている人が少なすぎる。
大企業は、優秀な技術者に、存分にプロジェクトを動かせる
環境を作れていない。
だから、逃げられるし、寄ってこない。

三星は、開発能力が高いだけでなく、技術諜報能力も
優れているのは確か。でも、馬鹿にするべき点じゃない。
462名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:43:10 ID:NTJatocT
東芝なんかより全然マシだなw
463名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:00:08 ID:OwAnb96W
パネルを高い値段え買えって言われたらサムスンと組むメリットないからな
464名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:00:46 ID:GB82EIMS
でも、調子のってそれを言ってくるのが朝鮮人なんだよね
中国市場で少し売れたと思って日本車と同じ値段にして
以降見向きもされなくなった現代自とか
465名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:57:20 ID:V+XJh7pO
>>461
誰が売っても儲かる製品を開発しても何故か技術者より営業の給料が上がり、
隠れて人事の給料も上がってるのが日本企業。
466名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:34:33 ID:Tq5YgJEE
まあ、技術者でも優秀なのは、一部だけだけどね。

でも、半導体の営業なんて、営業活動よりも社内のお偉いさんの
顔色伺いをしているやつばっか。

営業で、自分の売っている製品を理解しているしているやつなんて、
ほとんどいない。
営業していないやつの方が多いんだけどね。伝書鳩ばっか。
前線部隊に、価格決定権を持たせてもらえないから、仕方ないか。

品番と機能を覚えただけで、勉強家だと尊敬されるなんて、
どんだけ、ぬるいんだ。
467名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:22:17 ID:+c8382/Q
韓国検察、横領容疑でKTF社長を逮捕――韓国政界にも影響
 韓国のソウル中央地方検察は9月19日、携帯電話やWibro(韓国版モバイルWiMAX)の中継設備を不正納品した疑いがあるとして、韓国第2位の携帯電話キャリアKTFの本社を家宅捜索し、同社社長のチョ・ヨンジュ氏を横領容疑で逮捕した。

 報道によるとチョ氏は、過去3〜4年に渡って中継器の設置事業を進める中、特定のメーカーを納品業者として指定するかわりに、このメーカーから巨額のリベートを受け取っていたという疑いがかけられている。

 検察は同日、KTF本社の関連部署から、携帯電話およびWiBroの中継器の納品契約関連の文書や、PCのHDDなどを押収し分析調査を進めている。今後は、特定メーカーの選定などに関わったKTF社員に対しても、取り調べを進めていく計画だ。

 家宅捜索に先立ち検察では、チョ氏に対して出国禁止措置を下したうえで、移動通信装備メーカー数カ所の捜査も実施。関係者に対する調査を進めている。また9月17日には、中継器納品業者の代表に対し、横領などの容疑で拘束令状を出している。

 なおチョ氏が受け取ったリベートは、政治家などに提供していたという疑いまで浮上しており、これが事実であれば韓国政界を巻き込む一大疑獄に発展する可能性もある。
468名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:56:52 ID:j85Ftzme
国が破綻すれば優遇も受けられまい
469名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:58:18 ID:rKwLS199
ウヨがホルホルしていますw
470名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 11:51:38 ID:InaKRJvO
純粋な右翼とか国粋主義の何が悪いの?って思うのは俺だけ?
外人なんて全員と言っていいほどそうじゃん
471名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 13:58:20 ID:ABGqyR2D
サムスンは確かに規模はデカいんだけどどうも脅威って感じじゃないんだよなぁ・・・
あれだけデカくなってるのに結局規格や仕組みを生み出す側にはなれないで
それを安くして貧民に売るビジネスしかしてないじゃん。そのポジションって今後は
どう考えても中国の守備範囲になるよね。結局先進国らしいメーカーになるまえに
中国に飲み込まれちゃいそうな気がする。
472名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 18:19:58 ID:iQbYLK9U
それ日本も同じじゃん。
欧米は参入障壁の高い分野をいくつも持ってるのに
日本は台湾や韓国にすぐ真似されて儲からないし。
473名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:25:45 ID:2O26yYV7
とりあえず韓国の綱渡りを楽しみましょう。
474名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:27:08 ID:e/15pzdu
●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●

ガソスレ常厨・長文スレチ迷惑ジジイ▲金(キム)銀堂▼ってご存知ですか?

自分のこと天使とか仏とか呼んじゃってる-基地外-だけど知ってるよね?
人類の為、世界平和と宇宙の平和を毎日祈ってくれてるらすぃ。
まあそれはそれでいいんですけど、ガソリン下がるとあら不思議。
「戦争起きれ!アルカイダ発進せよ!」みたく大騒ぎするんだ。
親友の小嶋くんとでさえしょっちゅうイガミあってるくらいだしね。

『ボクってこんなに凄いんだ!』  自慢の為にいちいち手振り晒します (バーチャル)
その上いまだに上手いと勘違いしてる糞長文でスレ占拠。ひとりご満悦(オナニー)
話題は小魚釣り・エロ話・相模・他人の中傷・懷メロ・パクリ企画などなど。

この爺さん上から目線が大好きで相手を見下すことが得意だよ。
『きみは社会経験が足りないねぇ〜。』 これよく使ってる。
よく覚えといてね。お次はあなたの番かも知れないよ!
あっそういえば小嶋くんも言われちゃって相当落ちこんでたっけ。

これまでにとっても大勢の人たちが注意してきたんです。
でもスレチ指摘されると爺さん即逆ギレ(火病)だから手がつけらんない。
しまいには相手を粘着呼ばわりするしね。みんな困ってる。

この爺さんやっとることはとにもかくにも半島人。
鮮人だし育ちも悪いから、嘘つき、ルール破りもだ〜い好き。もちろん謝んないからね。

新人いじりと後々利用する為、最初だけ人当たりいいけど性格はどろどろ。最悪。
少しでも否定されると、、すぐ噛み付いてくるから素人さんはご注意くださ〜い!

●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●
475名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 20:34:20 ID:ufy01gc/
突破口はない。

いままで良くやった。

引き際が大切だよ
476名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:31:17 ID:+KIR+dFd
韓国企業はなー・・・
訳の分からんことでネゴしなくちゃならんからあんまり好きじゃないねー
先方の規格どおりに作ったらこちらの要求と違うとか意味不明な事言うし
金払いも良くない
477名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:32:41 ID:hKV8NEgm

メイドインコリアといいつつも、実際にはアメリカ人の大半が三星をメイドインジャパンだと勘違いしてるという事実

ジャパンのクールイメージに便乗し、不良が出してはジャパンに傷をつける最悪朝鮮民族の三星
478名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:37:28 ID:+KIR+dFd
サムスンの強みは、大まかに言って次の5つ。

・途上国政界への強いパイプ
・マーケティング力(特に発展途上国)
・事業スピードの速さ
・取捨選択のうまさ
・潤沢なキャッシュ

ただ、イ・ゴンヒの退陣で3と4が明らかに弱くなってる。
彼の抜けた穴はでかいねー

2番についても、途上国の購買力が上がってきたら途端に
別の外資が乗り込んできて市場を食い荒らしているし、
ここからが正念場でしょうね。
479名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:46:08 ID:6ZfYcd6B
1〜8月は相当利益下がったらしいね〜
後継者問題でお家騒動らしいしさ。
マジで回復できんの?
480名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 21:51:38 ID:+KIR+dFd
まー、日本企業もあの事業スピードの速さとか
選択と集中の的確さは見習うべきだと思うよー
481名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 22:00:44 ID:+KIR+dFd
むしろサムスンよか銀行がやばい
http://www.chosunonline.com/article/20080926000051
482名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 02:13:27 ID:aN6mdvZX
韓国で成功している企業ってサムソンだけじゃんw
483名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 02:24:53 ID:fwu6ixBG
>>482
「成功したという体裁を整えているのは」の誤り。
484名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 02:38:08 ID:aN6mdvZX
会計操作が無かったとしての話だが、一時期、莫大な利益を上げていたのは事実。
日本企業にとっても脅威だった。
しかし、翳りが出てからは一挙に転落の方向。
あのリーマンも一気に墜ちたからな。サムソンと言えど安心は出来ないだろ。
485名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 04:50:16 ID:fwu6ixBG
>>484
だから、会計操作がないはずが…
486名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 07:09:44 ID:dyeouCSr
>>484
逆だよ。
一兆円の利益を出してた頃は半導体一本打法だったから
半導体さえ潰せばサムスンは終わりだった。
今は液晶や携帯でも利益が出るようになって
以前よりむしろ強固になったといえる。
487名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 07:44:04 ID:7F6ppibW
>>486
液晶は、赤字になってそうだよね。
携帯もNokiaが、潰しに来ているから、厳しくなっているはず。
488名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:10:52 ID:5ifcnayI
韓国の銀行、銀行間で短期資金の借り入れで年13%という金利。「クレカのキャッシング並みの金利だ」と嘆く
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222473928/
【もっといけー(^o^)ノ】 韓国企業、1j=1200ウォンで中小企業の7割が不渡り 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222401070/
489名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:27:19 ID:zLDrMnUm
他所に頼ってないで自力で何とかしろよw
490名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:34:34 ID:+awJLAEv
なんか在日うじゃうじゃいるスレだな
491名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:36:19 ID:vUi8GP/0
突破するな

以上。
492名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:37:01 ID:GjSx1JJU
>>479
中国の国営企業の方がマシに見えるくらい国にべったりの会社だから、韓国が維持でも潰さないんじゃない?
韓国が1年国債とかやばい債権バンバン出しているのはサムスン救済の為かもね
493名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:37:22 ID:78RBWXhS
韓国が傾いたらまた助けるのだろうな。
その時はデモをやろうぜ!
494名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:42:08 ID:B1gL/4e4
ウーリナラマンセッ ウーリナラマンセッ
ウーリナラマンセッマンセッ

ウーリナラマンセッ ウーリナラマンセッ
ウーリナラマンセッマンセッ

ハワイはアメリカ 対馬島は知らないけど
独島は韓国ニダ

北の同胞と 統一コリアで
ウリナラは超大国ニダ

ウーリナラマンセッ ウーリナラマンセッ
ウーリナラマンセッマンセッ

ウーリナラマンセッ ウーリナラマンセッ
ウーリナラマンセッマンセッ
495名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:49:21 ID:dyeouCSr
>>492
むしろ逆。
サムスンは国家に目の敵にされて
ノム時代には相続の件でさんざん介入されて
経営に支障をきたした。
サムスンは国に依存しないから発展したの。
496名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:01:06 ID:aN6mdvZX
携帯はダメじゃん。No.1にはなれそうもない。
サムソンの強みはメモリと液晶のみ。
でも、これも翳りが出ている。
日本の電気メーカも3年位前まではサムソンを脅威に思っていたが
今年あたりからは危機感が薄れてきた。思ったほどではないと
気がついたのだろう。

やっぱり、intelの様に圧倒的な地位を長期間維持するのは
難しいんだね。サムソンは息切れしてきた感じだ。
497名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:01:27 ID:4yOoetjf
サムスンとコムスンてグループ企業?
498名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:01:34 ID:7J9ULBtU
どうぞ、氏んでください。
499名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:02:41 ID:4yOoetjf
>>1
東芝と富士通がいつ資本提携したんだ?
500名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 19:57:18 ID:aN6mdvZX
シャープとの係争に負ければ面白くなるな。
液晶撤退?
501名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 20:00:32 ID:QVxoWxas
対米条約を簡単に破る国に未来は無いよ
502名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 20:41:02 ID:oyMEeGU+
液晶は日本から生産技術を盗めなくなったから、もう駄目でしょ。
携帯はまだ大丈夫なんじゃない。
ただ、アップルやグーグルにシェアを取られなければだけど。
日本国内では、在日しか使わないでしょ。
503名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 21:25:38 ID:OCWX9uE3
>>502
それ亀山の工場造られた時から言ってるが全く影響ないだろ。
台湾のAUOは11G造るってさ。
シャープの10Gは最新ですらなくなった。
アップルやグーグルはスマートフォンのニッチ市場で勝負するんであって
全体には影響しない。
504名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 22:35:18 ID:ZyrdYtRi
>>500
負けることは絶対無い。
従来同様、特許相互利用の和解。
505名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 22:44:56 ID:upcRGbyt
>10
うほっwww後ろの二人wwww
506名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 22:45:32 ID:hS5wwH8l
>>29
シャープの工場が見える丘に行ってくれと言う朝鮮人を
案内したタクシードライバーの証言は有名だろw
507名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 22:52:34 ID:hS5wwH8l
>「数十年以上も殿様経営システムに慣れ切って禁断症状を起こしている」

規模は大企業だけど、組織は町工場という
理解でよろしいでしょうか?
508名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 22:53:15 ID:oyMEeGU+
>>503
本当に台湾で作れるのか??俺はできないと思う。
その前に有機ELの時代が来るような気がするけど。
シャープの液晶工場はそのまま有機ELの製造ラインに変えられるらしいよ。
509名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 22:55:58 ID:my8r+yMi
>>1
あれ?つい半年前まで、日本の企業を超えただの
日本企業も見習えだの、偉そうに言ってたのはどこの工作員だったっけ?(笑)
510名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 23:03:49 ID:wc2l9w7P
>>496
intelは自分で新技術を開発して自分で市場を切り開いている。
サムスンは有望な市場がある程度立ち上がってきたところで莫大な資本を投入して
一気にシェアを奪うやり方。技術は買収・技術者の引き抜きで補う。

サムスンって、日本企業同士での共同技術開発プロジェクトに
さり気なく入り込んでることが多いんだよな。
液晶しかり半導体しかり。
511名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 23:08:37 ID:42Kyj41a
>>1
>世界3位の半導体メーカーである東芝は、富士通と資本提携を
>結んで次世代半導体開発に乗り出すことにした。

ソースくれ
512名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 23:24:47 ID:oyMEeGU+
>>510
時代の進歩が速いから、そのやり方が通じなくなっているのでは?
すぐに利益がなくなるセクターばかりだし。
513名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 23:57:13 ID:EFwVmrzs
六本木の近くに寒寸の会長の別荘があるんだが、なんでも建築屋に
吹上御所に見劣りしないような作りにしろとのご要望だったそうだ。
514名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 00:06:41 ID:JY1/SDAZ
韓国終わる終わるwwwwとか2年ぐらい前から言われ続けているが
全く終わっていない現実。
515名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 00:52:35 ID:JTTAV4Ra
>>514
当たり前だ。
サムスンの破産=韓国経済の崩壊
だからな。
国を挙げて支援するに決まってるだろ。
516名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 01:48:40 ID:ju723JbF
俺が学生だった頃は現代グループを頂点とする韓国十大財閥とならったけれど、
すっかり淘汰と再編が進んで今ではサムスンの独り勝ちという様相か。
潰れる事はないだろうが、経営の実権は欧米の機関投資家に握られるのかな。
517名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 06:12:34 ID:7hhH2wjR
>>482
ロッテ ホールディングスも成功してるじゃん。
あとはLG電子とか東芝と原発で提携したなんやら重工業とか?
518名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 09:12:25 ID:1P6juTSi
>>517
>東芝と原発で提携したなんやら重工業とか?
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080826/biz0808262259009-n1.htm

2008年8月26日
原子力事業に関する一部報道について
本日、原子力事業の提携に関する一部報道がありましたが、当社が株式会社IHI、韓国斗山重工業と加圧水型原子炉機器の供給や製造に関して報道のような三社提携するといった事実はありません。
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20080826.htm

519名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 23:03:27 ID:8XTDe2IB
とりあえずハイニックス引き取ってください
520名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 00:05:42 ID:oxHlrvEq
マーケティングセンスだけは日本企業も見習うべきだと思うんだけど。
あと傭兵の使い方?w
521名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 01:16:26 ID:u5EM8J6E
ヒロアキ君「団塊さん!!いらっしゃ〜い!!」
522名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 01:17:04 ID:h1MnlGiR
サムスンの営業力は日本企業も見習うべき。
ハッタリの大風呂敷広げて営業してるんだろうが、日本人はそこまで
胡散臭い話が出来ないからな。
人を短期的に騙す能力は朝鮮人の方が確実に上。
523名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 01:25:03 ID:sVP9cmct
>>10
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
524名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 01:29:27 ID:sVP9cmct
ここ何年か、

韓国企業好調! ←→ 韓国経済危機!

を交互に見てる気がすんだが気のせいか?
525名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 08:08:19 ID:HtkQPvlm
有機ELを有機発光ダイオードと訳すのは初めて見た
526名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 08:13:33 ID:HtkQPvlm
…と思ったら有機ELの一部として有機発光ダイオードっていう方式もあるのね。
527名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 10:24:10 ID:2Upxn362
どんだけ基盤が弱いんだよ
この規模の企業で数年ごとに危機が信憑性を持って言われるってないだろ
結局、まだ韓国メーカーから脱してないのが問題なのか?
528名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 11:26:08 ID:dIgjvw8f
>>527
その逆だろ。
サムスンは世界有数の企業だからこそ少し業績が悪化すると騒がれる
危機と言っても競合の日本企業よりはるかに業績は良いからな。
シャープや東芝なんて話にもならない。
529名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 12:25:01 ID:2Upxn362
製造機械は日本製だし、日本メーカーはサムソン本当に脅威なの?
対日赤字がドンドン増えているのを見ると日本メーカーもサムソンに
全然困っているようにも見えない(技術漏洩には神経質な感じはするが)
というかサムソンブランドで出すことで売れるなら売ってよという感じすら受ける
サムソンが潰れようと世界的メーカーで儲けようと直接、間接的に日本メーカー
に何ら損はないように見えるんだが
日本メーカーの騒がれなささ加減の方が実に狡猾な気がする
日本は政治はワーストだけど経済と金融は言われるほど悪くない気がする
(黒い部分も含めて)世界的にも構造的に以前世界トップクラスだと思う
片手で足りる韓国企業とはその構造基盤の次元が違う
韓国も謙虚になって冷静になる時期だと思うが、まだ甘い内容と感情論で
紡いでいくつもりだとしたらどうかしている
530名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:48:24 ID:8uPaRBtE
>>529
東芝もエルピーダも赤字で困ってるだろ?
テレビメーカーもパイオニア、ビクター、三洋と
中堅どころは潰れたり撤退に追い込まれたりしてるだろ?
韓国にこれだけやられてるのに現実が見えてないよ。
531名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:30:51 ID:2Upxn362
だから?それ全部潰れても日本経済が潰れるワケじゃない
一企業=一国の命運というのは健全な国じゃない
それが日本経済の足腰の強さ、韓国の足腰の弱さ
532名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:50:06 ID:8uPaRBtE
>>531
日本はトヨタがそれに当たる。
上場企業の純利益の一割がトヨタ。
周辺企業も含めるとサムスンより凄いぞ。
日本も韓国も同じって事だ。
韓国はサムスン、日本はトヨタが潰れると国が持たない。
533名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 18:09:20 ID:2Upxn362
まぁ、今年中に顛末はわかりそうだし、どうでもいいや
534名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 18:20:12 ID:VagzbjGO

韓国ごときが日本をライバル視するなんて1000兆年早いと思うんだ。

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3796362&start_range=3793025&end_range=3796741

535名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:54:08 ID:T3230Mqu

ウォン安円高は痛い。何割上がってんだ。
東芝といいエルピーダが攻めるにも話にならん。
536名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:32:40 ID:3QSt+Y1N
原材料も製造機械も日本から輸入しているのだかから、ウォン安円高は諸刃の剣だよ。
537名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 07:21:41 ID:4w6Lkecv
全部日本製でもないし、現地に合弁工場があったりして
日本からの輸出は少ないけどな。
538名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 07:57:01 ID:+nCjtxhu
ウォンがドルに対して安くなり、
さらにドルが円に対して安くなり
ウォン安円高が加速する・・・
539名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:25:29 ID:GuxD42vM
コムスンやばいの?
540名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:33:37 ID:qyH+Df2c
旭硝子も、韓国に工場を持ってるしな
541名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:47:07 ID:OVykCz0q
>>532
この韓国人
すごい必死なんだけど、、
542名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:02:53 ID:V9skac0Y
ソニーだって何度も低迷したんだから
これくらいなんのこたないだろ
543名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:17:05 ID:V+NdMMW6
>>532
残念ながら韓国と日本ではこれだけ財力に差がある

ソース
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3796362&start_range=3793025&end_range=3796741
544名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:26:15 ID:WZOp27zm
>>528
>サムスンは世界有数の企業だからこそ少し業績が悪化すると騒がれる

騒いでる(笑)
騒いでるのは朝鮮日報だろw
日本でニュースになったのはサムスンが業績悪くて日本から撤退した時かw
正しくはこうか

○サムスンは韓国トップであるが外資の割合が高いから少し業績が悪化すると騒がれる
 (投資する外国人に都合が悪いため)
×サムスンは世界有数の企業だからこそ少し業績が悪化すると騒がれる
545名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:32:55 ID:jghZ5noi
>>544
キヤノンもオリックスも外資比率は高いが
サムスンほど騒がれない。
売上高10兆円を超えるアジア最大の電子機器メーカーは
アジア経済を見る上でも重要なんだろうよ。
サムスン、トヨタはアジアの製造業の双璧。
546名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:34:29 ID:WZOp27zm
>>528
そりゃ半国営企業と日本の単体電機企業を比べるばなんとでも言えるんじゃないか?
しかし日本電機企業の業績を複数合わせるとサムスンショボイわけだが?

07年税引き前利益

2兆1519億 ソニー・松下・キヤノン・東芝・三菱電機
***9608億 サムスン
547名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:37:53 ID:WZOp27zm
>>545
馬鹿なんだな
キヤノンもオリックスもサムスンのように国内株式市場の一割相当を
占めてるわけじゃないからw

それでさっきから言ってる騒いでるって何?
548名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:39:54 ID:jghZ5noi
>>546
その比較何の意味があるの?
全部合わせたらサムスンより利益が上だって
小学生かよ。
しかも三菱電機なんてFAで儲けてんだぞ。
セクターが全然違うだろ。
549名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:40:00 ID:WZOp27zm
>>532
トヨタがなくなれば相当な大打撃だが国が潰れるわけではないな

>3日に証券先物取引所と韓国上場企業協議会が共同で集計した結果によると、有価証券市場に上場している
 企業のうち、12月末決算の法人555社(メーカー546社、金融9社)
>当期純利益は48兆8660億ウォン(約5兆1205億円)
>サムスングループ当期純利益 8兆6478億ウォン(約9064億円)

サムスングループは一割どころの話じゃないなw
サムスンが潰れる=韓国崩壊は間違いないな
550名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:44:52 ID:WZOp27zm
>>548
>全部合わせたらサムスンより利益が上だって

全部合わせていませんw
全部合わせたらこれよりもっと差が開くよ

それとセクターが違う物を比較して騒いでるのは朝鮮モドキだよ
真実を教えると小学生!ってよっぽど悔しいんだね
551名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:47:08 ID:OC028SJy
さっさとデフォル(ry
552名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:49:22 ID:jghZ5noi
>>549
だからサムスンとトヨタじゃ裾野が違いすぎるだろ。
トヨタが潰れるとその下の何百何千と言う会社も潰れるんだぞ。
はっきり言ってトヨタの倒産はサムスンの比ではないよ。
嫌韓のくせにサムスンを過大評価しすぎてるな。
>>550
馬鹿だねえ。
企業ごとの経営指標で見るべきだろうよ。
雑魚企業をたくさんあつめて利益の総額は上だってか?
だから小学生かよって言ってるんだ。
553名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:54:00 ID:cwmJWCbr
なんか必至な韓国人がいるね。
日本としたらサムスンが潰れるのは万々歳じゃないかな。
554名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:58:11 ID:WZOp27zm
>>552
確かに企業規模でいえばサムスンごときじゃ話にならないが
国内比率に占める割合は残念ながらトヨタの比じゃないよ

>企業ごとの経営指標で見るべきだろうよ。
 雑魚企業をたくさんあつめて利益の総額は上だってか?
 だから小学生かよって言ってるんだ。

おやおや都合が悪い事には罵倒ですか?情けない
でも事実ですから!もしかしてサムスン惨敗で涙目ですか?
その上サムスンと日本企業の経営指標でみろと?
555名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:01:16 ID:cwmJWCbr
まぁ、サムスンにもう先はないでしょ。
引退してしまった会長がすばらしかっただけで、
その後がいないからね。
ディスプレイやフラッシュメモリのシェアあるけど、赤字だしね。
556名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:01:39 ID:VIV3IlfG
>>552
>雑魚企業をたくさんあつめて利益の総額は上だってか?
それはご指摘の通りだな、>>550もどの事業分野か見てから考えなきゃね。
と言う訳で、サムソンが大丈夫だから次の通貨危機も信用力で何とかなるんだろうな
なので、IMFがどうこう関係無く日本は援助なんてとんでも無い
対岸の火事をじっくり見物するのみだね。
557名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:14:57 ID:jghZ5noi
>>554
サムスンが勝ってるのは上場企業の純利益の割合だけだろ。
それ以外はトヨタの方が圧倒的に上。

わかった。
お前がいかに馬鹿かわかりやすく説明するとな、
イチローの生涯安打数と10人くらいのバッターの生涯安打数を
比較して10人合わせればイチローを超えてると言って喜んでるのがお前だ。
読解力の無いお前でもいかに馬鹿かわかるだろ?
558名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:24:37 ID:WZOp27zm
>>557
>それ以外はトヨタの方が圧倒的に上。

確かに国際的な企業ブランドや開発力などなどトヨタの方が上だな

>サムスンが勝ってるのは上場企業の純利益の割合だけだろ。

それだけじゃないぞ
株式市場の割合もそうだし

>読解力の無いお前でもいかに馬鹿かわかるだろ?

具体論ではっきりと示せずに脱線でごまかしても意味ないよ
こいつはサムスンという企業がどんな企業かも知らないで馬鹿丸出しで語ってるな
これはキ無知によくあるパターンだね
559名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:38:31 ID:DgtQ4RPE
>>558
時価総額の大きさより雇用者の数の方が重要。
トヨタとサムスンじゃ関わってる人間の数が桁違い。
影響の大きさも桁違い。

お前の理屈がおかしいって話をしてるんだよ。
具体論?
07年税引き前利益
2兆1519億 ソニー・松下・キヤノン・東芝・三菱電機
***9608億 サムスン
お前の持ってきた数字を見ても一社で比較すると
サムスンの半分以下の利益しか出せない雑魚企業ばかりって事だろ?
三割バッター一人と一割5分のバッター五人の比較ってこと。
日本はヒットが打てないバッターしかいないと自分で言ってるんだぜ?
560名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:03:03 ID:WZOp27zm
>>559
お前はさっきから負け惜しみの御託ばかりで何一つハッキリと示せた論拠がないな
ちゃんと意見したいなら納得できるデータを持ってこないと
何度も言うがサムスンとトヨタとは比べられないんだって
そもそも純利益割合と時価総額だけ見ても国が潰れる規模なんだからw
そしてトヨタが強いのは自動車関連だけだしな

>日本はヒットが打てないバッターしかいないと自分で言ってるんだぜ?

肝心なチーム戦でボロ負けなのに一人のバッターの成績持ち出して
ウチのチームの方が強いとかほざいてる方がよっぽどおかしいと思うが?w
部分的な比較でなら勝ってるところがあると言ってるんならまだ分かるが
実際サムスンが対抗できるのはシェアぐらいだからな
561名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:08:00 ID:D97d5NU6
 2ちゃんねらーは韓国をなめすぎ。日経に1ヶ月くらい前に出ていた工作機械メーカー社長のインタビューで、韓国・中国企業が
力をつけていることが言及されていた。もし2ちゃんねるの韓国蔑視書き込みが一流企業関係者によるものなら、日本も相当やばいな。

562名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:10:02 ID:ay3B1C8q
韓国は大国日本に依存するしかないちっぽけな国
563名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:11:19 ID:UX2iJ+1j
>>561

安心しろ。素人だって韓国企業がなんの技術もないことは日本人ならみんな知ってる。
564名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:15:21 ID:cwmJWCbr
>>561
技術がないともなめてもいないよ。ただ、韓国の企業は国の優遇に甘えすぎ。
尚且つ、外国で日本のふりをするのをやめてほしい。
ここで、終わることになって嬉しいです。
565名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:15:52 ID:EutTlUK+
>>561
心配しなくても大丈夫だよ。
三星と一緒に仕事をすれば、彼らの凄さがわかる。
三星の社員は、韓国のエリートだから、出てくる
人間は、皆、優秀だよ。

メモリ関係の会社は、自分達が、三星とまともにやり合っても
に敵わないことは、十分、承知している。

だけど、最近、勢いが落ちているのも確か。
ここが、踏ん張りどころ。
566名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:16:49 ID:EutTlUK+
561さん、大人気だね。
567名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:19:22 ID:UX2iJ+1j
優秀なのに韓国発の最新技術が一つもないのはなんで?
なんでいつも後追い安売り路線?
568名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:20:59 ID:D97d5NU6
>>565
 韓国では官僚や弁護士、医者よりもサムスン社員のほうがエリートだと韓国人の友人に聞いたのですが本当でしょうか?
569名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:23:15 ID:D97d5NU6
>>564
 それは現代では?サムスンもそういう広告戦略をとっているのですか?
570名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:26:35 ID:p/enbnaW
>>565
句読点が変だぞw
571名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:27:09 ID:kGUPzzoV
>>560
純利益や時価総額で国は潰れない。ライブドアみたいなもんだ。
トヨタが潰れれば大量の失業者が出て社会不安になれば潰れるわな。

チーム戦ってアホか。比べてるのは個人の成績だろ。
その中でサムスンが三割バッターでソニーや松下は一割五分しか打てない雑魚。
雑魚は何匹居ても雑魚。だから時価総額も低い。
サムスンより時価総額も利益率も高い電機企業は日本にいない。
負け惜しみもいい加減にしとけ。
572名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:31:35 ID:7D1JxLqJ
>>567
アメリカや日本みたいに、どの分野においても力を
持っているわけではないからね。
コンシューマー向けにアピールできる技術が
ないと分かりにくいのかもしれない。

三星のメモリー技術は、確実に、世界の最先端を
いっているよ。


>>568
ごめん。韓国に行ったことないから、分からない。
573名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:32:38 ID:kgyh91Ed
574名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:33:18 ID:HPz+DPNK
>>569
サムスンもそうですよ。韓国を全面にだしている企業がない…。
なぜか日本の企業のふりをする…。
日本の企業のふりをしなければ、なんとも思わないのですが、
日本のふりをするのが、むかつきます。

>>571
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3796362&start_range=3793025&end_range=3796741
国が潰れれば、企業に先はないですよ。
575名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:35:04 ID:Y0DthDgb
優秀な人がいっぱい居て優秀な企業がいっぱいあるのに
国が二回も倒産しそうなのはなんで?
576名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:38:59 ID:iDGbuNvn
>>574
 これはひどいですね。サムスンも国際的なブランドとして認知されていると思っていたですが、2006年
にもなってこんなことをやっていたとは。
 こういうことをしている企業には負けてほしくないですね。>>564も、もっと日本企業に頑張ってほしい、という
気持ちで書いたものですから誤解なきよう。
577名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:42:37 ID:p/enbnaW
韓国は対日貿易赤字が凄いらしいけど
対日貿易赤字にサムソンは関係ないの?
578565:2008/09/30(火) 22:42:58 ID:7D1JxLqJ
>>575
韓国は、一部の大企業のみ競争力がある。
バランスがすごく悪い。

日本には、優秀な中小企業がたくさんある。
これが、日本の強みだと思う。
579名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:43:13 ID:cperlue9
>>571
願望でしか語れなくなったな
残念ながらサムスンとライブドアごときは比べられないなw
韓国の上場企業は赤字の割合も多いうえに
サムスンが潰れれば各業界から失業者が出て社会不安どころか即崩壊状態だな
ってか韓国の財政はすでに瀕死の状態w

個人戦?コツコツ打つだけの打率(シェア)の多さか?
国の税制優遇がないと企業単体の利益率も御手洗に惨敗w
雑魚雑魚言っても実際に雑魚の集まりの惨敗してるんじゃ意味なくね?
トヨタ以上の業績比率を誇る企業を作り上げ日本の一家電企業に勝つのがやっとか
やってることが小さい、こういうのを雑魚って言うんだろうな
580名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:44:45 ID:7D1JxLqJ
>>577
三星も、日本にたくさん特許料を払ってくれています。
581名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:46:06 ID:Y0DthDgb
10年前の通貨危機時代とウォンの価値は同じになったみたいですよ。
韓国政府介入はずっとだし。
優秀な企業と優秀な人がたくさんいる韓国がなんでこんな最悪な事態になるんですか?
582名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:50:23 ID:7D1JxLqJ
>>581
一部のエリートだけでは、国は良くならないってことじゃないかな。
583名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:51:07 ID:p/enbnaW
>>580
特許料だけなん?
584名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:53:42 ID:7D1JxLqJ
>>583
電子様には、装置もたくさんお買い上げいただいております。
585名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:53:44 ID:Y0DthDgb
>>582
じゃあ韓国って一部のエリートと多くの低能の国って事ですか?
586名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:54:23 ID:X8hHf7tu
韓国経済の5分の1を支えているのはサムスン
そのくらいの大企業なら日本の部品メーカーとか
全部ひっくるめて傘下に入れてもおかしくないのに
どういうワケかそれをやらないんだよな
587名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 22:55:31 ID:8EPuwuDS
NANDメモリーって書くの遅いよね
588名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 23:08:38 ID:w0HuHaiZ
正直、韓国を(悪い意味で)気にしてるのは非社会人とネトウヨだけだ
589588:2008/09/30(火) 23:10:02 ID:w0HuHaiZ
舌足らずだったが、良い意味で気にしてる奴はいないのが前提な。
590名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 23:15:01 ID:7D1JxLqJ
>>589
韓国経済が崩壊するかは、すごく気になっているんですけど。
591名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 23:23:09 ID:w0HuHaiZ
>>590
経済崩壊=ジンバブエだとしたら、ない。
経済崩壊=韓国内世界恐慌だとしたら、ありえるけど、恐らくない。
経済崩壊=第2次IMFだとしたら、たぶんそうなるけど、韓国は消えない。

まずまちがいなく、韓国嫌いな日本人が望む結果にはならないよ。
そうなってほしいのは分かるけどなw
592名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 23:36:40 ID:WjAL9rUF
嫌韓増えすぎだろw
593名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 23:37:01 ID:mN0tTWwo
韓国の有様を一ヤジウマとして眺めている俺が通る
594名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 00:09:20 ID:AbM9joDZ
T自動車や三星がどうなろうが、どーでもいい
595名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 00:18:47 ID:YF1Epok7
韓国全体の経済力って、東京都より下だろ?
596名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 00:28:14 ID:KwU7SgQ7
>>586
ああ、それ俺も思ったことがある
莫大な純利が出てるのに
日本企業の買収に動いたって話はとんときかんね
数年前に、地方の小さい半導体関連会社を買収したってのはあったけど
それ以外はビクター買収に興味を示してた事があるって話くらいかな
597名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 00:29:45 ID:1FjXd+EY
本当は赤字なんじゃないか?決算は米分食市・うぁ何すr・やmせdrftgふじこlp;@
598名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 00:35:00 ID:KwU7SgQ7
>>591
個人的な望みは、通貨危機前の経済構造に戻ることかな
銀行と財閥の過度の癒着
採算無視のタコ足経営に高い負債率
通貨危機前の韓国はほんとグダグダだった
危機後の根こそぎひっくり返す改革がなければ
今の韓国の躍進もおそらくなかったろうと思う
599名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 02:11:06 ID:75/46yR8
中国企業に買収されそうだね。
600名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 03:40:15 ID:DzELtdrH
いいから速く滅べや南朝鮮
糞が
601名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 04:12:46 ID:yiBGtHM4
>>595
神奈川県レベルだとさ
602名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:08:13 ID:KntqO9YD
韓国企業が製品を売り、日本は製造機械…では、ゆくゆくはじり貧だと思うがなぁ
世界の携帯の二割以上が韓国企業のだし、その影響で他の家電もブランド力が上がっているし

というかここ十年での日本企業のブランド力低下は異常

二十年前は米国のどの電気屋に行っても日本企業のが席巻していたのに
603名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 05:39:47 ID:oLMKyq/G
>>602
韓国製品が日本製品と思って売られてるからな。

604名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:10:28 ID:z6VW3fLs
日本製も韓国製も欧米人にとっては同じですけど?
日本がそんなに凄いと思ってるの?なんで負けるの?
605名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:13:22 ID:qzQZT1WL
>>603
肝心の日本製品は売れてないけどな。
日本製ですで売れたら携帯も惨めなことになってないし
テレビもサムスンに負けてないだろ。
そう言う驕りが日本企業にあったからサムスンなんかに負けたんだと思う。
606名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:20:50 ID:z6VW3fLs
このタイトル全くよくわからんが、こんなスレ立てて満足してるようでは、
既に終わったハン板残党級のまぬけっぷりに見える。
最近一生懸命各板荒らしてる嫌韓中虐めると面白いけどね。
泡の吹き方が尋常じゃないわw
607名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 08:42:11 ID:Wk5CiWNZ
>>602
でも日本名義の最終製品を欧米に売りまくると、
またかつてのような貿易摩擦が再燃して、
やれ牛肉を買え、やれ米を買え、やれWindowsを買えと叩かれる。
いずれにしろ、メーカーロンダリングを行う国は必要なんだよ。
608名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:15:10 ID:qzQZT1WL
>>607
それ何時の時代だよ。
自動車なんて貿易摩擦の頃より酷いが
全く問題になってないだろ。
家電分野は日本が韓国に負けたのは認めような。
余計に惨めだろ?
609名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:22:34 ID:Wk5CiWNZ
>>608
対米黒字が減少し、その分対韓対中黒字が増大していて、
全体的な貿易収支は対して変化していないのは確かなこと。
610名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:33:46 ID:tjyJrQEO
>>608はちょっと脳ミソが不自由なんだろう。
日本メーカーの車は増加しているが、北米で販売されている日本車のほとんどは
北米の工場で生産された車だ。
完成車輸出はわずかなもの。
611名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:41:12 ID:qzQZT1WL
>>609
要は製品の組立工場が日本で無ければ
貿易摩擦なんて何の関係もないってことだろ?
日本が韓国に最終製品でやられてるのは実力相応ってことだ。
液晶テレビの工場なんてアメリカの場合はメキシコでヨーロッパは東欧が主流。
サムスンとガチンコで戦って負けている現実を認めような。
612名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:44:54 ID:Wk5CiWNZ
>>611
韓国が巨額の対日貿易赤字に悩まされている事実を認めようね。
613名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:53:26 ID:qzQZT1WL
>>612
サムスンに負けたと認めたか?
対日赤字なんて国家レベルの話でどうでもよい。
サムスンに松下やソニーが負けてる方がよほど悔しいよ。
松下はパナソニックに社名変更するくらい危機感を持ってるから
アホの嫌韓と違って危機感を持ってくれてるから救いがあるわ。
それにしても嫌韓って日本を油断させるために送り込まれた
韓国の工作員じゃねえかと思うわ。
企業の話をすれば国家の話にすりかえて目を逸らせようとするもんな。
本当に日本人なら救いがたい連中だ。
614名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:57:06 ID:xuwrnyvp
>>613

そんなサムスンの原動力は並の品質が他社同等品より安く手に入ること。
で、利ざやを稼ぐために過剰に部品メーカを叩きまくってる。
それに応えるべく部品メーカは品質を落として来ている。
高付加価値路線ではなく原価削減路線一辺倒なわけだ。
韓国国内でもそういうサムスンの姿勢が危険だと騒がれてるわけだが。

携帯なんか特に競争力がどんどん落ちてってることを一番危惧してるのは
実は当のサムスン自体な訳です。
615名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 09:58:17 ID:Wk5CiWNZ
>>613
サムスン自体も対日は赤字だよ。
おまえは鵜匠より鮎取りが上手いことを自慢する鵜かよw
616名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:03:45 ID:U9Ai8eXm
正直、サム寸なんてどうでもいい。
617名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:14:30 ID:Ubqs2UOR
サムスンと日本の部品及び設備系のメーカは蜜月な関係
サムスンだけの問題では無い

まあ危機感持ってる企業はEMSに販路見出だしてシフトして来てる
618名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:27:15 ID:QLn06Vqp
日本の大手電機メーカーに勤めている自分は>>613の危機感と悔しさに凄く共感してしまう。
まあ競合会社はサムスンだけじゃないがな。
そしてサムスンはサムスンで>>614の事実に強い危機感を持ってるから何してくるか分からない怖さがある。

そして俺は俺で一流難関大学出たのに、電機メーカーの給料の安さと閉塞感と疲弊感にうんざりして転職を考えてる。
619名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:48:33 ID:mUklgAxg
単純に日本メーカーが負けている理由は価格。
世界ではある程度の性能なら価格の安いものが売れる。
日本の製品はごちゃごちゃいろんな物を付けて高く売ろうとする。
テレビなんかは色々な機能なんかなくても安くて映ればよい。
画像に極端に拘るのは日本人とマニアぐらいなもの。
デジタル時代になってテレビなんかの製造は敷居が低くなった。
アメリカでも最近安売りのテレビが売れている。
620名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 10:57:28 ID:Ubqs2UOR
来年コンシューマ市場は世界規模で落ち込むだろうし
販売額の大半を占める今年の10-12月期ズタボロだろうしな…

ウォン安に市場縮小でサムスン来年やばいのは事実だろな
621名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:14:16 ID:z6VW3fLs
確かにそれはあるだろうな
心配する気もねぇが
622名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 19:13:54 ID:jMSNkVm2
>>613
韓国の膨大な対日貿易赤字や世界屈指の特許赤字や当然サムスンが大きく関係していると言わざる負えない
そのサムスンのせいで国家レベルの赤字に発展してるわけだw
今現在は外資の空売りから守るため国家がサムスン保護に入ってるからな
623名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 19:51:31 ID:nzysO30W
>>622
サムスンは利益出してるんだから単体では差し引きプラス。
そんなこともわからんのか?
日本と同じで赤字の最大の原因は資源高だよ。
日本ですら貿易赤字になるくらいだからな。
624名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 19:59:26 ID:Wk5CiWNZ
>>623
サムソン全体では黒字でも、対日は赤字。
つまり日本から得る売り上げより、日本のメーカーへの支払いの方が多いってこと。
つまり、外国で稼いだお金を日本のメーカーに貢いでいる。
そんなことも理解できないのか?
625名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 20:48:14 ID:nzysO30W
>>624
日本から部品輸入してるだけだろ。
部品の支払いを貢いでるって言わない。
サムスンからしたら下請けに過ぎないからな。
しかも日本の部材メーカーの工場は
旭硝子やコーニングなど韓国に工場があったはずだが?
シリコンウェハーの供給先の一つのシルトロニックはシンガポールだっけか。
日本からの輸入もあるがサムスンは極力韓国に工場を造って供給させてる。
ほとんど日本から輸出しているのは製造装置くらいだろう。
アッシャーとか日本より韓国メーカーが強い装置もあったりするから
韓国もいよいよもって侮れないね。
626名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 21:24:08 ID:jMSNkVm2
>>625
韓国もいよいよもって侮れないね。
ほんの小さいことを全体のように語って韓国凄い!なんて言ってる今にも
欧米中からの貿易黒字は激減して日本からの赤字は激増
韓国は価値のある商品を生み出さないから日本側は売るだけ売って買う必要はないからね
まるで奴隷だね
日本企業は韓国に工場作っても過去の例から基幹部分は握らせていないし
日本企業から貿易赤字の原因を作り韓国一の企業が配当で利益を海外に流してる
サムスンも奴隷に近いね
627名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 21:43:26 ID:Wk5CiWNZ
>>625
日本からしたらサムスンなんて組み立て屋。現地ノックダウン工場にすぎない。
韓国政府が全力を注いでいる国策会社がこの程度じゃ、韓国なんて取るに足らないな。
単なる一企業くらいの存在でしかないってことだな。
628名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 21:52:14 ID:dqxcXhx4
>>627
俺は組み立て屋じゃなくヘッジファンドに近いと思うぞ。
629名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 22:31:39 ID:jMSNkVm2
>日本からの輸入もあるがサムスンは極力韓国に工場を造って供給させてる。
 ほとんど日本から輸出しているのは製造装置くらいだろう。
 アッシャーとか日本より韓国メーカーが強い装置もあったりするから韓国もいよいよもって侮れないね。

まぁ韓国関連のスレでは↑のような意見がよくあるが現実は厳しいわけで ・ ・ ・ ↓

韓国の対日貿易赤字は高い技術を要する製品を中心に拡大していることが、韓国貿易協会国際貿易研究院
が6日発表した調査で明らかになった。韓国政府は対日赤字縮小のため日本への依存度が高い部品や素材、
機械分野の国産化に知恵を絞っているが、十分な成果が上がっていないことを裏付けた。

経済協力開発機構(OECD)基準に沿って貿易品目を電子部品やコンピューターなど「高位技術」、化学製品
や機械、家電、自動車など「中高位技術」、石油、プラスチックなど「中低位技術」、食品や繊維など「低位技術」
に分類。技術レベル別の貿易収支を算出した。

高位・中高位技術の貿易赤字は2000年の149億ドルから07年は227億ドルに拡大した。化学製品や一般機械、
精密機械の赤字が増えた。
630名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 22:48:38 ID:nzysO30W
>>626
サムスンに関しては莫大な利益を
出してるから日本との取引はトータルで黒字だっての。
配当で利益を流してるのは日本企業もだろ。
しかも労働者の賃金を削って配当に回してる分
日本の方が奴隷に近い。
そもそも貿易黒字を出しても国内には全く回らない。
アメリカ国債に化けてアメリカに吸い取られてるんだぜ?
日本の方が悲惨だろ。

>>627
その技術の無い組み立て屋に松下もソニーもシャープも東芝も
完膚なきまでに叩きのめされてるわけだ。
サムスンがいかに凄い会社かわかるだろ?
631名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:03:14 ID:Wk5CiWNZ
>>630
>サムスンに関しては莫大な利益を
>出してるから日本との取引はトータルで黒字だっての。
利益を出していることと、対日貿易収支が黒字であることはなんら関係がない事象だよ。
サムソンも韓国も、対日収支は顕著な赤字。

株式配当率は韓国の方が日本の平均より25%近く高い。
日本の企業は、世界でも例を見ないくらい配当が低い。

>アメリカ国債に化けてアメリカに吸い取られてるんだぜ?
意味不明だな。
預金を国債で保有したら奴隷なのか?
だったら、韓国も貿易黒字を米国債で保有しているから奴隷じゃんw
今は日本より米国債を多く購入している中国もアメリカの奴隷か?
632名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:18:12 ID:nzysO30W
>>631
サムスンは日本から輸入して付加価値をつけて儲けてるわけ。
サムスンに納入している業者が儲かってないなら意味がない。
日本企業は配当率を上げて労働分配率を下げ続けてる。

そう言うこと。
貿易黒字を稼いでも自国通貨に転換すれば
通貨が切り上がり輸出に不利になるからアメリカの国債を
購入してアメリカに資本輸出している。
本来通貨が切り上がってでも内需拡大にその金を使わなきゃいけないが
アジア各国は通貨危機のトラウマで外貨準備を過大に保有し
外からの借金をしなくなった。しかし、日本の場合は少し違う。
韓国を含めたアジア各国に比べ外需依存が小さいにも関わらず
アメリカに金を流し続け内需拡大に金を使わない。
日本は奴隷でアジア各国は必要だからやってるだけ。
633名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:25:30 ID:Wk5CiWNZ
>>632
>サムスンは日本から輸入して付加価値をつけて儲けてるわけ。
>サムスンに納入している業者が儲かってないなら意味がない。
分からんやつだなー。
サムソンも日本から部品や中間材仕入れた金額より、
完成品を対日輸出して得る金額の方が少ないの。
つまり、韓国は日本からは儲けておらず、
日本の部品や中間材を韓国に輸出しているメーカーは儲けている。

配当率が以前より上がったとはいえ、まだまだ韓国よりも
25%近く低い。つまり、韓国よりも労働分配率は高いんだよ。
634名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:28:48 ID:JSg62nTV
>>632
お気持ちは察します。

もし日本でも誇れる企業が一つしかなかったら
それに執着して必死になりますもの。
635名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:31:24 ID:nzysO30W
>>633
サムスンはメモリ液晶パネルなどデバイスを日本に輸出してるだろ。
最近じゃ有機ELもサムスン製。
サムスンは日本から儲けてる。
買い付ける部品は大量購買、装置は不況下で値引きで手に入れて
日本側は儲からない。
安く買い叩いた部品で利幅を厚く取れるから競争が激しい
半導体や携帯電話で高い利益率を上げられる。
サムスンはウハウハだろ。
636名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:34:30 ID:jMSNkVm2
>>633
都合が悪いデータは一切無視
何かあれば日本が〜、日本の方が〜って現実を全然見れていない
それを語れるだけの知識がないが知ったかぶってる馬鹿丸出し

韓国は最近、収支の黒字より外国に流れる配当金の方が上回るほどの国でもある
それでもこういった奴らは日本が日本がと現実逃避している
637名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:40:17 ID:Wk5CiWNZ
>>635
>サムスンはメモリ液晶パネルなどデバイスを日本に輸出してるだろ。
その完成品の対日輸出額は、サムソンが日本から仕入れる材料の輸入額よりも
低いんだよ。それが貿易収支が赤字ということ。
現実に貿易収支は赤字なんだから、どう言い訳しても無意味。
安く買い叩けていないからこそ、貿易収支が赤字なんだよ。
事実は事実として認めなきゃ。
だから、サムソンも韓国政府も日本に対韓黒字を減らすように
うるさく求めているんだよ。
日本から1000万個分の部品を仕入れて、日本に輸出する完成品は、
10万個くらいしかないわけ。
韓国全体でもサムソン単独でも、対日で黒字になたことは
いまだかつてないわけですよ。
638名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:44:38 ID:pFiaEUrn
ひでぇwww
どこまで寄生生物なんだあいつら。
639名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:48:26 ID:nzysO30W
>>637
貿易はサムスンとだけやってるんじゃない。
その対日赤字の記事を見たが最近では部品や装置より
日本からの自動車輸出など個人消費によるものが大きいそうだ。
自動車みたいに金額の大きい物は影響が大きい。
サムスンは対日でしっかり儲けてる。
640名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:50:35 ID:Wk5CiWNZ
>>639
だから何度も同じことを言わないの。
サムソン単独で対日貿易収支が赤字なの。
事実を否定しても意味がない。
641名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:50:56 ID:FpZuaia3 BE:811170465-2BP(0)
>>635
安く買い叩かれているのは最終製品の方ですよ?
メモリだの液晶パネルだのといった製品は、すぐにバカみたいに
安くなるけど、ガラスパネルだのシリコンウェハーだの
SAWデバイスだのALIVH基板だのといった部品はそれほど値下がりしないし、
特許料なんかはまったく値下がりしていない。
642名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:53:33 ID:jMSNkVm2
>>635
>サムスンはメモリ液晶パネルなどデバイスを日本に輸出してるだろ。

妄想ばかり吐いてないで少しは現実をみましょう

↓現実から目を背けてはいけません↓

>9月の輸出は377億5000万ドル、輸入は396億5000万ドルで、貿易収支は18億9000万ドルの赤字だったと明らかにした。
>単価下落や需要減を受け半導体(マイナス10%)やコンピューター(マイナス31%)
 も輸出が減少した。
643名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:54:36 ID:v9BYqJwk
パソコンバブル弾けた上にソニーが液晶をシャープに切り替えたからね
644名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:55:31 ID:nzysO30W
>>640
そんな事実は無い。
事実はサムスンがぼろ儲けしていることだけだ。
>>642
国の話と企業の話の区別をつけよう。
世界一のサムスンの液晶パネルメモリを使わない
ところはない。
645名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:56:51 ID:7FXEdrTo
サムスンのグループ内部で利益を循環させてる会計処理
あれはヤバい気がする
646名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:58:51 ID:v9BYqJwk
>>645
日本も三菱とかがやっていたけど、散々叩かれて修正したからな
その点あちらの国は自浄能力ゼロだから困る
647名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:00:25 ID:jMSNkVm2
>>644
現実を見ましょう
そのサムスン製デバイスの需要が減り海外企業との取引が減少しているということです
↓がそれを証明しているね

>単価下落や需要減を受け半導体(マイナス10%)やコンピューター(マイナス31%)
 も輸出が減少した。
648名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:00:35 ID:FpZuaia3 BE:432625128-2BP(0)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071109/biz0711090132000-n1.htm

サムスンが家電撤退 日本市場、採算取れず

 【ソウル9日共同】韓国の半導体・電子機器大手サムスン電子は9日、
携帯型音楽プレーヤーや液晶テレビなど一般消費者向けの家電製品について、
日本市場では採算が取れないとして事実上撤退することを明らかにした。
同社は「事業調整の一環として収益の出ない事業からは撤収することにした」と説明している。
日本市場では今後、液晶モニターや携帯電話などの分野で法人向けの大口取引に集中するとしている。
サムスンは日本市場での知名度アップなどを狙い、一部家電量販店などで家電製品を販売、
インターネットを通じた直販も行ってきた。しかし、サムスンの対日ビジネスは企業向けが大半で、
一般消費者向けの年間売上高は日本法人全体の売上高の100分の1程度と伸び悩んでいた。
649名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:00:37 ID:gxkHXTYJ
火病が見られると聞いて飛んで来ましたw

>>644
これが火病か〜
650名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:05:19 ID:DnPP5SIt
>>644
製品は使っているけど、赤字が問題なんじゃないかな?
651名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:09:07 ID:JSg62nTV
少なくともサムソン製品として売り出してる商品は買わないな
そういう存在
652r:2008/10/02(木) 00:10:07 ID:LpQU9hK9
>>637
 日本サムスンのHPを見ると確かに1000億ぐらいの赤字では
あるけど、推移を見ると赤字はここ数年で顕著に減ってきてる。昔
は日本での売り上げ2割 韓国への輸出が8割って感じだったけど
現状では日本の売り上げ4割5分、韓国への輸出が5割5分、

 三星の専門商社のトーメンデバイスの動向見ても日本でも順調に
売り上げを伸ばしてる事がわかるから、ホルホルしてられる状況で
はないよ。
653名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:12:57 ID:KfY30YFH
ひとり必死なやつがいて笑える。www
654名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:14:02 ID:kUzgrUgB
>>644
事実は、サムスンもその他の企業も対日ではまったく儲かっていないということ。
655名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:18:03 ID:6XLJOupo
>>652
>現状では日本の売り上げ4割5分、韓国への輸出が5割5分、

ん?これのことか?

http://www.samsung.com/jp/aboutsamsung/japan/japanbusiness/images/graph.gif

どこに日本の売り上げ4割5分、韓国への輸出が5割5分なんて書いてあるんだ?
656名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:18:43 ID:ADmVrcaM
俺も大嫌いだけど、あんまり見くびるのもどうかと思うぞ。

なんだかんだ言って、世界シェアトップのジャンルを結構抱えてるからな。

俺も大嫌いで、サム寸の製品なんぞ買わないが(そもそも売ってねえw)
家の中をパッと見回したら・・・
・wiiのフラッシュメモリ
・NECのパソコンのDVDドライブ
あたりがあるな。
657r:2008/10/02(木) 00:23:11 ID:LpQU9hK9
>>655
 そうそれ日本三星ってもともと日本の製品を韓国に輸入する商社として
始まった会社だから、海外売り上げのほとんどは韓国に対する輸出で日本
の売り上げは韓国からの輸入、鉄もあるし、大きくなった今は他の国への
輸出もあるだろうけど、おおざっばな傾向としてはそれで把握出来る。
658名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:25:41 ID:sbYo/SJW
サムスンはかなり日本から部品は買ってるよ
真似されるので大手はブラックボックス化して納入してるが
最近は中小企業に盛んにモーションかけてるのよね
したたかだと思う

半導体や液晶パネルは設備投資産業だから部品は買わないが日本から製造設備を買ってる


対日貿易は明らかにBtoBもBtoCも赤字なのは明確
日本との赤字取引は無視してるっぽいね
659名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:27:39 ID:6XLJOupo
>>657
つまり確証できるデータもなしに自分の憶測で嘘をついていたって事だね
660名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:38:01 ID:fX28GCN0
サムスン救って国がコケてちゃしょうがないんじゃね?
661名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:49:30 ID:oGpsM4w4
サムスンか…あそこは信頼性とか安全性とか、
目立ちにくい機能を削って値段下げてるんじゃ?

こないだノートPCが3台も不安定になったんだ
原因はメモリの不調
どこのメモリかと思ったらサムスンだった
662名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:57:55 ID:rk+BSA3s
サムが世界で売れば売るだけ
日本のシェアが奪われてるわけだから
少し考えなきゃいけないと思うぞ

技術者も、部品屋も、製造装置屋も
自分の利益しか考えないから
サムを強大にしてしまった
ここは国益を考えて国家が介入すべきだろ
技術、技術者の流出防止法とか
先端部品、製造装置の輸出統制法とかつくって
これらの業界は日本企業がシェア回復するまで我慢しろ
もしくは日本の電器会社にMAしてもらえ
663名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:01:20 ID:9tBRBjgC
韓国製品なんかいらね。
664名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:09:42 ID:kUzgrUgB
>>662
そういう考え方もできるが、日本全体として稼げればいいんじゃないか?
完成品を輸出して、例えばアメリカなどに対して貿易黒字を計上しすぎると、
摩擦が激しくなって、農産物などを無理やり買わされたり、新技術を
潰されたりする事態を招く。
中身は日本製でも外側を韓国製や中国製に装って、売れば見かけ上の対米
黒字は減少する。対米黒字を対韓黒字や対中黒字としてロンダリングできる。
韓国製や中国製としてアメリカに輸出している電気製品が、全部日本製に
なっちったらアメリカも今のように穏やかではなくなる。
665名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:18:44 ID:v7ERmTkv
東亜板で滅多打ちにされたホロン部がビジ板に出張してるという噂は本当らしいなw

666名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:19:21 ID:sbYo/SJW
>>662
悪いことは言わん
その思考は世界はもとより国内企業でも通用しなくなっている
アメリカ軍事技術を民生に応用して来た日本企業
立場的に逆転した国内総合家電メーカと台湾EMS企業
製造や技術を捨て始めた家電メーカ
凄い勢いでビジネスは変化して来ている

技術や技能は企業としての資産かもしれんが
ビジネスとしては年々価値が下がってきてる
特許やライセンスすら技術的ウェイトが低下してるのよね


悲しいことだがね
667名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:27:23 ID:rk+BSA3s
>>664
時代が違うよ
中国が厖大な貿易黒字稼いでるのに
いまさら日本の貿易黒字問題にするはずない
というか、日本の電気製品は問題に
ならないぐらいに韓国に押されてるぞ?w

あと市場は米国だけじゃない
サムとかLGは欧州にも積極的に売り込んで
つい最近まで産油国にも積極的に売って、
いま、もっとも黒字を稼いでる市場は
欧米でも中国でもなく、南米市場だそうだ
これぐらい抜け目ないんだよな
668名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:28:47 ID:RsDmFCm9
日本企業はほんとのろいよね
669名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:30:33 ID:4jBaheAo

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  チョッパリども悔しかったら純利益1兆円出してみろニダ!!
 (    )  │  日本は弱小企業ばかりで少し退屈してるニダ!!
 | | |   \__________________
 〈_フ__フ
670名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:33:50 ID:rk+BSA3s
>>666
韓国にはスパイ防止法も
技術流出防止法もあるぞ?
日本から盗んだ技術のくせに
中国に盗まれるのはいやだとよw

つーか、米も欧も
技術流出防止対策はそれなりにしてるだろ
なにもしてなかった、ちょっと前の日本が異常なだけ
671名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:35:37 ID:v7ERmTkv
>>669
サムスンの利益の9割は国内市場ってホント?
672名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:37:55 ID:kUzgrUgB
>>667
>いまさら日本の貿易黒字問題にするはずない
問題になります。
韓国に押されていても中身は日本製品。
本来ならアメリカから稼ぐ黒字を対韓黒字に変換しているからこそ
問題視されない。
相手が中国である場合と、日本である場合では、アメリカの対応も違う。
当然、日本へのクレームの方が厳しくなる。

韓国がどこで製品を売ろうが、売れば売るほど日本からの
部品輸入が増えるわけで、韓国の対日貿易赤字も膨らむ仕組み。
だから対日貿易赤字が雪だるまのように膨らむんですよ。
韓国が稼ぐ黒字の半分以上は対日赤字に変換されています。
673名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:51:01 ID:Wc7ySCSD
普通に欧米とかでサムソンは韓国企業ですってCM流しまくったら、
サムソンは落ちてゆくさ。
日本企業連合はやるべき。
674名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:53:33 ID:v7ERmTkv
>>673
それならサムスンは部品の殆どは日本製ですってCM流すんじゃねw
675名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 02:03:06 ID:vJB7DFY7
サムソンの売り上げアップの光明が見えてしまったな
676名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 02:11:19 ID:uqXieX1y
>>674
少し前だが、韓国企業が日本をアピールしたCM流して話題になってたな
677名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 02:12:38 ID:6XLJOupo

中国→毎年黒字激減
欧州→毎年黒字激減
アメリカ→毎年黒字激減
南米→最近黒字激増

日本→毎年赤字激増


最大黒字相手南米+黒字額2番手中国=対日貿易赤字
678名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 03:41:33 ID:Km+uB0Ng

かなりウォン安になったのだからサムスンにはツキがある。

半導体、液晶価格暴落で競争激化のなかウォン高だったら死んでた。
679名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 03:42:50 ID:xp9gnl+u
>>671

世間ではそれはウソ。韓国の市場は小さすぎる。
税金の安い韓国で利益を出すようにしているだけ。
680名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 05:37:32 ID:XuT01XUa
サムスンが脅威だという話で韓国が、韓国が・・・って言っているやつは馬鹿なのか?
特に対日赤字です・・・なんてのは何が言いたいのかわからない。

グループ売上高と利益、製品分野ごとのシェアの問題なんじゃなかな。
携帯電話も家電も店頭ではだいぶ差が付いているし、
今後自爆しない限り差は開く一方だろう。
すでに日本以外ではブランドは確立してしまっているし、
材料や製造機械よりも、製品が一番金を取れるからね。

日本企業のふりしているからだーなんてのはお笑い種で
だったら日本製品も同じくらい売れているはずだろと。

それにしてもこの20年で日本製品のブランド力低下は困ったものだ。
高いからだという話もあるが、それは20年前でもそうだったし、
その後海外への工場移転などでだいぶ下げることは出来たはず。
その結果が現状ってのがね。
681名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 06:53:57 ID:hs8FqkUh

日本の産業界もようやく朝鮮人の泥棒根性に気づいてガードしはじめたんで、安易に技術を盗めなくなったのが窮乏の原因。
682名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 06:58:07 ID:r0S/oBdn
コムスンがどうしたって?
683名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 07:00:35 ID:dEQaC3SR
>>681
アッー!
684名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 07:26:51 ID:x4tqqxti
>>680
今はブランドどころじゃないって話な
685名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 08:44:34 ID:cfeuG6xC
このスレには韓国の対日貿易は赤字だから〜と国家レベルのマクロ視点で語れる奴が多くて羨ましい。
日本の大手家電メーカーに勤めてる俺にはそんな達観して考える余裕がない。

みんな、どんな仕事してるんだ?
686名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 08:46:48 ID:XCf5ho/A
三等品しか作れない韓国は近い内に中国企業に潰される。
687名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 08:51:16 ID:kUzgrUgB
>>638
最終製品しか作ってない家電メーカーにとっては痛手かもしれないが、
その分を部品や素材や特許ライセンスという形で別の企業が儲けてくれるなら、
それでよけないか?
688名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:10:49 ID:kPTjGsxY
もう放っといてやれば?
朝鮮人の誇りのサムソンを傷つける必要ないじゃん
黙って見守ってやろうよ、どんな自体になっても静かに
天才ばかりで世界のリーダーの朝鮮様を
我々日本人の援助や手助けは不要で意味のないものっていつも言われてるんだから
余計な御世話が過ぎる
689名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:48:06 ID:cv29AFBY
前、助けたときも「故意に遅くした。日本の助けは不要だった。」

今回は傍観する方が良いと思う。
690名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 11:16:07 ID:kPTjGsxY
>>685
まぁ、日本の家電大手は大変だろうね
でも、俺のまわりは電子部品や商社が多いので
サムソンがどうこうなると影響ある?と聞いたところ
折り込み済み、向け先の地域が変わるだけらしい
今は世界全体が厳しいから確かに苦しいらしいが
韓国がどうなろうと構わんとのこと、その準備はしてる、だって
逆に言うとサムソンってガチでやってる日本の大手家電メーカー
のみにしか影響ないように見えるんだが
少なくとも中小は今までの経験で耐性が付いてるし
691名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 11:39:57 ID:VuECCPvZ
>>372
車は米国人の琴線に触れる問題かもしれんが
薄型Tvとか米国の会社はつくってないんじゃないか?
なら、日本のシェアがどうなろうとあまりきにせんよ
百歩譲って問題になるなら、シェア4割であとは自主規制とかして、
米以外の欧州、産油国、中国、南米で思う存分シェアとればいい

米国人がかつてよく言い、いまはサムやLGなんかの韓国電機会社の人だけが
よくつかう「グローバル」、これは当然だが自分達の利益になるから
そう主張してる
ソニーがシャープからパネル調達するのが決まったとき
すわっ、日本が経済ナショナリズムになるのか?と韓国人が慌てふためいてた
韓国にとっちゃ日本が経済ナショナリズムで部品屋、製造装置屋から電機会社
までまとまって向かってくるのが悪夢なんだよな
だから、日本企業は連合体、場合によっちゃ合併で一つにまとまり、
韓国に対する部品、技術の流れをストップし、
サム、LGを叩き潰し、日本の企業の利益の極大化をはかることが
日本の国益に沿う
692名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 11:52:56 ID:fX28GCN0
あれだろ?
要は$1=W900弱のウォン高から今の安値まで変動する、その間がちょうどいい為替レートだったんで
それも良かったんじゃね?
そんですでにおいしいところは通り過ぎてデメリット炸裂してる
693名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 12:00:26 ID:7A/5YCHv
政府は日の丸電機連合として

まとめるべきだよ、大企業も中小も

一丸となったら力が凄いんだから
694名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 12:04:49 ID:yrN6bDA0
日本のメーカーってデザインとかマーケティングとか営業がだめなんじゃないの
技術者の努力をムダにしてるんじゃないの
695名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 12:07:40 ID:553xBsYw
>>694
そもそもメーカーの数が多い。多過ぎる。
696名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 12:50:03 ID:kPTjGsxY
中国人に売ろうと思ったら漢字名付けて中国製品に偽装しないといけないとか
そういうのが韓国メーカーは上手いんじゃないの?
韓国メーカーもセットのデザインとしてはとても良いとは言えない
日本メーカーは良くも悪くもすごく真面目、考え過ぎ
それでコスト掛かりすぎたりするんだよね
韓国、中国は最大スペックをスペックとしてその7、8割出ればOK
日本は12割で10割のスペックをスペックとする
デザインも韓国みたいに機能に関係ないわけのわからないデザインには絶対出来ない
そういったプライドがあるんだよね
何もそれを崩して中韓の物作りに追従する必要はないと思う

メーカーの多さ、広さがある意味、日本の強み
韓国の真似をする必要はない
697名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 13:05:39 ID:qfhwrpgd
韓国人にとっての サムスン LG
http://blog.goo.ne.jp/kiku-yushi/e/609e012e627b107231eac08222054195
698名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 13:14:51 ID:aIhswHgY
朝鮮半島ごと消滅しろ!
699名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 13:15:13 ID:sbYo/SJW
ビジネスの勝ち負けってさ
シェア持ってる事による決定が大きいのよ
トヨタは技術力は少ないがデンソーやヤマハを上手く使ってるし
そのことが昔からわかってたからここ迄勝ち残れたのよね

家電メーカも合併してなりふり構わないシェア取りしないと厳しいかもな
痛いだろうが…
700名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 13:15:15 ID:kaFDbYJj
>>694
というよりトータルプランニングが下手だと思うわ。
割り切りと引き算が下手。

ただ、それもむしろ技術重視の結果だと思う。逆説的だけど。
701名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 13:34:07 ID:cfeuG6xC
>>700
俺は家電メーカーの中の技術開発の人だけど、そういう意見を聞くと腹が立つ。
開発側の人間からすると、商品企画の人間に問題があるように見える。
商品企画の連中はリスクを抱えたくないから、ただ機能をごちゃごちゃ入れる。
普通はマーケティングの研究して機能の絞り込みしたり、商品コンセプトのポリシーを明確にするのに
その作業を怠ってる。
というか機能の絞り込みをして失敗した場合のリスクを抱えたくない意図が見え見え。だから機能ばかりが増える。

あと機能開発(要素技術開発)の費用の回収に焦って、必要無いのに商品に組み込まれる。
これは社内の政治的・力関係の背景も関係してる。

要は、技術重視でなく、技術の選別や上手い使い方が出来てないんだよ
702名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 13:42:22 ID:Fu+ynaqD
>>694
デザインはイタリアへ外注、そっちの方が売れるんじゃないか。
703名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 13:47:48 ID:r7bLS84O
>>702
日本のプロダクトデザイナーは優秀だよ。
それを使う人間がセンス無いだけ。
704名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 13:52:22 ID:hs8FqkUh
>>685
何事によらず、抽象的に正しいことを声高に言えるのは対象に具体的に関わってはいないからですね。
政治でも、野党なんかが正しいことを言えるのは、利権や人脈などの現実に巻き込まれてないからです。
だから、幾らでも抽象的な正しさを主張できる。

日本の意思決定は料亭での会合等、非公然な部分でなされますが、それに参画できない女は
正しいことを主張できるんです。日本の女性政治家がまるで純真な青年のように発言できるのはソレが理由ですw
705名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 13:56:27 ID:MSR2/uco
韓国も日本も問題構造は同じなんだけどな・・・・
短期的な問題は違うけど、長期的な問題は同じ
706名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 14:22:29 ID:KfY30YFH
どうみてもあまり使わないような機能を付けて高く売ろうとしている
日本製品は正直いって、なかなか買おうとする意欲がわかないんだな。
マニア向けに作っているの?ってメーカーに聞いて見たくなる。
色々付けても使いこなせない。
707名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 15:48:50 ID:kUzgrUgB
>>706
そういう意見もあるが、実際に売れるのは多機能な機種なんだよ。
機能を絞り込んだ廉価機種は、現実問題として売れない。
韓国の家電メーカーが日本市場から次々に撤退したのも同じ理由。
低機能廉価モデルは日本では売れない。

売れるならそういうモデルを作るけど、売れないから作らない。

ケータイも洗濯機も炊飯器もビデオデッキも冷蔵庫も、新機能を備えた新製品が
発売された後の旧モデルは、かなり値下げをしてもなかなか売れない。


日本人の消費者は、異常なほど新機能/多機能が好き。
708名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 16:13:10 ID:kPTjGsxY
携帯や家電は韓国と日本は全く逆の理由で
海外(とくにアジア地域)と日本市場それぞれ断念してるんだよね
お互いに市場調査全く出来ていないw
世界には貧乏人が多いからサムソンはあそこまで肥大したんだろうね
日本は世界には金持ちが多いだろうと考えたからサムソンの台頭を許した
709名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 16:24:14 ID:kUzgrUgB
>>708
違うだろw
別に『世界に金持ちが多い』と考えたわけじゃなくて、
まず日本市場で売れるモデルを開発して、それをそのまま海外向けに輸出しているだけ。
開発コストを欠けて海外専用モデルを生産していないだけだと思う。
低機能で「動けばいい」みたいな機種だと日本ではほとんど売れないから。
日本人の消費志向が世界とかけ離れていることが原因だな。
710名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 16:41:35 ID:kPTjGsxY
結局は白人でさえその考えが強いからね
日本志向で売れるのはハリウッドと中東とロシアの成金だけ
でも、単価が下がれば競って日本製買うけどね
車然りデジカメ然り
711名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 17:00:11 ID:qYJnoAf1
>>709
要はマーケティングが下手って事だろ?。
サムスンやLGは欧米でハイエンドモデルで定評があるから
動けばいいなんてレベルで勝負してない。
アメリカではノキアですらサムスンやLGに劣ってることを見ても
世界各地で巧妙なマーケティングをしているから
サムスンやLGは強いんだろうよ。
安けりゃいいならとっくの昔に中国メーカーが席巻してるはずだ。
>>710
デジカメもサムスンが世界三位になってる。
世界ブランドサムスンの影響力は大きい。
712名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 17:25:18 ID:kUzgrUgB
>>711
マーケティングの上手い下手の話などではまったくないよ。
韓国メーカーは、韓国国内の市場は完全に無視をして、海外向けに特化して
開発をしている。
国内市場は保護されているから、国内消費者の嗜好に合ってなくても問題ない。
日本メーカーは、まず日本人向けに開発している。でも、%9
713名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 17:29:04 ID:kUzgrUgB
>>711
マーケティングの上手い下手の話などではまったくないよ。
韓国メーカーは、韓国国内の市場は完全に無視をして、海外向けに特化して
開発をしている。
国内市場は保護されているから、国内消費者の嗜好に合ってなくても問題ない。
日本メーカーは、まず日本人向けに開発している。でも、二重にコストを掛けて海外向けの開発は行っていない。
つまり、日本メーカーの製品には開発向けに開発されたモデルはない。

それに、ケータイは別だが、一般家電では、韓国メーカーのハイエンドとはいっても、
日本市場ではハイエンドではなく、精々ミドルロークラス。
714名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:21:26 ID:6XLJOupo
>>711
サムスンブランドで商品が売れるなんて反日朝鮮モドキの妄想だよ

中国での調査でも「金があれば韓国ブランドよりも欧米や日本のブランドを買う」っていう意見がほとんどだったからねw

サムスンは低所得者向けっていうブランドで認識されているようだ
715名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:32:33 ID:s9/OkkgK

本日の結論


韓国にはサムスンしかねーのかよw

716名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:37:19 ID:qYJnoAf1
>>714
サムスンにブランドランキングで
ソニーもパナソニックも負けてるから。
薄型テレビも携帯電話もサムスンの圧勝。
ブランド力と結果は正直に出るな。
717名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:41:36 ID:TDbM99DJ
>>711, 716

> サムスンやLGは欧米でハイエンドモデルで定評があるから
> 動けばいいなんてレベルで勝負してない。

ないよ。あくまで「そこそこの品質が低価格」路線です。

サムスンやLGが強いのは、概ね部品を買ってくれば誰が組み立てても似たようなものが出来る分野。
サムスンには安さやデザインくらいしか売りがないのに、そういう分野に中国とかの新興国が
低い人件費で殴り込みを掛けて来てるんだからね。

だからこそ携帯市場なんかでは急速に先行きが不安視されてるわけだ。
携帯の主戦場は新興国の市場。で、そこで売れるのはひたすら低価格機。3G?ソンナモンウレマセン。
今時の『世界標準』の携帯なんて台湾メーカとかのGSMキットをプラケースに入れれば出来上がり。
誰が作っても一緒。あとは人件費と販売コストの違い位なもの。

サムスンが今戦ってるのはそういう市場。
718名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:43:23 ID:s9/OkkgK
>>716
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` ブランド力w
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`


欧米で流れてるサムスンのCM
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/9/49c7241c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/b/4b78008c.jpg
サムスンが欧米で流してるCMって、必ず富士山と誤解させるような映像や姫路城が出てくるんだよな。
あんなCMを意図的に流してたら誰だって日本企業だと勘違いするだろ。
最近じゃ、忍者やゲイシャが出てきて日本語喋ってるCM流してるし...

サムスンの世界CM:忍者が日本語で「サヨナラ」
http://www.youtube.com/watch?v=LjKs6HxOFpk


・・・その結果


サムスンは日本製? 米大学生の多くが勘違い
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007052601000101.html

「ノキア、サムスンは日本の会社」米ブランド調査で過半数が回答
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaj000016072007
719名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:46:59 ID:6XLJOupo
>>716
それはランキングによって結果は異なるな
世界のフォーブスのランキングではこれだしな
現実にサムスンは低所得者に人気なのは事実なんだからしょうがない

評判の良い世界企業200社ランキング
(米経済誌フォーブス発表)

日本企業 ・ ・ ・ 16社

16位 シャープ
28位 松下電器産業
35位 キャノン
38位 ソニー
109位 日立製作所
146位 NEC
194位 富士通

韓国企業 ・ ・ ・ 2社
163位 LG電子
193位 三星電子
720名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:48:53 ID:kaFDbYJj
>>716
それは主に知名度の調査結果で、ブランド力とは違うわけだが。
それを言うなら、日本では中国企業の中でも天用食品の"ブランド力"は強いぞ?
721名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:50:39 ID:vIwwGwBW
>>717
サムスンとLGは全然ブランド力も方針も違うんだから一緒に語っちゃだめだろ
LGは
>ないよ。あくまで「そこそこの品質が低価格」路線です。
どころか中国製の量産メーカっていうイメージだったし
サムスンは「ブランド」っていう扱いだったよ
あと携帯についても訂正しとくと
3G=高価格 GMS=低価格というわけでもないよ
3Gにも低価格機はいっぱい出てるし
GMSでも高級機はいっぱい出てる
722名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:51:00 ID:6XLJOupo
>>716
サムスンのデジカメの低所得者に大人気だったみたいだねw

>収入別ではサムスンが低所得者層から高い支持を得ているが、
 ニコンは月収4000−5999元の比較的高い所得層からの支持が高いことが注目される。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0425&f=research_0425_003.shtml

収入別ではサムスンが低所得者層から高い支持を得ているが
収入別ではサムスンが低所得者層から高い支持を得ているが
収入別ではサムスンが低所得者層から高い支持を得ているが
収入別ではサムスンが低所得者層から高い支持を得ているが
収入別ではサムスンが低所得者層から高い支持を得ているが
723名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:53:44 ID:qYJnoAf1
>>717
サムスンもLGもASPはソニエリと大差ないんだけど?
実際今年に入ってサムスンとLGは新興市場向けに
力を入れてシェアを伸ばしているが
欧米ではフルラインで単価の高いものも低いものもやってるだろ。
ソニエリとASPが同じならソニエリも安物造ってると言いたいんだな?

携帯電話市場は数年来、世界大手の寡占化が進んで
台頭するといわれた中国台湾勢は全く出てきてない。
何時になったら中国企業は出てくるんだ?
中国のバードやらTClやら数年前は勢いがあったみたいだが
世界進出もできてない。

つまりは日本勢が敗北した市場だからすっぱい葡萄だと言いたいだけだろ?
724名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:57:39 ID:6XLJOupo
米国バイヤー「韓国製品は中国製品に押され気味」

>ソウル13日聯合】韓国製品が米国市場で中国製品の競争力強化に押され現在の立場を失う可能性が高まっていることが分かった。
 韓国貿易協会が13日に明らかにしたところによると、国際貿易研究院が先ごろ作成した「米国バイヤーからみた韓国商品」と題する報告書で
米国のバイヤーらは、韓国製品は品質と低価格が長所だが中国製品の競争力強化で厳しい状況に置かれるだろうとの見通しを示した。

>また、韓国製品を思い浮かべたときに連想されるイメージについては「品質に比べ安い価格」との答えが38.2%で最も多かった。
            
            
御覧のとおり、
>>717の あくまで「そこそこの品質が低価格」路線です。 が核心を突いている
725名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:01:40 ID:6XLJOupo
ヨーロッパでも中国に押される韓国製品

>北米に続いて西ヨーロッパでも、韓国製品が低価格の中国製品に比べて劣勢になっている。

>EU市場全体でも、韓国商品のシェアは96年の2.1%から2.8%(07年)に増えるにとどまった半面、中国商品のシェアは5.6%から16.2%に増えた。

>西ヨーロッパ市場で輸出特化指数(輸出額−輸入額/輸出額+輸入額)が高い韓国製品は、主に低技術製品を中心にした21品目で、
 中国は51品目にのぼった。 特に03年以降、西ヨーロッパ市場で韓国商品の輸出特化指数は、船舶を除いた自動車・電機電子・繊維衣類など
 主要品目ですべて低下した。
726名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:03:17 ID:s9/OkkgK
亀山ブラックボックス&ザパニーズ戦法暴露してから業績低迷w
ホント解り易過ぎwww
727名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:04:28 ID:TDbM99DJ
>>723

判ってないね。今から自社ブランドで売ってどうするの?
携帯基地局のシステムのおまけとして中国製低価格端末がどんどん納入されてるよ。
そういうのはキャリアブランドとして売られてる。店頭で中国製携帯見ないのも当たり前。
そもそも携帯端末で儲けようなんて考えてないからね、あいつら。

もう携帯端末市場は白物家電の世界だから。
728名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:05:05 ID:6XLJOupo
LG・サムスンの家電製品、ブラジルで人気爆発

>人口1億9000万人という南米最大の市場・ブラジルで、LGやサムスンといった韓国の
 家電製品が大人気を集めている。ブラジル各地にはLGやサムスンの巨大な看板が立ち並ぶ。

>サムスン電子はブラジルの中産層・低所得者層に需要が拡大しているのに注目、

サムスン電子はブラジルの中産層・低所得者層に需要が拡大している
サムスン電子はブラジルの中産層・低所得者層に需要が拡大している
サムスン電子はブラジルの中産層・低所得者層に需要が拡大している
サムスン電子はブラジルの中産層・低所得者層に需要が拡大している
サムスン電子はブラジルの中産層・低所得者層に需要が拡大している
729名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:08:09 ID:QqAUJw/m
同じ299ドルなら、サムスンでなくソニーが売れる。
made in Japanが299ドルで泥仕合しているところに
サムスンは249ドルで割り込み売り上げていく。

──サムスンが巨人なのは同意。けどブランド力云々はちょっと違う。
大衆向け廉価品市場を席巻してるからこその売り上げであって、
高級品市場でブランド力を振りかざして、という売り方ではない。

日本じゃ年俸200万以下が、、、なんて話題もあるけれど
ここは、報酬すごい。はっきり言って払いすぎ。
730名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:18:41 ID:kaFDbYJj
>>729
そう、日本製品に限らず、高級品と似たもの、同じようなものを少し安く、という
ある意味高級品のブランドに依存した売り方。

ただ、うまいやり方ではあると思う。
この後地道に力を蓄えられるなら独自の製品で日本メーカーも追い越せるかもな。
731名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:18:59 ID:qYJnoAf1
>>727
基地局でも中国企業にすら及ばないのが日本勢だろ?
NECのパソリンクだっけ?あれこそローエンドだろうよ。
携帯端末が白物だって?
アップルやグーグルがそんな所に参入するか?
それこそ超廉価品からスマートフォンの様な市場まで
携帯端末は幅広い世界だろうよ。

松下やシャープは海外の携帯電話市場に再参入しようと
必死になってるよ。
じゃあ日本企業は馬鹿って事で良いかな?
732名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:21:23 ID:jHYykT1D
ばか
733名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:23:53 ID:vIwwGwBW
>>731
通信機器の購入に関しては政治、政策が絡んでくるし
必ずしもいい製品が売れるっていう市場じゃないから微妙だが
最近は中国も台頭してきてるのか?
なんていう企業?
734名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:26:10 ID:TDbM99DJ
>>731

> 携帯端末が白物だって?
> アップルやグーグルがそんな所に参入するか?

白物だからこそ参入できたんだろw

> じゃあ日本企業は馬鹿って事で良いかな?

そういうこと。
735名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:29:59 ID:TDbM99DJ
736名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:31:18 ID:qYJnoAf1
>>733
華為技術
737名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:34:56 ID:vIwwGwBW
>>735
ありがと
名前に微妙に見覚えがある
何年か前に東洋経済で特集されてた企業だっけ?
自社製造なのかシスコみたいな製造委託なのかはわからないが
こんな知識集約産業にも中国勢がきてんのか・・・
738名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:49:09 ID:TDbM99DJ
>>737

そうだよ。来てるわけよ。

まあ、日本の場合単純にシェアが低いからダメってわけでもない。
基幹技術に絡む特許をたくさん持っているのが強みだね。
基地局の運用や端末の製造の本質的な部分に絡む特許なので。
3Gなんかは先行して採用したおかげで実地の運用に絡む特許とか結構有るらしいね。

サムスンにはそれがないからつくってもつくってもライセンス料を払わされる。
基幹特許がかなり切れてきてる2Gでも端末一台当たりでノキアとかの数倍〜10倍の
ライセンス料払ってるらしいよ。ノキアとか欧米日の各社は互いの基幹特許を
クロスライセンスをしてるので安くできるんだよね。
739名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:55:34 ID:HEKExAmn
やっぱり劣等
740名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 19:59:41 ID:vIwwGwBW
>>738
3Gのロイヤルティ数ドルじゃなかったっけ?
十ドルにとどかなかったとおもう
それよりも日本勢はソフトウェア関連の特許どうなの?
最近は開発費数百億っていう話も聞くけど
741キリギリス ◆YMCUM2SGHs :2008/10/02(木) 20:06:58 ID:cZQMaKzj
日本は政府とメーカーが協同で「日本製造連盟」の様な組織を作るべき
マークを作って半島メーカーの成り済ましを防ぐと同時に「日本メーカー」を全面に押し出してアピールすべき
742名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 20:10:18 ID:vIwwGwBW
>>741
そうはいっても
最近国外製造も生産委託も生産受託も少なくないしね
どこまでが「日本の製品」かも微妙じゃない?
743名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 20:16:05 ID:nZoXssAt
スリースターのアレンジボールでよく遊んだものだ。
しみじみ。
744名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 20:34:23 ID:JeWRnYjo
>>350 底辺のアメリカ人はSONYをアメリカ企業だと思っているし。
    
    
745名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 20:43:43 ID:K/jO2NU5

半導体・LCD 実績 '為替が 安全弁?'

[マネートゥデー キム・ジン型 記者][3半期 実績 大幅悪化 予想の中 為替效果で ファインプレーする よう]


半導体, 液晶表示装置(LCD) 業界の 3半期 実績が 大きく 悪くなる ので 予想される 中
最近 急騰した 為替が それさえも '安全弁' 役目を 日 竝び ので 予想される.
http://j2k.naver.com/j2k.php/japanese/stock.naver.com/item/news_read.nhn?article_id=0002040923&office_id=008&code=000660
746名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 22:31:17 ID:kUzgrUgB
>>731
組み立ての労働コストが安いだけじゃんw
日本から部品を買わなきゃ何も作れない技術力のない国が
部品を組み立てただけで得意になるなよ。
747名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 22:59:35 ID:vEM7D2+3
技術ロイヤリティーと基幹部品の輸入で日本に利益をかっさらわれる構造については
当のサムスンが随分前から問題として認めて居るんだけどねえ
748名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:01:45 ID:OQkQKzkD
>>746
でもそんな国にテレビも携帯も完敗している現実。
749名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:07:36 ID:JfC4GmQp
>>740

3Gの「端末周り」のロイヤリティはそうだろうね。
でも新興市場で販売してる端末って原価3000円とか5000円とかいう端末だよ。
そんなところで数ドルのロイヤリティなんていったら大変だろ?

ちなみにサムスン等はGSMの基幹特許を持ってないおかげで、
海外で販売するGSM対応電話機についてその販売額の8〜13%のロイヤリティを
負担しないといけないらしい。3G端末はほぼ間違いなくGSMも搭載してるしなw
ノキアをはじめ日欧米の各企業はクロスライセンスを結んでるので払わなくていい。
エリクソンとサムスンのライセンス契約でも、ロイヤリティを払うのはサムスンw

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/10/news009.html

中国の企業に基地局設備なんかのおまけで原価割れ価格で端末をばらまかれたら
サムスンが大変なことになっちゃうのも当然なわけよ。
750名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:08:38 ID:kUzgrUgB
>>748
韓国の組み立て屋が得ている利益より、部品やライセンスを供給している
日本の企業の方が儲けている事実。
751名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:12:36 ID:OQkQKzkD
>>750
しかしサムスンも儲かってるし
日本の製品メーカーは没落している。
つまりトータルで韓国大勝利が現実。
752名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:14:53 ID:kUzgrUgB
>>751
いや、サムスンも対日は赤字。
つまり、トータルでは日本のほうが儲けている。
韓国のメーカーは日本企業の鵜飼の鵜。
それが現実。
753名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:18:43 ID:OQkQKzkD
>>752
しかしサムスンの海外売り上げは
本来日本が得られた利益だから
差し引きで見るとやはり韓国大勝利が現実。
754名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:23:07 ID:uqXieX1y
ま〜た同じことを言う
755名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:25:45 ID:kUzgrUgB
>>753
日本がだけが直接利益を得ると貿易摩擦が起きる。
欧米などの力のある国を相手にして、一つの国が上げられる黒字には制限がある。
あまり黒字が大きくなると貿易摩擦を引き起こす。
だから、韓国のような後進国を経由して原産国ロンダリングするしかない。
756名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:27:51 ID:JfC4GmQp
>>753

在庫リスクもなしに韓国の端末が売れるたびに何ドルか入ってくる
基幹ライセンス保有メーカのほうが美味しい商売だとおもうがな。

「CDMAの奇跡」の陰で、韓国の国全体の対外ライセンス支払いの1割くらいが
Qualcomm1社に流れてたって話もあるくらいだから、韓国がいかに他国の企業から
集金マシンとしてこき使われてるかってことだね。
757名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:29:11 ID:OQkQKzkD
>>755
製品の輸出は中国や東欧、南米の工場で
やるから日本がやっても貿易摩擦なんておきない。
日本の製品メーカーは既に経由して売っている。
日本から製品輸出する時代なんてとっくに終わっている。
つまり韓国に負けているのは単に競争に負けただけ。
悔しい話だ。
758名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:34:19 ID:n6HFUG0Q
新大東亜共栄圏w
759名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:34:51 ID:JfC4GmQp
>>757

そういうリスクを負うところは韓国や中国に任せてるってことだな。
焼き芋屋の商売と同じだね。
760名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:36:37 ID:3nuA5UFN
一時期、狂ったように乱発してた新発明wの発表がパタリと止まったのがサムスンの没落の象徴だね
761名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:38:03 ID:kUzgrUgB
>>757
日本から輸出する時代はこれから始まる。
今、日本の製造業は、一時期後進国に出した工場を国内に戻している。
762名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:39:24 ID:OQkQKzkD
>>756
しかしQualcommはアメリカ企業だ。
日本にはそんな会社は存在しない。
日本の機械メーカーも航空、造船、重機など
エンジンがライセンス生産の会社が多すぎる。
キャタピラーと競っているコマツのエンジンが
アメリカのカミンズ社製だと知ってショックだった。
韓国を笑えないではないか。
日本も核心部品を握られていた現実に打ちのめされる。
763名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:43:38 ID:JfC4GmQp
>>762

だからご自慢の携帯や液晶テレビの特許はどうなったのさw
それに実際のところのロイヤリティ支払いはサムスンみたいに
日本一辺倒じゃないんだぜw

サムスンが危機感感じてるってのはそこらへんちゃんと認識してるから。
やっぱりウリナラマンセーばかりでは世界で仕事出来ないからね。
764名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:47:38 ID:kUzgrUgB
>>762
日米欧はお互いに特許や技術を握り合っていて、
どこもそれほど一方的な出超にはなっていない。

しかし、韓国の場合は一方的な出超です。
765名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:52:16 ID:ibiUamEw
自分は、もろに打倒サムスンの仕事をしているし、韓国自体にも
腹が立つことが多いけど、韓国企業や韓国製品を貶めるのは
賛成できないな。
かつて日本製品を安かろう、悪かろうと言った欧米人と一緒で
かっこ悪いと思う。
766名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:55:21 ID:JfC4GmQp
>>765

そういう韓国への視線こそが韓国を一番侮辱してるわけだが。
767名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 23:59:13 ID:ibiUamEw
>>766
そうかな。

昔、サムソン製のビデオを買ったけど、使い勝手が悪かった。
最近、携帯電話を買ったら、シンプルで薄くて気に入っている。
768名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:00:44 ID:VuECCPvZ
鵜飼いと鵜とかいってるのは
頭の足りない嫌韓厨か
油断させときたい朝鮮人

実際は猛獣使いとライオン
油断すると食い殺されるし
その能力もあるし
機会を狙ってる
769名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:03:21 ID:kUzgrUgB
>>765
日本製品が安かろう悪かろうと言われていた時代には、
実際に安くて悪かったんだよ。
安くて悪い物を「安かろう悪かろう」と言うのは
別に恥ずかしいことじゃない。

しかし、日本は戦後の工業黎明期から、真似ではない画期的な製品を
開発し商品化してきた。
770名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:04:49 ID:SaU0toGB
統計出てみたら、半導体部門では業界ナンバーワンなのに…
なんでこんなに、ピンチなにだ?
771名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:09:20 ID:nIsFU0C3
>>769
技術って言うのは、お互い真似しあって、高めてきたもので、
いきなり、革新的で、画期的な製品なんて産まれないんだよ。
特に、工業製品では。
772名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:12:23 ID:jmy0LJLp
>>767

事実に基づく批判自体は別に侮辱でもなんでもない。
別に製品自体がダメとは言ってないだろ?
そこそこの質で安いなら、それで良い消費者には良い商品だ。

そもそも「そこそこの製品が安く手に入る」ってのは、
実際にサムスンから買い付けしてるバイヤーが言ってる事だしね。
メーカーもそういう製品を売ってシェア稼いでるんだし。

そうやって稼いでライセンス料を一方的に払い続けてるのも事実。

で、このことを指摘するのにカッコいいも悪いもあるのか?
773名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:16:01 ID:Wd8d46fU
古いスレが上がってると思ったら、在日のID:OQkQKzkD が張り切ってたせいか
為替は1ドル1220ウオン超えたから、祖国危ないのに何してるんだよwww
774名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:23:37 ID:+EcpAuFh
サムスンはシャープだけでなく北米でかなりの数の特許侵害訴訟を抱えていて劣勢
もしも裁判で負けたら巨額の負債を抱える事になるってニュースを少し前にここで読んだと思うが
だから一番問題なのは今現在の業績地位じゃないだろ
775名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:24:39 ID:nIsFU0C3
>>772
事実に基づいているなら、いいんじゃない。

ただ、このスレでは、韓国製品は、日本の物真似っていう
書き込みが多いけど、サムソンに対しては、それで、
片付けてよいとは思わない。

日本企業だって、サムソンから学んだりもしてるんだよ。
776名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:29:41 ID:pFwxoWoi
>>770
半導体・デバイス産業は投資産業
博打や株式投資と同じ

シェア無いと儲けないし
当たればぼろ儲け
需要を見間違えると利益は吹き飛ぶ
それだけ商品の陳腐化激しいのよ
単価的にも半期で20%下がるのもざらだし
777名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:34:24 ID:iwrqGspZ
>>775
>ただ、このスレでは、韓国製品は、日本の物真似っていう
>書き込みが多いけど、サムソンに対しては、それで、
>片付けてよいとは思わない。
「盗む」と「学ぶ」は違うだろ。
778名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:36:03 ID:xzqOKhfm
チョンとつるむな
あいつらは己の利のため「だけ」しか働かない
むしろはやく潰してしまえ
779名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:37:44 ID:nIsFU0C3
>>777
あなたは、韓国企業は悪人で、日本企業は善人だと信じているのですか?
780名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:37:53 ID:jmy0LJLp
>>775

誰が作っても似たり寄ったりになる物を作ってるよなあ。
だから物まねって言われるのも仕方ないわな。
日本が学ぶものが無いとは言わないが、対等なレベルなら
日本からもっとロイヤリティーが渡らないとおかしいわな。

サムスンオンリーってのは、「歩留まりが悪くても大量生産
する事を優先」っていう姿勢くらいじゃないかね。
781名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:39:11 ID:pZ+680OD
>>775
>サムスンから学んだ事
産業スパイに対する防衛策ですね
液晶なんか発表→発売がどんどんズレてきて
最後は二枚並べた「完成予想図」でしたね
782名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:44:00 ID:nIsFU0C3
>>780
実際に、サムスンと競合している分野で働いていたら、
そういう発言にはならないと思う。

サムスンの歩留まりが悪いなんて、誰に聞いたの?
783名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:44:20 ID:G/jloBDH
技術進歩のなかで将来的に
いつかはわからないけど半導体は今の真空管みたいな地位に落ちると思うんだよね。
まあ先進技術の宿命だろうけど。

半導体とともに某国も衰退していくんだね。
784名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:50:28 ID:pFwxoWoi
サムスンに学ばなければならないのはアグレッシブさ
決定迄のスピードは早い
日本の企業は物凄くリスクを嫌うから新規分野や新製品は結果遅くなってしまう
同じ経済危機体験した同士だがね(バフルと通貨危機)
大陸思考と島国思考の違いかな…
785名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:57:09 ID:ZcZwcMym
チョン必死だなw
786名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 05:10:15 ID:nIsFU0C3
>>780
サムスンのDRAMが躍進したのは、新規開発だけでなく、
不良解析にも優秀な人材を投入して、歩留まりを上げた
からだと言われている。

事実に基づかない批判は、やっぱり格好悪いよ。
787名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 06:36:59 ID:GjRC1ZuF
>>783
>半導体は今の真空管みたいな地位に落ちると思うんだよね

そうなんだー!(・∀・)
…んで、そういう予測が言えるってことは
もう業界内では、次のデバイスが考えられているってこと?
じゃあもし近い将来、今の半導体が落ちたとして
半導体に類字するモノに、どんな新たな開発があるんスか?
788名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:24:44 ID:pFwxoWoi
半導体は無くならんでしょ

シリコン材料からタンパク質とかに置き換わったり配線技術は変化するだろうが
結局は0か1の切り替えスイッチを作るだけだからね
789名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:35:14 ID:jmy0LJLp
>>782, 786

それは立ち上がってからの話だろ。
サムスン自身が成功の要因として最初の立ち上げのスピード重視だって
いってるわけで。で、その立ち上げに必要な人材を日本帰りの韓国人に
求めてるってのもね。

ここらへんは韓国人自身が書いてるサムスンやLGの成功に関する研究でも
紹介されてるみたいだから調べてみると良いんじゃね?
790名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 07:48:10 ID:rNA0qY8v
サムスンは製造装置を不況期に安く買い叩いたのが
低コストの理由だと日本の政府機関がレポートしてたね。
日本は特注品の装置で高コストだったって。
品質を過剰に重んじるばかりに安く造る技術がおろそかに
なったのが日本の失敗。
791名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:04:51 ID:2cZbJs2I
韓国って企業に結構優遇するのよね
法人税の減税や工場立地時の土地取得税減税とかね
だからアグレッシブな行動取れる気がするんだけどね
韓国が傾けば韓国企業が傾くというのもこの辺のウエイトが大きい

日本もこれを真似しようとしてるのは気のせいかのぉ
法人税減税を経団連が必死にアピールしてる訳だが
792名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 09:22:09 ID:nIsFU0C3
>>789
立ち上げのスピード重視なのは、その通りだと思う。
確かに、今でも日本の技術者を取っているが、今となっては、
欧米のメーカーの方が、より多く日本人を取っている。
日本以外では、半導体業界は、人の異動が激しい。

>>790
安く作る技術をおろそかにしたが、品質を過剰に重んじては
いない。

>>791
優遇が十分でなかったから、エルピーダは日本での投資を
諦めたよね。でも、今の日本企業は、安定雇用をしないから
優遇し過ぎるのもどうかと思う。
793792:2008/10/03(金) 09:43:39 ID:nIsFU0C3
なんか、自分の書き込みを見ると、サムソン擁護で必死に
みえるけど、そうじゃないんだよ。
リアルタイムで、サムソンが強くなっているのを経験していた。

サムソンが強くなっていったは、Intelが、日本メーカーに対する
対抗馬として、肩入れしたからだと思っている。
サムソンに出資したり、サムソン製品を買ったりしていた。

Intelも日本メーカーもサムソンが、こんなにメモリで成功する
なんて、思ってもみなかったんだ。
完全に侮っていたんだよな。
794名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 10:20:07 ID:F4vnmQyV
>>793

サムスンが一時成功していたときもあったけど、今成功してるわけじゃない。
それが現実だから「サムスンの危機」なんだろ?
なんで今が危機なのか?って考えてみりゃ、それなりの経過を辿ってるねって話だもん。
795名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 10:50:22 ID:orHkD5My
>>771
いや。明らかに韓国には独創的な技術はない。
韓国発で、世界で最初に商品化して席巻した製品や技術があるか?

日本だと、トランジスタラジオ、家庭用VTR、電卓、光ファイバー、テレビゲーム・クォーツ腕時計、超高速鉄道、
炭素繊維、カンバン方式、オギノ式、八木宇田アンテナ、自動車用ナビゲーター、CVCCエンジンなどなど。
日本の産業界がまだヨチヨチ歩きの黎明期から、革新的製品を世界に送り出してきた。

韓国にはこういった類いのものは皆無だよ。
すべて日本の二番煎じ。パクリだけ。
796名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 11:49:45 ID:CwrzGXol
日本国の全ての国民に告ぐ、サムソンはたいした敵ではない。

しかし韓国とそれにくみする左右両勢力に潜伏している売国奴共がわれらの真の敵だ。
言論に誇りをもうすべての者よ、全力をあげて売国奴と工作員を叩け。


797名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 12:09:17 ID:3SWjcxpT
扇風機型の電気ストーブは韓国の独創的な発明だよ
798名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 12:28:38 ID:pFwxoWoi
>>795
オギノ式ってw
あれは統計学だぞ


それらの技術の大半は軍事技術由来が多い
それ故にアメリカからバッシングを受けた
795氏のカキコはアメリカからのバッシングやルーツを自称する韓国と変わらん


日本が成功したのは最新技術を民生に転化し安価に供給出来たことが時代に乗ったことが由来
時代のニーズが代われば通用しない
799名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 12:37:17 ID:orHkD5My
>>798
軍事技術由来だからなに?

どの辺りがルーツの詐称なのか論理立てて説明していただきたい。


ニーズが変化すれば通用しなけなるのは、あらゆる技術で同様。
800名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 12:41:58 ID:UK+ty0rW
>>798
書いてることが支離滅裂だな。
何が言いたいのか全然わかんない。


韓国が世界に先駆けて産み出した製品といえは、
キムチ冷蔵庫くらいしか思いあたらないな。
あれは画期的。他国の追随を許さない。独走状態。
801名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 13:18:11 ID:2cZbJs2I
>>800
798はスピンオフを言いたかったのでは?

>日本だと、トランジスタラジオ、家庭用VTR、電卓、光ファイバー、テレビゲーム・クォーツ腕時計、超高速鉄道、
>炭素繊維、カンバン方式、オギノ式、八木宇田アンテナ、自動車用ナビゲーター、CVCCエンジンなどなど。
↑アメリカ軍儒産業からのスピンオフが結構あるからね
802名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 13:20:20 ID:I1jgjff/
サムスンとかの韓国メーカーを評価できないのは、自分達で市場開拓した分野がひとつも無いことです。
全て2番煎じばかり、本当に評価される為には自分で市場を作らないと。
技術が無いから無理ですけどね、結局後追いでやるしかないでしょう。
803名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 13:39:06 ID:UK+ty0rW
>>801
スピンオフだとしても、日本のメーカーが商品化して市場に投入したことにはかわりない。

スピンオフだからなんだと言いたいのか理解できない。
804名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 13:58:26 ID:2cZbJs2I
>>803
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E7%94%9F%E7%94%A3
技術獲得による衝突の項参照

面倒なんでもう消えるわ

805名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 14:05:20 ID:UK+ty0rW
>>804
スピンオフだからなんなのかと尋ねているんですが?
なんでまともに、かつ具体的に答えようとしないの?
806名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 14:07:00 ID:CwrzGXol
高度成長期の日本は安くて品質のよいものを作った。
中韓は劣化コピーを量産し、悪貨が良貨を駆逐し、工業製品の品質がお疎ろかになっただけ。
807名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 14:45:58 ID:orHkD5My
>>805
とりあえずケチをつけたかったんだろうな。

新しい画期的なヒット商品を生み出すに当たっての障害は各国とも
様々な要因はあるんだから、それを言い立てても無意味。

それに、そのことは韓国メーカーが独創的な製品を産み出せず、
日本のパクリしかできないこととはまったく関係のないはなしだ。


また、日本のメーカー各社が技術漏洩に危機感を持ちはじめ、
セキュリティを強化しだした時期とサムスンの業績が低迷しはじめた
時期とが符号しているのは興味深い。
808名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 15:38:50 ID:6YRqtD92
まあサムスンは日本のメーカーがある限り真似をして生き残るさ。
特許料払おうが何しようが日本より安く売れば貧乏人が買ってくれる。
日本が余ほどサムスンが利益の出ないほど安く製品を供給すれば別だが。
809名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:37:01 ID:hRThLgMj
>>807
技術漏洩なんて全く関係ないぞ。
技術流出を警戒した液晶事業はむしろ順調で
台湾企業も含めて全く影響はなかった。
むしろ業績低迷はメモリー業界の過剰投資が原因。
そんな事はちょっと調べればわかるだろ。
810名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:50:21 ID:H95hyQYT
>>809
液晶106インチのテレビどうしたんだよ
ホワイトボードに写真貼って発表してたろ
811名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 18:54:46 ID:7RrQ9a1S
>>809
技術漏洩が影響ない訳ないだろゴキブリ
812名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:00:50 ID:nyj4pvix
20インチ以上の有機ディスプレイはどうなった?
813名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:11:34 ID:hRThLgMj
>>811
シャープより韓国台湾のメーカーが儲かってる現実を見ろよ。
7Gの工場設立で技術流出を防いでシャープ世界一だって
嫌韓がホルホルしていたが結果は無残だったな。
814名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:23:50 ID:ZwFjJGxF
シャープはいろいろ新しい事に挑戦してるだろ
815名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:27:51 ID:XPHq05bJ
シャープとソニーは完全にポジション入れ替わっちゃったよね
816名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:30:39 ID:nyj4pvix
>>813

ふつうに松下や東芝の方が韓国台湾メーカーより儲かってるだろ?
817名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:56:32 ID:XVR+NJEo
サムスンの土台の韓国経済が危機
韓国の他企業から原料など影響懸念
ノキアの音楽無料ケータイ発売
ロシアなどで莫大な資本投入で工場(世界経済が不透明になる直前まで積極・大規模工場建設)
すべて〜裏目〜
818名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 19:58:01 ID:zWkcFfDN
韓国のメーカーが儲かってなんて言っても
特にサムスンなんて海外の信用ある市場にも上場していないし決算内容なんて信用できない
本当に公表通りの利益なんて出してるかも分からない
819名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:01:36 ID:0+psu5BP
消えるだろうな。
破局は突然やってくる。
820名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:04:21 ID:7RrQ9a1S
>>784
馬鹿に聞くのも何だがお前の話しには抽象的すぎるよ大陸思考って何だよゴキブリくん
821名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:10:56 ID:zWkcFfDN
>>820
バブル崩壊と国家破産を同列に考える馬鹿に聞いても無駄だろう
822名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:13:10 ID:7RrQ9a1S
>>813
そんなに儲かってるのに日本から部品やら機械を買わないと何も出来ないのはお前の国の対日赤字を見れば馬鹿でも分かるよ

お前の好きなサムソンやらLGの経常利益と、もう既に全てを越えたはずの日本に対する貿易赤字はどっちが多いんですかwwwwwwwwwwwww?
823名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:24:19 ID:IdQ9toSU
フラッシュメモリーは東芝の発明だし
現代のPCの源流のX86プロセッサも日本人による部分が大きい。
しかしインテルなどの技術力と政治力には日本企業は及ばなかった。
韓国は学歴社会でしかも暗記や試験対策中心なので独創的な発想ができる個人はなかなか活躍できない。
キャッチアップには最適だがリスクをおって斬新な発想ができる人材は育ててない。
そのあたりがかわれば侮れないが現状独創的なひとは疎まれる社会だから脅威ではない。
824名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:29:21 ID:AzaVV7LI
>>784
長所短所がそれぞれあるんだから…
なかなか良いとこ鳥
825名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:30:24 ID:qS3+Xlii
キヤノンの利益 > パナの利益 + ソニーの利益
826名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:30:23 ID:hRThLgMj
>>822
日本は下請けとしてこき使われてるだけってことだな。
一昔前は日本が製品も部品も両方強かった。
今は製品の部分を韓国に奪われ青色吐息。
韓国への輸出急増は日本製品のシェアが奪われている現実を如実に表している。
827名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:30:27 ID:AzaVV7LI
>>784
長所短所がそれぞれあるんだから…
なかなか良いとこ取りは出来ないよ。
828名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:31:23 ID:NQraLRCn
>>822
まあ落ち着け。
日本の南朝鮮向けの貿易で1番金額が高いのは「鉄鋼」だ。
サムソンやLGが作る核心部品の日本比率は高いが、大部分の部品は日本製とは限らない。
829名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:40:52 ID:zWkcFfDN
>>828
レベル訳までした分析では鉄鋼ではないようだぞ

韓国の対日貿易赤字は高い技術を要する製品を中心に拡大していることが、韓国貿易協会
国際貿易研究院が6日発表した調査で明らかになった。韓国政府は対日赤字縮小のため
日本への依存度が高い部品や素材、機械分野の内製化に知恵を絞っているが、十分な成果が
上がっていないことを裏付けた。

 経済協力開発機構(OECD)基準に沿って貿易品目を電子部品やコンピューターなど「高位技術」、
化学製品や機械、家電、自動車など「中高位技術」、石油、プラスチックなど「中低位技術」、
食品や繊維など「低位技術」に分類。技術レベル別の貿易収支を算出した。

 高位・中高位技術の貿易赤字は2000年の149億ドルから07年は227億ドルに拡大した。
化学製品や一般機械、精密機械の赤字が増えた。中低位・低位技術も同期間で22億ドルの
黒字から75億ドルの赤字に転落した。(ソウル=鈴木壮太郎)
830名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:41:10 ID:NQraLRCn
>>826
お前も落ち着け。
日本が直接欧米に輸出をすると貿易摩擦が発生する。過去にうるさいくらい揉めた。
しかし部品を韓国に輸出し、日本製品の部品組立工場化することで、迂回貿易ができる。
韓国は金のかかる基礎研究を回避出来、日本より低価格で国際競争できる。
日本・韓国はWinWinの関係だと思うぞ。
831名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:50:47 ID:AzaVV7LI
>>808
その手のバリュー戦略が脅威なのは確かだよ。

40年前からのソニーと松下の関係に似てるけど
なにせ国際だと市場規模がでかい。

要するにハイアールの事だけどね
832名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 20:55:30 ID:hRThLgMj
>>830
それは違う。
迂回するだけなら日本企業が海外に組立工場を造って
輸出すれば良いだけだ。
韓国に製品市場を明け渡す必要などない。
日本はテレビや携帯電話など製品市場で韓国に敗北した。
その現実を真摯に受け止める必要がある。
当然ながら日韓はWinWinの関係にもなっていない。
日本の中堅メーカーはサムスン、LGの台頭で淘汰され
日本の大手にも液晶プラズマと波及している。
日本は韓国により壊滅的な打撃を受けたのだ。
833名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:02:40 ID:AzaVV7LI
>>832
壊滅的かどうかは知らないけど、
打撃っつーかシェアを取られたのは事実だよね,
家電においてもジャパンブランドは強いんだけど、
どうしても高級品カテゴリーだからねぇ。
当たり前だけど、世界には貧乏な人の方が多い。
834名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:21:01 ID:zWkcFfDN
>>832
日本は韓国により壊滅的な打撃を受けた何を対象として言ってるの?
もしかしてテレビなどの一部家電シェアとかのことか?

お前らの本国経常が赤字で血反吐して借金も返せない実情を無視して言ってるのか?
835名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:29:57 ID:hRThLgMj
>>834
家電もそうだし半導体は家電以上に酷かった。
DRAM事業をサムスンに壊滅されて
ピーク時に比べ半導体技術者が半減したくらいだ。

経常収支の赤字はこの件とは関係ない。
交易条件の悪化が原因だろう。
日本ですら貿易赤字になるくらいだ。
製造業は資源国の鵜飼の鵜となるのかもしれん。
資源に乏しい日韓の未来は厳しい。
836名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:49:33 ID:YACrrsuj
コリアンに独創性がちぃとでもあればノーベル賞の一つでも取れてるよ
837名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:50:47 ID:orHkD5My
>>832
>迂回するだけなら日本企業が海外に組立工場を造って
>輸出すれば良いだけだ。
それだと、部品輸出が日本名義になる。
組み立てを韓国にすると日本はまったく登場しなくなるから、
完全なロンダリングができる。
838名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 21:52:02 ID:zWkcFfDN
>>835
>交易条件の悪化が原因だろう。

いいか?
なぜ現在の韓国が瀕死の状態か?

韓国の収入源は「モノを作って海外にそれを売ったお金」が主力となっている。
その「モノを作ってそれを売ったお金」が「モノを作るまでにかかったお金」で
ほとんど相殺されている。酷い時には月別で「赤字」を出すほど。
でも貿易ではかろうじて黒字を出している。
それでも経常赤字になってしまったのは、「韓国が外国への投資で儲けたお金」が
「外国が韓国への投資で儲けた利益」に対して赤字を生み出し、
「企業から技術(特許など)を買ったお金」も赤字を出しているからだ。

韓国は海外に対して莫大な金を垂れ流している。
要するに「モノ」しか作れない韓国は壊滅的な打撃を受けているってこと。

>資源に乏しい日韓の未来は厳しい。

日本も同じ方向に向かっているがそれを同一語るのは1と10を同じにしているのと同じだ。
839名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:00:58 ID:zWkcFfDN
>>837
レス見てて思ったんだがそいつにそのような捻った話は分からないんじゃないか?
840名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:11:06 ID:9H9W9YDf
>>62
しかし、創業者の志を脱ぎ捨てるのが21世紀モデル
841名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:16:35 ID:hRThLgMj
>>837
組み立ては消費地でやる訳じゃない。
中国に部品輸出して中国から製品輸出すれば何の問題も無い。
まあ、松下やソニーがサムスン相手に必死に戦っているのに
サムスンに負けているのは貿易黒字がどうとかトンチンカンな言い訳をするのは見苦しい。
ボコボコにされているのに負けてやったんだと強がってるだけだよ。

>>838
瀕死かどうかは知らんが、もともと経常黒字の頃も
特許やら配当やらは流れてたわけで一番変化が大きいのは
交易条件の悪化だろうよ。
842名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:23:22 ID:7RrQ9a1S
>>826
その貿易赤字で貿易不均衡だの対日赤字を克服しようだのほざいてたのは何処の馬鹿だっけ

それと下請けって馬鹿にしてるのがまんまエンコリの奴と一緒だけど、その下請け程度の技術に頼らないと生きていけない朝鮮って何だよ
糞以下ですね
843名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:30:38 ID:zWkcFfDN
>>841
交易条件の悪化っていう要因もあるが、
その通り「モノ」しか作れないという条件は今のご時世では条件が険悪だ。
しかし貿易以外でも元々黒字だったものが年々赤字に転落、元々の赤字もそれが年々莫大に増えている。
それを韓国が克服できてない事が要因として一番大きくわけ。
844名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:31:40 ID:96sOHaRL
サムスンから松下電器産業株式会社に社名変更しろ。
845名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:35:03 ID:orHkD5My
>>841
部分メーカーが最終製品を製造するわけじゃないし。
日本の電気産業の構造が、後進国が低技術でも製造できる完成品メーカー主体から、
キーパーツや特許ライセンス主体にシフトしたんだよ。
だから、パナとか東芝とかいった完成品メーカーは産業構造の主流から外れたんだよ。
だから、完成品電機メーカーが苦戦するのは当然。
日本国内でも電気製品の製造は、部品メーカーの方が圧倒的に強い。
完成品屋が頭を下げて部品を売ってもらっている状態。
商品がヒットして増産しようにも部品メーカーが供給してくれないから、
増産できなかったりする。
PCが部品さえあれば個人でも作れるように、家電製品も部品さえあれば
後進国の町工場でも作れる。
846名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:41:51 ID:gH2jOtEA
結構煽りが多いので修正して差し上げます。

サムスン良い会社であるが、2005年頃が収益性のピークで、競争相手の
日本企業が選択と集中で特定ビジネスに集中投資して対抗するようになった為、
逆に日本の事業部制みたいに総花的に分散投資みたいになってしまい地位が
逆転しつつあり、サムスンの多くのビジネスのシェアがジリジリ下がり始めて
いるのが今の事態。

これが、韓国のマスゴミが抱く危機感の本質。

あと、技術パクリがやりにくくなったとか、韓国企業は日本企業が手を出していなかった
BRICs諸国やロシア・中央アジアなんかでも懸命にに営業活動して(日本企業と偽りw)
販売したって点が、グローバル化・途上国の経済発展に旨く乗れたと言う点もある。

日本企業はグローバル展開で完全に見劣りしたわけだ。ところが、最近日本企業も途上国
やBRICs諸国にもどんどん販売拠点を構築しだしたから、サムソンはこの面でもじり貧に
なりつつあるって話だ。
847名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:51:32 ID:zWkcFfDN
サムスンの全盛期であったの04年からは収益は急激に落ち、
それに対して日本企業は04年から今年の急激な資源高などさまざまなマイナス要因がするまで
代表的な企業がほとんど収益を上げていたのは事実である
848名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:52:08 ID:orHkD5My
書き忘れたけど、電気製品の製造原価に占めるキーパーツの材料原価の割合は、
一昔前に比べると随分あがってきている。
つまり、部品メーカーが強く出るようになった。

そういったキーパーツメーカーが、日本国内のメーカーにだけ部品を供給するのではなく、
世界中の完成品メーカーに部品を供給して稼ぐようになって、電機製品のサプライチェーンの
中で最も儲けるセクションがキーパーツメーカーになってきたわけ。

そういう背景があって、ちょっと前までは誰も名前を知らなかった、
村田製作所とかロームとか京セラとかヒロセみたいな部品メーカーが力を持ち、
名前を知られるようになっている。

パナとか東芝みたいな完成品メーカーはサムスンに負けているのは確かだが、
日本国内においても負けていて、実は勝っているのは重要部品メーカーなわけ。
849名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:55:13 ID:XX9z6QVc
>>846
残念ながら事実に即してないね。
薄型テレビ、携帯電話共にシェアをジリジリ上げて
薄型テレビで世界一、携帯電話も世界二位までになっている。
唯一苦戦している半導体だが、競合の東芝、エルピーダは
サムスン以上に苦しんでいるので痛み分け。
日本勢は今更ながら海外展開に本腰を入れ始めているが
サムスンやLGに比べれば周回遅れと言われてもしかたない。
850r:2008/10/03(金) 23:53:43 ID:DoZX/2+q
>>849
 半導体も苦戦とまではいえないな。1位インテル 2位以下はどんぐり
の背比べって状態からここ数年で抜け出して単独2位の地位を固めてる。

東芝、エルピーダど違ってここまでは黒字確保。DRAM、フラッシュ以
外でも液晶駆動用ICとか順調に伸ばしてるし。
851名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 01:17:06 ID:uFfoGE+Z
なんか盛り上がっているね。
でも、耳学問の人が多いような気がするよ。

部品は、確かに重要ではあるが、日本の部品メーカーで、
Intel、Qualcommみたいに、高飛車な会社はないなあ。
京セラのパッケージは、強いよね。

サムソンを批判している言葉は、ほとんど、昔の日本メーカーに
投げかけられていたのと同じだよ。
今の若い人には信じられないかもしれないけど、日本メーカー
だって、独創性がない、物真似ばかりだと言われていたんだよ。
でも、僕ら技術者は、次々と新しい製品を開発して、
今の日本の自信を確立していったわけ。

アメリカは、莫大な軍事予算があるから、民間では太刀打ち
できないこともあるけどね。Qualcommの通信技術だって
軍事絡みからのスピンオフだとも言われている。

まあ、韓国では、サムソンが一番頑張っているわな。
852r:2008/10/04(土) 01:31:21 ID:FG3x33fG
>>851
 でも正直、サムスンには昔の日本企業と比べても独創性は落ちる
ような気がするけど、基礎研究はともかく製品レベルではソニーな
んかトランジスターラジオからVTR、CDとか出てきたのに比べ
ると、まあ企業体質そのものがソニーというよりは、生産力と営業
力にものを言わせるパナソニック型なんだろうけど。
853名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 01:39:52 ID:uFfoGE+Z
>>851
仰る通り、資本力に物を言わせて商売しているとは思う。
でも、マーケティング力は、侮れない。

ここでも指摘していたと思うけど、日本企業の企画の連中は、
保身のため、なんでもかんでも機能を盛り込みたがる。

独創性に関しては、最近の日本企業だって、発揮していない
ように思うよ。時代の違いなんじゃないかな。
854853:2008/10/04(土) 01:40:34 ID:uFfoGE+Z
ごめん、アンカーを間違えた。>>852です。
855名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 01:59:26 ID:DrianJcT
研究開発に特化したSONYとマネ下と言われた製造・営業力があったパナソニック(松下)

いまじゃ完全に特色が逆転してる
SONYは技術を捨て始めてるしパナソニックはパテント型の技術開発に特化してきた
これも生き残るためなのかな
856名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:00:15 ID:pc6RCZTq
>>851
>日本メーカーだって、独創性がない、物真似ばかりだと言われていたんだよ。
ちょっと認識が違うんじゃないか?
現実には日本発の技術は少なくないよね?
それも最近になって技術力をつけてきたという話ではなく、
まだヨチヨチ歩きの日本産業の黎明期から画期的なものを
生み出していたんじゃないか?

八木・宇多アンテナ、トランジスタラジオ、電卓、テレビゲーム、クォーツ腕時計、
超高速鉄道、CVCCエンジン、乾電池、KS鋼、フェライトマグネット、マグネトロン

上記の技術は日本が経済大国と呼ばれる以前に生まれた技術だ。
今の韓国のような経済段階に至った時期には既にいろいろな
革新的技術や製品を生み出していた。

韓国にはそういう製品や技術がなにかあるか?


あなたの書き方だと、日本も最初は物真似ばかりで、後になってから独創的な
物を生み出したような書き方だけど、どちらかというと独創的な製品や技術を
引っさげて世界に乗り出してメジャー化したんじゃないか?
あなたの書いていることとは順番が逆。

例えばトランジスタラジオ、例えばCVCCエンジン、例えばクォーツ腕時計。
世界的にマイナーだったメーカーがこれらの新製品によって世界から認められて
メジャー化した。
物真似製品を売って力をつけてから新技術を開発したわけではないと思うよ。
857名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:14:39 ID:DrianJcT
>>856
アメリカから独創性ないとかマネだって言われたのは事実だよ
60〜70年代までライセンス生産により技術を学んでたからね

戦前はmaid in Japanは安かろう悪かろうで批判されてた事も多かったしな
858名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:19:26 ID:N4B9nCW4 BE:324468926-2BP(0)
>>856
そうだよなー。SONYはトランジスタラジオやウォークマンで地位を確立したんだよな。
ホンダはCVCCエンジンで殴り込みをかけたんだよな。
859名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:21:21 ID:DrianJcT
追加だけど
蔑まれた中でもテレビ最初に作ったのは実は日本人
ただ、認められなかったのよね安かろう悪かろう時代だったからね


エジソンとニコラテスラみたいな関係だったのさ
860名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:27:19 ID:pc6RCZTq
>>857
アメリカがそう言ってたのは事実だとしても、
そう言われていた時代に既にいろいろな画期的なものを生み出していただろ?

八木・宇田アンテナや乾電池なんて戦前のものだし、
トランジスタラジオも真似ではないし、ウォークマンも真似じゃない。
CVCCエンジンも真似じゃない。
新幹線だって、マグネトロンだって真似じゃない。

物真似批判に対して「真似じゃないぞ」と言い返せるものがあった。

韓国は何か言い返せるものがあるかな?
861名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:28:03 ID:uFfoGE+Z
>>856
もし、製造業で、製品開発していれば分かると思うけど、
物真似は、恥ずかしいことじゃないよ。
先人の努力の上に、さらに良い製品を作ろうとしている。

あなたが挙げている画期的な製品だって、ベースの
技術があってこそ。独創的な製品ではなくて、
色々な技術の積み重ねによって、開発してきた。

まあ、僕が物真似っていう言葉を使ったのが良くなかった
けど、よりよい製品を作ろうとしている現場の人間には、
物真似だの独創的だのという区分けはないよ。
自分の信じる良いものを作ろうと頑張っている。
それは、韓国だって同じ事。
862r:2008/10/04(土) 02:28:26 ID:FG3x33fG
上と比べると松下の二股ソケットはやはり一寸サムスンレベルだな。
863名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:32:00 ID:uFfoGE+Z
>>860
昔のことは、おいておいて、逆に、今のサムソン製品に、
日本の物真似だと言える物はある?
864名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:36:14 ID:pc6RCZTq
>>861
そんなことはないよ。やはり独創的なものというのはある。
例えば、その製品が登場して以降、街の風景が変わるようなものだ。
その技術がなければいろいろな製品が作れなかったような技術だ。

で、韓国はどんなよりよい物を作ったの?
865名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:39:08 ID:pc6RCZTq
>>863
液晶ディスプレイは日本が先に商品化した。
DRAMもフラッシュメモリも同じ。
逆に、今のサムソンに『サムスンが開発した画期的技術』といえるものがあるか?
866名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:40:31 ID:2KgmRWnu
>>863
逆にサムソンの独自製品だと言えるモノはあるの?
キムチ冷蔵庫とかは無しな。
867r:2008/10/04(土) 02:42:05 ID:FG3x33fG
>>864
 だけど極論すればアンテナとエンジンとラジオを改良しただけでしょ。
韓国で半導体の微細化を進めましたなんていうのと大して変わりないよ
うな気も。
868名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:45:24 ID:N4B9nCW4 BE:648936364-2BP(0)
>>862
松下が開発した、ALIVH基板(高密度多層プリント基板)は携帯電話などが
小型化できた基礎技術で、松下が握っている最重要キーパーツだよ。
ALIVH基板の供給を止められると世界中の携帯メーカーが干上がる。
869名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:49:34 ID:pc6RCZTq
>>867
半導体の微細化はステッパーの技術です。
870名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:50:10 ID:uFfoGE+Z
>>865
DRAMの発明者は、Intelです。
フラッシュメモリの大元は、EPROMで、これもIntelです。

でもね、DRAMをここまで育て上げたのは、日本企業で
あることは、間違いないよね。

サムスンだってDRAM技術の発展に貢献していると
言ってあげてもいいんじゃない?
871名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:58:07 ID:1Il4u7DA
何でもいいけど、何で日本由来ってこだわる人このスレに多いの?
技術は、人が創意工夫して積み重ね・伝来するものだから、別に国とか関係なくないか?

こう書くと、韓国人乙とか言われるんだろうなw
872名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 02:58:41 ID:N4B9nCW4 BE:567819937-2BP(0)
>>864
極論じゃないと反論できないわけですよね。
100gのラジオと99gのラジオとの差と、
重さ5000gで家庭のコンセントから給電しなければならないラジオと
200gでポケットに入れて持ち運べるラジオとの差は同じではないわけです。
だから、IEEEマイルストーンとして登録されるような革新的な新製品や
新技術は世界中からたたえられるわけですよ。
100gを99gにしても称えられないわけです。
873名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:01:43 ID:pc6RCZTq
>>870
同じといったのは、日本のメーカーの商品化の方が先だという意味です。
具体的に韓国が先に開発したり、商品化したりした品種がありますか?
874名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:04:30 ID:FEmt/2oj
要は日本メーカーによる世界初はあるが韓国メーカーによる世界初はないってことじゃん。
韓国メーカーはデザインやリーズナブルな値段や先進国から途上国までマーケットを開拓した結果いまがある。機械的には韓国初は無くパクってパクってパクりまくっていつも裁判を起こすニダ
875名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:10:24 ID:N4B9nCW4 BE:540780454-2BP(0)
新技術の開発などの貢献をせず、他者がコストをかけて開発した成果をパクって
金儲けするだけのメーカーと、研究開発にコストをかけて技術史に貢献するメーカーとでは、
やはり違うと思うな。

人の役立つものを作って欲しがる人に売って手にしたお金も、
他人の財布からくすねて手にしたお金も同じお金だと主張するなら
もう言い返す言葉はないけどね。
876名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:15:14 ID:1Il4u7DA
>>875
ループするが昔、日本の企業がアメリカに言われた事まんまだわ
再度韓国人乙って言わ(ry
877r:2008/10/04(土) 03:16:19 ID:FG3x33fG
 まあ予想通り起源認定、ファビョって、ホルホルして終りという、
典型的半島思考に終わったな。

>>875
 それも欧米からずっと日本が言われてた事だな技術ただ乗り論
878名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:17:29 ID:uFfoGE+Z
>>873
馬鹿馬鹿しい、そこまで物事を矮小化したら、何Gbitのメモリとか、
何inchの液晶は、どちらが先に商品化したと言って、争っている
のと同じだよ。
そもそも、日本人同士で、日本の凄さを誇ってもしかなくないか?

それに過去のことよりも、これからどれだけ日本が栄えるかの
ほうが、大事だと思う。
敵を侮るような人が増えると、将来が心配だよ。

君は、社会人じゃないよね。
勉強熱心な人のようだから、将来、良い製品を開発できることを
期待しているよ。
879名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:23:24 ID:pc6RCZTq
>>876
日本がアメリカにそう言われたのは事実だけど、実際は

トランジスタラジオ、家庭用VTR、電卓、光ファイバー、テレビゲーム・クォーツ腕時計、超高速鉄道、
炭素繊維、カンバン方式、オギノ式、八木宇田アンテナ、自動車用ナビゲーター、CVCCエンジン、乾電池、
KS鋼、マグネトロン、フェライトマグネット

のような新技術や新製品を生んでいるわけです。

韓国には具体的に何かありますか?
880名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:30:28 ID:pc6RCZTq
>>878
で、韓国はなにか革新的な製品を生み出したことがあるの?
881名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:34:33 ID:N4B9nCW4 BE:1730496588-2BP(0)
>>877
欧米の言ってたことは言いがかりで、実際はただ乗りじゃないよね。
八木アンテナもマグネトロンも乾電池も大いに貢献してるよね。
882名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:35:40 ID:DrianJcT
>>879
ハイハイ
それが全て日本独自の技術そのものなのね
日本が最初に製品化したのね
で?


あぁ国の将来が気に病むわ…
このままだとインドネシアからも抜かれそうだわ
883名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:37:43 ID:sFK3sRX3
朝鮮企業を特許問題で告訴すると、日本企業の本社にチョンが大量に
押しかけて抗議するらしいね。それを避けたくて、朝鮮企業を訴えない
企業が結構あると聞いたことが。

日本企業だって普通の人間が大挙しておしかけたくらいでは何とも思わない
だろうから、多分、右翼とか暴力団とかを動員するんだろうなあ。
884名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:39:15 ID:pc6RCZTq
>>882
そんなに心配なら、こんな場所でグチってないで、何か貢献したらw
ここでグチってるだけなら同類だよ。
885r:2008/10/04(土) 03:41:11 ID:FG3x33fG
>>881
 まあただ乗りだけど唯がOKな時代だったから。この手の話はしょっ
ちゅう出てくるけど、大体日本から出てくるのは>>879あたりで後は味の
素とか鈴木梅太郎のオリザニンとか位で数少ないしその数少ないのも原
理やオリジナルは欧米だったりするしね。
886名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:46:55 ID:N4B9nCW4 BE:1297872386-2BP(0)
>>855
数が少ないし、欧米の技術が基礎になっててもいいから
韓国はどんな技術を生み出したんでしょうか?
887r:2008/10/04(土) 04:05:35 ID:FG3x33fG
>>886
 一寸ググレば色々出てくるけど。製鉄のファイネックスとか
造船のテラブロック工法とかワイブロとか通信技術とか。
888名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:29:06 ID:XhMuU8A0
チェルシーのスポンサーだよなぁ

あれみると萎える・・
889名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 08:01:57 ID:eV217lOr
日本賛美もほどほどにな…。
あまり度が過ぎると引くぞ。

日本が過去に物まねって言われてた事と
韓国が現在進行形で物まねしてる事は別の問題だろ。
日本が物まねと言われてた歴史は変わらんよ。
その蓄積と研究があったから今の日本があるわけだし
無闇矢鱈に否定すんなよ。恥ずかしい。

ほら小話でも言うだろ。
ドイツが開発し アメリカが実用化し 日本が小型化し、韓国が起源を主張するってw
日本が長けてるのは開発じゃなく改良。
改良の途中で新発見が生まれる。原点を忘れるな。
890名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 08:20:50 ID:Pt8YffUV
開発で日本が欧米に負けてるのは間違いないな
891名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:00:15 ID:iu0Auugc
>>882
俺はてにをはがおかしいお前の日本語力が心配だよ

お前が日本人でなければ良いんだが…
892名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:28:57 ID:FEmt/2oj
韓国企業
『とにかくパクりまくるニダ!分かってるニダか?!何かあったら裁判を起こしてウリナラ起源を主張するニダ!特許も著作権も関係ないニダ!』
893名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:45:21 ID:ouDCiplD
なんでカンバン方式が発明なんだよ?
あれはトヨタが在庫をもちたくないから、弱い立場の下請けにやらせてるだけじゃないの
道路を倉庫代わりにして、細かく納期を切って納入先に負担をかけ
自社は在庫がない分原価は下げられる、資金の回転はよくなるし利益揚がるの当たり前だろ。
894名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 09:46:48 ID:8fXD7WxY
388 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2008/09/26(金) 22:33:19 ID:2F9k5NI2
おう、お前ら喜べwwwwww
某家電の営業だが韓国向けのある部品止めたぞ!
理由は韓国側の一方的な値切りと支払条件の悪化。
なんで資源価格が上昇して採算悪化してるのに
部品の仕切りを2割引きしなくちゃならないんだ!
しかも世界経済が混沌としてる中、3ヶ月後に$支払いとか
もう無理って話で部長の決裁で当面取引停止となった。
多分ね、奴らそこらじゅうでやらかしてるぜwwwww
895名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:39:40 ID:PwGuuucL
>>893
もう少しJITについて勉強してこい

欧米の簿記の教科書にも載ってるわ

下請けイジメ?バカなの?
どこでも作れるような部品を安く短期で納入させるのは当然だろ

トヨタに限らずだけど下請けのなかでも技術力の高い会社は親会社が倒産時に肩代わりしたりすることはあるけどそれって下請けイジメなの?

JIT方式は下請けを含めた全体で考えてもコストが抑えられるよ
896r:2008/10/04(土) 17:17:29 ID:csS5xMzY
>>895
でもその利益は元請に集中。
897名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:21:17 ID:BiOrx8sv
単純に言うと
小麦買ってきて皮つくって
小豆と砂糖で餡作って
あわせて蒸して焼き印押して饅頭は出来上がるが
別に餡子だけ作ってもかまわんし、皮だけ作ってもかまわん。
それを隣町の饅頭屋に売ったとして隣町の焼き印の押してある
饅頭を皆が食ったとしても、皮や餡子は実は・・・ってのが
いくらでもある。
実際店先に並べて売れ残ったら引き取るのは焼き印を押した饅頭屋。
皮・餡は完全注文生産だし。言われたものだけ作ればいいから
商売としては旨みがでかい。
それに皮と餡を作れれば包んで蒸す技術はさほどに難しくは無い。
皮屋や餡屋はいつでも饅頭屋になれるが、蒸屋や焼き印屋は皮屋や餡屋には
なかなれないのだ。
898名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:38:24 ID:Smds2+WV
>>897
下請けが餡も皮も造っているかもしれんが
下請けが独自のブランドで勝負しても失敗する。
販路開拓とブランド力の育成は一朝一夕にはできない。
つまりは皮屋や餡屋は何時でも饅頭屋にはなれない。
その手の思考は現実を知らない幼稚な思考と言わざるを得ない。
899名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 19:10:29 ID:tBAFBIUF
ブランドが欲しければ、
日本企業が「サムスン」という商標だけ買収しちまえばいいんだよ
BMWがロールスロイス買収でやったこと
900名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:45:59 ID:FGtsuMPi
26 名前: 韓国外相(dion軍)[] 投稿日:2008/10/05(日) 23:08:12.32 ID:+t7bw4qW
http://www.straitstimes.com/Breaking%2BNews/Money/Story/STIStory_286215.html
SEOUL - SOUTH Korea's government and financial regulatory agency will
meet the heads of local banks on Monday to discuss a foreign currency
funding squeeze, a finance ministry said on Sunday.
韓国政府、金融規制当局と地元銀行頭取たちは月曜朝7時半に、資金調達難
に関して会合を開くことになったと韓国金融大臣カンマンスは日曜日、述べた。

'The main subject of the meeting is the issues of a dollar funding squeeze,'
a ministry official said by telephone.
会合の主題はドル調達難であると政府官僚は電話で答えた。
901名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:29:03 ID:AqPSvacf
サムソンの心配する前に、国の心配しろよw
サムソンは韓国が潰れても生き残る。
902名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:37:09 ID:It2InAyy
妙にサムソンを擁護する馬鹿がいるな。

本当の敵はサムソンではない。韓国とそれにくみする工作員が真の敵である。
自分の言論に誇りをもつ全ての日本人に告ぐ。 全力で韓国を叩くのだ。!!

とマクロスフロンティア最終話のように言ってみる。
903名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 03:06:12 ID:KlG1AIC7
ソニーがアイワ製品売っても売れないのと一緒w
904名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 05:23:20 ID:ldu2lEed
>>887
その中にWibro入れてる時点でホントに知識もなくググっただけだなという悲しさが出てますね。
905名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:16:43 ID:+OBD6CwY
南朝鮮ウォン安で食費が2倍wぎゃははは
906名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:22:13 ID:0Bk6eROz
>>901
サムスンの利益の大半は国内から。
国が死んだらサムスンも生き残れまいに・・・
907名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:23:19 ID:C4+ClCWu
サムソンを日本の子会社にしちまえば?
と思ったけどうぜー反日チョンと関わりたくないし
908名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:24:39 ID:rlI7BXO+
外貨を稼ぐ貴重な企業の危機だね。

>>899
>ブランドが欲しければ、
>日本企業が「サムスン」という商標だけ買収しちまえばいいんだよ

安かろう悪かろうの企業ブランドは、日本はいらないと思う。
中国あたりならほしがるかも知れないが
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/10/06(月) 08:33:14 ID:Mn3YYgPp
泥棒企業は、早く潰れろ。
910名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:42:46 ID:Lfycj4Zv
欧米ってひとまとめにしているけど、米国以外に
基礎技術をバンバン生み出している国ってある?
911名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:48:18 ID:pDJjGQ14
SAMSUNGは、サムスンなの?サムソンなの?
912名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 09:59:22 ID:0Bk6eROz
サンセイ
913名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 10:13:23 ID:F+qz2gx6
韓国人自身も、韓国の成功なるものは日本の裾野の広い部品・素材産業だのみの
貧弱な基盤だという認識のようです。

ttp://www.chosunonline.com/article/20080608000019
ttp://www.chosunonline.com/article/20080608000020
914名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 10:13:45 ID:0Bk6eROz
円は対ドル対ユーロ高騰中・・・・
ウォンは絶賛暴落中・・・
1250軽く突破
915名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 10:27:13 ID:uu+qcmTy
根本的な話としてサムソンの儲けと韓国って関係あるの?
なんかサムソンが儲かっても韓国に金落ちないって聞いたことがあるんだけど
儲からないと韓国の税金が投入されるのにw
916名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 11:16:57 ID:ByUUCj9A
>>470
日本の場合それが高じて先の大戦でアジアに大迷惑をかけたからな
917名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 11:23:57 ID:19tbU5G1
先の大戦で白人の植民地からアジアを開放されたのも事実だからな
918名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 11:24:48 ID:uu+qcmTy
アジア全域のことを気にして自国を速やかに潰せとでも?
今の韓国に言ってやりなさい
919名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 11:27:34 ID:eYSiJhcZ
訴訟が結審したら数百億ドルの賠償・・・
wktk過ぎるじゃねーか
920名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 13:50:58 ID:7B7S2MJI
1300クロスで大赤字だよなWW
もうすぐだぞ!
921名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:13:07 ID:ck/gpX+A
たとえば日本も満鉄引いたりしてチョンにとっては良い事もしているわけ
最初からチョンが鉄道のようなインフラ整備からだったらまだまだ貧乏で
今のような発展はなかっただろう。
まあチョンは日本を攻撃するのに自分たちに都合の悪いことは一切無視
するわけだが、情けない民族よのう。
922名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:46:11 ID:G9z8Dpz9
嫌韓は何スレ違いな話ばかりしてるんだ?
サムスンにソニーも松下もシャープも完敗している
現実を見ろよ。
923名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:01:40 ID:0Bk6eROz
サムスンは利益の9割を国内で稼ぎ、
その利益と優遇税制と補助金でダンピング輸出し、
競争相手をつぶす戦略で、これがうまく機能したのは事実。
が、韓国の経済破綻で根底から戦略が崩れつつあるのが現実
だよ?
924名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:16:20 ID:G9z8Dpz9
>>923
嫌韓は息するように嘘を吐くな〜。
サムスンの利益の大半は国外だろ。
国内の利益が大半なのは松下やシャープだ。
925名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:45:02 ID:r32FTZdK
>>861
だからキムチ冷蔵庫とあれほど(w
926名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:34:37 ID:0Bk6eROz
>>924
売り上げの多くは海外だけど、利益は国内から
だからダンピングだと言ってる
ソースがかなり古いけど、今でも構造は変わってないor悪化してると思う(国内調達が減ってるから)。
http://www.chosunonline.com/article/20050518000055

もっとも、国内で稼いで海外でダンピングってのは日本のパクリだから、
そのこと自体に問題があるって言ってるわけじゃない。
状況が変わって国内からの搾取が困難になりつつあると言ってる。
内需を育てられなかったことがマズかったね。
927名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:43:11 ID:G9z8Dpz9
>>926
お前はばかだな〜。
国内で利益を計上しているだけだっての。
足りない頭で考えてみたまえ。
半導体で利益のほとんどを稼いでいるのに
どうして利益を国内からとなる?
韓国ではDRAMを高級食材にでもしてるのかw
ゆとりの極みだな〜。
928名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:01:45 ID:0Bk6eROz
>>927
リアル池沼か?
DRAMのダンピングに韓国内のDRAM利益?
サムスンてDRAMしか作ってないの?
TVやらケータイやら、もろもろの利益を回してるんだろ?
929名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:05:21 ID:urQAwrW/
考えてみたまえってwwww
930名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:18:58 ID:G9z8Dpz9
>>928
おいおいw
ソース先に海外の利益を国内に移して計上してるって
書いてあるじゃないかw
お前は自分の出したソースもろくに読んでないな。
文字も読めないなら小学校からやり直せ。
>海外法人は適正利益だけを残し、残りの利益は配当や特許使用料などの方式で
>帰属されるため、海外法人の営業利益の割合は売上の割合に比べ、相対的に少なくなる
931名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:30:44 ID:Jueta2uC
ウオン安で輸出は伸びるんじゃねえの?
932名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:33:57 ID:he6gDgct
>>931
原材料の輸入で損します。
933名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:44:20 ID:x8laUTiX
半導体が利ざやの薄い商品だから安くなったからいいという訳じゃない。

1ドル=100円=1000ウォンだとする。
90円の部品買って1ドルで売ってたとする。
900ウォンで買って、1000ウォンで売ることになるから
100ウォンのもうけだな。

為替が動いて1ドル=90円=1200ウォンになった。
これだと1200ウォンで買って、1200ウォンで売ることになる。
これで儲けは0になる。
934名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:17:53 ID:/diJe64e

ウォン安でサムスンの営業利益は上がる。
サムスンもウォン高だったら破綻していただろう。
おしいところだった。

ただ、ハイニックスは借金があるから金利が上がってやばそう。
935名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:20:06 ID:0Bk6eROz
商品が売れて初めて通貨安はおいしい
現状では・・・
936名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:21:11 ID:P7NhXh6l
>>934
原材料、部品の調達はどうなる?
937名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:39:11 ID:vFu0xBS1
アメリカに本社を移転するか、中国が最終的には買収するのかな
938名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 04:07:09 ID:kLM/O2JK
株主が中国に売るとは到底思えないが、
米国への移転はあるかもね。
939名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 04:08:11 ID:2lBpmsJU
もうですか?
早かったですね
940名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 04:15:53 ID:JrFDe5vV
チョニーとサムスンで滅びてください
941名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 23:32:35 ID:00NQDdo4
明日はどうにか乗り切れるとして、来月だろうね。本命は。
韓国のデフォルト。
まあサムスン肥やして国滅びてりゃ世話ないね
942名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 00:21:17 ID:60DVlxmS
>>911
サムソンは日本企業(ボイラ・水処理機器・食品機器メーカー)
www.samson.co.jp

サムスンは >>912氏がレスしたように昔はサンセイ(三星)と呼ばれていたはず。
ところが、いつの間にかサムスンと呼ばれるようになった。(日韓W杯の頃?)
943gg:2008/10/08(水) 00:56:59 ID:pMcSX3jC
  サムスンは利益の不正移動して国内の保護税制にあずかっていただけ。
たとえば海外生産のDRAMを韓国内に安く輸入して製品化・転売で利益を出すやりかた。
逆に海外工場へ国内のDRAMを高く売って製品化し販売。
  だから、全世界DRAM赤字のはずなのに利益が出てる。利益の付け替えしているため連結子会社には負債が隠されている可能性が高いということ。
 韓国が破綻したらこうした裏操作ができないし、税制変化で利益体制の変化あれば海外の子会社で摘発事例が増えると思う。
944名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 01:19:04 ID:fnrGPeoG
つまり、ヲン暴落の今、日本は韓国から安くメモりが買えるという事ですね。
わかります。
945名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:24:16 ID:KLCfGT3w
>>944

HDDも安く買えるでしょう。
しかし、どれだけの間使えるかの保証はありません。
946名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 11:36:54 ID:doQgD81H
長くて3ヶ月ぐらいじゃない?
年明けが楽しみでしょうがない
日本は厳しいだろうけど3年程度は目に見えては出てこないだろうし
まわりを冷静に見渡せる余裕はあるだろう
どんな世界になるのかなぁ
ニュース録画用に1TBのHDD何個か買おうかなぁ
生きてる内にこんな状況になるんて楽しくて楽しくて
947名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 13:24:07 ID:0VuGH1WY
948名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 17:59:35 ID:eUOCiQdn
それより韓国は日本の50番目の県になるべきじゃね。
949名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:10:58 ID:RA9z9e3J
> 昨年8月にはシャープが米国テキサス州の裁判所にサムスン電子を相手取って、「サムスンがシャープ
>の液晶特許技術を侵害した」として製品の販売中止と損害賠償を請求する訴訟を起こした。その後両社の
>間で、米国や東京、ソウルなどで7件の特許審判が1年以上続いているのも、サムスンにとっては負担だ。
>現在のところ、これらの争いは1件も解決していない。

こんなのはじめて聞いた。日本で報道してる?
950名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 18:23:15 ID:6dK/4oTQ
ドケチシャープの某工場のライン派遣工

重労働、低賃金にブチ切れてやめていって
今は出稼ぎ中国人が増えてるときいたがホントかよ?
951名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 05:02:14 ID:QyALdm6C
サムスンだけは復活しそうな気もするな。
ただ肝心の株主が今ぼろぼろだから。
952名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 06:17:09 ID:zBHgxvDk
チョン国が破産したら、サムスンは分割して
中国に売られるよ。
953名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 08:59:11 ID:Irs9BFor
>>948
道州制導入時に道にするのが面積的にもタイミング的にも良いだろうな
954名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 09:30:31 ID:4PhpWIax
将来の韓国の姿

・韓国国王は中国の皇帝によって任命される。
・韓国国内の事件は全て皇帝に報告しなければならない。
・韓国国王は中国の使節をソウル城門まで出迎えなければならない。
・韓国国王の地位は、中国の廷臣よりも下。
・韓国政府には、貨幣の鋳造権すら与えられてない。
・韓国政府には中国への食糧、兵士提供の要求権もない。
・韓国は中国に細かく定められた貢品を出す以外に、毎年、牛3000頭、
 馬3000頭、各地の美女3000人を選り抜いて貢がなければならない。
・韓国国王が宗主国の中国皇帝に奉呈した貢文に気に入らない言葉が
 たった一つあっただけで、朝鮮国王は銀1万両を罰金として払った上に、
 年貢への見返りを3年間停止するという厳しい処罰を受けている。
955名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 09:57:56 ID:M1YGY+zR
原料を買って加工、付加価値を高め輸出するのが日本。

製品を買って、組み込む労賃を稼ぐだけなのが韓国。

似たような箱を作り、石ころを詰め込み大儲けするのが中国。
956名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 10:02:01 ID:4PhpWIax
箱に真心を詰めて売る日本
箱に恨みを詰めて売る韓国
箱に何も入れないで売る中国
957名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 10:21:20 ID:4PhpWIax
http://www.chosunonline.com/article/20070629000014

悪さが過ぎたな
もう日本メーカーも韓国シフト完全に終わった
あとは最後に残った朝鮮人特有の根拠のない世界一高いプライドを捨て
どこに宗主国になってもらうかだけだ、国民総アグリーコリアン
958名刺は切らしておりまして
ここはチョンの自虐スレかよw