【IT】電子マネー、利用者保護へ法規制 金融審部会が大枠で一致

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばい夫φ ★:2008/09/15(月) 13:27:59 ID:??? BE:482334473-2BP(5253)
電子マネー、利用者保護へ法規制 金融審部会が大枠で一致

 金融審議会(首相の諮問機関)は12 日、電子マネーなど新しい決済手段のルール作りに
ついての部会を開き、主な論点を整理した。利用者保護のため、インターネット上の
電子マネーを規制対象に加え、破綻時に備えた供託金を積むようにすることでほぼ一致。
銀行以外の業種にも送金業務を開放し、競争を促す方向になった。
年内にも議論をまとめ、来年の法制化を目指す。

 紙の商品券や「エディ」「スイカ」などICカードを使った電子マネーは
前払式証票規制法(プリペイドカード法)の適用対象で、発行企業は未使用残高の
50%を発行保証金として供託所に供託しなければならない。一方で、オンラインゲームなどで
やり取りする「サーバー管理型」の電子マネーは、プリカ法の対象外。
破綻時の利用者保護のあり方が課題となっていた。

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2C1201N%2012092008
2名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 13:29:39 ID:Ib1HYgmm
セカンドライフのマネー騒ぎはどうなった?
3名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 13:42:04 ID:g/JEaPV3
そんなものより年金納めたのに払ってもらえないやつを保護するほうが先だろww
4名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 13:45:45 ID:erSeVCLR
実質、大手以外は参入させないと言ってるようなものだな。
5名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:05:08 ID:vW/j6zwE
供託所が使い込んでトンズラもしくは脱税なわけですね、わかります。
6名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:15:23 ID:IXJ+Cd7Q
非接触型ICカードのスキミング防止
http://www.runat.co.jp/runat/release14.htm
7名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:17:24 ID:AC/oSBYL
Edyの改悪ラッシュなんとかしろ
8名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:17:51 ID:SvTZlqlV
民営化した郵便会社も
破綻の可能性が生まれたからには
切手も対象になるのか?
9名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 16:15:21 ID:83huUiia
>>8
ここは例外。刷りすぎて(ry
道路公団は対象にして回数券は軒並み払戻
この法律をギリギリまで回避する形で
ハイウェイカードを中止してETCに切り替えた。
10名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:00:22 ID:RHbfNXOt
Amazonがギフト券をネコババした事件もあったし、規制は必要。
11名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:21:18 ID:AXh/etNl
>>7
知るか
12名刺は切らしておりまして
>>4
>実質、大手以外は参入させないと言ってるようなものだな。

小手の参入を自由化すると、円天みたいなのが出まくる。