【保険】AIG、NY連銀につなぎ融資を要請[08/09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:00:54 ID:J/5zmWTd
>>951
体験談ヨロ
953名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:01:21 ID:y6Z1ylDH
>>951
国領のおっきな本社乙。
954名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:01:38 ID:abTPr7/n
長崎にいる従業員は大幅リストラなの?
長崎じゃないけどアリコに加入してる俺はどうなるの?
955名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:02:28 ID:QHeMzWQx
住宅金融公社の保有債権を時価評価に引き下げて、損失処理確定→

米住宅金融公社のMBS以外にCDS(債務保証。企業の債務不履行(デフォルト)を対象にしたリスクの高い金融商品)も
大量に保有していた、法的整理になったリーマン
(今ここ)→

保険会社はCDSの再保険契約を結んでいる
(これから来る危機については)→

モノラインと呼ばれる保険商品を販売してきた、モノライン保険会社の経営危機→

再保険契約を結んでいるアンダーライター的保険会社の連鎖破綻→

更なる信用収縮で国際決済や貿易に悪影響、世界経済が減速
956名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:03:30 ID:ADab+fZF
掛け捨てがん保険等なら様子見(月払いだから)

貯蓄性の高い商品、戻りがあるものは即解約(破綻すると解約できない)

自動車保険とか年払いものも解約他社に乗り換え(残日数で戻りあり)
957名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:03:58 ID:ctGz61jE
もう10年近く前、東京相和銀行が破綻して、購入契約していたマンション業者が和議申請になった俺がきましたよ。
958名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:04:30 ID:AJgDIcjg
>>940
保証内容は変更される可能性あるんじゃないの。
そもそもS&Pが格下げしたのは保険金の支払いに疑義が生じた為だそうだし。
その上グループの資金を本国に吸い上げてもよいと認められちゃったから・・・

まぁ掛け捨ては払った金以外は心配する必要ないだろうけど。
959名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:06:34 ID:HWILwHcX
年払いでも、数万円没収か。嫌だなぁ。
960名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:06:46 ID:0z31Dz+J
確かに。終身や年金は解約した方が無難か。金融庁から業務停止命令が出たら資産凍結。解約手続き出来ない
961名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:07:39 ID:R4TdYN78
ツナギから肉棒が出るほど金貸して欲しいわけかw
962名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:08:20 ID:RA+yzKlr
アリコに入ってるんだけど大丈夫かな?
10年前から年金商品も入ってるし不安なんだけど…
この先どうなるか誰か教えてくれ〜
マジで(;_;)
963名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:09:00 ID:ctGz61jE
>>956 >>960
知らないからわからんのだけど、そういうことだと、信用不安がちょっとでも出ると
すぐに破綻に追い込まれる仕組みなんだね。
964名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:14:29 ID:TdJsBQf7
>>945
とっくに放送してるよw
12時のニュースの頭のほうでやってたよ。
日本の国益になることを流してたよ(w
965名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:16:02 ID:abTPr7/n
手ごろでがっちり・・・はやばいということか
966名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:21:24 ID:h0WcaVU0
テロ朝、AIGについてやった?なんかチャンネルまわしてチェックすると
相撲相撲相撲kだったんだけどw

それからみのもんたの放送のcmでAIGの保険のCMながれてました。
3000円で一千万保障ってやつ。

なんか民放ってあんまりほうどうしないよね、スポンサーだから
967名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 13:32:33 ID:Na8BXJdv
テレビ東京は、オープニングベルで
「株価を見ていただければ一目瞭然ですが。」
って言った程度だしな。
968名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:11:28 ID:7JYgPnqC
元から、外資系の保険会社は、国内に輪をかけてリスクがあるわけだしな
日本完全撤退のつもりなら、かなり強引なことも出来ちゃうわけだし
以前は、ネットでもそういうリスクがあるというのはよく言われてたんだけど、最近はみなくなったかもしれん
大手銀行とかで変額保険とかで売ってるせいか、その辺を考えないで入る人も結構いるんだろうね
969名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:13:15 ID:qGIY29gv
アリコのホムペ異常に重いwwwwwwww
970名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:16:21 ID:J/5zmWTd
まだはっきりしたこと決まってないのに契約者の不安煽って
解約騒ぎにつながるようなこと言えんだろう。
いざとなっても一応保護機構があるんだし
971名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:33:09 ID:Z6lCE/H0
>>219
そんな考えじゃどうせ長く生き残れないからやめとけw
972名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:36:53 ID:UM3AdpT8
>>962
日本の生保の歴史を見れば答えは出るのでは?
とにかく自己責任。よく考えたまえ。
973名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:45:16 ID:4v2kNmXk
日本の保険会社は 払う払う詐欺で金を集めて

全部自分たちの給料と保険のおばちゃんのインセンティブに使ってしまうねずみ講
974名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:50:13 ID:HWILwHcX
昨日、AIG株買った人いる?
975名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:50:36 ID:OxkrZabX
アリコのホームページすらマトモに開かなくなってるな。
http://www.alico.co.jp/

倒産騒ぎでアクセス集中?
976名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:01:56 ID:RA+yzKlr
AIGでもエジソンとスターは日本法人で独立してるよね?来年には合併も決まってるし。
アリコは日本支社だから完全な海外企業、ヤバくないか?
977名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:04:06 ID:pppgfJNK
>>975
余裕で繋がるぞ。
ってかプロパの問題じゃね?
978名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:05:03 ID:HWILwHcX
プロバイダー
OCNだす。繋がりません。
979名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:05:47 ID:HWILwHcX
こっちはすぐ繋がった。
http://www.alicojapan.com/
980名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:10:20 ID:nMEVNLoX
>>976
AIG(持株)とアリコ(事業)も別法人だけどな。
どの事業会社がやばいのかって報道されてたっけ?
981名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:12:17 ID:NUy8UJZU
AIGついにきた
ソース
http://beiryu2.exblog.jp/
982名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:17:12 ID:9Olnn4DD
日本のマスコミ的にはAIGはただのアメリカンインターナショナルであり
日本とはまるで関係ないようだな
983名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:18:27 ID:4L9l8wy/
リスク分散で今までアリコとINGに分けてたんだけど
先月保険見直してアリコ1本に絞ったのにww
馬鹿!馬鹿!俺の馬鹿!('A`)
984名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:21:58 ID:KmFX7jOX
米ワシントン・ミューチュアルをジャンク等級に引き下げ=S&P
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS825885720080916?rpc=144
985名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:23:38 ID:tJ/VGCzg
>>981

>その間に、昨日のリーマンブラザースの倒産、メリルリンチの買収、おまけに市場がクローズ
>した夜になってから、こんどは米国保険会社の最大手「AIG も倒産!」の臨時ニュースが入り、
>ますます騒然。

これは本当なのですか!?このブログはどれくらい信用できるのだろうか・・・
986名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:26:08 ID:NUy8UJZU
>>985
過去の実績では嘘はなし
100%真実を書いてる
情報筋があるのかなあ・・・
987名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:26:55 ID:NUy8UJZU
まぁAIGは100%破産でしょ
今日の夜か明日中におわると思う
988名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:27:27 ID:AJgDIcjg
>>985
CNNと日経CNBC見てるけどそんな話は一言も出てないけどな。

でも資金繰りに行き詰ってるのは確かなんだろうな。
AIGはFRBに融資要請してるけど、FRB側は民間側からの融資を促してるし
民間側はその状態での融資引き受けに難色を示してるみたいだし。
今夜あたり動くんだろうか。
989名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:31:42 ID:Z/6TMreu
答えは72時間後!
とか夕べ言ってなかったか?>>ニュース
990名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:36:47 ID:aRglYeB9
>>985
BBCのヘッドラインも日本とアジアの株安からだからね
今のトコそういう報道はされてないみたいだけど、資金繰りがどうなるんだろね
楽観はできないだろうね
991名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:39:26 ID:j4X2+0w0
ロイターの3時20分の記事

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK825924720080916
米AIGの存続が再び焦点に、格下げと世界の株価急落で

米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)(AIG.N: 株価, 企業情報, レポート)は、
200億ドルの保険契約者の資産を担保に設定することをニューヨーク州当局から認められたが、
格付け会社による債務格下げと世界の株価急落により、再び存続が危ぶまれている。
992名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:49:22 ID:J/5zmWTd
まあタイムリミットまであと2日ある
ぎりぎりまで粘るでしょう
993名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:52:10 ID:DeujNqRh
格付け会社の格下げ理由が、「保険料の支払いに疑問があるため」だから、
顧客の不安はいかばかりか、しれない。
994名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:54:39 ID:Hm6hY8+y
格下げはされたんだよね
今、アリコジャパンの人からそう聞いた
ただ、資本金が相当潤沢なのでアリコジャパンが破綻するまでには
いかないかもって
ただ、速達で解約届けは依頼したよ
995名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:58:20 ID:DeujNqRh
アメリカ最大の保険会社が、7兆円の一時金で済むわけがない。
リーマンですら、60兆とか必要だったんでしょ。
996名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:58:27 ID:U9XT+b9/
>>994
冷静な判断だと思います。
後は破綻発表前に間に合う事を祈るばかりですね
997名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:58:48 ID:nAcoXOgS
あと2日クビがつながったってことは、
今日中に解約の方向で話が付けば、
金が返ってくるわけだ。
よかったんじゃね??
998名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:58:55 ID:Ic9WfuaX
タイムリミットはどうして2日なの?
だれか教えてっ
999名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:08:19 ID:gTrv8s4p
998で聞くのかよ。
1000名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:09:28 ID:Hm6hY8+y
大概、金曜深夜や翌営業日前の土日にニュースはでます
でもって、月曜には処理不能
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。