【金融】米バンカメと米メリルが合併に向けた交渉へ、リーマン解体を見据えて[9/15]
2 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 06:46:05 ID:A1eM+s4o
アメリカの金融も大再編に向かうのかな?
3 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 06:54:43 ID:/ooPUDCS
4 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 06:56:59 ID:yOIL+AL4
リーマン関係のアメリカのここ最近のニュースを見ていると、 デマや噂レベルばかりの数多くの記事で埋め尽くされている これも、そのうちの一つだな
5 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 06:59:56 ID:yOIL+AL4
危機的な状況に陥ると、調達資金の金利が跳ね上がって にっちもさっちもいかなくなるから、リーマンにしろメリルリンチにしろ 危機に陥ってる方が意図的にリークしているのは確実だな
6 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:01:09 ID:WCCMF4L+
何か、サブプライムの頃からGSの他社潰しが始まって いるような気がする。 全部後ろで手を引いてるのがGSな気がする。
7 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:04:45 ID:s1bDAEW9
短期資金の流動性危機なら、もう救済スキームがあるから大丈夫。 対症療法的で、資本不足を解消することにはならないが・・・。
BOAがメリルリンチ買収か,株式交換方式で382.5億ドル相当-NYT 9月14日(ブルームバーグ):米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は 14日、 米銀大手のバンク・オブ・アメリカ(BOA)が証券大手メリルリンチを382億5000万ドル(約4兆1300億円)の 株式交換で買収する方向で交渉に入っていると伝えた。同紙は交渉について説明を受けた複数の関係者を引用して報じた。 この報道によると、買収価格は1株当たり25−30ドルに相当。早ければニューヨーク時間14日夜にも発表される可能性があるという。 メリルの株価は 12日の市場で17.05ドルで引けている。
9 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:10:20 ID:nJhuocU4
メリル、リーマンが倒産しそうでかわいそうみたいな論調になってるけどそれこそアメリカの思う壺でしょ 外資系投資銀行は製造業のように設備投資に金がかからないから奪い取った金は ほとんどを社員の巨額な給料として社員に渡してるわけで毎年何十億円ももらってるわけだ。 だからむちゃくちゃやって市場から奪い取ってきたやつが倒産しそうでも救ってやる必要は まったくないわけで、だったら国の税金で救出するんじゃなくて今まで平均の何百倍も 払ってきた社員に救済を手伝わせるべきじゃないの? 簡単に言うとこうだ。 詐欺師がお年寄りを騙して100億円稼ぎました。詐欺師はそのうち95億円を社員に ボーナスとしてわたして5億円で株を信用取引で買いました。すると景気が悪化して 10億円の損失がでました。赤字でつぶれそうです。かわいそうなので国が税金で救済 することにしました。 ふざけんなっておもうだろ?国が助ける前に社員に給料返還させろ
10 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:11:30 ID:yOIL+AL4
>メリル、リーマンが倒産しそうでかわいそうみたいな論調 そんな事誰が言ってんの?
11 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:19:41 ID:AphUhdX4
投資銀行倒産がかわいそうみたいな論調は無いよな ざまぁ、とかはみかけるが、、、
12 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:25:30 ID:3sj42X9F
間抜けと運のない順に潰れるって事だろ 善悪はその次に考える事じゃね? 日本が祝日でよかったのか悪かったのかわかんね
13 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:26:08 ID:s1bDAEW9
金融システムに問題が波及しなければ、容赦なく倒産させられる。 問題は自分の所に火の粉が降りかかってくるかどうか、みんな心配しているだけ。
14 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:28:15 ID:nJhuocU4
>>10 悲惨だってニュース流しておけば社員が補填すれば?って論調はでてこないでしょ
やつらのおもうつぼ
15 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:33:32 ID:yOIL+AL4
>>14 >メリル、リーマンが倒産しそうでかわいそうみたいな論調
そんな事誰が言ってんの?
に対してのレスがそれ?
言ってる事支離滅裂だな
>>14 隣の家が不始末で火事になった場合、自分の家に被害が
及ばなかったら危険を冒しても助けようとは思わないだろうが
及ぶようなら仕方なく助けるだけでは?
17 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:37:09 ID:Wm1F1VLq
山一と長銀が破産
18 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:52:57 ID:POr+5CSv
Lehman哀れwww
19 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 07:58:12 ID:Mc0E38ip
20 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:00:25 ID:POr+5CSv
メリルの救済案もバンカメにとってメリットなさそうだなしなwww リーマンは決定でメリル、AIG、GMあたりはまじで逝きそうだ。
21 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:21:22 ID:s5jKJRlq
アメリカの証券 保険 自動車メーカーもボロボロだろ シティーとかも サブプライムじゃ最大の損失だし アメリカも選挙で バタバタして 日本もバタバタ どっちも選挙終われば 大恐慌突入
22 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:23:01 ID:K9qXTGfo
なんでこんなことになっちゃったの? ハーバード大とかトップレベルのやつがサブプライム問題を見過ごすことってあるの?
23 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:24:17 ID:DAJUJ2ac
別に会社のために働いてるワケじゃないからな。
24 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:30:15 ID://1m+GFp
>>22 社会科学を過大評価し過ぎ
社会科学が実用性無いのは周知の事実だよ
25 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:31:57 ID:0WUaxf+c
アフガン、イラクへの介入がサブプライム危機連鎖の元凶 侵略によって利益を得られると思うのは錯覚、ギャンブルで たまたま大勝した記憶をわすれられないだけ。 リーマンやメリルがこければ、イスラエルとの関係も少しは まともになるであろう。 北方領土、竹島、尖閣などで図々しい屁理屈を主張している 国は、歴史に学ぶべき、結局は国益を害することになる。
まとめて逝けばいいのに。
>>22 誰にでも「欲」はあるよ。アンタにだってあるだろ。
他人より自分が大事。誰でも同じ。
BOAをバンカメって、どこから出てくるんだよ(´,_ゝ`)プッ
バンカメはリーマンを押し付けられるよりメリルのほうがマシと判断したのか?
31 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:40:53 ID:POr+5CSv
メリルを買収だって嫌だろ。政府の担保なきゃ
32 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:42:55 ID:POr+5CSv
メリル側が出しているニュースだよ。
おいおい、このままシティーもなくなったら日興シティ関連はどうなんの? 内定者の俺涙目www
34 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:47:50 ID:DAJUJ2ac
ゆとりに就職などないw
35 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:52:52 ID:POr+5CSv
おいおいなんで今シティ選んだんだw
36 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:52:57 ID:c5uA75mF
>>22 金融工学と言っても所詮は「工学」理論だからな。
まともに工学を学んだ奴なら身に染みてることなんだが、
工学理論の行き着く先って「やってみなけりゃ分からん」。
静的な解析は正しく出来ても、動的な解析(過渡解析なんか)を正確にはできない。
ちょっと初期バラメータが違うだけで全然違う振る舞いするからな。
そんなんを不明なパラメータだらけの経済に当て嵌めても、
ごく限られたモデルでしか有効に使えない。
ごく短いまたは非常に長いスパンには適用できるけど、
そりゃ学者と官僚のツールにしかならんわな。
国家運営レベルには使えても、ビジネスの道具ではない。
>>36 なんとか経済主義とかでいろいろ変わるしねー
39 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:58:03 ID:WtqMjC7x
バンカメはメリルとくっついたら リーマンなんて助けられないだろ メリルだって死にそうなのに・・・
40 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 08:58:23 ID:A4BeFh9W
公的資金でハゲタカを救おうとする考えそのものが大甘。 さっさと潰して痛い目を経験させないと奴らは懲りない。
43 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 09:00:44 ID:DAJUJ2ac
GSは政商なんかねえ。動きがなんか違うような?
MBAもってりゃこの程度の問題、簡単に処理できるよww それもみな得するようにナww
>>36 なるほど。悪いのは工学者や製造業であって、
経済学者や証券会社は被害者なのですね。
リーマン破綻なら債権が暴落するから日本の銀行も数千億単位の損失が発生するな
アメリカは東海岸の背広の企業は全滅で西海岸のTシャツの企業 引っ張っていく事になるのか。
48 :
最後のJudgementφφ ★ :2008/09/15(月) 10:33:51 ID:???
もう決着したようです。早いですね。 WSJ DEALS ALERT: Bank of America Reaches Deal to Buy Merrill Lynch Bank of America reached a deal to buy Merrill Lynch for $29 a share. At $44 billion, Merrill would be sold at about two-thirds of its value of one year ago, and half its all-time peak value of early 2007. Merrill shares changed hands at $17.05 each on Friday, after falling sharply in the wake of Lehman's looming demise.
49 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 10:35:34 ID:nJhuocU4
>>41 ポールソンという超絶インサイダー&保護権益があるから
投資銀行から商業銀行の時代がくる、ってのは聞くが、そのはしりとなるか? まあメリルは証券会社ですが
51 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 12:31:30 ID:POr+5CSv
バンカメはメリルなんかとくっついてなんのメリットがあるんだ。。。 政府保証をもらえるのとりつてたとしか思えん。
52 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 12:46:43 ID:e+YVuEYY
53 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 12:49:06 ID:6W56dds/
社員に億単位の給与払ってるからだろw さっさと潰れろw
54 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 12:50:44 ID:bKGZQBA/
アメ公は日本より15年遅れてる
アメリカにはコーゾーカイカクが必要だな
56 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 13:02:16 ID:n6RdGgJ9
億超えの給料もらえるというなら人は数年後は破綻すると解っていても極短期の利益を出そうとがんばるよな そして破綻すると解雇されるだけ、それまでに一生遊んで暮らせる給与は受け取っている。 成果給のシステムがおかしい。ねずみ講を助長するシステムだろ。
ラビ・バトラ氏の予言通りになりそうで怖いです><;;; ラビ・バトラ氏 (インド出身 経済学博士 サザン・メソジスト大学教授) 「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。 私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。貧富の格差が拡大する社会はまともではない。 資本主義は美味しい果実を食べ過ぎたのである。」 「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超える。しかしその後この『原油バブル』は崩壊する。」 「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルのW崩壊から始まるだろう。 NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発する。それにより『貨幣による支配』は終了する。」 「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。その後の世界においては大恐慌による混乱期を経て プラウト主義経済による共存共栄の社会が実現するだろう。光は極東の日本から。」
58 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 13:17:25 ID:tCtU1WNS
資本主義は原始的すぎて崩壊するしないの類ではない。 貨幣があればなりたつもの。
60 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 13:23:44 ID:/bGBv6Db
貨幣価値かなくなれば崩壊するでしょ 貨幣の担保になる信用が崩れ去るんだから。。。
61 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 13:42:03 ID:IiuWrJWi
>>56 ストックオプションだったりするんだよね。
62 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 13:47:15 ID:wvISt/Zl
そもそもサブプライムを発行した時点で・・・
門外漢なのでさっぱりわからんのだが、不確定パラメータの塊のような経済をモデル化する 金融工学って本当に「工学」って言えるものなの? 応用科学系の「工学」であれば、物理現象のようにかなりのところまではふるまいが分かって いる分、信頼に耐えうるモデルを作ることができるのは理解できるんだけど。 それともまさか仮定の積み重ねでできた数式でモデル化できた、と本人は思っているレベルで 「工学」扱いなんかね?
64 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 14:03:44 ID:n9EvG30o
私も63と同じことをずっと思ってた そもそも人間の心理作用が働く 市場動向なんてほぼカオスじゃん それを数式で予測とか 仮にできたとしても、現状の 天気予報程度とみて間違いない それに頼って、フェイクの金融市場雨後がしてたんだろ 当然破綻はわかりきっている 恐らく、考えた連中は破綻はおりこみずみで 使用し、その見返りとしての超高給だったと私は見る
>>64 天気予報だって商売になるんだから、それでいいんでしょ。
どのような投資をしているかの透明性が大事なだけだよ。
66 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 15:46:42 ID:Pb4BWEK5
金融工学:ブラックショールズ方程式 ブラウン運動の方程式を利用して、オプション価格決定手法の方程式を策定 こんなもんじゃなかたっけ? まあ、全ての経済活動が方程式で解明できるわけないし
67 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 16:00:11 ID:D5ONCfKW
68 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 16:03:10 ID:7ySiIZLD
光は極東の日本から。マジ?
69 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 16:11:50 ID:hwskoxHZ
まあ、なんていうかな、金融工学なんて言ってるのは日本だけだから素人に誤解が生じてしまうのだろう。
順番に考えてみれば分かる マグロの来年の漁獲量を正確に予測できるならば 需要が一定であると仮定した場合 大もうけできる。つまり 下がるか上がるか分かるわけだ。 マグロの来年の漁獲量が正確に予測できないのならば 相場の価格変動の波を平坦化する投資技術を幾ら磨いたところで 何の意味もない。 来年のマグロの漁獲量が0なら 価格変動の波すら発生しないだろう そもそも市場にマグロが出てこないので 取引は成立しない 逆にマグロの肉は重金属で一杯だから 食べると病気になるという話なら これも需要が掻き消えてしまうわけで金融工学の出番ではない。 マグロを食いたくない人に 金融工学を使って マグロを食わせることはできない。 金融工学とは ただのリスクヘッジ。缶ジュースが100円の時もあれば120円の時もあって不便だから 1年中110円で売り買いしたいというだけの話 ここに儲かるとか儲からないとかそういう話は存在しない
71 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 16:18:28 ID:Y8DNSkrV
メリルウンチ
バンカメなんて略称あったのな…記者がふざけてるのかと思った。
原材料・食料に投機資金が流れて日本は本格的に飢餓状態に陥る。
74 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 17:39:36 ID:nJhuocU4
>70 違う。 @ダウとナスダックが上がりすぎて今にも暴落しそうだった Aそうなると時の大統領がダメ政治家として歴史に名が残る Bそのために暴落回避のごまかし方法を金融工学となづけた C何をしたかというと少ない資産でレバレッジをかけれるようにした Dそうやって暴落しそうになるたびに信用創造の名のいんちき商品を増やしていった これが金融工学のすべて。そうやって増えたレバレッジ借金システムの破綻がサブプライム
75 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 17:58:14 ID:7Zc0TmbV
世界経済の動きが激しすぐる!
今、日銀砲撃してる?
77 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 18:07:59 ID:Smk5Q1Jx
>>76 敬老の日ですから日銀お休みです。しらんけど。
78 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 18:21:29 ID:Smk5Q1Jx
連邦破産法の適用を申請した米リーマン・ブラザーズ・ホールディングス(LEH.N: 株価, 企業情報, レポート)が15日、裁判所に提出した書類で、 大口債権を保有する日本の主要金融機関が分かった。邦銀の中で最大のエクスポージャーとなっているのはあおぞら銀行(8304.T: 株価, ニュース, レポート)で、銀行ーンとして4億6300万ドル(約486億円)を保有。 次がみずほコーポーレート銀行の3億8200万ドル(約400億円)となった。 そのほか、新生銀行(8303.T: 株価, ニュース, レポート)が2億3100万ドル(242億円)、旧UFJ銀行(現三菱東京UFJ銀行)が1億8500万ドル(194億円) 三井住友銀行が1億7700万ドル(185億円)と続いた。そのほか、日本の金融機関では信金中金の9300万ドル(97億円)、中央三井トラスト・ホールディングス(8309.T: 株価, ニュース, レポート)が9300万ドル(97億円) 日本生命保険が4600万ドル(48億円)となった。
>>78 ちょwww
あおぞら銀行の平成20年3月期粗利が398億円だってのに、それが消し飛んで余りあるのかよw
80 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 18:31:51 ID:aAe4RHzl
>>79 思ったよりも軽微だな。
数千億円レベルかと思ったわ。
81 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 18:32:21 ID:KExkWD/v
>>78 >みずほコーポーレート銀行の3億8200万ドル(約400億円)となった。
興銀www今年の春ごろ資本注入で出した金か?
興銀とはまた古いですね 内部の方?
83 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 18:40:31 ID:RobpbMcb
>>80 怖いのは間接的被害だね。
これが楔になってしまうとまずい。
84 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 19:11:32 ID:m9qU26dl
さて、次は何処で遊ぶ?
85 :
名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 19:12:53 ID:sXygF+jf
日本のリーマンおろおろだなW
87 :
名刺は切らしておりまして :
2008/09/15(月) 19:24:27 ID:UbJ6n4vB >>86 俺も思った。みずほは規模の割にたいしたことない。
新生はレイクに無駄金払ったばかりだしなw