【消費/食品】米FDA、中国製の粉ミルクを飲ませないよう警告[08/09/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1週末記者φ ★:2008/09/14(日) 06:47:10 ID:???
米食品医薬品局(FDA)の関係者は11日、中国製の粉ミルク販売は米国では違法であり、
乳児に飲ませるべきではないと警告した。中国の当局者は先に、汚染された粉ミルクで乳児1人が死亡したとしていた。

FDA当局者らは、米国では中国製粉ミルクの販売は禁止されているものの、
国内の中国人消費者向け市場に入り込んでいる可能性があると指摘。
見つけた場合は購入や使用を避けるよう注意を呼び掛けている

FDAのジャニス・オリバー氏は「粉ミルクの一部が不法に輸入され、
中国人コミュニティー向け市場に持ち込まれている可能性を懸念している」とインタビューで語った。

中国当局者は11日、複数の乳児が偽物の可能性がある粉ミルクを飲んだ後に腎臓結石を発症し、
そのうちの1人が死亡したと明かした。

[ワシントン 11日 ロイター]

▽ソース:ロイター
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-33738120080913

▽関連:
【食品】ブルボン:中国で菓子生産開始、年間13億円を販売・「プチシリーズ」…中国国内向けに製品を供給 [08/09/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220566550/l50
2名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 06:48:15 ID:H/JmddJ0
日本の米を食べないよう警告したのか?w>FDA
3名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 06:50:15 ID:GqxroEiu
中国らしい、ほのぼのとした記事ですね。
つーか、何考えてんだよ、中国の製造業者。
4名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 06:52:11 ID:Gd3Ha4ID
なんだ、中国でも日本みたいなことやってんだなw
5名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 06:52:56 ID:lUEA8bEM
日本の脱脂粉乳が危ないぞ。最近輸入しているらしいから
6名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 06:58:22 ID:InvUWhdk
>4
逆だろ
断じて逆
7名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 07:00:36 ID:rcXAAPBm
中国で日本産の粉ミルクが人気って

前に報道あっただろ、中国人も分かってたんだろ
8名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 07:02:35 ID:4yePzEMK
著名な投資家がこぞって、まだ「これからは中国だ!」
って言っているんだけど。
こんなことはかすり傷?
9名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 07:04:33 ID:IgJej3Ck
>>5
大昔から輸入じゃん。
10名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 07:13:40 ID:C+tQL1yB
腎臓結石?   ビール飲ませればOKジャン。
11名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 07:35:02 ID:z7IwkSJa
世間の常識を改めて警告してもなぁ。
12名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 07:40:46 ID:MnUzzYZN
ペット用に作ったのにばれちゃって米に怒られたから
今度は米に輸出していない人間用に切り替えたんですね

なんという○○!
13名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 07:42:51 ID:Xk91Q3Ut
>>7

中国人自身中国産は危ないって思っているからね
ならちゃんとしたの作れよと言いたい
14名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 08:21:23 ID:r99TTkWs
>>13
中国政府が先富主義といってとにかくなんでもいいから金儲けしろ主義をすすめた。
つまり危ないものでも何でも儲かればいい思想。
ちゃんとしたものなんて作る気はさらさらないんだよ。今までは話題にもならなかっただけ。
上流階級や官僚は自分の農園で無農薬って話だよね。
今になって取締強めてるけど、中国経済減速してるから、またいい加減になるかもね。

15名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 08:36:10 ID:i04UZQYK
有害物質のメラミンに汚染されたのが原因って書いてあったけど、メラミンってそんなに悪いのか?
うちで愛用している白いスポンジもメラミンフォームなんだが、これも気を付けたほうがいいんだろうか。

前にこれで歯磨いてしまった・・・。
16名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 08:39:32 ID:bfLgI5zT
文明の進化に社会が追い付けない状態だな、乳児用ミルクがこれじゃ食品など
危険極まりないのは当然だろな。人口削減政策じゃないかって疑いたくなる。
17名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 08:48:46 ID:vu98lfXm
中国は日本より半世紀遅れてるわけですね。

森永ヒ素ミルク中毒事件
森永ヒ素ミルク中毒事件(もりながヒそミルクちゅうどくじけん、森永ヒ素ミルク事件とも)
とは、1955年6月頃から主に西日本を中心としてヒ素の混入した粉ミルクを飲用した
乳幼児に多数の死者、中毒患者を出した食中毒の事件のこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%B0%B8%E7%A0%92%E7%B4%A0%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
18名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 10:38:09 ID:mMBnp5j3
>>17
日本の先例があるから有利なはずなのになぁ・・・
19名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 10:41:54 ID:UYwwMHjL
チャイニーズが自国製品で自滅するならいいじゃないか
がんがん配ってやれよ、毒ミルク
20名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 10:54:25 ID:Jxt/YsKB
実際口減らしも狙いかもよ
海外売って隠蔽は身勝手殺伐だが
21名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 10:55:42 ID:SyyKTo6j
>>18
負の部分もマネしないと気が済まないんだよ
22名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 11:48:46 ID:cq9/GLZp
>>15
メラミン樹脂は・・・ 別の意味で危ない。      ホルムアルデヒド残留
23名刺は切らしておりまして
FDAって世界一厳しいんだよ
それでもこの有様
警告じゃなく禁輸にしろ
うなぎ、えび、なまずその他の中国産の魚は禁輸したろ
タバコの害どころじゃねえ