【経済政策/建築】国交省が建設業向け経営相談窓口を新設―真の狙いはゼネコン廃業支援?[08/09/12]
1 :
西進φ ★:
全国で建設業者の経営破綻が相次ぐなか、国土交通省は「建設業緊急経営相談事業
(仮称)」の新設を決めた。経営の専門家を企業に派遣し、経営相談に当たるというものだ。
2009年度予算の概算要求に組み込み、予算成立後、早ければ来年5月から事業を開始
する予定である。
これまでも各地の建設業協会などを通じて、企業に税理士や中小企業診断士などを派遣
し、中長期的な経営改善のアドバイスを行なう「ワンストップサービス」という枠組みはあった。
だが、「昨今の状況はより緊急性が求められている」(国交省関係者)として、弁護士や公認
会計士など、より高度な知識を備えた専門家を、チームとして派遣することになった。
旧来の支援制度をより拡充したかのように見える今回の経営相談事業だが、真の狙いは
別にあるという見方が浮上している。「産業振興を掲げる国交省としては表立っては打ち出
せないだろうが、じつは建設業の“転廃業支援”を行なうことにある」とある関係者は明かす
のだ。
「業界の再編が必要という旗は政府としてすでに掲げている」と小澤敬市・国土交通省建設
流通政策審議官は言うが、供給過剰状態はいっこうに解消されていない。
たとえば07年度の建設投資額は、ピーク時(1992年度)から42%減の48.7兆円に落ち込ん
だものの、建設業許可業者数は、同50万8000社とピーク時(99年度)の15%減にとどまって
いる。
建設業では、会社がつぶれても、社員が独立して起業するケースが多く、業者数が高止ま
りしている。金融支援を受けて復活する“ゾンビ企業”も珍しくない。
加えて、これらの企業が安値で入札に参加し、競争がさらに激化した結果、「地域で元請け
のリーダーとなるべき名門企業を中心に窮乏している」(国交省幹部)という状況も生まれている。
「下請けや発注者に迷惑がかかるとずるずると営業を続け、傷を深くする企業も多い。健全な
倒産を支援する体制がむしろ必要」と建設業の倒産に詳しい松嶋英機弁護士は言う。その意
味では、今回の国交省の取り組みは、“退出”に向けた体制整備と言えなくもない。
ただ、経営に窮した建設業者にとっては、「経営相談を頼んだはずが、いつの間にか廃業を
迫られていた」といった事態が待っている可能性があることも頭に入れておかねばならないだろう。
ソース:週刊ダイアモンド
http://diamond.jp/series/inside/09_13_003/ ※依頼ありました:48-487
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:28:24 ID:eQj2Qgv2
2げと
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:29:01 ID:vB4nX+Ip
建設業の総量規制したら良いだろ
人口や自治体規模に合わせて規制しろ
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:35:49 ID:/I0zSM06
早めに転業しないと、新しい分野で出遅れるぞ。
土建屋は今の三分の一でたりるからな
無駄な土建屋がへれば談合して少ない仕事を分け合う必要も無くなる
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:41:11 ID:CVGJ9dOm
なんだそりゃ
どこまでおんぶにだっこなんだ
天下り先の面倒見るのに必死だな
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:58:54 ID:pKPH1L8/
しかし日本の労働人口の大部分は、土建、建設、に何かしら関わっている。
日本人総失業も遠くないな....
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 13:05:16 ID:B4eL6YHP
建設業はDQNの受け皿だからね。
そこに公共入札でカネを流して失業率の増加を抑えてたんだけど
最近それもできなくなったから、
力仕事以外で使い物にならないDQNの救済目的だな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 13:09:35 ID:iWNtZPHX
コンストラクションマネジメント業の規格化を進めていけば喰っていけると思うんだがね
腕一本で稼ぐ美学が邪魔をするのか
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 13:48:13 ID:oowMyLGP
日本って無駄な仕事してる奴 多すぎ
無駄な仕事ナンバーワンが公務員であるのは事実だろう。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 14:18:08 ID:vB4nX+Ip
無駄な公務員が居るから 経済はまだ回っている
無くすとさらに回らなくなるぜ
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 14:38:08 ID:QxEyetUX
コンサルに金を払った挙句倒産させられるんですね。
しかし、無駄な公務員に垂れ流す無駄のおかげで回らない部分の方が重要なんだよなw
福祉とか教育とか・・・
長い目で見れば、どっちの問題が大きいか日本の賢い人達も分かってきたから
公務員改革をしようとしてるんだが、無駄な存在である公務員が
>>13みたいな思想を盾にして
邪魔をするからマジで困る
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 14:43:45 ID:BccFc/Kn
中小を潰してくれって、スーパーゼネコンから金でも貰ったんだろう。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:00:21 ID:iv+qtbwJ
土方辞めても、介護士にはなりなくない。
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:14:25 ID:SsJsEsG3
おまえらがおかしな法律増やしまくったせいで倒産が増えてるんだろ
なにが相談窓口だ
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:22:19 ID:3ZKoNOU3
すべては経営事項審査申請を施策した事に端を発している。
本来は悪質ゼネコンを統廃合するべき案だったのに、
変質して全ゼネコンを救済する案になって生まれてきた。
ぜったい地方中小には重課にならない様にするといっときながらな。
ところが実際は地方業者が竹の子のように生まれてしまった。
そして悪質ゼネコンは生き残り、建設コンサルが増えていった。
ところが建設コンサルは建設資金回収会社と言って良いほど仕事をしない。
実体は国土交通省の外郭団体の子会社だからなんですよねぇ。
滅びろ 糞役人共
業者減らすには、まず官公需法をなくすことだな。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:44:19 ID:UzrHJYPI
>加えて、これらの企業が安値で入札に参加し、競争がさらに激化した結果、「地域で元請け
>のリーダーとなるべき名門企業を中心に窮乏しているのリーダーとなるべき名門企業を中心に窮乏している」(国交省幹部)
何だこれ・・・
『リーダーとなるべき名門企業』の経営が苦しいと困る。
新興企業邪魔なんだよ宣言じゃんかよ・・・・・
安値で入札したんなら無問題だろ。
入札で来たって事は最低落札価格もクリアしてるんだろうし。
競争原理を排斥して、一部企業優遇マンセーなんて役人の脳みそも腐ってるな
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:14:59 ID:w6pvJ/Zc
水道局の天下り企業、東京水道サービスの職員が全員死にますように。
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:35:09 ID:YxMdi3YY
受注どころが需要がないのに会計士と弁護士入れても意味ないので何やりたいか明白だろ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:38:45 ID:PgFbntLE
民事再生法を廃止しろよ。
いくら倒産してもゾンビみたいに生き返って市場を荒らしやがる。
土建屋に限ったことではないがな。
>>21 ちなみに、最低制限価格制度は地方自治法の制度。
国は会計法に基づく低入札価格調査制度しかなく、低入=自動失格とはならない。
最近俺の周りで10代の見習いがいない。
20代も職人では見ない。営業ばっか。
これからど〜すんだろうな。
>>26 移民でしょ。
不景気もバブルもなぜか土建のせいにされ、
偽装事件も不正競争もことさら土建だけがクローズアップされる。
給料だけならいざしらず、社会的評価も最低の業界。
ついに職人の成り手がいなくなって移民が来ることになっちゃいました。
マスコミの尻馬で土建叩いてウサ晴らししてたバカどもは自業自得だけどな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:01:47 ID:WaF72Vq/
土建が潰れると一級建築士のような知的職業の人にも失業者が出てきそう。
>>3 今は有資格者を毎年4000人づつ減らしてるから、
自然と出来る現場の数が限られてくる。
>>28 意匠設計やってる人間は趣味みたいなものだから、前から給料は安いけどな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 22:03:18 ID:78BrvoG5
「暫定税率」などと称して、法定税率の2倍のガソリン税を国民から搾取している
道路整備特別会計から、国交省OBが天下りする56団体に、2006年度だけで
約1888億円が支出されていた。これら56団体には、1285人のOBが役職
員として天下っている。
道路公団民営化などでエセ「民間企業」となった首都高速道路、東日本高速道路、
中日本高速道路、西日本高速道路などにも国交省出身の役職者がいる支出先を加え
ると、道路整備特別会計から74の団体・企業に約3546億円が支出されており、
1343人も天下っている。
約68億円の支出を受けた「関東建設弘済会」に国交省OBは131人。
約31億円の「近畿建設協会」が95人、約73億円の「中部建設協会」が91人
となっている。
天下り団体に対して金を支出するため、道路整備特別会計が『国交省の自由な財布』
として使われているのが実情だ。
要するに、天下り先を確保し、国交省退官後も高給を得られるという利権を確保す
ることを目的に、国民に対して「高いガソリン」を買わせ続けている。
「暫定税率」の維持で安くならないガソリン価格は、生活必需品を運ぶ流通業者の
原価の一部となり、この不必要に高い流通コストは、生活必需品の販売価格に転嫁
され、結局は一般消費者がその分高くなった商品を買わされて負担させられている
のだ。我々が生活のために払う食料代などの中に「特権官僚に贅沢をさせるため」
の費用が含まれているのだ。こんな搾取構造に対して国民は怒っているのだ。
自民党は今度の選挙で負けたくないなら、こういう特権官僚による国民搾取構造を
終わらせることを宣言すべきである。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 09:27:08 ID:W0QFWwBm
>>28 失業する前に、
構造設計する建築士がほとんど産婦人科医状態になっている
さらに今度の建築士法改正で半分ぐらいは殺される予定だし
去年の改正基準法以来、需要減以上に設計と許認可の供給能力不足が慢性化している
33 :
名刺は切らしておりまして: