【調査】携帯オーディオプレイヤー調査、CDやMDは激減、カセットはついにゼロ [08/09/11]
1 :
本多工務店φ ★:
ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開するアイシェアは、
「携帯オーディオプレイヤー」に関するリサーチ結果を発表した。
カセットテープ型の初代ウォークマンが世に出たのは1979年。
現在はiPodなどのデジタルオーディオプレーヤーが主流となっているが、
ネットユーザーの携帯オーディオプレイヤー利用状況はどうなのか?
20代から40代を中心とする男女336名の回答を集計した。
調査期間は8月29日〜9月1日。
調査結果によると
「iPod、MP3プレイヤーなどの、メモリースティックやハードディスク搭載の携帯音楽プレイヤーを持っているか?」という問いに対しては、
「持っている」が56.3%、「持っていない」が43.8%。
所有率は男性62.5%、女性49.4%と男性のほうが高く、
2005年調査結果と年代別に比較すると、
20代が49.0%から60.0%に、30代が34.6%から56.0%に、40代が34.8%から56.7%と、30代と40代で大きくアップしている。
「移動中に最も利用する携帯オーディオプレイヤーは?」という問いに対しては、
「メモリースティックプレイヤー」が最も多く45.0%、次いで「ハードディスク型プレイヤー」が32.3%。
「携帯電話」は9.5%で、ほかはいずれも数%程度。
性別、年代別に見ても「ハードディスク型プレイヤー」が男性 28.2%に対して女性38.0%と女性の割合が高いほかは、目立った差は見られなかった。
前回調査では「メモリースティックプレイヤー」が16.2%、「ハードディスク型プレイヤー」が15.2%程度だったことと比較すると、
これらの機器は大きく利用率が上がっており、現在では携帯オーディオプレイヤーが主流となっていることがわかる。
また、前回調査では最も多かった「CDプレイヤー」は前回21.3%から今回1.6%と激減、
「MDプレイヤー」も前回16.0%から今回2.1%と低下しており、「カセットプレイヤー」はついに利用者はゼロ。
利用機器の盛衰がうかがえる結果となった。
自宅にある据え置き型オーディオプレイヤーについては、
「パソコン」が全体の42.6%と一番人気で、前回調査の27.6%より飛躍的に愛用者が増加している。
特に20代が62.9%と、30代44.7%、40代33.7%に比べ高い。
一方、前回調査では51.9%と1位だった「CDプレイヤー」は、今回は35.7%で2位。
年代別に見ると20代は22.9%だが、30代は33.3%、40代は42.3%と上の年代ほどいまだ根強く支持されているようだ。
ソース:RBB Navi
http://www.rbbtoday.com/news/20080911/54193.html ソースのソース:アイシェアリサーチ
携帯オーディオプレイヤー、30代、40代も過半数が所有
http://release.center.jp/2008/09/1102.html
爺婆の間じゃまだ現役だろ
メタルテープとかあったな…
S-DATは?
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 22:54:00 ID:xrDciqfh
オングロームDU
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 22:54:07 ID:PoDGuFNG
カセットをちょっと貸せっと
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 22:55:01 ID:UffffrS/
音楽も映像も携帯電話で間に合っちゃうんですが
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 22:55:02 ID:zfXR5ib9
ボンテープは??
>>6 流石に携帯で音楽聞いてるとすぐバッテリー空になるんだが
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 22:56:17 ID:tIY6HgUr
ツタヤにまだビデオテープとかMDとか売ってるんだよな
誰が使うんだあんなもの
演歌業界では今だ現役だろ
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 22:58:35 ID:brgG+u8M
>>1 >「移動中に最も利用する携帯オーディオプレイヤーは?」という問いに対しては、
>「メモリースティックプレイヤー」が最も多く45.0%、次いで「ハードディスク型プレイヤー」が32.3%。
>「携帯電話」は9.5%で、ほかはいずれも数%程度。
なんで「メモリースティック」?!w
「メモリー型プレーヤー」だろ。
メモリースティックプレイヤーってなんだ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 22:59:34 ID:8IMF2Qph
電車でカセット入れ替えてた人見たよ。ちゃんと調査汁
あいぽどとかで、レコード屋で売っているミュージックカセットどうやって再生するんだよ!
ソニテープ
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:03:40 ID:CVfCy+Vu
BASFとか
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:05:10 ID:0pgtsyAD
8年前、手持ちのCDを全てとりこみ32メガのMP3プレーヤー買ってたおれの先見性は異常。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:05:21 ID:mfsEq16C
ステカセキング死亡のお知らせ
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:06:23 ID:Jf6HCVh6
フェリクロのデュアド
>17
お前のせいで加齢臭漂うスレになりそうだ。反省しろ。
ナカミチ・ドラゴンとか言うな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:06:41 ID:nLhnA0Zf
未だにDAT使いだが何か?
たまーにカセット使うのれす
単3電池2本れ動く、再生はグイッと押すボタンれドルビーもなくリバースしない再生機を仕方なしに使ってるのれす
カセットケースサイズまれの限界に挑み
ガム型の充電池が付いて、高速FW/REV選曲が出来て、リモコン付きインナーフォンが付いて
ドルビーBが付いて、テープのオートセレクタが付いて重低音再生機能が付いていたなんて知らないれすよ
>>12 入試の英語ヒアリング問題で使ってるアレじゃね?
ラックスマンのアジマス調整付きカセット
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:09:37 ID:A2Xxti69
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:09:38 ID:5OR12oE0
太陽誘電のThat'S
FUJIのAXIA
>>13 よく読め。
これは限られた層を対象とした調査だ。
お前が電車で見たのはランドセルしょった小学生じゃなかったか?
>>1 > ネットユーザーの携帯オーディオプレイヤー利用状況はどうなのか?
> 20代から40代を中心とする男女336名の回答を集計した。
AmazonのWM-FX202は、高評価だったりする
チューナー付きで3,582円ww
60〜70代を調査するとテレコを携帯プレイヤーにしてコーラスだのカラオケだと聴いてる層が出現してくるんだがな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:11:05 ID:Q8esxfDk
だけどCDをピークに音質は悪くなる一方だね。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:11:34 ID:0pgtsyAD
>>26 2万ちょいくらいだったな。すでにHDD型もでてたんだが、CDプレーヤーみたいにクソでかかったのが印象的。
そいつは4万くらいしてた。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:14:39 ID:9GxzbAOA
メモリースティックプレイヤー大人気www
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:14:51 ID:KUK7b576
携帯で聴いてますとか言う奴は大体ネット関係音痴なんだよ
2chも携帯から
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:16:11 ID:5OR12oE0
>>18 おれもRIOのPMP300未だに持ってる。
長いこと電源いれてないし、もうシリコンメモリ部分が死んでるだろうがw
当時、CDからPCに転送して云々って周りの人に説明しても死んだ目をされて
いた遠い記憶w
iTunesなんて存在してなかったからなあ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:17:24 ID:ztDi9mr4
ダイナミック バス ブースト
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:18:24 ID:7zHSxbAZ
カセットが0%ってマジか?俺の周りにはブーンボックス担いで闊歩してるいかつい兄ちゃんばっかだぜ!?
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:21:04 ID:PHMOKAZU
家で使うならCDが一番いいじゃん。
携帯オーディオとか転送が面倒。
CDは入れ替えが面倒。
全部PCに保存したほうが楽
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:22:18 ID:pv2APVqm
それでもCDを売ろうとする音楽業界。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:22:25 ID:mEhQSbyQ
フェリクロム
>>38 DATにピークを持ってこられても困るなあ
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:24:01 ID:0pgtsyAD
>>35 オレもその気持ちがわかる。というか、昔ライブラリを手動で作ってたわ。フォルダわけして。
んで、タグも全部手でつけてた。itunesで一番オレがびっくりした機能は自動ライブラリ作成だった。
あれはオレの努力と時間を無に帰した。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:24:07 ID:7zHSxbAZ
俺もCD支持。家でまであのMP3の糞音質で聞くなんて自分のハードル下げてるだけとしか思えん。
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:24:23 ID:U8hiGl0Z
カセットが一番売れてたりして
そりゃネットでアンケートとって回答なんて、自動的にジジババ排除してる
からな。MP3プレイヤーにだって抵抗の少ない層が多いし、新商品に
有利な数値が出るのは当たり前。ジジババのカラオケ教室なんて
カセットテープが主流だよ。本当に誰も使っていないのなら、100円ショップ
に今でもカセットテープがおいてあるはずがない。
記事の題名しか読まない層が多いのを見越して「自分は遅れているんだ」と
読む側をあせらせて消費を促すためのもの。
最初から求める数字が決まっている、典型的なやらせ調査。
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:26:11 ID:A9vyAINx
>「持っている」が56.3%、「持っていない」が43.8%。
両方足すと100%を超える・・・?
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:26:56 ID:7zHSxbAZ
>>48 何でもいいよ。可逆圧縮からでもどうぞ。
普通に環境から言って音質で決めるならCD>>>MP3で決定でありこれ真理だけどな。
ラジカセなんて今でも売ってるぜ
録音することはもうないだろうけど
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:29:04 ID:lT9ad0dS
携帯してまで音楽聴きたいとも思わんから、
俺の場合、MDが最後だった。mp3ププヤーは持ってない
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:29:39 ID:tixNIuEd
ジョセフ・ジョースターが一言↓
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:29:59 ID:lh8ocf+R
つ碇シンジ
>>50 決定でも真理でもないしCDから吸い出すイコールMP3でも無いし。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:31:43 ID:7zHSxbAZ
DJやってる奴はミックステープ作る場合普通にカセット現役だよな。
最近でやっとHDDレコやってCD焼きしてる奴のが多くなってきたけど。
FMのCM明けでエアチェック狙ってる曲がかかる寸前の緊張度は異常
そして一時停止ボタンと一緒に録音ボタンまで解除した時の絶望度は最強
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:34:55 ID:lh8ocf+R
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:37:03 ID:LM3b9S3T
てゆうか、この手の数値ってマジで偽造だろ
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:37:04 ID:EE4kissM
それでもMDはmp3より音が良い
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:38:28 ID:7zHSxbAZ
>>55 別にリッピング方式や音源をどうこう言ってない。
一般的に入手出切るサウンドシステム環境で同程度の予算で組むなら
音質で比べるなら圧倒的にCD>>>MP3でありこれは決定であり真理なり。
家で聞くならって言ってるだろ?分かったかいオーディオかじってその気になってる坊や。
>>60 頭悪すぎ。一般的どうこう関係ないだろ。
リッピングしたものを自分がどういう環境で聴くかは自分で選べるんだから。
CDプレイヤーの代わりにPCをアンプとスピーカーに繋げるだけだ。
何も環境は劣化しない。
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:40:53 ID:KUK7b576
多分10年後も現役だろ>カセットテープ
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:42:23 ID:mxAzZm5o
8トラカセットはさすがにもう使われてないのかw
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:42:49 ID:U0Iux/jI
アルバム落として戦後百は高い
まだレンタルのほうがよい
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:44:34 ID:7zHSxbAZ
>>61 思ったよりも解ってない人だったんでこれで終わる。
もっとオーディオオタのMP3支持な人と思ってた。
じゃあお元気で。
「説明できないけどボクちゃんわかってます!」か。
わかりやすいなw
最近はよっぽどの糞音じゃなけりゃ気にならなくなってきた
というか圧縮音源に慣れ過ぎたのか聴き比べができなくなった
嫌な慣れだな
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:46:01 ID:jK2yhFAF
いまだにMD使ってる…
来年はDAPに変えたいけどMDの音質とDAPの音質ってどっちがマシなんだろ?
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:46:13 ID:BmHFoloQ
オープンリールで童話を聞いていたな。
お話玉手箱
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:47:23 ID:lm7lj0ju
カーオーディオは本当に遅れてるな
特にメーカー純正品
いまだCD・MDが標準だし、5年くらい前までカセットが当たり前だったな
iPod等の人気に押されてようやくAUX端子なんで付きだしたのもここ1・2年ぐらいだ
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:49:14 ID:ylcIeGsX
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:50:19 ID:qcuAzwsb
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:52:17 ID:qcuAzwsb
>>67 CDからリッピングしたMP3を再度オーディオCDに焼きなおしたのを
そこらのコンポで聞いてみるとわかるかもよ?
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:55:18 ID:GIRPVC2j
※ メモリースティックはソニー株式会社の商標です
>>68 DAPでしょ
ビットレートを256k以上にするとかでMD以上になるし、
当然ロスレス・WAVなんかも選べるし
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:56:09 ID:DDd/htpl
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:56:48 ID:U8hiGl0Z
そろそろカセットで机をつくりだすやつがでるね、あーあるある
>>35 Rio500をまだ使っている、転送ソフトが糞だったけどiTunesが対応してくれて天国になった
いまだにiTunesでサポートしてくれているから捨てられない。
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:58:27 ID:K5t0R6V/
車ではMD使ってる
自宅PCでラジオ録音→NetMD転送→車で再生
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:59:46 ID:bemoWxzc
DATのこともたまには思い出してあげてください
つかメモリースティックプレイヤーじゃなくて
一般的にはシリコンオーディオって言わん?
>>70 たとえばカーナビ一体型の車載オーディオでMP3を再生させるべく、USB端子でも着けるとする
コンピューターウイルスなるものが、カーコンピューターにも進入してくる事を意味する
最近の車は走るコンピューターと化している。何でも電子制御が標準
もしブレーキ性能やエンジン回転数を意図的に制御できるウイルスが作られ車に進入したら?
死亡事故が多発する。何でも一筋縄にはいかない。特に車は人身事故が付きまとう
>>82 DCCのことも忘れないで・・・
(´・ω:;.:...
umu
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:03:03 ID:ZK8xoeir
BONテープを今も使用してる俺は勝ち組
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:03:28 ID:yuGeXPvw
>>68 メーカーによると思う。
俺はソニーのMDウォークマンで主にMDLP/LP2、PRISMをメインに使ってた。
その後同じくソニーのウォークマンでATRACplusをメインに使ってるけど
音の感じはMDが好きだな。
個人的に、ポータブルオーディオなんてもんは雰囲気で
それっぽく聴かせてくれてればいいと思ってる。
だからドンシャリで、イコライザ利かせまくりで聴くのがポータブルでは心地いい。
ソニーのポータブルMDはそういう音だったから。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:03:37 ID:+2RhPnlS
>76
>79
サンクス
なんかiPod関連のスレ見てたらiPodは糞音質云々をよく見てたから不安だったけど
形式によってはMDより綺麗なんだね
これでMD→DAPに安心して移行できる
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:04:03 ID:bemoWxzc
>>85 MDに負けちゃって、いつのまにか消えちゃったね
>>84 ECUのコネクタにノーパソが繋がってるような人はどうしたら.....
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:06:54 ID:RNh6lZTY
俺は人からCD焼いてと頼まれたものは、
一回MP3で取り込んでから、CDDAに変換するのだが、
音質が劣化しているどころか、音質が変っている事に気がついた人間すら、
未だに1人もいないけどな。
自称、音質にこだわるタイプも含めて。
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:07:05 ID:hjzBe2Le
(;^ω^)記事のメモリースティックプレイヤーにSONYのアップルへの怨念を感じたwwwwwwwwwwwwwww
>>32 だってあれ、PCカード型のHDDをそのまま積んでたんだもんw
タダでCD焼いてとかいう人が、もらったCDに
音質がどうのこうのと文句をつけられるだろうか普通
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:09:35 ID:uiVswz7C
まあ俺はFLAC派だけどな。
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:10:35 ID:jzoMI08b
MP3派
ogg派
AAC派
ATRAC3派
wma派
wav派
midi派
一応、カセットの再生環境は作っておきたいよな…
友人の引越しとかで、昔のラジオ放送録音したテープとか
思わぬお宝が出て来る事もあったし
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:10:51 ID:kmosPdpi
ツートラサンパチ知っている人いる?
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:12:46 ID:1V1uDS8T
>>84 そんなフェイルーセーフ意識ゼロの機構付ける訳ないだろ
標準ヘッドのしょぼさを言ってるだけであって
ディーラー販売の社外品や、オプションの高級機種じゃ普通にとっくの昔からUSB端子もついてるし
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:13:07 ID:D8foUIHl
ラジオを録音したいから、MDは手放せない。
本当はiPODひとつにしたいのだが…
何かいい方法ありませんか?
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:13:18 ID:R9n8FK6p
24/96だのSACDだのを今から揃えるのではなく、とにかく現状最も普及
しているCDオーディオのデータ16bit 44100kHzを出来るだけいい音質、
しかも出来るだけ安価に聴くにはどうしたらいいかって考えると、
現行のCDプレーヤーのようなモーターによるディスクの直接回転という
騒音発生源を排除して、さらにPC本体の様なファンやHDDの様な騒音
発生源も排除し、出来れば交流電源は避けたい、となると理想は
WAV/AIFで吸い出して、シリコンメモリで聞くってのが…
あれ?、それまんま「シリコンオーディオプレイヤー」だなw
>>95 Rio買って、中身のHDDカード売り飛ばすと儲かったんじゃね?(w
うは。俺CD派だけど1.6%て!
MP3は糞音質すぎて聞く気がしない。
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:20:34 ID:zowftAA5
DAT派です
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:21:55 ID:QdAFG2E3
HDD→メモリ→携帯
MP3とCDの違いが聞き分けられるやつなんていない
実際に普及してる時点で結果は出てる
>>102 ラジオ録音とかはまだMDかなあ
PCでも出来るけど、信頼性とか消費電力とかねえ
オリンパスのVJ-10とかは、かなり便利だと思うよ
昔(80年代後半)のオールナイトニッポンを録った120分テープがいっぱいある
ところが今カセットを再生する物がない
カセットからPCに倍速でダビングできないものだろうか・・・
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:24:02 ID:RNh6lZTY
>>96 音質が「変っている」事にすら気がつかないんだよ。
MP3は糞とかいってるやつに限って質問しているのだが、
こっちから音質は?とかきいても「?CDコピーしたのに音質なんてないっしょ?」という反応。
CD→MP3→CDの不可逆圧縮にしている事に気がつかない。
最初からこれはMP3から焼いたと言って置くと、
案の上、音質がどうだとか言ってくるから、
遠慮しているわけではないだろう。
112 :
84:2008/09/12(金) 00:24:27 ID:oaGeVwDV
>>101 >ディーラー販売の社外品や、オプションの高級機種じゃ普通にとっくの昔からUSB端子もついてるし
それヘッドユニットだけじゃん。メーターやエンジン・トランスミッション等の制御用系には関係ない
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:28:35 ID:RNh6lZTY
そもそも、音質自体主観の産物
いわゆるドンシャリ音楽が好きな人もいれば、
逆に低音と高音を取り除いた、現在の音楽の主流としてはスカスカともいえる音を好む人もいる。
レコードのような雑音が混じった音こそ上質と感じる人もいる。
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:33:19 ID:1V1uDS8T
>>112 そういう制御系なんかに一切干渉しない
そのヘッドユニットの話をしてるのよ(;´ω`)
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:33:41 ID:R9n8FK6p
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:43:41 ID:R9n8FK6p
>>111 他人事ではあるのだが…
>CD→MP3→CDの不可逆圧縮にしている
なんで君ワザワザそんな地味な意地悪するの? 普通にDtoDで焼いてやった
らいいじゃないかw
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:43:50 ID:D8foUIHl
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:51:49 ID:CKH4SVcx
>>108 そんなことないよ。
明らかに違う。
CDとAAC256にしたのを、パソコンからAirMacExpress経由でステレオに流して聞く実験やってみた。
CDもiTunesでAME経由で。
70歳のうちの親でも正確に聞き分けたよ。音の厚みが違う。CDの方がいいって。
パイオニアのメタルミディはスイッチがすぐ逝かれるんだよ
現実としてCDは減り、iPodや音楽携帯は増える。
DVD-AudioもSACDも普及しない。その代わりにメーカーが持ち出してきたものを見てみろ。
それがSHM-CDだ。あるいは48kbpsの着うたを再生する高音質エンジンだ。
音質を上げるんじゃなくて「上がった気にする」ものが売れてるのが現実だ。
まあレコードだって残ってるんだからCDも残るだろうけどね。
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 01:02:36 ID:CKH4SVcx
ただ、俺も親父も、だからCDやロスレスにしようとは思わない。
普段はカーステレオで流し聞きするだけだし、圧縮しても音楽として劣るわけじゃないから。
それどころか、以前はAAC192だったけど、最近は容量的に有利な160にしてる。
ただ、オーケストラ、特に合唱が入る曲は256だね。192でも合唱の下の弦が電子楽器のようになってしまうから。
ちなみに、実験したのは、クラシックじゃないよ。
親父がよくiPodに入れて車で聴いてる、ラテンとか井上陽水とか、香西かおりの好きとか。
電池交換がめんどくさい商品ばかり充実させやがって
見てくれ優先で使い勝手が悪くなるばかりだ
>>123 iPodは1年ごとに買い換えろってジョブズが言ってた。
>>6 映像はキツイが音楽はケータイで十分だよな
最近は50時間再生とか普通だし
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 02:30:16 ID:G3t3hIzC
メモリースティック型っていったら、センタ試験のリスニング用プレイヤーがシェアで一番だろう。
おれ、3台持ってるぜ。
洗車・ワックスがけに2〜3時間かかるからmp3プレイヤーは重宝してる
それ以外で使うことはないけど
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 02:50:29 ID:2u5045Ta
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 03:09:45 ID:xHHuk3NJ
30過ぎた頃から車の中でしか音楽聴かなくなったな
車の中のCDチェンジャーに入れてあるCDも
もう何年も替えてない
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 03:14:25 ID:QzAGqak7
年寄りと演歌と民謡はカセットでしか売れない
高速のPA・SA売店ではカセットが健在の様で…
>>122 >圧縮しても音楽として劣るわけじゃないから。
非可逆圧縮するとほぼ100%マスキングされるので音質が悪くなる。
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 04:08:45 ID:FuGpiujg
>>133 音楽性を音質って間違えて読んじゃったの?
それとも、音質が悪いけどいい音楽はそんざいしないとでも?
音楽聴くなら、iPhoneが一番だよ。
iPodの進化はもうオワタ。
おかげでラジオの動緑も聴いてない
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 04:16:32 ID:NfpV6zd3
未だにRioVolt SP250が現役な俺様登場。
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 04:26:33 ID:TDiZPSH0
フラッシュメモリタイプのプレイヤーをメモリースティック型と置き換えちゃう人って・・・
そういや、カセットテープ型のMP3プレーヤーなんてのもあったなあ。
>>134 すまんが日本語で書いてくれw
独特の思想入りの文章なので何が言いたいのかわからんし、
疑問が複数行あるから更に文章がわかりにくい。
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 04:32:25 ID:5maA5hP9
ウォークマンProでマイク片手に海や山にいってたころが懐かしい
>>139 ピーガーガーピョロロロロロピュゲー
と曲データを読み込んで再生するのか。
なんというピタゴラ装置。
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 05:00:57 ID:FuGpiujg
>>140 簡単に書くと、音楽性を音質にすり替えようとしたお前はバカ。
横レスだけど音楽性とも書いてないよね
ま、たぶん音楽ってのは音楽性って意味で使ってるんだろうけど
>>143 なるほど。なにげに便利じゃないか。
でも、なにかよく分からん現代アート作品としては
ピーヒョロヒョロもありかもしれない。
ないか。
いぽ以外のメーカーも40GB越えのプレイヤーもっと出してくんねーかなぁ
ラジオ番組のとかでwmaファイルあるし、一部oggもあるし未だに5年位前のiAudioM3から変えられん
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 05:36:06 ID:8S/fR+Dl
>>21 おいおい、おまいが加齢臭マシンを紹介してどうする。(w
パソコンもゼロスピンドルが主流になるな
>>137 物持ちいいのぉ。ホタテはおれも持ってたけど壊れたぞな。
でもiPodが天下とる前までの混沌とした状況は結構楽しかったよな。
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 05:54:33 ID:ap7LkMCC
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 06:15:25 ID:ihS/Nupy
Hi-MDを使っている俺様の圧勝
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 06:21:00 ID:sKIdWjjt
カセット、使ってるよ。
>>147 ナカーマ
日本のメーカーもああいう自由度の大きいの出してほしい
電車の乗ってると、たまに居るけどな。
バッグから徐に取り出したMDプレイヤのMDを入れ替えてる、結構なフクヨカな女性とか。
自分で焼いたと思われるCD-R(恐らくmp3入り、まさかCDDA?)を入れ替えてる、
PCに詳しいんだか違うんだか分からないアキバ系の痩せ男とか。
CDからデジタルでwav吸い上げれるならシリコンプレイヤー
もいいかも知れないが原状デジタル複製禁止だから
やっぱ音楽聴きたいときはCDプレイヤー派
カーオーディオではまだMDが活躍中。
今は記者の必需品らしいね。
サンヨーかオリンパスのシリコンボイスレコーダー。
ちんこいテープカセットだったのに。
大学の講義なんかで録音してる学生もいる。
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 07:48:51 ID:n4dTxBMC
ディジタルオーディオユーザがこんなにも耳悪いとは思ってもみなかった。
多分ヘッドフォンしっぱななのがいけないんだろうな。あれは本当に耳を悪くするぞ。
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:01:39 ID:M9tmGpVM
MP3での音質劣化がわからないって、どんだけ耳劣化してんだw
一本3万程度のSPでいいから、聞いてみ?
ノイズだらけのPCで聞いているなら、それ自体終わっている。
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:01:48 ID:KmsTd4j+
人間の器官は補完技術に優れてるからね・・・
128kのMP3でもアナログレコードでも
一般人には聞くに堪えないほどの差は感じないかと
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:08:30 ID:qlZoPb6Y
よくわかんねーけどmp3プレーヤーってwavだめなの?
あと今あるソニーのはわざわざ「ソニックステージ」なんてソフトウェア起動させないとmp3プレーヤーに書き込みできない
不便!
mp3もwavも対応拡張子はマイコン開いてmp3プレーヤーのフォルダ開いてドラッグアンドドロップでいいじゃない
なんでソニーはめんどくさい仕様にすんの?
音楽フォルダ→マイミュージック→mp3プレーヤーに記録
この過程はめんどくせーよ!
音の質以前に今の人は音楽を聴くというより何かしながら聞き流す人が殆どだからね
音楽業界も儲けばかり気にしてアーチスト育てようともしてないから
音楽に金も暇もかけない層が増えて手軽なMP3が支流になったんじゃないかな
>>164 ひとつは著作権管理にうるさくしないといけなかったから。
家電大手のメンツってものもあるし、系列会社にレコード会社があるっていうのもあるし。
ただ、そのことがソニーのシリコンオーディオの進化を妨げることになるんだけど。
>>年寄りと演歌と民謡はカセットでしか売れない
んなことは無い、自分60歳だが全部MP3だよ、10年前からやってるよ。
まあ音質なんてオカルトだからな
自称オーディオマニアが騙されて高い買い物するんだから
放っておけばいい
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:45:57 ID:zYZVMeLt
家だったらそれなりの環境でLossless(可逆圧縮)で聞くけど
外じゃそこまで
細かいとこまで気にしてもアフォらしいわ、雑音だらけじゃん、DAPの容量も食うし
Atrac Adovanced Lossless 256kbps でPCに取り込んでDA
Pにゃ非可逆の256で転送してるよ
HDDは余裕あるがDAPは容量でかいの買ったら高いはでか
いわロクなこたない。
>>167 そういや、ジャパネットでもCDと直につないでエンコードできるMP3プレーヤーがバカ売れ
したそうだけど、買ったのは高齢者が中心だったとか。
>>144 ここは音質を語るスレだと思うんだけど。
音質を語るスレでひとりだけ音楽性を語っても浮くだけだろw
>>164 wavとmp3だと、データ量が10倍ぐらい違うからだと思う。
つまりは容量の問題と、もうひとつはデータを読む量が多いとバッテリーが減りやすい。
更に言えば、データをDAPに転送するときの転送時間も単純に10倍ぐらい違ってくる。
>>166 iTunesも転送までの過程は似たようなものだから、著作権は関係ないと思う。
ソニーは最近までatrac(著作権でガチガチのフォーマット)にこだわっていて、
アップルはaacとmp3がメインだったのが大きいかと。
aacは2種類あって、CDからエンコしたものはプロテクトフリーで、
iTunesで購入したものはプロテクトがかかってる。
最近は、iTunesで購入したものでも一部はプロテクトがかかっていない。
ちなみに、aacを開発した会社のひとつがソニー。
>>167 MP3として商品として売ってるものを買ったわけじゃないでしょ。
「カセットテープ」、「CD」。
パッケージ商品になった場合「カセットテープ」が圧倒的に売れる。
演歌、民謡のファン層には「「CD」は未だに馴染みが無いメディアなんだよ。
演歌は市場が縮小してるわけだけど、そのカセットテープの商品も
カラオケ教室で先生がダビングして配ったりするから(善意で)益々売れないw
WMD-DT1をつかう俺の立場は……。
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:14:34 ID:N4bu+m2J
>>171 >ここは音質を語るスレだと思うんだけど。
はぁ?
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:18:25 ID:InxJmZQs
またソニーの提灯記事か
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:23:22 ID:343P//rb
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:26:48 ID:zYZVMeLt
なんか音質を語る流れだったからね〜、俺も語っちゃったけど
しかし女性の方がHDD率高いのは意外だったな、物持ちがええんかな
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:27:39 ID:N4bu+m2J
デジタルオーディオプレーヤーで、転送ソフト使わないとやってられないよ。
一般的なプレーヤーでも8GB程度の容量あるだろ。
一般的に使われる128kbpsで圧縮した音楽なら、CD150枚分程度?
だいたい2000曲位入るのかな?
全部はいればいいのかもしれないけど、デジタルプレーヤー使うと音楽が
増えるのが通常だから、一部を選んで入れることになるんだ。
これをフォルダやファイルで手動管理するのは大変。
とてもじゃないけどやってられなくなる。特に、最近はアルバム単位で
聞かなくなってるんだ。というか、専用ソフトの管理できるようになったので、
CDのようにアルバム単位にする必要が無くなった。
専用ソフトがイヤだという人は、手持ちの曲が少ないか、昔のようにアルバム
単位で聞いてる人じゃないかな?
>>172 >ちなみに、aacを開発した会社のひとつがソニー。
違うだろ。
あくまで開発のメインはドルビー。
使われる技術の一つにソニーの特許もあったってだけじゃ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/AAC
「? 」が好きなんだな。わかりやすい。
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:32:57 ID:I5Xb1VeF
売りたいなら新型のテープ録音再生機作るしかないね
圧縮音楽が聴けたもんじゃないという人は、きっと、テレビやラジオの音楽番組を
全否定するんだろうね。衛星デジタルなんかでもAAC圧縮で放送されてるわけだけど。
それ以前に、コンサートホールの音とCDの音は全く違うよ。
生だけ聴いてればいいのに。
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:35:02 ID:2CyCIIrS
>>173 高齢者といっても「60代」「70代以上」と分けて考えないと火傷する。
60代は今の10代20代よりはITスキルは上。
昭和50〜60年ごろ、つまり今の60代が30代だったころは
経理ソフトだって住所録だって
自分で1からプログラムを組まなきゃならなかったんだから。
当時はソフトは自分で作るもの。
売ってたとしても、一般企業が気軽に買えない。高すぎて。
186 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:36:12 ID:JXH5ci4D
>>180 俺はWAVで生データでしか管理していないよ。圧縮なんてあり得ないw
8GBで150曲程度入る。本体のHDは1Tあるのでいまんとこ問題なし。
とりあえず、ドラッグ&ドロップ対応、WAV対応、高音質の携帯モデル
がでれば買うのに。管理はitunesで問題なし。iPodは音質が悪すぎ。
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:37:37 ID:I5Xb1VeF
生コンサート>生録>無圧縮>DVDで無圧縮録音>CD>その他圧縮されたメディア
>>186 >とりあえず、ドラッグ&ドロップ対応、WAV対応、高音質の携帯モデル
>がでれば買うのに。管理はitunesで問題なし。iPodは音質が悪すぎ。
iPodなら、iTunesからドラッグ&ドロップできるだろ。
音質だけど、高級ヘッドホンユーザーはあまねくiPodだよ。
ノイズの無さと出力で、iPodが一歩秀でてるから。
>>187 そのサイト、アップルのサイトなんだけど・・・
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:45:51 ID:YV95KK4R
MDは著作権ガチガチに固めすぎたな
iPodをはじめとする海外から見れば病的なほどに
>>186 パソコン側ライブラリは可逆圧縮(または非圧縮)で、
DAP転送時にオンザフライで指定圧縮形式にしてくれる
といいのにな。
DAP用に圧縮と非圧縮両方管理とかめんどくさい>>転送ソフト
>>185 > 60代は今の10代20代よりはITスキルは上。
> 昭和50〜60年ごろ、つまり今の60代が30代だったころは
> 経理ソフトだって住所録だって
> 自分で1からプログラムを組まなきゃならなかったんだから。
パソコンを使ってる人は圧倒的に少数でした。
演歌市場では今でもカセットテープが欠かせません。
>>185 マジレスすると、60代が30代だったころは汎用機が全盛期だったころで、
PCで処理するのではなく、汎用機で処理するスタイルが一般的。
汎用機は割と早い時期から漢字にも対応していたし。
PCで事務処理をするようになったのは98が出たころぐらいから。
正確に言うと、98でMS-DOSを起動させるようになった頃。
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:58:24 ID:1Sh2ZivA
カセットが激減したのはわかるが、
ゼロってことはないだろ
196 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:59:30 ID:5maA5hP9
生コンサートを音質や音楽性で語る
のはちょっと違うだろ
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:00:12 ID:n4dTxBMC
WAVだろうか非可逆だろうが今の機材ではディジタルオーディオじゃあ音質悪いよ。
数千万の業務用なら兎も角PCで聞くなんて音楽を否定してるとしか思えんわw
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:03:03 ID:jiIhWLrR
俺のメタルテープ対応カセットデンスケが統計に入ってないとはどういう了見だ!オイ!
>>197 BOSEがiPod接続用のスピーカー付DOCKを出すような時代だから。
お値段高めで音も意外といいよ。
もう少し安いの、どこかに売ってないかな。
iPodの最大の弱点って、スピーカーがないことだと思うw
200 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:06:32 ID:QV9JlwRg
>>93 気づくよ普通に。遠慮して言えねーだけだよwカス
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:09:50 ID:n4dTxBMC
>>199 サウンドドック初期型持ってたけどあまりの音の悪さに使えなかった。
iPhone買った時に一緒に買ったんだけど低音が強調不必要にされてボーズサウンドらしいんだけど
高温は伸びない、音は全体的に曇るでちょっと我慢出来なかった。
昔PAM3とフィリップスのCDウォークマン繋げて使ってた時は手軽さと音の良さとコストパフォーマンスの高さで感心したもんだけど
今は退化してるとしか思えん。
音質って、元ソースにもよるよね
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:14:40 ID:I5Xb1VeF
音を取り込む間隔と音の幅で音質は決定するから
低間隔+低幅=音質は悪いがデータは少ない
高間隔+高幅=音質は良いがデータは多い
また、取り込むスピードと扱うデータ量が増えれば
チップコストは上がる。
>>201 コンポ持ってるんだけど、最近はほとんど聴いていない。
操作性だとiPodのほうが格段上だから、iPodとコンポの接続が簡単にできるといいと思う。
iPodのコネクタとaux端子、もしくはiPodのコネクタと光端子で接続できると便利。
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:21:13 ID:7KDoZBfc
iPodが流行ったのは、CDが不便過ぎることも原因の一つだと思う。
フィリップスの言うとおり、カセットの長辺と同じ直径10cmにして記録密度を上げておけば、
もう少しは長生きできたかもね。今は音楽の入れ物としてしか使ってない人が多いでしょ。
どうせパソコンでエンコしてしか聞かないんだから。
iPodは、クラシックがカセットを彷彿とさせる大きさ。
カセットは、そのサイズにおいて、今も生き続けてる。
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:28:20 ID:aL54XblZ
>>192 atrac advanced lossless がそういう使い方出来るな
他にもあるんかどうかは知らんが
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:38:36 ID:jLfWbcHe
>「メモリースティックプレイヤー」
もっとこの分野を分かっているやつに記事書かせろ
利便性で利用しているmp3を、音質で貶めてもねぇw
特に外で聞く再生機器の話だし。周囲は雑音ばっかりだ。
旋律やリズム、歌詞の内容が掴めればそれなりの充足感を得られるし、
高品位の音を静聴すること何てのは、音楽鑑賞の一形態でしかない。
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:45:44 ID:ArF2Bzf5
>>206 atracのロスレスは便利だよなあ
そろそろ共通規格のロスレス出してくれないかな
共通規格が事実上mp3だけってのが困る
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:48:39 ID:foErMBz+
メモリースティックプレイヤー?
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:50:45 ID:r9B6Ia+E
この調査はアレだけど、カセット使ってる人もまだまだいるって
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:58:53 ID:uvDiG78/
>>209 ロスレス対応のDAPじゃ通常転送のままだとロスレスのまま転送されるのが難点かな
ボタン一つで圧縮分だけ転送出来るようしてほしいな
共通規格のロスレスは実現は厳しいと思うね、そもそもCD音質を望む層が少ない
だいたいmp3マンセーもぶっちゃけp2pが普及しとるからだしねw
仮にmp3ロスレスみたいなんが出来ても彼らが望むD&D転送は出来ないw
>>212 p2pで流れてる可逆もコーデック乱立してるしね。
flacだのttaだのWAVだのと。
なんか知らないフォーマットもいっぱい。
伊集院の番組聞くのにカセットプレーヤ使ってるよ。カセットのリジューム機能は素晴らしい
停止した時点でそこが即ちリジュームなのだから。
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 11:18:20 ID:+2RhPnlS
iPod(DAP)がCCCDを潰してくれたんだよな
>>214 カセットってサーチ大変じゃない?
DAPやiPodも、尺長い音源だとサーチはリニアで早送りな感じだし、
PCみたいにクリック一つでノンリニアに目的時間に飛べるといいなあ。
iPhoneとかどうなんだろ?
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 11:22:06 ID:yF2U5DGI
>>213 p2pで可逆圧縮を求めてる人数がすくないからだろな
それぞれが好き勝手やってる感じ
これが非可逆でオッケイな層は多いから議論が進んで
「じゃ、mp3で」 ってなったんだろな
アンケートでもメモリースティックプレイヤーとかいう選択肢だったのか? じゃあ結果も信用できんな。
iPod持ってるやつでも、中がSSDかHDDか知らないないやつなんて普通にいるだろ。
女がHDD多い?ってのもそのせいじゃないか。
>>216 >iPhoneとかどうなんだろ?
iPhoneやtouchはスライドバーで飛べるよ。
伊集院はポッドキャストでも配信されてると思ったが。
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 13:04:38 ID:TWoz3K6i
AD-S うつくしい
>>216 手馴れた人は結構ピタピタと頭だしするよ
カウンターがついてないカセットデッキでは難しいけど
デジタル機器の一番の利点は曲の管理を全て機械任せに出来る事だよな
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 14:47:48 ID:6x07nJmG
メモリースティックプレイヤーなんてソニーさえももう出してないぞ
223 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 14:53:41 ID:7NpW8Fja
携帯オーディオプレーヤーは携帯電話に集約されていくと思うよ。
今の売れ筋は4GBとか8GBのフラッシュ系でしょ?
用は、世間の一般人はそこまで容量を求めてないわけ。
電池の問題が解決されれば、
ナチュラルな音楽専用の携帯オーディオプレーヤーは駆逐されるでしょ?
まぁ、俺みたいな大容量志向のヤツは涙目だけどw
昔のipod shuffleみたいなスティック状のものを、
メモリースティックプレイヤーと思っているんじゃないか?w
>>223 >携帯オーディオプレーヤーは携帯電話に集約されていくと思うよ。
携帯電話にイヤホンジャックがついてからな。
今のアダプタじゃダメでしょ。
バッテリー上がったら電話も出来なくなるのは困るから、
携帯では音楽聞かないな。
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:00:38 ID:ikCBPOun
> 「移動中に最も利用する携帯オーディオプレイヤーは?」という問いに対しては、
> 「メモリースティックプレイヤー」が最も多く45.0%、
最近報道が、信用どころかあてにすらされなくなっている。
特に絶望的なのはテレビだが、新聞・一般紙も後を追い転落の一途。
記者の勉強不足や経験不足が、その分野の読者に透けて見えてしまう。
外で聞くのに音質も糞もないからな
扱いやすさが全て
音楽聞いたら、そんなに電池へるかね?
230 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:08:56 ID:2YsD0Fdv
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:11:32 ID:YVWm0dZO
>iPod等の人気に押されてようやくAUX端子なんで付きだしたのもここ1・2年ぐらいだ
USBポートって言いたいのか?AUXなんて15年以上前から付いてるぞ。
カーステって本当に遅れてるよな
BluetoothのA2DPに対応して携帯プレイヤーから飛ばせるようにしろよ
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:22:09 ID:56dGkTnV
8トラ使ってる俺は勝ち組だ
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:27:19 ID:kZaTYcNU
SONYのSシリーズ使ってるが、8Gでノイズキャンセル
付きがTシャツの胸ポケットに入るって便利な時代になったよ
>>216 安くないデッキだと無音部分を検知して頭出ししてくれるから、CM飛ばしも可能だね。
iPodとかで液晶に波形表示されて無音部分がサーチし易くなれば買うかも。
オープンリール時代が一番音が良かったな
238 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:35:53 ID:BL+IXt5C
聞く音楽がねーや。
自然音の方がいい。
録音するなら今でもMDだよな
>>223 そうは思わんけど、されるとしても大分先だろう。
掛かってきた電話を無視したい場合もあるし、
メール打ってる間に、曲飛ばしたりとかしたい場合、今のUIじゃめんどくさい。
PCでもめんどくさいぐらいだから、中々解決しないだろ。
このスレを見て久しぶりに古いカセットをかけたら
「ねえ誘ってあげる、ロマンチックに♪」
…欝だ
>>236 カセットデッキが駆逐されてるので、安いとか高いとか言う以前の話として、
カセットデッキがほとんど売られていない。
かなり悲惨な状況になりつつある。
>>242 いいから音質について語っててくれwww
>>243 おまえの大好きな音楽性について誰も語らないのが笑えるねw
>>244 音楽性?なんで俺がそんなの語らなきゃいけないんだwwww
246 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 17:39:13 ID:zXXuWW3I
音楽性を語ってくれよw
わかりやすいなw
「? 」が本当に好きなんだなw
250 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 17:53:03 ID:evj/o4dM
しばらく音楽を聞かないうちにMDも古くなったのか。
携帯HDプレイヤーってCDからの録音はどうするの?
>>250 基本はPCで管理して必要な音源だけ転送する。
要はPCが必須。
254 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 18:02:33 ID:evj/o4dM
>>252 有り難う。携帯プレイヤーはUSBに対応しているんですかね?
HDだと耐久性とか大丈夫何ですか?
>>254 USB端子は必ずついてると思う。
数年ぐらい前まではHDD内臓が主流だったけど、今はメモリー内臓が主流だよ。
映像を再生できるタイプもかなり増えてる。
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 18:08:47 ID:fgKv+N90
>>241 岡田有希子のくちびるNetworkですね。
メモリー内臓タイプだと、オプションでジョギング用のキットが出てるぐらいだから、
振動には強いと思うよ。
万一壊れても
PC側に保存されてるから
そこからデータ復旧できるしね
259 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 18:32:18 ID:MV7qlrND
エルカセットも死亡
260 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 18:34:00 ID:jDP0zBv7
遊歩人みたいなのまた売ってくれねーかなー
今ならエネループあるから使い勝手良さそうなんだけどなー
カセットはうちのおばあちゃんが愛用してる
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 18:39:00 ID:5aCKJw8x
家に着いた。
>>255 有難うです。
USBを通して、プレイヤーに録音するんですか。
ところで、MDってもう廃れているんですかね。
MDに録った曲をPCのHDに移すことって出来ないですかね??
D&Dで移せない機種は〜なんてレスをたまに見るけど、
要はP2Pから拾ってきてるからってことでしょ?
まともに使ってれば連携ソフトは必要だろ。
どうやって管理から同期までするんだ?
264 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 18:57:50 ID:B+VCXl2c
>>260 ホームセンターに行けば、単3電池使うヘッドホンステレオ売ってるよ。
カセットで聞くのも、なかなか楽しい!
265 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 19:01:19 ID:npNhjSw5
カセットにデジタル録音すれば
数百ギガバイトの携帯音楽プレイヤーがですね
266 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 19:02:07 ID:tJ/22u6N
カセットまだ使ってますがなにか
昔のウォークマンはヘッドホン端子が二つ付いてるんだよな、好きな彼女と
二人で同じ曲を聴くために用意された実に嫌みな機能。
268 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 19:08:19 ID:0s5l/hkl
俺は携帯オーディオプレイヤーなんかで
音楽は聴かねぇな。音質悪いじゃん。
携帯オーディオプレイヤー使ってる人って
みんな圧縮音声(ロッシー・サウンド)で
聴いてるんでしょ?
.wavで聞いてます
270 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 19:12:47 ID:0s5l/hkl
俺はPS3とサラウンドシステムを繋いで
CD聴いてるよ。CDの音声は非圧縮音声
だから携帯オーディオプレイヤーの
音声よりも高音質だよ。
271 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 19:14:42 ID:0s5l/hkl
最近は.wavに対応した携帯オーディオプレイヤーも
あるんですか?それは知らなかったです。自分の
知らないところで予想以上に進化してたんですね。
CD→MDに早期に完全以降しちゃった人は、
MDから動かすの面倒で抜けられなくなった人を割と見る。
あと40以上の人や機械に興味ない人はテープ。
直接CDを繰り返し聴かなくなったから、CDの売り上げは下がる一方
>>262 録音というイメージじゃないよw
CDのデータを圧縮(エンコード)してPC側で貯めておいたものを
プレーヤーに転送するので、「転送」という言葉がしっくりくるかも。
エンコ時間も驚くほど速いし。
MDは完全に下火で、移行するには数万円出して、Hi-MD(だったかな?)を購入する必要性がある。
この機種だけ、MDのデータを直接PCに転送できるはず。
ただし、iPodはatracは直読みできないので再変換が必要。
>>271 iPodは初代からWAVに対応してたと思うが。
>>268 わずかな音質の差より、利便性が重要視されるのは当然
スマフォに入れて聴いてる
MP3だろうとWMAだろうと聴けるから、音楽だけじゃなく、ネットラジオとかも
>>268 > 俺は携帯オーディオプレイヤーなんかで
> 音楽は聴かねぇな。音質悪いじゃん。
録音された時点で、取り返しの付かないほど音質は悪くなっている。
>268
そうだな。自宅にフルオーケストラを呼んで
生演奏させる人ならそうした方がいい。
俺はゴンチチの生ギターで十分だけども。
>>281 CDの時点で、生音と比べて著しく劣化、って話だと思うんだけど
YOU!マスターテープ買っちゃいなYO!
ああすまん、CD以前にマスターテープに録音した時点で劣化だな
285 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:42:28 ID:pAed9ja+
英語のリスニングテストとかっていまだにテープが多いけどあれなんで?
286 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 22:12:28 ID:+JCGAV+j
音質気にする奴は非圧縮でいれりゃいいんじゃないか?
HDDならそれでも一杯入るだろ
容量が少なくなってるから音質も下がってると思いこんでるやつが多いんだろ
機材に金をかけると音質がよくなると思いこんでるのと同じ
ほとんどオカルトの世界
>>272 > CD→MDに早期に完全以降しちゃった人は、
> MDから動かすの面倒で抜けられなくなった人を割と見る。
俺ガイル。
携帯プレイヤー欲しいけど、MDでさほど困ってないから、
優先順位がどうしても下がっちゃうんだよね。
>>287 wavとmp3は場合によっては気にするほどの差ではないけど
ミニコンとそこそこのオーディオを電気屋で聞き比べてみて、大差ないと本気で思うなら
耳鼻科に行くことをお勧めする
>>289 >
>>287 > wavとmp3は場合によっては気にするほどの差ではないけど
> ミニコンとそこそこのオーディオを電気屋で聞き比べてみて、大差ないと本気で思うなら
> 耳鼻科に行くことをお勧めする
最近はヘッドフォンで聞く人が多いから、その辺の電気屋程度の機材では大して差が出ないに100ゼンハイザー。
291 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 22:26:34 ID:+JCGAV+j
オーディオマニアはオカルトだと思うけど256とか198のMP3とだったら比べりゃ解るぞ
曲の種類のよって気になるのとそうでもないのがあるけど
>>262 できるよ。
一番簡単なのはライン入力だが、音質は落ちる。
ソニーのNetMDがあれば音質はそのままになるけど、多分ムーヴしかできない。
293 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 22:30:20 ID:OPh97jpo
ポータブルアンプに接続できるライン出力がついてるCDプレーヤーが好い。
Panasonic SHOCK WAVEを未だに使ってる
漏れが通りますよ…
/⌒ヽ
/´_ゝ`)
| /
|/| |
// ||
U U
295 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 22:39:33 ID:OppGW7FX
ついにカセットはじまったな
あと10年も寝かせればレア商品としてオクで高値で売買されるかな?
未だうちのコンポはCD3連にダブルカセット現役だけども。
>>296 フィルムカメラ同様、補修部品が無くなりメディアも廃れて只のゴミの可能性大。
俺はまだカメラがデジタル全盛になる前に、新品のアナログカメラの最後の機種を、
投資で買って状態良く保管したらどうかと思って、画像処理システム開発している知人に相談したことがあったんだけど、
それはまず価値が下がるからやめた方がいいよと言われ、本当にそうなった。
まあオープンリールのテープや昔の8mmのスライドを考えると分かりやすいかもしれない。
電気製品で将来プレミアなんてまずありえない。
TDKのADとかマクセルUDとか、
何故かテクニクスのカセットテープを思い出した。
アクシア
響きがすばらしい
ÅオングロームとMA-Rを持っている私が通りますよ
303 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 01:50:17 ID:hArxIhwg
SONY compact cassette C30<紙パック未開封>を持っている俺も通ってみた。
>>259 30代でも殆どの人はこち亀でその存在(と死を)知った人が多いw
304 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 02:21:31 ID:bO5r6hex
赤いラジカセはいつ消えた?
あれに自作の歌を吹き込んでいた。
305 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 02:26:47 ID:84BXBxYf
技術って考える人はほんとうにすごいな・・・・・・
最近はチップ?コンデンサ?わけわかんねーよ
306 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 02:32:40 ID:rHlfMAdE
この分野
松下だけは何でSDだけで押し通そうとしてるの?
狙いが分からないな
どうせAppleに勝てるわけねーからとSDで遊んでんのかな
メモリースティックプレイヤーという分け方でアンケートの大雑把さを感じる。
309 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 03:51:42 ID:EwATG26R
>>308 SDは999曲以上保存できないんだから
creativeのZENみたいにシリコンプレーヤにスロットがついてるっての出せばいいのにな。
SDは嫌いじゃないんだがそこがネックだわ
メモリースティックプレイヤーワロタ
PSPかw
>>299 > 電気製品で将来プレミアなんてまずありえない。
つBCLラジオ
新品の方が高性能で安かったりする
余計な物持ち歩かなくてすむから携帯電話のプレーヤーで充分。
音質はFMラジオ以上あればいい。
>>313 > 実用というより骨董だな。その価値は。
骨董だろうがなんだろうが、付加価値が付いているのは間違いない訳で。
nano新型買ったけどこんな薄いのにH,264が
長時間再生できるのは凄い時代だと感じるよ
ただipod本体はUIがいまいちだよな、ituneは出来がいいのに
あとスレのはなしだと、ちょっと気になるのはカセットやMDの頃と比べると
まともな録音機能がないシリコンプレイヤーが多いことかな
>>312 FMラジオ以上の音質ってかなりなレベルなんだけど。
そこまで出せる携帯電話やプレーヤーあるの?
317 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 13:59:32 ID:jmNTtcdd
カセットということで反応したみた。
押し入れにPCデータ用のTDKとかDENONの10分用15分用
未開封死蔵で眠っている。。いまでは用途不明になった
>>311 プラズマテレビが数年前、しょぼいのに100万したのが
今では…みたいな話じゃなくて
当時気軽に買えたBLCラジオが、今では高値が付いてるってこと?
FMラジオってどの程度かなーとググってみたが
>48 kbps(ステレオで96 kbps)- FMラジオの音質。48 kbpsのMP3はFMラジオ程度の音質と喩えられる。
ハードの話をしているのならまた別だけど
ソース上FMラジオ以上の音質を扱えるのはいくらでもあるな
>>321 MP3はマスキングといって、耳に聞こえないデータを削除している。
FMはそういう処理は一切していない。
MP3もFMも高音域や低音域は削除している。
(MP3の低レートのはかなり露骨に削除してる)
FMはホワイトノイズなどのノイズが音源にかぶさる。
単純に比較するのは難しいと思う。
わし、82だけどさすがにテープは使ってませんよ。島倉千代子のベスト版を
l
>>314 だから、「骨董としての価値が付いたんだろうなぁ」というだけで、別にプレミアが付かないとか言った覚えはないが。
何が気にいらんの?
>>324 > 何が気にいらんの?
いつ誰が気に食わんといった?
俺はむしろお前のことを愛している。
むしろ「愛すべき人たち」という水準で、愛している。
てゆーか肉体的にも愛している
328 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 19:47:48 ID:qw/ya8av
329 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 20:12:32 ID:5uyjBkFi
俺の持ってる未開封の
LENGE6、Duad、UHFpro、AD-Xは
いつか価値が出るのだろうか。
331 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 00:10:25 ID:Y6FCFAbW
カセットテープに関係ないものを次の中から選びなさい。
・オートリバース
・ダビング
・ドルビー
・A面B面
・僕イケメン
332 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 00:20:35 ID:kImc+Oog
>>331 妻がムカつくと申しております。
申し訳ありません。
333 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 00:21:42 ID:kImc+Oog
蛇足ですが、私自身は「僕イケメン」が答えだと思います。
334 :
かのうえいこう:2008/09/14(日) 00:45:20 ID:Y6FCFAbW
>>332 大丈夫。僕がカッコよすぎるからって嫉妬してるだけなんだよね トゥーナイトゥ♪
>>333 ピンポーン。大正解
君には特別にTDKのメタルテープを1年分を上げちゃうよ トゥーナイトゥ♪
・ドライとウエット、どっち?
・ソージキじゃねえ。ショージキ持って来いってんだべらんめえ
・上下逆に無理やり入れゃーがった・・
・前のもうっすらと
・周回遅れがうっすらと
・シースルー
・往と復でヘッドの質が若干違うからな
・ワウワウワウ、フラッタフラッタ
・ダッシュボードに置きゃーがった・・・
336 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 13:17:54 ID:Xdrp3nIt
うちのカセット用ペータブル機、7台中4台が不動だな。
音の良い物(古いの)から壊れてゆく、部品が無く死蔵中。
もろこし買っておくかなあ、リバースなくてもいいがノーマルのみが痛い。
テープは、ワカメみたいになるのが嫌
古い数百本のテープを、のんびりと数年かけてMDに移動していた俺は勝ち組
AとB面を同時にコピーするラジカセ持ってます。要は、4chって事なんだろうな、これは。
同時?
それはすごいな
片方は「逆回しを逆に」コピーするのか。面白いな。
カセット用のデュプリケーターは、みんなそういう仕掛けだな。
大型機になると、完成したカセットテープにダビングするんじゃなくて、マスターテープからダビングして、
ちょうどの長さでテープ切って、巻いて、組み立てるってのを一度にする。
なるほど・・・ 色々工夫してるもんだなあ。
ビデオテープなんかはもっと微妙な記録方式だから、難しいかな?
MDは、あんなに壊れやすくなけりゃなあ。
345 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 10:58:00 ID:9jgtryZE
MDは長時間再生
今さらMD化すんならHD増設してlossless保存した方がよくね?
CDにも出来るし…
と考えてみたが、元がテープじゃ手頃なMDでもいい気もする
昔、おばちゃん同士が「音楽きいてるの、四角いの?丸いの?」という会話をしていた。
今はどういう会話をしているのだろう。
348 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 12:45:44 ID:K6lE4dTY
>>347 うちの奥さんは『なんかクルクルするやつ』と言ってます
>>348 メモリースティック型(笑)以外はみんなクルクルするやつだと思う
昨日、電車の中でMD交換していた奴がいて
MD選んでセットするのが、やたらカッコよく見えたんだが
現行カセットウォークマンのチューナー付き3980円は神。
シンセチューナーとして見ても、一番安い。
352 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 13:50:55 ID:K6lE4dTY
>>349 たぶん何にも区別ついてないと思う。『あれって、前は犬の形してましたわよね?』とか言ってるし。
>>351 だなあ
ハードオフで据置デッキ買ってきて録音
外ではあれで聞けば60代以上(ウォークマン世代)なら
まず満足なんじゃね?
354 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 14:59:21 ID:Vle/hnH7
俺のような糞耳にはP905iのプレイヤーで十分
バッテリー持たないし飛行機で使えないからなー
356 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 21:13:06 ID:Q8Bl8UNi
357 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 21:31:40 ID:OFX5giJA
>>カセットはついにゼロ
おい、おれ、
カセットウォークマン使ってるんだが
358 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 07:35:51 ID:IM93u+W0
オーディオプレーヤーにファイル移動するのが面倒で音楽聴いていない
いつもラジオだな
家ではCD聴いてるし。
DLしてもPCに入れたまま聴くことがほとんどない
HDDはいっぱいになっちゃうんだけどな
メディアに移動っていっても、この先またプレーヤーの規格が変わったらエライこっちゃだし
外付けHDDに入れてるが、故障したらヤバイし、どうしたらええんかのう
おれ、カセットコンロ使って…
最近のオールインワンにはドルビーが付いて無い・・・
昔のカセットをPCに落す時、音が籠っちゃってしょうがない・・・
せめてBくらい付けとけよ。
ドルビーOnのテープをOffで再生したら、こもるんじゃなくて、逆に高音が強調されるだろ?
363 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 21:48:41 ID:J/Bk1R3C
このスレを読んで発作的に何故かポータブルCDプレーヤーが欲しくなり
いそいそとPCデポに出掛けたが売ってなかった
肩を落とし歩き回る店内で僕の生まれたての奇妙な欲望はゆっくりと跡形も無く消滅した
少し前に、西友で1,980円で売ってた。
365 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:00:46 ID:Qso6xywv
おかんは私が家を出たときに置いてったMDを使ってるらしい。
リモコンの使い方とかいちいち電話がかかってくる。
部屋にあるやつを適当に拾ってかけ、今はマッキーを聞いてるらしいが、
聞かれたくないものとかもあるから正直やめてほしい。
言わないだけで聞いちゃってるかも(;´д`)
そういえばネットのあちこちでデジタルオーディオプレーヤーもエージングすれば
違いがわかるほど音が良くなるって話を見るんだけど、あれ本当なのかな。
あれって所謂ピュアオーディオの話だと思ってた。
音楽はようつべでしか聴かない。すっかりCD買うことが無くなった。
369 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:52:27 ID:zRypAx1M
ノイズリダクション最強はdbxに決まってんべ
370 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:56:32 ID:zRypAx1M
TDKカセットテープ買うと、グレードスケールの図がかっこよかったなw
ノーマル
AR-X>AR≧AD-X>AD>AE
ハイポジション
SA-XG>SA-X>SA>SR
メタル
MA-XG>MA-X>MA
まあ、ノーマルの主力はADだったな
CD-INGとかいうAEとADの中間レベルの奴はうざかったw
しかもカラフルだから糞w
371 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:01:03 ID:zRypAx1M
キャリブレーション、バイアス調整の無いカセットデッキとかラジカセ、ミニコンポ
などでカセットを選択する時、ハイポジなんて買うとたいていこもった音になる相性が多かった。
その点、ADはどんな機種でも大体OK。その点では優秀。
もっともそんな糞デッキtukaワンが。
ミニコンポでもROXYとか、ミニミニコンのアローラのダブルデッキは
オートバイアス、オートREC誤差調整が搭載されていて好感度高い俺敵に。
ヘタクソがな手動調整高級機より良い場合があるw
372 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:02:15 ID:zRypAx1M
ドルビーCが出た時、ダイナミックレンジの広さにビビった。
373 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:04:13 ID:zRypAx1M
今のポータブルはスペック上はウォークマンより上なんだけど、
アナログ周りがクソ、回路がクソだから意味が無いw
昔のドルビーC搭載で、アモルファスヘッドで
DBB回路(ダイナミック・バス・ブースと)搭載のウォークマンのほうが
よっぽど良い音質だ
374 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:07:23 ID:zRypAx1M
WM-F550C
は名機
375 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:16:16 ID:MqdYJPo4
最近は携帯でDQNが変なDLした曲を鳴らしてるぞ
結局音質にこだわるのは少数派だってことだな
376 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:32:48 ID:n0+Gq4Ef
>>49 189人と147人、パーセント表示の小数第二位四捨五入。
377 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:37:15 ID:n0+Gq4Ef
加齢臭ついでに、たまにはエルカセットのことも思い出して下さい。
最近はビクスクDQNの影響か
工房が携帯オーディオプレイヤーにポータブル用ミニスピーカーを付けて
大音量にして自転車乗ってるのをよく見かける
信号待ちのとき五月蝿くてかなわん
>>370 それモデルチェンジ後のヤツ。
初期モデルだと最上級モデルはMA-R。
シースルーメタルテープの元祖。
380 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 07:33:38 ID:B1KKGGDS
喜び勇んでMA-Rを買って帰り、パッケージ剥いたら妙に間抜けな姿でガカーリしたあの頃。
381 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 07:39:44 ID:xMFQWIbt
>>378 へー流行は繰り返すのかな、昔ラジカセをカゴに入れてAMラジオを流しなら自転車で走ってるお爺さんよくいたから。
ラジオはもっと評価されるべき
384 :
名刺は切らしておりまして:
このスレにはNTユーザーはおらんのか?