【ネット】 トヨタの「Webサイト価値」は1422億円、日本ブランド戦略研究所が255社のWebサイト価値の調査 [080908]
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 04:01:59 ID:gWwqDMWD
ヨタの公式サイトは、車種によって露骨にページの出来が違うからワロス
ショボイ車種はサイトまでショボい。これがトヨタ流の階層差別クオリティ
トヨタとしてのブランド価値じゃなくてウェブサイト?
アクセス数とかから判断するもんなら判るけど、この基準はよくわからんちん
オールフラッシュのスクエニは嫌い
情報だけ欲しいのに
どこもかしこも重いflash多用でウザい
PCの買い換え強要されてるようでムカつく
コン猿とかホント意味わからん事するな
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 04:23:33 ID:pI+Nxagk
どっかの会社のHPって、まず開かんよな
たいてい開くとしたらその下位にある専門・特設ページ
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 04:40:24 ID:1KUbqfpI
トヨタのHPが1400億円ならGoogleやYahooだと2000兆円ぐらいか
あほくさ
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 04:50:31 ID:Mf8pMyRW
トヨタのサイトを見た奴は必ず言う
もう二度と見ない
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 04:54:25 ID:T46xM3Ua
日本ブランド戦略研究所の価値
0円
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 04:59:45 ID:a/p2fiXE
本とアホくさい研究所だな
これを記事にした記者は詩ね
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 05:08:45 ID:RCYSioCy
既存メディアの広告費換算って事か。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 05:13:29 ID:NgyW5zV6
Yahoo!やGoogle、楽天、Amazonは対象外?
それとも1400億以下なの?
なんだ、また詐欺か
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 05:14:55 ID:UtrWOLht
トヨタはもうじき経営破たんするんだよ
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 05:32:57 ID:6D3jhXJ2
一本道とかめっちゃ高そう!
トヨタのトップページはオールFLASHで次に進めない件
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 05:41:56 ID:cmDugoAl
「Webサイト」といいながら企業名の羅列。いやらしいw
普通なら楽天とかヤフーじゃね?
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 06:42:41 ID:2qQk0t1s
フラッシュサイトはマジうざい。特別調べごとでもなければPDFページ並に即行で閉じる。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 07:19:55 ID:fvpz9oAj
事業への貢献度だから
そのWebサイトがもし無かったら同じだけの効果を生むために
代りに年間広告費がいくらかかるかってことじゃね?
判断基準は閲覧数,情報量,見せ方,購入に繋がってるかとかかな・・
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 07:20:34 ID:JF3MASxb
販売店で店員に聞くよりは、ネットのほうが、ゆっくり自分の希望する
種類の自動車探せるから本当にネットは良いよね、トヨタのHPはとてもわかりやすい。
こういう実体の無い原価3万ぐらいの仕事にアホみたいな価値がついて
一方ではしわ寄せ食らって毒米たべさせられるハメになる
人間って頭悪すぎる生き物だよなー
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 08:30:39 ID:+uxp9Kya
書き換えられてマイナスの価値になると
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 08:36:56 ID:7qYb3Npu
今やってるか知らんが、TV-CMの動画をまんまアップしてるよな
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 09:20:09 ID:FEzew96P
うさんくさい調査だこと。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 11:21:10 ID:P29JECRw
普通そのサイトでどれ位稼ぐ価値があるのかを
判断するんじゃないの。これじゃ、単なる提灯調査って
言われるよね。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 11:25:09 ID:Vml7zH2G
トヨタも松下もWebサイト、見づらい
尚且つ、必要な情報が乗っていないことが多い。
もっとちゃんと作れよw
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 11:28:32 ID:KnvRGa0n
ヨタのサイトってちょっと前までは見やすかったのに
web屋に騙されたのかflashてんこ盛りになってすげえ見づらくなったな
あとユニクロも昔はECサイトのお手本みたいに言われてたのに
リニューアルして最悪になった
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 11:52:18 ID:GrC7AIH1
トヨタなんて韓国サイトの次にアクセシビリティ悪いだろ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 11:57:23 ID:vwtSmwxm
と、言うことは
トヨタのサイトを止めると時価損失一千億円が発生すると言う事か
ふむ
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 12:05:37 ID:GrC7AIH1
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 13:30:07 ID:0BU/ZAYp
_-へ____
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。..::。::。.::・'・'゚。.::。.::・' ___ __ アイゴッ
/ \ | ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;─| -・=-H -・=-|
( _ /_\ _ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' `ー─' |ー─'
\ \| | プシューッ ヽ . ,、__) ノ
\_ ). .| ノ ヽ
|.オクダキラー.| トョョョョタ
| |
| |
|火気厳禁|
 ̄ ̄ ̄ ̄
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 13:46:07 ID:uSDQKabo
調査詳細も読まないでリリース内容で判断するアホが多い件。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 13:47:48 ID:63gf63L8
情報・通信では1位「NTTドコモ」(65,84700万円)、2位「au(KDDI)」(384億800万円)、
3位が「フレッツ(NTT東日本)」(329億6600万円)。
統一しないのか?
なんだこの調査はなんの意味があるんだ。「で?」の一言で終わらないか?
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 14:51:25 ID:GHIOPOLA
でっていう。
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 17:19:23 ID:zgGPNhP+
全然伸びないね。
車メ板の基地外が乱入しないせいか。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 19:00:59 ID:c25D7PVb
一種の経済妄想記事だな
こんな数字、分析次第でどうにでもなるから、
いちいち気にする企業も無いだろう。
トヨタをよいしょする記事
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 14:45:05 ID:zwpFURd+
あはは
トヨタのウェブサイトなんて見たことネーな
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 14:59:47 ID:IcridCnJ
トヨタのサイト見たら本買ったほうが良いとマジで思う
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:00:57 ID:s669I0ua
一度も見たことねえぞw
日立製作所(笑
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:17:00 ID:tMzubXWF
企業に多いけど
スキップ出来ないフラッシュウザ過ぎ。
作ったヤツ馬鹿だろ
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:18:43 ID:Fv1X/qYO
軽自動車の情報収集のためダイハツ(トヨタ系列)のwebサイトはよく訪問する。
普通車や小型車は興味ないからトヨタのwebサイトはめったに見ない。
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 23:00:50 ID:KV0JBr/n
>>62 「頑張って作ったんだからちゃんと見てってよ~」
65 :
名刺は切らしておりまして:
車のサイトみにきいじゃん
無駄にフラッシュつかって時間の無駄を強いてるだけ