【社会保障】厚生年金標準報酬 社保庁職員が改ざん指導[08/09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
82名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 07:07:11 ID:2r+CuwOC
すみません。何度記事を読み返しても
業務上横領、教唆、詐欺、公文書偽造以外の答えが見つかりません
どうしたらいいでしょうか?
83名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:17:43 ID:EzdzaB3r
>79
あなたは賦課方式の意味を全然分かってない。
厚生年金は申告制度。国民年金みたいに一方的に賦課するのではない。
だからこそ、企業任せになるので問題になる。
84名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:33:07 ID:hT19zVLz
誰も逮捕されないの?
85名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:45:11 ID:EzdzaB3r
まあ、企業側はほどんど倒産しているでしょうね。
86あーあ:2008/10/03(金) 13:22:02 ID:j0BFjt5W
犯罪をおかして捕まらないんだから、役人天国だよ。
年金なんてバカバカしくて、払う気無くなる。
87フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/03(金) 13:27:09 ID:07ZfNqeK

年金は既に破綻してる。詭弁に惑わされるな。
キチガイ知障白痴政治家官僚どもは
「破綻させないために〜」とか言うだろうが、
完全に詭弁だよ。

60から65への変更、これだけで『破綻』したことの証明になります。

あなたの年金、65歳から貰えるんですか???wwww
もう一度、今までの糞知障白痴政治家官僚の発言、
思い出してください。

いいかい、みんな。
既に年金は『破綻』したんだよ。
今の現状は、年金を納める、という行動は、
新銀行東京に金を投入する行為に等しいんだ。

彼ら政治家役人に”誠意”はまったく、ない。
もし”誠意”があるなら、1年でも払えば受給資格を与えるべきだろ?
けど現実は違う。つまり、彼らには”誠意”が、ない。
もちろん、”誠意”がないわけだから、法律を作る気も、ないwww
88名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 13:45:18 ID:nFPdh+tk
社保庁職員全員解雇して、ゼロから出発したほうが、解決は
早い。退職金は出ません。全員私財没収です。
再就職はハローワークで。

89名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 14:50:31 ID:VT4OUzAm
改竄じゃあ罰する事は出来ません

現代のサラリーマン像

1 ビデオ屋雑魚寝
2 社会保障高負担
3 将来展望老後展望無し
4 薄給労働奉仕化
5 厚生年金改竄申請
90名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 14:57:52 ID:S3WMXplM
柔道整複師による不正保険請求もなんとかしろ
91名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:08:20 ID:SouBtgf2

【社会】年金記録改ざん問題 「極端な引き下げ」約75万件

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223002753/
92名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:39:53 ID:x25JsFOv
これは厚生省の血液製剤と同様の政府の犯罪ですよ
多分他の省もバレてないだけだろ
93名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:42:12 ID:xLYqGq7X
初代長官からして
「払うのは先の話だ、どんどん使ってしまえ」
と言っていたのに、まともに振り込んでた国民が悪い。
94名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:54:53 ID:xKjjBBw0
自治労と者歩調の不祥事だけど
安倍ちゃんや麻生のせいにしますよ!!!
95名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:34:25 ID:OX631Aqi
こういうのをやってた奴の頭の中身は

「ばれる頃には退職してるからいいや」

なんだろうな
96名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:05:41 ID:2q9bI+eU
>>93
それって発言の一部を曲解してるわけだけどな。

不必要に過大な資本の滞留は経済に悪影響でしかないから、
積極的に使って経済と国民生活を向上させようという話であってさ。
97名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 05:04:25 ID:Yf+UgcqH
升添が最初1件とか言ってたのに6万9000件になって、結局100万件以上
さすが責任政党だぜ
98名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 05:53:15 ID:HpFqPD/5
この国自体がイカサマなんだな
中国以下だw
99名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 05:56:07 ID:eID43m/U
【政治】姫井由美子議員「藤川市議が水着写真集を出すんだから、私もヌード写真集を出したい」民主党幹部困惑

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
100名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 06:00:31 ID:ARLSA4V8
これで衆院満期解散決定。
101名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 06:28:37 ID:ClkTwB3+
公明党がキンタマ握ってるから難しいだろうな。
情けねー自称責任政党だなw
102名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 06:43:34 ID:ffo1Wz1X
この件は、しばらく前に2ちゃんで暴露されてたけど、おまいらは軽く無視してたよね?

103名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 06:48:40 ID:UvJt4CaE
>>27
罰則?何か罰を受けた担当者・組織がいましたか?
誰がトカゲのしっぽ切りされたか、もよく分からないので教えてください。
104名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 07:12:10 ID:R35Hd9Ve
社保庁は日本最大のテロ組織。友達の友達はアルカイーダ。
105名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 07:17:37 ID:futUs47M
いつまでネズミ講続けるんだ?
年金特別便とかもう詐欺会社の末期症状と同じだよ
106名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:14:15 ID:P4w5k9AK
>>105
そのうち消費税財源に切り替わるだろうね。消費税に財源委譲しないことには破綻は確定だし。
そのときも全員に給付はできないだろうから…
消費税財源に切り替わったときの、年金給付の参加権は、
今年金を払っていることだと思う。

年金給付者の大幅切り捨て、財源の消費税化
これでネズミ講ではなくなり、安定した制度になる。

将来的な年金給付者の切り捨てのための既成事実造りに必死なんだよ。
これだけ未納者を減らす努力をした、強制執行までして未納者を減らす努力をした。
限界まで未納者を減らす努力をしたから、あとは未納者の自己責任。
って既成事実をつくっている段階。

既成事実造り=未納者撲滅キャンペーン
107名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:29:01 ID:P4w5k9AK
>>42
そのうち消費税財源に切り替わるだろうね。消費税に財源委譲しないことには破綻は確定だし。
そのときも全員に給付はできないだろうから…
消費税財源に切り替わったときの、年金給付の参加権は、
今年金を払っていることだと思う。

年金給付者の大幅切り捨て、財源の消費税化
これでネズミ講ではなくなり、安定した制度になる。

将来的な年金給付者の切り捨てのための既成事実造りに必死なんだよ。
これだけ未納者を減らす努力をした、強制執行までして未納者を減らす努力をした。
限界まで未納者を減らす努力をしたから、あとは未納者の自己責任。
って既成事実をつくっている段階。

既成事実造り=未納者撲滅キャンペーン
108名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 11:47:20 ID:tLsbQCHd
この問題の報道の仕方は、誠におかしいと思います。

報道では、あたかも貰える筈の年金が貰えなくなったように
言っていますが、それは違うのです。
高い月額報酬を低く改ざんすれば、払った保険料も低いのですから
貰える額が低くなるのは、仕方ないことで、それについてまで
国が補償することではないし、したらおかしいことなのです。

本人分だけを高い標準月額のまま徴収していたという、悪質な
場合がありうるかも知れませんが、検査はありますから、
それができるとは、あまり考えられないことなのです。

改ざんを進めたり、認めた社会保険事務所の人間と、会社の
経営者側を処罰する問題の筈です。
109名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 11:57:19 ID:mUefSJWr
>>108
マスコミは会社の責任は問わないつもりかねえ…

下手すると法人税を上げて給付金その他の
社会福祉に回すという世論がry
110名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:42:16 ID:qo2qhWSD
年金問題は、仕組みが非常に分かりにくいので
マスコミの人も間違って理解していませんかね。
改ざんというと、改ざんされた人を救済をしなければ
いけないと、単純に思っていないでしょうか。

会社で実際に実務をやっていた人間としては、
世の中の人が誤解していないかと、とても心配で
厚生労働省にもメールを送ったりしていますが、
読んでくれていますかどうか。
111名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 13:47:49 ID:gb4FJn8q
年金原資も使い込みが酷くて、それ隠したくて解体するって話だしなぁ
もうダメだろ自民党は、犯罪者多すぎ
112名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 15:48:56 ID:EOvnBN9+
>>108
>高い月額報酬を低く改ざんすれば、払った保険料も低いのですから
>貰える額が低くなるのは、仕方ないことで、

給与未払いと同じことで、問題は誰に責任があるか。

>国が補償することではないし、したらおかしいことなのです。

>改ざんを進めたり、認めた社会保険事務所の人間と、会社の
>経営者側を処罰する問題の筈です。

社会保険事務所の人間が公務でもたらした損害は、国に賠償責任がある。
113名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:43:24 ID:sr3wxZV1
給与未払いとは、全然違うのではないですか。

例えば、それまで50万円の給与で、26等級で保険料が38375円で
あったものを、実際の給料は50万円で変わらないのに、随時改定届けで
30万円の18等級に下げて、保険料を23015円に改ざんしたのだろう
と言っている訳ですよね。

本人も18等級分の保険料23015円しか払っていないのですから、
年金の計算を18等級でされても、それは、仕方ないのではないですか。
すべて国が与えた損害とは言い切れないと思いますが。
114名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:59:26 ID:PbBNTHLh
社保庁からの指導で倒産工作や期間を遡っての低等級変更なんかを行っているケースは、
加入者は給与明細上は高等級の保険料を天引きされながら、
経営者から社保庁への納付は低等級の保険料しか納められていなかった場合も多いのでは。
115名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:58:21 ID:ujKQxC7z
>114
保険料払えない企業は、倒産寸前の会社だから従業員に高報酬を払って
ない。
もっとも、法人に使用される経営者や同族会社の一族は別。時々、いる
んだよ。でも、その場合には、自分のたちの分だけ正直に届け出ている。
当然だろ、会社側が半分出す厚生年金なんだから。
116名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 21:15:28 ID:9ePa47iD
>>111
司法立法行政が独立しているのを授業で習わなかった?
117名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 05:54:04 ID:qvX6nmGJ
本当にごみの集まりだな
118名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 06:02:57 ID:f/DxPfxb
自民党の責任は免れないだろ。
グリーンピア二階とか見てると一緒になって年金原資食ってるみたいだし。
119フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/05(日) 11:39:42 ID:r/W88ynF

年金は既に破綻してる。詭弁に惑わされるな。
キチガイ知障白痴政治家官僚どもは
「破綻させないために〜」とか言うだろうが、
完全に詭弁だよ。

60から65への変更、これだけで『破綻』したことの証明になります。

あなたの年金、65歳から貰えるんですか???wwww
もう一度、今までの糞知障白痴政治家官僚の発言、
思い出してください。

いいかい、みんな。
既に年金は『破綻』したんだよ。
今の現状は、年金を納める、という行動は、
新銀行東京に金を投入する行為に等しいんだ。

彼ら政治家役人に”誠意”はまったく、ない。
もし”誠意”があるなら、1年でも払えば受給資格を与えるべきだろ?
けど現実は違う。つまり、彼らには”誠意”が、ない。
もちろん、”誠意”がないわけだから、法律を作る気も、ないwww
120名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 14:20:32 ID:zh8eKDxQ
>>10

同意!

結局!自民党が絡んでるのは間違えない!
過去に遡って今までの退職者の給料と退職金を返納させろ!出来なければ!とっとと財産差し押えて補てんに回せよ!それと公文章偽装で過去現在問わず!刑事事件として処理しろ!立派な国ぐるみの背任横領罪だ!それぐらいやらなければ本当に暴動が起き兼ねない!

結局は自民党が甘い汁をすすってるんじぁ〜ねの?
121名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 20:54:35 ID:Q/MkfYKH


犯罪者集団、社保庁、刑事告発へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081005-00000031-mai-soci
122名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 21:16:21 ID:mFKBQT/5
今のご時世だけ鑑みれば、本人にとっては寧ろ良い事
(払った分帰って来ないからね。今手元に残して、上手く運用した方が
良いから)
123無視の知らせ:2008/10/06(月) 00:46:07 ID:SN+pVslH
>>108
>本人分だけを高い標準月額のまま徴収していたという、悪質な
>場合がありうるかも知れませんが、検査はありますから、
>それができるとは、あまり考えられないことなのです。

どうしてこのように言えるのですか?
「検査はありますから」って、
その「検査」が問題なのでは?
124名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:28:53 ID:HvsyNFnL
【政治】 麻生首相、社保庁の不祥事職員は“解雇”方針→自治労ら、“解雇”なら訴訟検討★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223292746/
125名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 03:55:11 ID:kLM/O2JK
訴訟しようが解雇でいいよ。
126名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 10:54:16 ID:xpiRiPEl
民間だったら解雇だろ
訴訟してもホンモノの加害者なんだから負けるに決まってる。

127名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 13:21:32 ID:4eI2xhxJ
本当に大企業では年金の改ざんは行われていない確証がない。
派遣をやってる大企業とかどうなんだろ。
でも、もしも大企業でも改ざんがあったとすれば新聞一面は間違いないだろう
128名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 05:06:23 ID:QyALdm6C
どんどん解雇しろ。
129名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 16:08:52 ID:pEewTIbr
すみません。
スレ違いなのは重々承知しておりますが、
初歩的な質問をさせてください。

厚生年金の受給額は、支給されたときから死ぬまで同額なんでしょうか?
歳を取るにつれて支給される額が減らされるのでしょうか?

私の祖父は支給される額が減っているようなのですが・・・
130名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 16:11:47 ID:HZ3K0+Xa
今日年金の確認書きたわ
転職いっぱいしたけどどうやら全部年金支払われてるみたいで安心した
131名刺は切らしておりまして
重犯罪でも捕まえられないシステムを何とかしろよ・・

民主は身内の犯行だから反対するだろうが、これをやらないと笑えないぞ。

社会保険庁出身者で意図的に不正を犯した者を逮捕できないって何さまだよ。