【労働環境】ジョブカード:中高年版を導入、今秋から・「生涯現役社会」の実現へ…厚労省方針 [08/09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 厚生労働省は8日、定年やリストラによる退職者を主な対象とした中高年版の
「ジョブカード制度」を今秋から導入する方針を決めた。フリーターなど主に若者を想定した
従来のカードに比べ、職歴や資格などの確認を在職していた企業の担当者によるチェックで
済むようにして作成を容易にする。中高年の再就職を促し「生涯現役社会」の実現を目指す。
 
 ジョブカードは職業訓練の履歴や資格などを証明する統一した書式。正社員経験が少ない
フリーターや子育てを終えた女性などの就職支援を目的として、4月に本格的に導入された。


▽News Source NIKKEI NET 2008年09月09日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080909AT3S0801O08092008.html
▽厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/