【IT】米インテルがSSD「X25-M」を出荷開始、価格は80GBで595ドル [9/9]
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 04:14:07 ID:i2BVCW+t
ごく一部が速ければいいという人がほとんどのような気がする。
内部10個並列とかHDDには不可能なことで
通常の起動がスタンバイ以上に早くなり
HDDなんかかったるくて、一般家庭ではホームサーバー以外使われなくなるだろ
>通常の起動がスタンバイ以上に早くなり
それは原理上あり得ない
俺、コンパイルもするからSSDは怖くてだめだ。
write回数洒落にならんほどいくからなぁ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 23:12:55 ID:It+qfiry
HDDも1万rpmなんてものが出てきているし、当分は容量や価格面でSSDは太刀打ち出来ないだろ。
高級サーバー向けの15000rpmHDDでさえ、性能的にはまったく歯が立たないんだけどね。
大容量とコストパフォーマンスならあと10年は戦えるだろう
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 06:45:54 ID:P35gLwi/
SSDのすごさは、ノートPCの性能上最大のネックだったHDDが、
SSDのおかげでデスクトップと完全に同じ土俵に立てたこと
今のCore2Duo+GM45は、デスクトップと世代も性能もまったく同一になったので
ノートとデスクトップの性能は、純粋にCore2Duoのクロック差だけになった
それも、ノートは2.53Ghzとか2.8Ghzとかそういうレベルだからな
デスクトップが3Ghz、3.2Ghzだから差はかなり小さい
キャムズ越えが勝負か。
体力のある企業はやっぱすげーな。
SSD専用NAND+専用コントローラによって、性能で優位に立ったので価格勝負する必要がないんだろうな
こりゃ利益率たかかろうて
RDRAMって痛い歴史もあるが、コンテンツフォルダーってのも強みだわな。
2重3重に強いな。
>>141 RDRAMはラムバス側の問題もあったし
そもそも抜き差し回数が限られる時点で、オンボード向けの規格だったと
インテルはHDDぶっ殺すつもりでやってるから期待出来る
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 19:08:04 ID:AJ/1crPP
評価も高いが価格も高い
下がれ。
Appleがまとめ買いして来年は299ドルに…なれば良いな、と。
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 07:54:32 ID:3+Ipxr1D
HDD使っとけ
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:15:34 ID:BtMAJKhI
サムソンが安いパクリ商品を作るまで待て
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 15:17:05 ID:MgHLsHZW
5年しか持たないの??
いらねーな。5年もあれば技術の進歩のほうがはえーよ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 18:35:31 ID:d47lRrGg
Flashを使ったSSDは5年後には屑扱いになるのに100Flash賭ける。
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 19:36:42 ID:KldKdXyW
これ買ったけど、まあ速い。でも価格は見合ってない。
もっと下がらないと一般人は買わないだろう。
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 05:58:11 ID:XuT01XUa
むかーし外付けでメモリディスクがあったなぁ。
64GBで2万円切るまともなSSD出てきてるから、来年あたりにはブレイクすると思う
>>150 5年後SSDは数分の一の価格になってるだろうから、載せ換えればいいじゃん?
>>149 HDDだって、用心もかねて3年くらいで交換するでしょ?
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 08:43:58 ID:s8yCMKkF
>>156 メルコの奴、そこそこ速いのね。
conecoで見ると、
SHD-NSUM30G 12.5k〜
SHD-NSUM60G 25k〜
SHD-NSUM120G 38k〜
安いわ。
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 15:59:56 ID:DUqS7QMK
SATA5400rpmのHDDが載ってるノートを使っている俺のためのグレイトな商品で今とても興奮している。
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:56:41 ID:oDRL9wmV
>>158 普通に7200rpmに買い換えた方が価格面でも容量面でも満足すると思われ。
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:03:09 ID:jzSzy42t
SSDとかゴミだろwwwww誰が買うんだよwwwwwwww
まだまだ高いな。
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:14:52 ID:Gbvtc7pW
ノートPCはHDDで十分。
容量より速度の求められる携帯向けに普及するんじゃまいか。
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:15:20 ID:FunWry8h
>>162 ノートPCだと、省電力、耐衝撃を考えたら、今後選択肢に入ってくると思うけど。
100GB前後のSSDの価格がこなれてくると、一気に普及しそう。
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:25:30 ID:YhVLvJGm
SSDで秋葉原復活。
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:58:58 ID:ifXUXsqe
ノートPCではハイエンドとローエンドの両方から採用されている。
そのうち10万円から20万円の日本でよく売れている価格帯のノートPCも
SSDに置き換わるだろう。
今のSSDは2.5インチ互換が多いけど、いずれはよりコンパクトなSSDに
取って代わられノートPCの基本設計も変わると思う。
後々は単体でRAIDとかに期待したいところではある
>>165 円盤のサイズに依存しなくなるのは大きいだろうな
>>165 そうなると思うが、嫌なのは次世代OSがSSDのアクセス速度ありきで
開発されそうなこと。Vistaもそれに近いところがあったし。
でも、最初にやりそうなのはAPPLEだと思う。
HDDの葬儀とか、ハゲ好きそうだよな。
よそでバグフィックスや単価下げてくれる分には申し分ない
>>168 ファイルシステムが一般的なSSDのブロックサイズに合わせて最適化されるならそれでもいいかもと思ったりする
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 22:34:43 ID:l3jtuucT
試しにSSDの安いやつ買ったけど、それほど速度の向上は認められないな。
あと5年くらいはHDDの天下じゃないのかな。
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 04:41:30 ID:utQqxhIR
安いのは感動的に遅いから当然だろうなぁ。
利点はノートパソコンの電池がかなり持つようになるとか
そっち方面でしょう。
ノートがスタンバイのままカバンにしまったり、持ち歩いたりしても平気となると
これまた価値がある
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 14:25:05 ID:hcuDaxPR
安いので評価下さないでくれよ、、、
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 16:23:10 ID:ASMOtLng
安定性は?ミラーリングできるの?これ。
>>171 SSDにはOSと、よく使うアプリだけ入れれば十分だもんな。
ほかはHDDに保存
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 03:54:26 ID:lnebOLUD
今急激な円高だし、SSDもかなり安いのも出てきてるから
もうちょっと様子見した方がいいな・・・(´・ω・`)
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 00:04:32 ID:+PRvUdcJ
あげ
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 04:35:26 ID:QyALdm6C
ハードディスクにしてもこれにしても
がんがん値段が下がるのは自明なのだから
使えると思ったときが買いどきでしょう。
半年後を見ていたら永久に買えやしない。
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 05:31:24 ID:9lkgnmHw
>>170 関係ないよ、やたら大きくするとやたら書換えが増えて
より早く死亡するだけ、書換えの少ない用途でしか真価を発揮できない
糞Flashを何とか使おうとしてるのが真の問題点。
ネットやメールしかしない多くの人には、多分SSDの書き換え寿命は関係ない
HDDの突然死の方が余程重大