【PC】国内初となるLinux搭載の超低価格ノート,デルが発売 [9/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼79@ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
★国内初となるLinux搭載の超低価格ノート,デルが発売

デルは2008年9月5日,ULCPC (超低価格ノート・パソコン)の「Inspiron mini 9」を発売する。
BTO(受注生産方式)にも対応し,ユーザーがプリインストールのOSに「Windows XP」または
Linuxディストリビューションの「Ubuntu」から選択できる。Linuxを搭載するULCPCが発売されるのは,
国内で初めて。BTOでは,ユーザーはプリインストールのOS以外にもハードウエアのスペックを
選択でき,最小構成の価格は4万9980円。受注は同日から開始する。また,あらかじめ決まった
スペックの2モデルが店頭で販売されるが,発売日は未定。

台湾ASUSTeK Computer社のEee PCをはじめとしたULCPCの市場は海外に続き,日本でも急速に
拡大している。海外ではLinux搭載モデルが用意されているものの,これまで国内で発売された
ULCPCはすべてWindows XP搭載モデルであった。そうした状況で,デルが国内で初めてLinux
搭載モデルの販売に踏み切った。なお,Ubuntuは8.04をベースに独自のカスタマイズを加えたものを
採用する。

主な製品スペックは,CPUに米Intel社の省電力プロセッサであるAtom N270を搭載し,ディスプレイは
8.9型ワイド光沢液晶(解像度は1024×600ドット)。幅232×奥行き172×厚さ16.8-31.7mmで,重さは
1035g,バッテリ駆動時間は3時間40分。

ハードウエアの主な選択肢としては,メイン・メモリーは512Mバイト,1Gバイト,二次記憶装置の
SSD(Solid State Drive)は4Gバイト,8Gバイト,16Gバイトがある。また,Webカメラ(130万画素)や
Bluetoothをオプションで付けられる。カラーはオブシディアン・ブラックとパール・ホワイトの2色を用意する。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080904/314129/ph1.jpg
(梶 勝樹=日経Linux)  [2008/09/05]
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080904/314129/
2名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:11:48 ID:Ejo9pV++
安いは正義
3名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:12:18 ID:2BHujj9N
>ULCPC
ゴロ悪いわ
4名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:14:03 ID:YTJF9K8B
OSがLinuxならDualCore積んでもいい。
5名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:15:30 ID:TqFWkhV2
linuxプリインストールなんて、初心者のイチャモン対応だけで赤字になるだろ。
OSなしにしとけばいいのに。
6名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:18:39 ID:8VXn4538
ミニノートPC一覧
http://mnpc.blog.shinobi.jp/
7名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:23:07 ID:AH+zptih
エロゲできるんだったら買うよ
8名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:24:27 ID:/t1+m/RN
赤ずきんちゃん・・・
9名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:27:35 ID:PwPGKNTr
AtomとSSD搭載と大きさの割には、駆動時間が短いな
10名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:28:48 ID:vXsPY8/P
うるしPCか
11名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:28:48 ID:kqCkwL1m
>>5
ま、それも含めてのテストなんでしょ。
12名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:29:53 ID:UdPxkFKC
hp mini のがカッコイイかな・・・

しかし国内メーカーは完ッ全に出遅れてんのな
13名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:31:13 ID:UcDdzt+S
ACアダプタがDS用並に小さいとありがたいんだが。
それなら普通に持ち運べる。バッテリーはWebで4時間持てばいい。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:32:37 ID:442C7nav
ポータブルとLinuxの組み合わせの利点がまったくわからない
15名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:32:44 ID:m+bjGSGL
Dellとボノボだけはいやなんだけど
OS無しに近い売り方はいいな
CentOS入れたい
16名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:35:15 ID:vixLZKJN
ニコニコようつべ見れる?
17名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:37:49 ID:ADP+pLJ0
DELLだから安いのを想像してたのにEeePCの方が安いじゃん・・・
18名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:38:19 ID:S8jPWUQo
>>16
バカ?
19名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:38:26 ID:8qzYWdzi
>>5
今のLinuxは初心者でも何の問題も無く使えるよ
20名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:38:35 ID:FB+oth/g
DELLは、PowerEdgeのRedHatプリインストールサポートのノウハウがある
21名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:38:39 ID:EN04O6BE
中国のメーカーは始め無料のデビアンなどのLinux系OSを入れて売っている
購入したらそこらの路地裏で違法コピーOSを手に入れて下さいねって感じで
最初からWindowsが入っているのはハイエンドマシンのみ
こんな酷い国に買われたIBMノート部門かわいそう・・・
22名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:39:16 ID:Dha1IRhg
本国では安いからねえ。ジャパンプレミアムってやつですか
23名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:39:21 ID:q96w9qtI
このスペックなら800gにしなきゃレッツに太刀打ちできない
24名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:39:44 ID:EN04O6BE
中国のメーカーは始め無料のデビアンなどのLinux系OSを入れて売っている
購入したらそこらの路地裏で違法コピーOSを手に入れて下さいねって感じで
最初からWindowsが入っているのはハイエンドマシンのみ
こんな酷い国に買われたIBMノート部門かわいそう・・・
25名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:39:58 ID:7ImKO96Z
消費電力小さいのなら、電源内蔵型とか出てこないかね?
重くなるけど…たまに忘れるんだ
26名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:40:40 ID:+G2xZHxz
>>23
値段が団地でしょ
27名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:42:02 ID:PwPGKNTr
>>16
多分、普通に見られると思うよ
28名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:43:08 ID:taQq3uln
>>16
工人舎とは違うのだよ、工人舎とは
29名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:44:33 ID:qDMc1uo1
>>12
まともなミニノート作ってるのは工人舎だけ。

大手はLOOPとか的はずれなヤツしかない。

>>28
CPU一緒やんw
30名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:47:11 ID:Ty3crpfa
うーん。せめて10インチはないと常用はできないよなあ。
31名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:49:37 ID:OOB8m6lQ
マイケル・デル本人がubuntuを愛用してるんだが
海外では全てのモデルに選べる
32名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:49:47 ID:igM8udzu
工人舎ものはいいが名前がださくて使う気なくす。なんとかしてくれ
33名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:50:39 ID:R6si2gYV
linux搭載=OSなしと考えればいいんだよ
そのまま使える人にはもちろん安く上がるし
後からWindowsを入れる場合でも余ってるライセンスを有効活用できる
34名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:52:24 ID:taQq3uln
>>29
2年前のA100モデルだと見れんのよ…(´・ω・`)
35名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:52:55 ID:JnVGloUr
XPとの価格差がどんぐらいになるか、だな。

買い換えで古いPC捨てる場合、
ubuntu削除して、古いPCについてたWindowsを入れるやつも多そう。
36名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:53:25 ID:x3WXjLxM
UbuntuとXPで、たった3,150円しか違わないのなw
数々の不便を考えたら、わざわざUbuntuを選ぶ理由ないじゃんこれw
37名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:53:25 ID:U6SDpLFb
C7よりマシとはいえAtomってのがなぁ、VIAのCNモデルに期待すっか
ちゅうか超低電力なデュアルコアって無理なのか?
38名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:54:02 ID:p4x1DHQp
世界で唯一のファンレス・ゼロスピンドルの無音PCというのが最大の売りだな。
39名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 18:59:00 ID:xpLtXDJF
>>38
チンチコチンに熱くならないのかな?
40名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:03:03 ID:p4x1DHQp
>>39
手で触る部分は体温以下らしいよ。
41名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:04:24 ID:tQvQqWkx
まぁ国内初のLinuxプリインストールってのがキモだな。
EeePCでも散々出せと言ってたんだからやったじゃないか。

でもUbuntu使う程のユーザーなら、
そもそも他のPCで、それを実現しているだろうという矛盾w
42名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:06:38 ID:T5p1CJLL
軽量簡易PCに厳しい性能求めるなよ。
Webブラウズ+メール+OOoがまともに動作すれば十分だろ。
43名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:11:48 ID:PWEDiOWB
HPが捨てた英語キーボードがオプションでもあるのはいいな
44名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:12:22 ID:ew5NKBkb
>>36
アメリカじゃ4万切りで売られてるのにな・・
買うのには時期が悪い
45名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:17:19 ID:Im2n6q+y
なんか今全体的にPC買うの悪い時期じゃない?
46名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:18:57 ID:Mk1EEv2K
eeePC901持ってるからイラネ
駆動時間は倍以上だし青葉も標準
47名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:25:52 ID:p4x1DHQp
マイクロソフトに1円も払いたくない人に朗報!
48名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:27:11 ID:2wDn5qiw
結局PCに関しては安かろう、悪かろうだからいらね
49名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:27:55 ID:2guNlRjV
Linuxでウイルス対策ソフトは入ってんのかな?
50名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:30:01 ID:T5p1CJLL
つーかOSがXPというのは良いことなんだが。
51名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:31:29 ID:1z3y9lE2
>>42
Netbookは、電子辞書ソフトでも同梱して売れば良いと思うんだ
52名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:33:09 ID:qDMc1uo1
>>34
おれのSA5のLX800なんてなあ orz
53名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:33:39 ID:Dha1IRhg
非力CPUにVista載せて、しかもダウングレード権使うのに+2万円しなきゃいけない
アホなNetbook出したメーカーもあるけどね
54名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:35:18 ID:vixLZKJN
>>27
あんがと
>>28
わかんね
55名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:43:37 ID:uNJD+zBe
苦情がきても、受付を少人数にして電話がつながらないようにすればいいだけだしな
56ねーむなし:2008/09/05(金) 19:46:05 ID:3UFtpURZ
>>18ナイス突っ込み!
57名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:49:24 ID:qWua/hsM
MSは反日になったわけじゃないが、韓国のためなら何でもやるようになったイメージ
58名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:49:37 ID:l0TaV1w8
EeePCと、どう違うのかが分かりません。
59名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:51:35 ID:ew5NKBkb
>>53
でも売れてる
60名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:54:49 ID:XPRukOIw
全力でオナニーできるなら買う
61名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 19:54:49 ID:NNmxKDNd
フリーOSの割には安くないな。

バッテリーの持ちがせめて倍くらいなら買うが。
62名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:02:10 ID:9C/bvkuV
英語キーボードが選べるので持ち運びように買おうと思ったら、
ダブルクォートの位置が超絶変。
プログラマーは手出せないな・・・
63名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:03:21 ID:AiceSMzB
欲しいんだけど
自宅警備だと小型ノートの使い道がない
64名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:04:57 ID:0MJ6vjo8
まだ、役に立たんパソコン出すのか?
もう要らんってのに。
65名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:10:30 ID:PwPGKNTr
>>63
低消費電力のサーバー
apache+ssl+phpで音楽サーバーはどう?
HDD少ないから動画は無理だけど、MP3なら余裕でいける

ベーシック認証とDDNS使えば外からでも大丈夫
自宅警備員でもたまには外に出るでしょ
66名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:11:08 ID:/S7LCYVi
>>61
違う、ゲイツがXPをUMPC市場向けに低価格でライセンスを提供している
67名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:11:26 ID:B7utpq5H
富士通は親指シフトのミニノート作ればいいのに、
自社の数少ない資産を活かせてないからいつまでたってもNECに勝てないダメ企業のままなんだよ
68名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:14:02 ID:b+8TlJeO
>>62 プログラマならプログラムすればいいじゃない
69名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:17:00 ID:taQq3uln
>>52
勘違いしてた
俺が持ってたのもそれだわ…orz
70名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:19:01 ID:jpx+8U9J
>>49
火壁は入ってる
ウィルス対策ソフトは入ってないと思う。
ソフト自体は存在するがね。
71名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:21:23 ID:PwPGKNTr
>>69
Geode欲しいんだけど
遅いん?
72名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:22:20 ID:NfYAdh3K
業務用でLinux使っている。
9年でフリーズ1回。あとは快調。
あれはプログラムが単純だからなのかなぁ@医薬業
自宅用はXPですが。
73名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:25:41 ID:h7dovMyj
>>38
>世界で唯一のファンレス・ゼロスピンドルの無音PCというのが最大の売りだな。

ほんとかいな、これって、すごい!

>>31
Ubuntuのマーク・シャトルワースは、35歳。
DellのCEOのマイケル・デルは、43歳。若い!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%AB
74名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:28:18 ID:qDMc1uo1
>>71
GeodeNXは超低電圧版アスロン。

GeodeLXはMediaGXコアで性能は同クロックのK-6IIかそれ以下。


5SAに使われているLX800は「c7の800MHz相当」という意味で、実クロック500MHz。

体感性能はペンティアムIIIの450MHzくらいw
75名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:37:07 ID:PwPGKNTr
>>74
情報ありがとうです。
今、tyanのTigerMPにAthlonXP1700+を2枚刺して使ってるんですが
熱が凄くてorz
Geode1750NXか1500NXに変えるか悩んでる所です。
1750位ならPen3の1GHzくらいなんですかね
ちょっとググって来ます
76名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:41:03 ID:dPe66r+M
随分限定な国内初だな
Linuxプリインストならエプソンが出してただろ
77名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:41:55 ID:cBSu7yNx
>>75
んなマゾいことやっているよりはマザー替えてcoreduoとかathlonX2とかにした方が
幸せかと。
78名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 20:50:20 ID:LXcqviPs
Ubuntu消してCentOS一択だね。
79名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:00:29 ID:YVMKfox+
バッテリーは3セルかな? 追加オプションでいいから6セルで6時間は動いてほしい
SSDはSLCだろうか? MLCだろうか?
ほんとは、PCカードスロットもほしいところだが、それはあきらめた (´・ω・`)
Linuxも使いたいが、EeePCの長時間駆動MLC増設も魅力的
80名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:06:47 ID:Dha1IRhg
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/05/news040_2.html
一番大きな違いが生じたのはストレージのテストで、非常に高速な読み出しに対し、
書き込みが遅いという結果になっている。価格からいっても、この結果からいっても、
本機の16GバイトSSDはMLCチップを採用したものだと思われるが、並列読み出し
などの高速化技術により読み出し性能を大幅に改善していることがうかがえる。
ちょっとしたアプリケーションの起動でもたつく感じはほとんどない。
81名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:08:27 ID:x3WXjLxM
>>79
モバイルを考えたら6セル一択だと思うんだが、EeePC以外にないね。
HPのも高いグレードであるけど、Netbookで高額じゃ本末転倒だし。
EeePCのような6セルバッテリ+デュアルコアAtom+10.2インチ液晶
+16GB SSD というスペックを希望。

次期EeePCがこうなると勝手に予想してるんだが……どうだべ
82名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:10:14 ID:o1k4kYJM
linuxだったらもっと安くなる気がしていた24の夏
メモリとバッテリー次第では購入したいな
83名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:15:22 ID:O4/+MSce
>>44
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い87から来たのですね
わかります
84名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:16:25 ID:qFQW+vmv


俺独特の嗅覚が、詐欺商法だと断定している。


             直観だけど、当たるよ。
85名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:16:35 ID:A5K1LgqU
>>81
S101
86名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:18:04 ID:YVMKfox+
>>81
液晶が16:9になる流れらしいね 今の縦600ドットでも少ないのに (´・ω・`)
あと、芋場はLinuxには公式対応はしてないんだね 接続例は多々あるみたいだけど
ubuntuのことはわからないんだけど、Windowsだと30GBはほしい希ガス
やっぱ、901にバッファローのMLC増設がベストかな?
8.9インチは画面もキーボードも小さい気もするけど、携帯性とトレードオフだし、慣れもある
87名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:22:12 ID:x3WXjLxM
>>85
うおマジか・・・thx。
しかし、64GB版で$899とは・・・10万円コースか。こりゃキビシイorz

ttp://japanese.engadget.com/2008/08/07/eee-pc-s101-64gb-ssd-10-1kg/
88名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:25:30 ID:YVMKfox+
あと、XPだとほんとはリモートデスクトップのホストになれるProがほしい
それだと、母艦の大きな画面、普通のキーボードからも操作できるし
Linuxなら、素直に80GB以上のHDD、6セルバッテリーとかの方がよかったかな
89名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:25:40 ID:p4x1DHQp
バッテリー外してACアダプタがバッテリーのところに収まるノートを作って欲しいんだが。
コンセントのないところで作業することないし。
90名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:28:35 ID:p4x1DHQp
>>88
つ VNC
91名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:34:21 ID:uRmVO+jR
>>89
お前賢いな。
92名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:36:49 ID:YVMKfox+
>>89
むかしあったね sharpのノートで
スタバでコーヒー飲みながら2ちゃんをまったり眺めたりとかしないの?
>>90
サンクス ググって見ました
93名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:40:57 ID:IY+EZ9HQ
重くね?
94名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:43:31 ID:Z4y99HYG
アダプタが小さいのに驚いたっけ。週刊アスキーの記事をみて。
95名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:44:00 ID:YVMKfox+
LooxUとか、vaioUXとかと比べると重いね でも、液晶やキーボードがでかくて扱いやすい
96名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:45:04 ID:SiyK6gXp
ファンレスってのが心配なんだが

夏は耐えられるのか
97名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:45:34 ID:S6F/faxO
ubuntuいいよ。
台湾で出てるEeePCもLinuxだけど、Webとメールのみ使う女性ユーザとかからかなり受け入れられている。4GBあれば十分使えるし。ブラウザはFireFoxだけど、ニコニコも普通に見られる。
今回のDELLのちょっと割高だけど、そのうちキャンペーンクーポンとかで祭になる事を期待してます。

98名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:46:23 ID:5GqqgdYB
どっちもいらんからOS無しモデルだせよ。
99名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:46:40 ID:ESKtxijv
国内初ってのは嘘だろ?
デル内初だろ?
だいたいデルはいろんな会社に値段負けてるし、独自規格とか悪い噂もあるし、
きもちわるい。
100名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:49:01 ID:ESKtxijv
絶対マウスコンピューターとか九十九あたりが、リナックスノート売ってるとおもうんだけど。
いちいち調べるのもめんどいけど。
101名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:49:57 ID:vmcqdTqH
光沢か
最悪
102名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:51:03 ID:dydY9A3g
Let's Noteはファンレスだったが、HDDモデルだったな。
DynabookSSは0スピンドルモデルはあるが、ファンが付いてる。
後は知らん
103名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:53:09 ID:jpx+8U9J
>>99
超低価格ノートとしては、国内初っていう記事じゃないのか?これ
ノートとして、ではないみたい
104名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:53:17 ID:ESKtxijv
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0217/sofmap.htm
なんか探すといっぱい過去に出てくる感じがするんだけど。
105名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:55:00 ID:sAQYt/FS
そっかLinux搭載は国内初なのか
>解像度は1024×600ドット
>重さは1035g
>バッテリ駆動時間は3時間40分。
この辺りがまだ中途半端だなあ
106名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:55:42 ID:YVMKfox+
>>97
> ubuntu
レッツノートにVirtualBoxで入れては見た・・ でも、芋場が使えん
素で使うとして、ubuntuやLinuxにしかないキラーアプリとかあるの?
107名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:59:24 ID:ISq/E/nd
リナックスなんて誰も津川ねーんだよ。いいかげんうざい。
GoogleだってOpenSourceは建前だよ。MACもMSもそう。イメージとして利用してるだけ。
みんなの迷惑、オープンソースだよ。ほんとにいい加減にしてほしい。
ネットで発言力ある奴が、オープンそーすと言えば、なんか詳しそうだからなんだろうな。
企業にただですよって言い寄れるから。馬鹿じゃねーの。まじでむかつくんだよ。
昔、いたんだよ。そういう記事書いてた人が。最近見なくなったけど。どうしたんだろう。
名前も忘れちまった。記事がかけるんだよね。オープンそーすっていってれば。
でも、迷惑なだけだから。
108名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:01:31 ID:YVMKfox+
伽藍とバザールとか?
109名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:01:43 ID:Ty3crpfa
残念ながら、OpenOfficeやFirefoxは糞重いアプリケーションなのでした。
110名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:05:01 ID:aeyBlK89
Linuxにしても$50しか安くならんのね
111名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:10:01 ID:PwPGKNTr
>>106
うーん、inuxにしかないキラーアプリねぇ、有るのかなぁ?
Linuxで出来る事は、大抵Windowsで出来るし
逆にWindowsで出来て、Linuxで出来ない事は多い、得にゲーム
Wine使えばWindows用のアプリも、一部動くけど、完璧じゃないしなぁ

強いて言えば、見た目が豪華になるCompiz Fusionくらいかな?
見た目が大事な人にはキラーアプリにはなるかも
112名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:13:45 ID:B/Xn8OSx
うぶ厨が痛すぎてどうもあれを使う気にならん俺は SuSE と Solaris
どうせサーバだし
113名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:17:56 ID:S6F/faxO
>>106
USB経由の芋場は分らないけれど、WindowsMobile経由なら
DeleGate ZeroProxy使って無線LAN経由で使えないかなぁ。
IBMのX40にubuntu入れたら無線LANの設定はXPよりも楽でした。
Webとメールに限定して使うならOSを意識しないで
Windows系より楽に使えるんじゃないかと。

ubuntu自体キラーアプリはないんだけど、
4GBのSSDとかメモリ512MBといった安価な構成のNetBookやMIDには
VistaどころかXPすらつらいと思う。
Excelとか使うならOpenOfficeでいけるし。
Ubuntu Mobileみたいに800*480の狭い画面でも使えるよう提供してくるのに対して
MSの策は仕方ないからXPを限定して使わしてやんよってスタンスだし、
こういった姿勢の違いがもしかしたら牙城が崩れる方向に向かうかもしれないと
思ったりします。

114名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:22:57 ID:DUF4DI+W
バッテリ3時間40分かよ
あのD4と大して変らねーじゃん
どっちも駄目だな
115名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:29:26 ID:Pu/PYVag
>>111
ハード関連も弱いよ。
安くて面白い機器はほとんどWindows対応。

それにアプリ開発者だって、低学歴のPCオタが主なユーザ層の
Linux向けアプリを作るより、Mac用アプリを作りたいだろw

116名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:32:02 ID:YVMKfox+
>>111
> Wine
Live2chも動く?
> Compiz Fusion
Wikiみてきた 見かけだけみたいでつね
>>113
> Webとメール
そんなにしないんだよね JaneやLive2chはよく使うけど
ノートでロケフリを使って実況
母艦でアナログ放送の録画、iTunesのサーバ 家に仕事は持ち帰らない Oooは一応入れてるけど
Linuxには触れてというか慣れてみたい気持ちはある
117名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:38:23 ID:eBFeFTn0
>>115
学歴コンプレックスを持ってる奴は大変だな
いちいち学歴を引き合いに出さないと、
自分の言いたいことも正当化出来ない
118名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:39:49 ID:yuf/Ieqj
DELLにはぜひ頑張ってほしいね。
これでASUSやAcerもLinux版を日本に投入してくればいいな。
119名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:41:45 ID:CdohEDI0
動画カクカクしないでみられるなら欲しいなあとマカーは切実
120名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:44:20 ID:0U7mDbAM
FreeBSDプリインストールモデルとかないかな
121名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:50:33 ID:YVMKfox+
OSなしで自分で入れるとかもいいと思うんだけど、これやEeePCみたいにDVDもフロッピーwもついてないマシンの場合はどうするの?
122名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:59:56 ID:Z4y99HYG
>>121
外付けドライブやUSBメモリを使うんだ。

他と比べてファンレスってのが一番の売りなのかな。
123名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:00:36 ID:tlM5tldE
今日祖父で見てきたんだがHPのやつJISキーボードになってるんだな


USキーボードカムバーック!
124名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:02:25 ID:c+hyYgsR
XP版の方が逆にお買い得だなw

125名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:05:43 ID:NNmxKDNd
うぶんつ版はまだなのな。
126名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:07:32 ID:B/Xn8OSx
昔 FD 1 毎に収まるモスキートとか言う Linux があったなぁ。
127名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:16:19 ID:ew5NKBkb
>>117
誰もMacにアプリ作らないから僻んでるんだよw
128名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:30:03 ID:knA8jpg6
>>122
> USBメモリ
サンクス ubuntuのインストーラとか簡単に入るの? で、あとはネットからダウンロードとか?
中古のOSレスパソコン買ってきてやってみようかな
129名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:41:03 ID:Q0chdZR2
>>128
簡単にできる。とりあえず普通のパソコンでやってみ
130名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:57:51 ID:HXy+u5DZ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220625892/
乗り気になってきたところへこんな話が。
結局は工場売却のためのテスト企画かねぇ。
後継機が出ない展開になるのも悲しいな。。。
131名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:01:49 ID:yBYFr4T5
たまにUSBからブート出来ない奴があるから気をつけろ
132名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:02:17 ID:efsAQL15
DELにとっちゃ売れる売れないはあんま関係ないだろうな。

リナヲタへのメーカー宣伝とMSへの値下げ圧力に使えればそれでいいんだろうな
133名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:13:18 ID:uTuWMSv7
ファンレス、Linux標準サポートと悪くないな。
Linuxにすることで、本来の軽いAtomを実感出来るだろうし。

最下位モデルはSSD 4GBだけど、カスタマイズしたUbuntuなら余裕だろう。データ領域はSDカード刺せばいいし。
ただ、価格をもう一声安くして貰うと良いんだが・・・アメリカでは$349なんだろ?それなら4万円切ってくれないと・・・
134名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:15:13 ID:arGUSuV8
Ubuntuの重さはXPとたいして変わらん
135名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:18:33 ID:HQrMuoQV
ubuntu8.04だとusbメモリへのインスートールは敷居が高いかも
PCによってはログイン画面でターミナルからアップデートが必要
136名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:20:19 ID:uWu6vNMq
最後発で、とりあえず初期ULCPCユーザーの声に応えて様子見、
と思うんだけど、
それにしてはカスタマイズドUbuntu入れたり妙な塩梅だよなぁ。
でもポーズとしては上々かもね。
137名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:22:10 ID:0rJY8P08
Eee+バッファローのSSD追加が一番快適なのかもしれないね・・・
電池能力とか見れば、Eeeのほうが分があるな
138名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:24:44 ID:bZifclPV
xubuntuなら比較的軽いかも?
でも、メモリ?256MBあればみんなオンメモリで爆速っすよwwwみたいな、軽量特化鳥みたいなことは無いわな
139名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:25:06 ID:m6jRhFNz
そもそもなんでSSDだけなの?
SSD 16GよりHDD 160Gの方に魅力感じるのは私だけ?
140名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:25:37 ID:bZifclPV
>>139
あすぱいあわんが君を待っている
141名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:28:56 ID:F9ZvqFgL
>>134
デスクトップ環境をXfceに変えれば軽くなるよ
142名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:31:06 ID:arGUSuV8
静音性と発熱
143肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/09/06(土) 00:38:43 ID:+20sPmCH
すっげぇ欲しいんだけど
クソダセェDELLのロゴが
入ってるんだろうなぁ。

あれさえなければ即購入決定なのに。
144名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:41:18 ID:VyXWMm57
>>137
http://japanese.engadget.com/2008/09/04/inspiron-mini-9-4-9980/

>バッテリーは公称3時間40分。
>Laptopの実測(Ubuntuモデル、BTなし)では無線LAN ON状態で3時間12分
>(ほぼ同一条件の結果はEee PC 901の6セルバッテリーで4時間38分、
>Aspire oneの3セルバッテリーでは1時間58分)。notebook reviewのUbuntu
>モデル実測ではバックライト輝度100%・WiFi ON・ウェブブラウズやDivX
>動画再生(音量75%)といった条件で3時間38分。

実用レベルだと思うけどな
EeePCも公称通りとはいかないし
145名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:44:35 ID:NPOvI+ei
>>143 俺はいつも家電のメーカー名は自分で削除・加工してるよ
146名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:48:11 ID:n4BsNgP8
御祝儀でubuntu版を会社の経費で買ってあげるか
でも俺が買う一台しか売れなさそうw
147名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:50:32 ID:sUDjKIFV
.ネットブックならXP入れる必要もないわな
省電力性が落ちたら嫌だけどどうなんだろ
148名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 01:46:45 ID:6DImK/Kh
>>109
Firefoxが糞重いだって? 糞CPU使ってるからじゃね?
149名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 01:48:21 ID:fje/uu2n
ぃぬ厨はノートなんて買わないよ
150名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 02:07:33 ID:GgJjhAA3
>>128
週刊アスキー増刊号でubuntu特集号が二巻出てるからそれ見ながらだと
さらに分かりやすいかも。晋遊舎からも4号ぐらいubuntu特集号出てるね。
秋葉原が近いなら、書泉ブックタワーだったかな。そこの店頭に並んでたような。

自分はデスクトップ母艦に外付けDVDドライブをつなげて、インストールDVDディスクを
焼いた。そして、ドライブ無しの01年発売のノートパソコンに外付けDVDドライブ
をつなげて焼いたDVDインストールディスクでubuntuを入れたよ。
151名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 02:26:21 ID:uTuWMSv7
だから、UMPC(Netbook)はキライなのだ
ttp://www.gizmodo.jp/2008/09/umpcnetbook.html
(一部抜粋)
>だって、まず、このコンピュータは安くないと思います。もちろん本体は350〜400ドルぐらいで買えるけど、
>XPを使いたかったらRAMを2GBにアップグレードしないといけないんです。
(中略)
>でも、XPとFirefoxの設計者は、単純に5インチとか8.9インチという小さいスクリーンについての考慮をしていないのです。

・・・XP使わずにLinux使えばいいだけじゃん。メモリを2GBもバカ食いしないし、ブラウザもFirefoxのエンジン使ってモバイル用にカスタマイズしたの載ってるし。
と思ったのは俺だけ?
152名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 02:34:08 ID:+6FL45E3
UMPCとNetbookを同一視する無知な記者にそんなの言われてもな。
UMPCならもっと高解像度のものがありますよと
153名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 02:34:31 ID:VtQX/EZd
Linux搭載ノートがちょうど欲しいと思ってたから買おうと思ったんだけど、まだ買えないの?
OS選択画面でまだXPしか無いぜ?Ubuntuの説明はあるのに
154名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 02:37:29 ID:+6FL45E3
OS Ubuntu 8.04 (DELL カスタマイズ版)Ubuntuモデルの製造開始は9月下旬からとなります。
選べたけど?
155名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 02:40:12 ID:GgJjhAA3
>>151
そのブラウザってリポジトリ上にある?
自分はubuntuぐらいしか長時間触ってるのはないけど、ディストリビューションは
何を使ったりしてるのかな。
156名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 02:40:52 ID:VtQX/EZd
Oh,Fuck!
違う製品選んでた臭い
157名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 02:44:32 ID:F9ZvqFgL
>>153
9月下旬からになってるね
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=3055bbasic&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1


あと、DELLのページ見たら、ubuntuではDVD-Videoの再生はサポートされて無いって書いてるね
多分CSS絡みの問題かな
158名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 02:53:32 ID:VtQX/EZd
しかしいろいろ構成練っていけば結局高くなるんだよな、ミニノートにしては
ミニノートをメインとして使う人は居ないだろうから、
EeePCにでもLinux入れた方が良いんじゃね?とか思った
159名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 02:53:45 ID:+6FL45E3
>>155
ubuntuユーザならMID Edition知っておこうぜ。
http://www.ubuntu.com/products/mobile
まだ不安定だけど、eeepcに入れて遊んでる人もいるようだし、ようつべで動画も見れるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=76NviXg_1g4
http://jp.youtube.com/watch?v=6vcGvRs89KI
パッケージはこれで一式入るだろうけど、かなり不安定らしいから止めておいたほうがいい
http://packages.ubuntu.com/ja/gutsy/ubuntu-mobile
160名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 03:19:02 ID:SRAfj1zb
使ったこと無いんだけどMoblinって言う
モバイル向けのディストリビューションもあるね

ubuntuに拘らなければこれもありかも
161名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 03:31:04 ID:1VUg6K0H
>>157
dvdの再生とかは追加コーデック入れれば再生できる。
だがAtomのスペックではハードウェア的に無理かも。
後FlashPlayerのLinux版は糞重いのでニコ動等の動画サイトは高画質は無理。
162名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 03:43:21 ID:MjLvrQsm
デルから出るのか。
163名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 03:43:43 ID:ALtUSz+D
OpenOfficeでも頑張ればVBAを動かせると知った今
前向きに検討したい。
164名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 04:33:14 ID:SQdmt6Tw
UNIX誕生は1969年だから、39歳のアラフォー世代。

若いVista好きは炉利フェチだが、
アラフォーLinux好きは加齢臭のする熟女フェチの物好き。

俺は高くても若い方が好き。
165名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 04:36:22 ID:C1vii3BV
あっそ
166名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 04:48:53 ID:I9LxaOGF
配列の違いでキーピッチが違うのな


なんで?
167名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 05:16:11 ID:T+tfDYVC
たとえば日本語配列はキーの幅が狭いからバランス悪くなるんじゃね?
168名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 05:38:34 ID:rniH+GTz
8.9インチって一番でかい?

libretto L5の代替機が無くて困ってた
169名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 06:38:42 ID:b25y0uRi
ふと、CASIO の FIVA のことを思い出した。
170名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 07:18:53 ID:iksNCMrK
今後は、5万くらいで買えるのがデフォになるだろうな。
ネット、メール、office関連ならこのスペックで十分。
171名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 07:34:02 ID:uTuWMSv7
>>160
細かい事いうと、Moblin はディストリビューションじゃなくてインテルがAtomのために立ち上げたモバイル用Linuxの為のフォーラム。

ここで、インテルはAtomに最適化されたコンパイラを提供したり、Atomを効率的に使うためのパッチ出したりしてる。
また、企業、個人がモバイル用の共通のアプリケーションを提案、開発してたりする。
ここでの成果が、Ubuntu Netbook Remix とか、Asian Linuxとか、Xandrosとかに反映されている。
ttp://www.moblin.jp/
ttp://www.moblin.org/

そういや、mini 9のバッテリー時間ってLinux版で測定してるんだよね?
Windows版だと持続時間かわったりして・・・
172名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:18:23 ID:HQrMuoQV
>>169
元FIVAやリブ使いだと、工人舎のSCすら大きく感じるから困るw
173名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:20:24 ID:GgJjhAA3
>>159,155,151
Firefoxエンジンを使った新ブラウザが単体で発表されたというわけじゃないのか。

みんなLinuxって言ってるけど、ディストリビューションは何を使ってるんだろ。
174名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:36:12 ID:yQYJrSiB
未だにLinuxは軽いと思ってるやつが多いよな。
そりゃCUIのコンソールでviしか使わないなら軽いだろうけど。
175名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:59:01 ID:HEkYClUz
>>174 CUI でEmacsだろ常考!!!! vi使ってる香具師は池沼
176名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 10:05:52 ID:AIa2xMUB
なんと、XPが3150円で付けられるとな。マイクロソフトとどんな取引してんだよ。
MS必死だな。
177名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 10:09:11 ID:yQYJrSiB
LinuxのノートPCだと、リジュームとかファンコントロールとか、バッテリ管理とか、その辺、DELLがソフトウェア開発しないといけないから、その開発費がかかるんだろう。
178名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 10:49:34 ID:x1NF3pNr
emacsのほうが変態だよ
どう考えても
179名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 11:10:24 ID:F9ZvqFgL
>>174
ここでも何回か出てるけど、Xfceとかにデスクトップ環境を変えるだけで軽くなる

>>175
GUI環境でWine + 秀丸使ってる
Windowsからログインする時はvi使う
180名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 11:14:16 ID:Hrdkq0oR
>>176
XP版が1万5千円高いってならLinux版もありかもしれんが・・・
5千円以下とかだと、XP版買ったほうがお得なようなw
Ubuntuは無料だしw
181名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 11:32:21 ID:n4BsNgP8
クロニクル(ubuntuの会社)にお金払ってるだろうし
米国版のmini9はubuntuとXP版の価格差は100ドルだよ
182名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 11:38:28 ID:uyqCBYZf
15型ノートでVistaだと10万するのがLinuxなら5万とかならそこそこ普及しそうだが
有り得んなw
183名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:02:42 ID:xKNnKrFg
EeePCなんぞXPとLinuxが同額だぞ
184名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:08:01 ID:Hrdkq0oR
というか、Atom使う理由がわからない・・・
+5千円で1番安いCeleron載せたほうが
2倍は速いだろ・・・
185名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:11:19 ID:fje/uu2n
>>176
「OS仕入れてきました。入れました。売りました」で済むわけ無いだろ。常識的に考えろよ。
linuxのデータはタダでも売るのはタダじゃないんだよ。特に日本語は。
186名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:17:02 ID:O/ubw4+L
>>184
atomは助成金が出るから
187名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:32:27 ID:c5Idkf1d
>>176
天下のMSが必死になんかなるわけないだろw
「Linux? 格安XPでつぶしてやんよpgr」こんなとこだろww
188名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:39:13 ID:XL72XpJx
日本国内で対応ソフト売っているの?
189名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:42:22 ID:F9ZvqFgL
>>184
省電力が理由なのでは?
190名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:44:01 ID:F/8A10mx
>>174
GUIでもメモリ64MBあれば起動するディストリもあるが。重いかな?
191名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:48:25 ID:OpiuLkJO
>>188
ソフトと言えるかわからんがATOKとか
つか、だいたいの互換ソフトはすでに入ってるからね・・・

ネットとメール、あとオフィス系をちょろっと
いじる程度な20〜30代なら外で使えるノートとしては
アリかもしれない かも。
192名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:53:07 ID:8TCvn3l5
Windows XP搭載ULPCのハードウェア条件
* 14.1型以下のディスプレイ
* 16GB以下のフラッシュドライブ(SSD)、あるいは160GB以下のHDD(あるいはその両方)
* 最大1GBのメモリ
* 最大動作クロック1GHzのシングルコアCPU。あるいはIntel Atom N270、同Celeron 220、AMD Geode LX、VIA C7-M(ULV)のいずれかに該当するCPU
* 最大でDirectX 9対応のグラフィックス機能
* タッチスクリーン機能も可
193名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:59:50 ID:2vNAdS0P
【科学】ベル研究所、基礎研究部門を原則廃止の方針…ノーベル賞受賞者6名輩出[08/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220330622/
194名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 13:08:39 ID:59/ormut
サーバー管理者に24時間仕事をさせるための機械ですね。わかります。
195名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 13:54:28 ID:c5Idkf1d
にしても、XPとUbuntuの価格差が3,150円というのは考えさせられるな。
MSがLinuxを潰そうと思えば簡単ってことか。XPベースで、UMPC向けに
UIを調整した格安新OS出すかも分からんな・・・。Linuxの「這い上がり」の
とっかかりが一つ消えることになりかねん。
196名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 14:15:36 ID:ZvFT0nY2
ダンピング版Xp売れて一番困るのは、MSじゃねえの
本当は、Vista売って儲けたいはずなのに
197名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 14:25:14 ID:wGRSSwKa
まだ高いんですけどー
198名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 14:43:09 ID:n4BsNgP8
この価格帯のPCのOSは完全にXPになっちゃったしな
MSも低価格PCの流行は大誤算だったろうな
199名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 14:46:01 ID:F/8A10mx
それも2010年まで。MSは2010以降はWindows7で対応しようとしてる。
そのために不要な機能を削れるように、コンポーネント化してくるとの噂。
Vistaの後継だから重いって言ってる奴はMSをナメてる
200名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 14:58:30 ID:qVay/7sA
>>12
この安価な価格帯だと、
既に途上国(中国とか)に大規模に設備を持っていて薄利多売姿勢が作れていないと厳しいかと
201名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 14:59:11 ID:qW9oX/gs
>>198
でも撃つ弾があっただけマシとも言えるな。もしXPがなかったらこの市場失ってた
202名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:06:17 ID:fP0vlVAB
ウルクつーたら

ヤマト完結篇の浮遊要塞やんけ。
203名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:11:27 ID:T1azS/Rb
>>1
俺の持ってる2年前に買った1kgのPentiumMマシンの方がいまだに性能いいんだが・・・
進化遅くね?
DDR3採用して大容量SSD搭載したころに買い替えだな
204名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:12:46 ID:fP0vlVAB
DDR。

その世代がもう命名権を有する立場に。
205名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:18:15 ID:HEkYClUz
Atomとやらの省電力の性能を見せてもらおうか
206名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:30:38 ID:arEsnAZb
2年近く前に工人舎のに飛びついた俺は負け組ですか、そうですか。

旅先でメールしたり2ch見たり、喫茶店で文書見たり青空文庫読んだりとかなり便利では有ったが。
207名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:38:04 ID:ehYRAuuR
>>36
ソースは?

そんなら絶対にUbuntuを使わない、という人以外はXPを選ぶでしょ。
XPはタダでは入れられないからなー。

意味無いな。最低1.5万円程度は、Linux搭載モデルのほうが安くないと
意味無と思う。
208名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 16:03:47 ID:mmDuJ49I
>>62
プログラマーだが英語キーボードなんていらん
209名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 16:08:25 ID:VzvsVhdF
>>192
> Windows XP搭載ULPCのハードウェア条件
書いてないけど、Proはだめなのかな?
> * 16GB以下のフラッシュドライブ(SSD)
だから、EeePCはLinux機はトータル20GBなのに、XP機のほうが小さいドライブだったんだ
> * 最大1GBのメモリ
欲を言えば2GBかな
> * 最大動作クロック1GHzのシングルコアCPU
デュアルも許可してほすい (´・ω・`)
> * タッチスクリーン機能
XPだと微妙だね 標準設定だとボタンが小さくて 最大表示にしたときの×印とか

>>206
2年前にはなかったんだし、工人舎の使いこなしてるんだから問題ないのでは
2年後には、これやEee901買った人が同じこといってると思う
210名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 16:38:17 ID:naeG86BX
>>183
海外のことか?
同額だが、Xp版はDドライブ8GB、Linux版はDドライブ16GB
211名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 16:55:35 ID:+Nigsfdl
>素で使うとして、ubuntuやLinuxにしかないキラーアプリとかあるの?
真面目に答えてGIMP
212名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 16:57:07 ID:F/8A10mx
真面目にボケたんですね。わかります
http://www.gimp.org/windows/
213名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 17:00:21 ID:pfsWPO5H
>>199
そう上手くいくとは思えない
MSは、主流のOSに影響がないように、軽量OSを売らなきゃならないが、
もし、軽量OSで同じアプリが動かなきゃ、軽量OS意味ねー、って話になるし、
重量OSと同じアプリが動けば、重量OS意味ねーし、高けー。って話になる。
特に、ULPC向けってのがなー
こっちはOSにPC付いて、この値段かー。みたいな事が起きそう。
214名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 17:23:20 ID:Hrdkq0oR
>>213
まぁ、2010年ならミニノートもデュアルコアの2GBでVistaでも普通に動くと思われ・・・
215名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 17:35:09 ID:Go1j1sjq
こういう糞スペックPCの一番我慢が出来ない点は画面が小さい。
それ以外はなんとかなるな。
216名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 17:36:29 ID:arGUSuV8
atomでデスクトップ機組めよw
217名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 17:37:38 ID:hEdHWzyZ
>>213
WindowsCEですね、わかります。
もっとも初代CE機+PIAFS32kで必死でモバイルしていた事から見れば
ULCPCなんか神だな。
ジジィのチラ裏スマソ
218名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 17:37:47 ID:5f7i2ZwH
画面が小さいのはしょうがないだろ。普通にB5ノート買えってはなしだ。
219名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 17:42:04 ID:nJ0dunND
てか、この低スペックPCでみんな何すんの?
220名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 17:44:44 ID:5f7i2ZwH
Linuxうんぬんよりも完全ファンレスってとこがすごい。
喫茶店とかならファンの音は全然目立たないだろうが、図書館だとかなり目立つ。
221名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:00:03 ID:Hrdkq0oR
>>219
日本製の割高モバイルB5ノートの代わりでしょ?
モバイルしないなら、DELLとかの安物ノートPC買ったほうがお得。
222名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:00:30 ID:wf5YpTC9
>>219
メールとネットで遊ぶ程度なら十分なスペック
223名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:04:09 ID:CNd5REtU
MS以外の選択枝を持とうと必死
224名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:10:33 ID:Fa7RJu6E
>>222
ネットも充分なのかな(動画は兎も角)。
>>223
選択肢はあるほうがいいだろ、XP SP3見ても。
225名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:12:32 ID:pM2VhbQj

英語キーボードが+0円の点がすばらしい
226名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:16:59 ID:arGUSuV8
>>224
Operaと2ちゃんブラウザ立ち上げて、Billyで音楽を流しつつメッセでやりとりしても問題ないよ。
227名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:44:16 ID:TH0MKopW
>>226
ブートキャンプやりながらメッセは俺には無理
228名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:45:17 ID:c5Idkf1d
>>213
今でも、Home EditionやUltimate Editionなど、クラス分けがあるだろw
おまえさんの理屈だと、その両方とも意味がない、売れないということになるw

いずれにせよ、XPとUbuntuの価格差が3,150円というのには衝撃だよ。
もっと差がつくものと思ってた。これじゃ、わざわざUbuntuを選ぶ人もほとんど
いないだろうね。これが意味するところは、「Linux普及の目はほとんどない」と
いうことではないか?

その目があるとするなら、中国か。国策でLinux導入の動きがあるから、これで
流れが一気にLinuxへと加速する可能性もある・・・かも知れん。

229名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:51:39 ID:yQYJrSiB
このスペックじゃネットも十分じゃねーよ。FlashやAjaxは満足に動かないぞ。画面が狭くて横スクロールしまくるぞ。
230名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 19:10:13 ID:6buXTjPF
>>229
XGA以上の解像度が必要なサイトなんて滅多に無い
FlashもFirefox以外ならまともに動く
231名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 19:14:24 ID:NQLZERYc
>>229
1024*768の環境を使っている人は多し、
ほとんどのwebページは横スクロール無しで見られると思うよ

W-zero3esアドバンスでもフラッシュはそこそこ見られるよ
アドエスよりスペック低いとは思えないんだけど
232名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 19:16:39 ID:iORiCtUO
キーボードの配列が変態過ぎてワロタ
233名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 19:19:03 ID:AIa2xMUB
デルのくせに安くないな。Aspire Oneの方がずっと質感が良さそう。
デルの質感だったら買いたくない。
234名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 19:19:11 ID:iORiCtUO
235名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 19:28:43 ID:rD7sHaxh
>>196
ダンピングだろうとVista、XP両方とも売れずにリナックスが売れるよりマシだろ。
とりあえず少なくとも利益はあるんだから。
236名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 19:53:15 ID:c5Idkf1d
>>235
というか、XPなんて売れに売れて開発費なんてとっくにペイできてるから、
MSとしてはほぼ無料で配布しても損にならんくらいだろうw
237名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 19:57:20 ID:c5Idkf1d
Vistaは、ULPCには適用できないわけだし。

ってのが抜けてた。連投スマン
238名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 20:37:18 ID:1LyFla/P
>>228
Linuxについては、普及はどうでもよくてMSとの価格交渉で使うんだよ
239名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 20:58:02 ID:V6hh5z1b

Linuxでどこまでできるんだ?
もともとLinuxって、ソフトのインストールも簡単じゃないし。

240名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:00:32 ID:/r+SdfqG
>>239
今はソフトのインストールもずいぶん簡単になった。
リストから選んでクリックするだけで、依存関係も解決してくれる。
どこまでできるかは、何に使うかによる。
241名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:05:06 ID:XSCNEdKZ
>>228
分かってないな。
なんで4GB SSD&512MBモデルがubuntuしかないのか
考えて見ろ
242名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:10:50 ID:m6jRhFNz
Let's note持ってるからやっぱいいや
243名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:13:01 ID:y9wtHb3/
おっ、いよいよ量産メーカーのマシンにLinuxが搭載か!
こりゃあ今年中にWindowsのシェア半減するぞ。
244名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:14:45 ID:bZifclPV
ねーよwwwwwwwwww
245名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:17:41 ID:Mz7L13Cl
>>1
自民党って日本人そのもの。日本人らしい党。性格がそのまま出てる。
246名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:23:13 ID:dSwNaENG
すみません、Linuxを使いたいんですがどうすればいいですか
247名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:26:19 ID:fP0vlVAB
366マシンにレッドホット入れようとしたが

はい らな かった。
248名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:27:08 ID:fP0vlVAB
れっどはっとか。マックとごっちゃになったよ。あ、そのマックじゃなくて。
249名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:35:37 ID:NQLZERYc
>>246
ubuntuならここからCDイメージをダウンロードできるよ
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download

fedoraならここから
http://fedoraproject.org/ja/get-fedora

落したCDイメージをCDーRに焼いて、CDからブートしてHDDにインストールすれば使えるようになる。

あと、CDからブートして、インストールしないで、そのまま使えるLiveCDって言うのもある。
とりあえず、これで試してみてからHDDにインストールしても良いかも
250名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:36:03 ID:fP0vlVAB
英語読めないわけじゃないんだが

ぃなっくす使いこなすために熟読してると、日本語を忘れる恐怖にとらわれる。結構ジャーゴンつか方言あっし。
251名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:39:50 ID:qx8JuXpG
>>16
当たり前。
252名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:41:09 ID:qx8JuXpG
>>239
リストから選ぶだけなんで、Windowsより簡単。
253名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:41:23 ID:fP0vlVAB
おれ、K6−450マシンだけど

みれないよ!!マア1000¥でこうたマシンだから。
254名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:59:49 ID:c5Idkf1d
>>241
え? XP選べるけど?w
255名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 22:01:24 ID:4vqDnRe8
半年語にクーポンで3万円
256名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 22:07:49 ID:m6jRhFNz
>>254
選べないよ
257名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 22:16:27 ID:c5Idkf1d
>>256
あー。4GB SSDとは組み合わせられないのか。OSだけでパッツンパッツンに
なるからかw
258名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 22:25:07 ID:uTuWMSv7
>>257
ubuntuにすると、4GB SSDで残り容量どれくらいになるんだろうか?
実用的なサイズになるのかな?
259名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 22:35:03 ID:c5Idkf1d
>>258
難しいかもね。俺のとこのUbuntu8.04だと、たいしてソフト入れてないが
すでに6.5GBに迫る勢いだ。ほとんど使ってないのにw

ほんとーに利用目的を限定しないと、4GBでは厳しそうだ。8GBはほしいかも。
260名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 22:44:11 ID:F/8A10mx
それDVD版入れたんだろ。うちはCD版で、開発パッケージ等々削って2.5GBくらいだ。
>>1はデルカスタム版Ubuntuなんで、あまり意味ある話じゃないけどな
261名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 22:47:35 ID:OKB+hi/v
4GBってw
262名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 22:57:18 ID:n4BsNgP8
何に使うかだけど、firefoxとflashとアクロバットリーダと2chブラウザ入れる
程度なら2G食わんよ
263名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:00:13 ID:ot8WTCv5
32GバイトのNANDメモリが10,000円まで暴落したいうスレがBizPlus板に
あった。
4Gというのはたいした問題ではないでしょう。
264名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:03:44 ID:m6jRhFNz
ニコニコのH.264高画質動画とか見れるのかな
C2DですらCPU使用率80%とかなるのに
265名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:05:56 ID:I3OmpQeP
>>262
趣味なら音楽・動画、仕事ならofficeソフトじゃない。
メールも全部保存しておくと、それなりの容量になるし。

やっぱ 32GBぐらい欲しいね。
266名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:07:01 ID:arGUSuV8
>>264
例えば、どんなの?
267名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:18:48 ID:Dh49Nzvp
vistaベッタリの日本メーカーじゃ相手にもならんな
最低限構成にするにも+1万以上かかるし
268名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:20:53 ID:m6jRhFNz
>>266
ごめん、色々見たが80%は見つからんかったけど、これは60超え
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2814711
269名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:25:58 ID:c5Idkf1d
>>260
なるほど。
DELLのUbuntu版で、いったいどのくらいの容量を食ってるかが問題だね。

>>263
そうなんだよな。SSDはえらい勢いで、今、進化してる。数ヶ月後には
Ubuntuのインストール容量の小ささも、アドバンテージにはならんだろう。
近々発売予定の5万円を切るEeePC 900Xですら、計16GBのSSDを積んでる
ワケだし。秋冬モデルでは、16GB SSDっていうモデルが増える予感。
270名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:30:21 ID:y9wtHb3/
半年で半値とかになってるよな
271名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:34:16 ID:eD19nDjS
出端だし、まだ待ちだな。
272名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:36:44 ID:arGUSuV8
>>268
参考程度に……
atom230(1.6GHz)+メモリ1GB環境にて先ほどの動画閲覧
CPU最大で85%まで行った。ただ、動画自体は問題なく見ること出来た
つーか声出してワラタ また大一番見てぇ
273名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:37:08 ID:1VUg6K0H
>>266
>>268
24インチ使ってると拡大すれば100%なんて余裕
それからCore2DuoのE8400ですらまともに再生できないのもある。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm667887
274名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:37:22 ID:HyOe0A9e
量販店で芋場セットで2万弱で設定されているな。
OSがVistaだけどHDDドライブのHPを取るかOSがUbuntu/XPで
SSDのDellかで迷うな。
275名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:40:48 ID:1VUg6K0H
>>272
それはエコノミーで?
276名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:48:07 ID:VyXWMm57
マイクロソフト、Windows XP搭載ULPCのハードウェア条件を緩和
http://www.computerworld.jp/topics/ms/114089.html

>標準的なNetbooksは32ドル、ディスプレイ・サイズの大きいNetbooksには
>47ドルの費用を請求している。
>ただし、同社のMarket Development Agreement(市場開発契約)に
>定められた条件をクリアするPCベンダーについては、最大10ドルの割引が
>適用されるという。

32ドルより安く仕入れてるベンダーってどこ?
ASUS?
277名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 23:49:11 ID:m6jRhFNz
>>273
ベンチマークタグなんてあったんだw
俺も今E8400だがそれはカクカクだった
278名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 00:01:10 ID:X5TZTq8U
まあダウンロードしてGOMで再生すれば余裕だけどね
279名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 00:18:41 ID:IC6Ihyoq
やっぱりサイトはPCのブラウザから見るのが一番見やすい。
その次は携帯サイトを携帯で見るのが見やすい。
280名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 00:44:41 ID:O7dzDjbd
外出先は携帯で十分だと思うんだけどなぁ
iアプリで2chと株価をチェックするくらいしかしないけど、外出先ではそれで十分
いまいちUMPCの利用方がそんなに普及するとは思えないんだけどな
281名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 00:46:53 ID:6cDx9ARD
>>280
iPhoneとかと同じで、ある一定の需要はあるんだと思うよ。
でも所詮ニッチでしかも安いから、
グローバルに展開してるところじゃないと利益が出ないんだろね。
日本メーカには難しい。
282名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 00:48:11 ID:O3XMxFnn
>>280
携帯ユーザの数%が使うだけでも、かなりのマーケットだと思うが。
283名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 00:56:14 ID:QyCmpJma
むしろ寝っ転がって2chとかニコニコとかが目的じゃね
携帯じゃ無理だが普通のノートだとデカいし
284名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 01:19:11 ID:u1rkr05e
DELL発表までミニノート購入待ってた俺涙目
Linuxならもうちっと安くなってくれると思ってたんだけどなぁ。

このubuntuが入ってるって事はないのかな
ttp://japanese.engadget.com/2008/06/03/ubuntu-netbook-remix-linux/
285名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 01:20:40 ID:pdCvwXry
毎日じゃないにしても、バッテリーがそれなりに持って、
安く小さく軽い端末があれば、持ち出しは増えると思う。

しかも、この手のは家の中でこそ使いやすいと思う。
286名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 02:55:11 ID:6zQ5A9ef
ノートPCの場合、デル自身でデバイスドライバを書く必要があるはず。バッテリ管理とかリジューム対応とか。
その制作コストとサポート費用がかかるため、結局Windows版と価格差がなくなくってるんだろう。
287名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 02:59:37 ID:JvS19Ssg
そんなコストはハード設計時に考慮すれば節約できると思うが、そうだとしてソース公開はどうすんだろうねと。
そのオリジナル部分がなくてもそうなんだが、eeepcもソース公開が遅れてちょっと騒動になったからね。
まあ出荷が始まるまでは静観
288名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 05:47:40 ID:nGx2zhhR
初心者質問で恐縮なんだが、
このDELLのリナックスモデルは、
芋場の無線LANでネット接続できるんですか?
289名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 05:49:04 ID:+CZLdrq1
>>286
DELLがドライバ自前で作るわけ無いじゃん
Moblin.orgの成果をそのまま使ってるだけでしょ。
Windows版との価格差約3000円は、MSがXPを大特価3000円でDELLに卸しているってだけ。
290名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 06:06:50 ID:0XB4yi4n
>>283
家で寝っ転がって使うならA4ノートのほうが良くね?
長距離持ち歩かなければ重さも大きさも問題にならないんだし。
291名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 06:10:22 ID:VICkM638
最大手がやってくれるといいね。もっと頑張れ。
292名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 06:29:37 ID:wQpk8100
WindowsとLinuxに、素人レベルでの機能的な差は殆どなくなった。

しかし、いまだにWindowsのほうに一日の長があると思う。そう思うのはなぜか。

1・・・Windows用のドライバは用意されていても、Linux用のドライバは用意されていないハードがある。
2・・・Linuxで動くWindowsエミュレータを利用しても、1が正常に認識されない場合が多い
3・・・ネットワークサービス等では、RootKitまがいと言っては変だが、現実に純正のWindowsでないと
受け付けないものがある

4・・・Linux用のドライバを自分で書けば済むじゃないか、という人がいるかもしれないが、
そもそもハードの仔細が公開されておらずドライバの作りようが無い。解析すれば・・・云々言う人も
いるが、巷に出回ってるリーテル品は、ドライバまで含めて、大抵が、分解、解析、リバースエンジニアリング
を禁止しており、素人が正規ライセンスを受けてドライバを開発するのには経済的にも、法的にも敷居が高すぎる

まあ、簡単に言えば、ドライバの問題だけなんだけどな。

Linuxのほうで先にサポートされる、安価で魅力的な機能を持つハードウェアの、ドライバが出れば、
LinuxがWindowsを追い越すことも十分考えられる。

たとえば、USB5.0なんかが登場した時に、転送速度16Gbps、128GバイトUSBメモリを先にサポートするOSが
Linuxのほうなら・・・って話な。(ちなみにUSB5.0というのは現時点では架空の話で、実際にはありません)
293名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 06:32:44 ID:6zQ5A9ef
>>289
まあ、使ってみないとどれくらい最適化されてるか分からないけど、ソフトウェアに手を入れてないとは思えないが。
それにサポート費用は絶対高くつくから。Linux技術者を揃えないと行けないんだから。
294名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 06:43:26 ID:6Xj4+je6
どこが超低価格だハゲ
295名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 06:57:08 ID:O3XMxFnn
Linux ってインストールするぐらいしか楽しみがないんでしょ。
プレインストールされたのなんかどうするの?
296名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 10:33:43 ID:nHQmQcY/
>>295
視野が狭いなぁwwwwwwwww
297名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 10:36:47 ID:li8XGcFq
>>296
現状がこんな感じだから、そういう印象をもたれるのも仕方がないと思われ

"linuxで遊ぼう" に一致する日本語のページ 約 2,920 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
"linuxを活用" に一致する日本語のページ 約 978 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)

遊ぼう=活用の3倍
298名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 10:39:10 ID:O7dzDjbd
linuxって下回りいじる技術者専用みたいなもんでしょ
ubuntuはかなり敷居を低くしてるけど、まだ一般的には敷居が高いし使いにくい
299名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 10:43:52 ID:nHQmQcY/
linuxで遊ぶって言うのは、インストールする事を指すのか?
300名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 10:45:54 ID:KnijtXXb
>>1
>Linuxを搭載するULCPCが発売されるのは, 国内で初めて。

BモードでMidori Linux動かすFIVAが初じゃね?
301名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 10:49:24 ID:dBNh1gDf
>>298
すでに入ってるソフトを使う分には普通の人のレベルでも
使えるみたい

ただ自分で入れたいソフトをインストールすると
なると格段に敷居が高くなる

あとトラブルシューティングとかも自分で解決できる
レベルでないと使いこなせないだろうね
DELLがどこまでサポートしてくれるのか知らんけど・・・
302名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 10:55:00 ID:+CZLdrq1
>>301
ubuntuの場合、ちゃんとパッケージになってるのでクリックすればインストール出来るようになってる。
Windowsよりも楽なぐらいだよ。

DELLのサポートは標準で入っているソフトレベルだろうね。プリンタドライバとか入れようとしたらサポート外とかかな?
Windowsの場合はどこまでサポートしてくれてんの?
303名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:08:33 ID:9v72gzC8
>>300
相変わらずアホが多いよな。
ULCPCやNetbookの範疇に入る製品じゃないものを引っ張りだしてくる。
それがいくらだったか知ってるか?
304名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:20:47 ID:nSZjPN+G
>>301
Ubuntu(ま、XfceだからXubuntuだけど)でのアプリのインスコ。
     ↓
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_047473.png

欲しいソフトにチェックを入れて「適用」をクリックするだけ。
「格段に敷居が高い」ねw
305名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:24:05 ID:QyCmpJma
>>290
下向きで使うならA4でも良いけど、横向きや仰向けで使うなら
SSDファンレスの方が良いよ。でも重さが700グラム位でないと
疲れるのでmini9だと長時間仰向けは辛いかもね
306名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:30:41 ID:E0olWzbI
>>304
そこに出てこないアプリとかドライバはどーするのさ
実際使ってるけどドライバとかはターミナル叩かないと
無理なのも結構あるぞ
307名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:32:00 ID:9v72gzC8
>>304
画像でも明らかだが、英語アレルギーて英語がちょっとでも入ってるとダメ。
意味不明の和訳いっぱいだが、徹底的に日本語化してるWinのほうが敷居が低いと思う人も多い。
日本特有の話だと思うが
308名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:44:38 ID:nHQmQcY/
>>306
サポートされていないものを入れようと思ったら
windowsだって同じにならないか?
309名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:45:25 ID:QyCmpJma
日本人の英語アレルギーは異常だからね。うちのお袋なんか
1文字でもアルファベットが入ってたら、もうその文章読まんぞw
310名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:53:28 ID:wQpk8100
敢えて言うと、うちのPCには、Ubuntuはそのままインストしても、
グラボがまともに機能しなかった。

グラボをまともに機能させるのに、何のソフトだったか忘れたけど、
水平/垂直同期周波数の最適値範囲を見つけ出してXconfigだったかに
記述するデータを得るソフトがあればいいんだ、という答えを得るのに
かなり時間がかかった。

あのまま使ってたら、もしかしたらモニタぶっ壊したかもしれない。

どこが敷居低いの?

グラボ・モニタだけでこのザマなんだから、他にいろいろくっつけていくと
絶対、「これ、動かせるはずなのに、動かないよ。だれか教えてうわああああん」

っていうユーザーが急増するのが間違いない。

俺はその手の問題は、徹底的にネット探し回って、どこにも答えがない場合に
聞くのが普通だから、教えてクンやクレクレ君レベルが増えてくれば、
Linux技術者は地獄見ることうけあい。
(ちなみに上の解決策は、web上のどっかのフォーラムのログなどを
あさってたら偶然見つけたので、自分で聞き出してはいないが、
なかったら教えてクンになったかもしれないな。)

さっさと次のプラットフォーム見つけてLinuxなんざ旅立ったほうがいいよ。
素人がWindowsに目を付け出した頃、上級プログラマ・技術者の卵の多くは
そのままWindowsに居座り続けたかい?
311名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:02:34 ID:E6r869Ix
っていうか、お前らLinux使ってなにすんの?
312名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:08:58 ID:3dIxttoq
>>307
日本語は、問題ないよ。文字が読みやすい。
アプリケーションの追加と削除は、本当に簡単。
DLkey → key
Ubuntu 7.10
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader774312.png_QSO25sDy0AtDTK8UhBPG/viploader774312.png
313名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:09:34 ID:m9ti2/OU
普通に
Web見たりデジカメの写真を加工したり整理したり
ネットラジオ聴いたりTV見たりゲームしたりしてます
314名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:10:48 ID:adG87i3v
つかtwmかfvwmでいいじゃん
なんで糞重いGnomeだとかKDEとか使ってんだ?
315名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:11:43 ID:a3jul8Fa
飼う方も売るほうも、デバイスの追加なんてする使い方想定してないんだよ
5万円なんだから、テキスト打ちとネットだけの利用に持ち歩いて、壊れたら買い替え
そういう使い方でしょ
316名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:13:09 ID:E6r869Ix
>>313
いろいろ設定して普通に使えるようにするのが趣味なんですね。
わかります。
自宅用静音低電力サーバにはむいてるかなぁ。。。
317名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:13:32 ID:KMNyRmMj
>>310
とりあえず、>>1の場合にグラボ交換する変態は非常に少ないだろうし、
このままでは只の詭弁家になってしまうので、他の例をよろしくw
まあ、プリンタあたりかな。
318名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:14:51 ID:wQpk8100
要は

「WindowsやMacしか使えないなんておこちゃま。
俺はLinuxを、細かい設定とかして使えるようにできる、
偉くて優秀な大人、勝ち組。おまえらひれ伏せ、プギャー」

って言いたいだけだろ。

ヴァカか?

そんなに偉いなら、CPU1つ作ってくれ。
319名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:15:46 ID:9v72gzC8
コンプレックス丸出しでどうしようもねえな。
トラウマがあるんだね。かわいそうに
320名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:17:33 ID:m9ti2/OU
>>316
上記程度の軽い用途ならあれこれ設定しなくても普通に使えるよ。
サーバとかはよく知らないけど。
321名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:17:35 ID:wQpk8100
俺がなじればなじるほど、Linuxは成長するのさ。

そういう法則がある。

さあ、おまえら、さっさとLinuxを誉めそやせ(笑)
322名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:21:40 ID:948ZXYyj
お布団でゴロゴロしながらPDA使ってるけど、こういう小型PCってお布団でゴロゴロしながら使えるの?
323名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:22:42 ID:wQpk8100
腕立て伏せ1000回お願いします
324名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:24:25 ID:gcPlNBNB
LinuxではXPの休止状態みたいのって無いの?
休止状態使うなら、メモリと同じサイズの空きHDDが必要なんだけど(・ω・`)
毎回電源オフ→オンでいいくらい起動が早いのかな?





325名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:24:31 ID:KMNyRmMj
>>318
どうした!?急に壊れてw
326名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:41:27 ID:WRCUpFa8
>>307
その画面左はUbuntuだと日本語だ。
Xfceのxubuntuとは微妙に違う。

Windowsの方が〜というのも最近は崩れてて
Ubuntuみたいなディストリの方が簡単な面も多い。

例えばドライバなんてUbuntuだと意識することが極稀れ。
デバイスを繋げれば自動認識するのがUbuntuみたいなディストリ。

>>310
UbuntuプリインストールPCのスレでなにを言っているんだ?

YouTubeの動画を見ると判るが、始めからCompizの視覚効果が有効になってたから
当然にグラフィック機能の設定とモニタ設定は終わってる。

327名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:45:34 ID:X5TZTq8U
Linux使ってる奴って興味無いのにやたらと勧めてくるからうっとおしい
そんなんだからオタ専用なんて言われるんだよ
328名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:55:23 ID:m9ti2/OU
>>327
というわけであなたもLinuxいかがですか?
329名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:55:31 ID:WRCUpFa8
>>327
Linuxと無縁な対人関係の話だな。
どんな理由で拒絶してるのか、当人に直接語れ。

なに、できないって?

他人に向かって
「自分に興味ある事柄だけ話題にしろ」
とは、どれだけお子ちゃまなんでちゅか?

>オタ専用
と、レッテル張りだけは一人前なのに!
330名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:58:08 ID:QyCmpJma
Linuxはドライバの問題が大きいな。海外のメーカならドライバを用意してる
とこも多いんだが、地デジチューナみたいな日本でしか通用しないデバイスはドライバ
が無いことも多いし。ま、地デジに関してはwinでも動かなくて爆死した人多いけどw
331名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:58:28 ID:d1f6WqLw
Google が使えれば、Windowsは要らない時代が既に、始まっている。
332名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 13:09:37 ID:+CZLdrq1
laptopmag..com の mini 9 レビュー動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5M37j5BnERw
333名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 13:23:28 ID:Bbo/4Pfp
BTOとかミニノートなら分かってる人しか手出さないからいいけど、15型ぐらいの
ノートにLinux入れて量販店で売るのは無理だろうな
334名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 13:31:09 ID:2ZCBvZHg
Linux対策なら大幅に値引くが、
そうでない平民向けには、利益率9割超でボッタ
それがWindows
それがMS
335名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 13:36:43 ID:3dIxttoq
>>333
Dell Ubuntu ノート アジアで発売
 アジア,アフリカ,欧州,中南米の20カ国以上で8月末より順次発売する。
 Vostro A860 → 15.6インチ・ワイド
 Vostro A840 → 14.1インチ・ワイド
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080828/313598/
336名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 13:43:04 ID:pHg9DvwH
Windows並みになったと言われても、それだけじゃすでにWindowsPC持っている人には
なんの訴求効果もないんだよな。
すでに持っているものと同じことをするために、新しいOS入れて使い方覚えて・・・って
無料だとしてもやらんでしょ。

ま、プレインスコ済みだったら少しは話が違うけどね。
337名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 13:46:09 ID:9v72gzC8
すでに持ってるWindowsがサポート終了で、新しいOS入れて使い方覚えてって
やってる企業や学校が増えてるんだけどね。>>1にはぜんぜん関係ないけど
338名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 13:46:31 ID:pdCvwXry
>>332
黒いせいか、女性記者の手と比較してもコンパクトに感じるな
339名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 13:50:36 ID:Bbo/4Pfp
>>335
国内個人向けの話をしてるんだが・・・
340名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 13:57:27 ID:toMM0tP1
core2duoも10万以下で買えるからすごく微妙・・・
341名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:00:36 ID:wQpk8100
地デジは、俺の住んでるところじゃ、携帯でも見れないし、
携帯ゲーム機でも殆どだめだし、
USBに差し込むタイプのワンセグチューナーでも、かなりダメ。

全滅わっしょい。

高感度とか言うの売ってるけど、3連敗してるからもう信用しない。
いくら安くてもタダじゃないし、タダだとしてもゴミになるだけ。
オクや中古買取に売るという手もあるが、手間、あるいは中古屋にいく
車のガソリン代と時間で損する。自転車ぐらいで軽くいける場所に
中古買取屋ある気もするが、そこは家具とかの買取はやってそうだけど
電子機器系はやってなそう。

何?出張買取?じゃあ3秒で来いよ。無理だろ?
俺も無理なことは言わないんだ。それにうちあまり整理整頓とか
してないから、他人に来られるの迷惑なんだ。玄関先でいいからって?

嫌です。押し売りと交渉してるみたいになるだろ。

まあ、理由はどうとでもごねられるんだ。

要は、使えないから買わない。それだけ。
342名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:12:20 ID:3dIxttoq
>>339
そうか、すまん。日本じゃ Dell Ubuntuノート の発売は無いか。
343名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:15:56 ID:qoFiUzZm
linuxメイン、winプリインストsucksな俺には待望の国内公式linuxミニノート、しかしツルテカのみ。何故。
linux使いにツルテカ好きはレアだと思うんだが・・・キーボードは英語版があるからいいけどさ。
344名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:18:14 ID:vJvZsWNo
>>340
この機種の場合、アメリカだと$349なのに
同じ構成で49800円で売ってるから高いと感じるのだろう。

買って欲しけりゃ俺に1万円引きのクーポン送ってきやがれ!w
345名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:32:38 ID:sfypjlyX
どんなにLinuxをアピールされてもデバイスドライバの壁がいつも大きく立ちはだかる。
そこを正面から心配ない問題ない大丈夫だという説明を誰からも聞いたことがない。
346名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:40:51 ID:KMNyRmMj
>>345
ネットブックに何を繋ぐだろうな・・・やっぱ、プリンタドライバかな
347名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:43:51 ID:toMM0tP1
ところでノートPCって市販のWindowsも普通にインストールできるの?
348名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:10:46 ID:r+11VMDf
プリンタはだいたい大丈夫。
USBメモリもUBUNTUじゃ自動認識。

ビデオキャプチャーとかが問題になるんだろうな。
349名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:27:54 ID:vuwSxgZb
法人やら官公庁にどれだけ出るかだろうな>UbuntuPC
350名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:32:32 ID:wQpk8100
usbメモリはokでも、usbのワンセグチューナーとかはダメなのとか大量
351名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:07:42 ID:X5TZTq8U
どうせLinux搭載モデル買うやつは速攻でアンスコして割れXPでも入れるんだろうな
352名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:15:33 ID:FVu8lkDO
んな面倒なことしないだろjk

この手のを買う椰子は、既にメインPC等最低1台は別に持ってる椰子だろうし。

353名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:37:13 ID:KMNyRmMj
>>350
1SEGか・・・まあ、そう大きな障害ではないかな。
354名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:55:32 ID:WxHVHgtk
まあ大人のオモチャと割り切って買ってみるのはいいかもしれんな。
ネットとメールができれば確かに十分すぎるしな。
355名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:00:13 ID:N4mHhbmS
完全なネット用だな、
初心者にはこれが良いんじゃないの?
356名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:58:25 ID:nGx2zhhR
そのLINUXモデルのネット環境ってどうするの?
家でLANつなぐのはわかるけど、無線LANはどこが対応しているのかな?
芋場のUSBタイプはLINUXは公式対応していないみたいだし。
357名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:00:18 ID:5Xg/zCoW
ファンレスでSSDか。
夢のような組み合わせだな。
358名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:05:21 ID:KMNyRmMj
>>310
> 教えてクンやクレクレ君
ほれ来たぞ、相手してやれw >>356
359名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:17:12 ID:yvvA1kV5
>>356
> 家でLANつなぐのはわかるけど、無線LANはどこが対応しているのかな?

頑張ってドライバ作ってね




出来たらわかりやすいマニュアル付けてうpしてくれ
インストーラも勿論つけてね
360名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:35:03 ID:nHQmQcY/
日本でLinuxが今一普及しないのは
既存ユーザーが>>359見たいにタコに優しく無いからだな

>>356
ググレカス
361名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:58:55 ID:IJnOh7VS
>>360
これをいい機会にDELLがLinuxのサポートチームを作って、
ノウハウを溜め込んで、企業向けのクライアントの提案や
サポートに乗り出したら怖いだろうな。
362名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:02:06 ID:gr9fkEnN
メーカーがプリインストール機を売り出してサポートするようになれば
優しくない既存ユーザーに頼る必要性もなくなってくる罠
363名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:03:57 ID:d7nPbnKw
ドライバがついてない商品を売るわけ無いんで、
部品交換できないノートはドライバ苦手のlinuxで唯一まともに市場に出せる商品なんだよ。クライアント用途で。
周辺機器は知ったこっちゃ無いが。
364名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:04:43 ID:IJnOh7VS
>>362
知った連中が淘汰されて、よくなるかもしれん
365364:2008/09/07(日) 21:06:46 ID:IJnOh7VS
×知った連中が淘汰されて、よくなるかもしれん
○知ったか連中が淘汰されて、よくなるかもしれん
366名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:08:02 ID:qY4obkMy
>>356
勘違いの無い様に言っておくと
芋場と無線LANは関係ない
802.11b/g っていう規格の無線LANが取り付けられる予定だから、
それに対応した、ルータなりを買えば、無線LANをすることができるよ
367名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:09:03 ID:QyCmpJma
DELLのテクニカルサポートでは以下についてサポートを行います。

* ハードウェアに起因する障害
* OS起動までの初期セットアップ
* 初期状態へのリカバリー方法
* プリインストールされているDELL製ソフトウェアについてのサポート
* ネットワーク設定(使用されている環境によっては対象外とさせていただくこともございます)

また、以下はサポートの対象外となります。

* デュアルブート設定
* 新規アプリケーションの追加
* デバイスドライバのアップデート

だそうだから周辺機器のことはDELLも知ったこっちゃねーって立場だね
ネット販売しかしないから全くの素人は買わないだろうしな
368名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:13:46 ID:QyCmpJma
あと実際にカスタム画面見てて気がついたけど、XPとubuntuの差額は確かに
3150円だけど、SSDを8GにしないとXP選べないから実質的な差額は7350円だな
369名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:15:29 ID:WRCUpFa8
>>361
少し前、DELLやASUSのPCベンダーが連合組んで、デバイスメーカーに対して
「Linuxに対応しなかったら取り引きを考える」
って、記事にもなってたでしょ。

その前にRedHatが牛耳ってたRedHatサポート業務へ
Oracleが格安参入してる事例があるから
Linux関係のサポート業務も請け負う企業が増えた。

いろんな下地があってこそ、DELLだって仕掛ける算段はついての販売開始でしょ?
DELL自体がこなすのか、DELLが胴元の複合企業でサポートに乗り出すか知らんけど
考えてて当然、考えてない方がおかしいんじゃないか?
370361:2008/09/07(日) 21:26:04 ID:IJnOh7VS
>>369
いいこと教えてくれて有難う。

DELLとか海外メーカはその辺を考えてるけど、
国内メーカのT社はそんなこと全然考えてないようだったし。

たぶん4年後くらいにT社はPCの自社生産を完全にやめそうな気がするわ。
撤退が大好きな会社だし。
371名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 22:25:38 ID:Z0fgbdCg
>>346
状況にもよるが、プリンタはまぁUSBメモリとかに入れて
後で印刷すればいいと思う

日本の場合だとやっぱケータイの通信ケーブルとか
ワンセグじゃないかなぁ
372名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 22:30:33 ID:R8Acg4qd
これで重さが500g切ってたら買うんだけどな…
1kg超える8.9インチ液晶ノートなんていくら安くてもいらんわ。
373名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 22:35:09 ID:tL+4GVv4
台湾メーカーが企画力までつけた今、デルの価値はないでしょ
374名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 22:35:23 ID:DMa7LnzE
D4でも買ってればいいよ
375名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 23:39:55 ID:WRCUpFa8
>>370
日本の家電メーカーの今後は知らんよ。

保守的で横並び大好きな国内家電大手は頭硬いから
Windowsサポート業務に金かかってるから勘違いして
Linuxサポート業務が逆に金になるのを見逃すとは思うが
まだ体力はあるから、ようやく追い詰められた時に何しでかすかわからん。

というか、追い詰められないと見直さないのが国内家電大手だもんな。
376名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 23:41:54 ID:mviSvSTa
ところで、ubuntuってHDMI音声出力可能なの?

ubuntuは一度だけインストールしてちょっと触ってみたけど、実は初心者向けだと思った。
デフォルトでFireFox、Mplayer、OpenOfficeが入ってるのが良い。
Win使ってる奴って、何気にDivXやXviDすら再生させることができないあほが多いんだよな。 H.264のmp4とかはQuickTimeで再生させられる。
つまり、ドライバCDとかでしかソフトも入れられない。
PCにプリンタ以外の周辺機器があることを知らないのとかもいる。

こうゆう輩にはubuntuで充分でしょう。DivXも再生できるようになってよかったねって感じだ。
377名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 01:13:57 ID:UEBBSlpB
何気にニコニコは最新のフラッシュ要求してくるから、
Linuxじゃ見られなかったりする。今は知らん。
378名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 01:16:20 ID:bZlpfluY
Linuxでも最新のFlash Playerインストールすれば見れるお
379名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 01:31:56 ID:svPniEmQ
重いからLinux版の最新Flash入れたくない

でも世界中から何とかしろってadobeが突き上げ食らってたから
直ってるかもしれんな
380名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 01:34:11 ID:VxNQa5tE
ubuntuはパッケージがいっぱいだ。
初心者がlinux使う場合権限関連の部分で色々戸惑うかもな。
あと、redhat系とdebian系で違うところがあるからその辺りでも戸惑いそうだな。

>>379
>デフォルトでFireFox、Mplayer、OpenOfficeが入ってるのが良い。
どの鳥でも結構普通にはいってる気がするけど・・・。
381名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 01:49:28 ID:JwPVtbJo
>>356
USBタイプのイーモバイルはLinuxで使えます。
特別なドライバも不要です。
382名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 02:48:16 ID:9w8oBm7k
>>381
シリアルモデムと同じ扱いなんだっけ?
ダイアルアップは自動で行うの? それとも何かソフト使って繋ぐの?
383名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 02:55:44 ID:tImSNEa+
しばらくはATOMでいいから、
普通にA4ノートでSSD及びファンレスを出して欲しい。
384名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 03:56:42 ID:ESbydDuz
A4ノートは、Core+Vistaになるんで、おそらく無理
385名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 06:55:36 ID:7mYKvaB5
>>379
adobeは手が回らないかもしれんが、
たしかFlash Playerオープンソース化したから、そのうちどっかから最適化した
ものが出てくるんじゃないかな
386名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 21:14:32 ID:9Ylpiuf4
>>378
今年始めくらいまでのLinuxのFlashは
WineでWindows用のFlashPlayer使った方が軽いくらいに重かった。

今は軽いからLinux用を使ってる。
今までAdobeがLinux軽視で手を抜いてただけだと思う。
逆に言えばLinuxを無視できなくなったから本腰入れ出したんだろうが。

>>380
RH系とDebian系の違いで戸惑うのは初心者じゃないだろ。

>>385
Flashはオープンソース化してないぞ。

これの話だろ?
良く読めばFlashPlayerがOSS化したわけじゃないことがわかる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080501/300521/

LinuxのFlashPlayerは既に軽くなってるがな。
387361:2008/09/08(月) 23:08:01 ID:BF1hikWT
VM Wareのサーバでもワークステーションでもいいけど、
DIRECT Xを完全サポートしてくれると、
幸せになれるんだが。
388名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 05:23:07 ID:XFogCSg2
>>387
>VM Wareのサーバでもワークステーションでもいいけど、
>DIRECT Xを完全サポートしてくれると、
>幸せになれるんだが。

頑張れ
おまえの手で完全対応させるんだ
389名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 05:41:41 ID:KdfLZ1vh
test
390名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 05:42:09 ID:tyCteOrC
苦節10年やっとLinuxが普通に使われる環境になってきたか感激だ!
391名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 05:59:51 ID:PwPuUMC6
これで余計なOSのライセンス料金込みではないPCが手に入る訳か
ほかのPCでもやってくれればいいのに
392名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 06:04:26 ID:toaBSY1E
>>391
余計なサポート対策費用が上乗せされてるだけだと思うが。
393名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 07:03:46 ID:jEzlkEeI
それでも腐れ独占ヤクザ企業M$に
天引き金盗られるよりマシだよ。
394名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 08:13:42 ID:7WzgakfL
msosのサポートだって余計な費用上乗せだろ。普通の人は使わないわけだから。
395名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 23:10:50 ID:scNOADRw
OS はXPのSP3しか選べなかったよ。
396名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 23:19:04 ID:+opM6SqC
おまえらLinuxに幻想抱き過ぎだぞ
397名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 23:21:44 ID:r9YGAp3O
否定しすぎも多いんでちょうどいいかと。
398名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 23:38:48 ID:xCa+Vs7s
>>396
Linuxは既に多くを実現してるから、その言い方はどうかな?
>>396がWindowsに未練たらたらなだけなんじゃないか?
399名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 05:49:18 ID:A/he1F4k
>>398
見れんたらたらも何もWindowsなんか使ってねーよw
流石嫌われるだけあるなLinux厨は
400名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 07:34:25 ID:UegK2qkr
>>399
Web端末用OSとしてはLinuxは十分実用的
古いノートPCをWeb端末として使うと便利だよ
401名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 07:43:47 ID:OXqv6cSb
>>400
ノートに限らずデスクトップPCでも、Win98とかWin Meとか載ってるPCはLinuxにした方が、
最新のソフト使えるし、いいかもね。
だいたい、昔のWindowsってサポート切れてるからセキュリティやばすぎだろ。
402名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 07:52:33 ID:13nUBnnX
>>16
High ProfileでエンコされたH.264動画はきついかもね。
403名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 07:52:35 ID:aobe8SC3
XP版もLinux版も価格差ないじゃん。これじゃあLinux選ぶ意味ないジャン。
404名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 13:54:50 ID:o5Ctt1WE
>>403
何が何でもMSに上納したくない者に取っては意味があるんだよ
405名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 16:21:06 ID:aAsptT/C
意味もなく生理的に嫌ってる奴とかもいるからな。
406名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 16:47:14 ID:4qdMkz2M
むしろメインPCにlinux入れずにlinuxであれこれ遊んでみたい人用
407名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 17:08:39 ID:R1wwRwZo
>>399
あ〜、確かにmacって選択もあるか。
ただ、あそこは弁当箱以下の安物商売はしないだろうからなぁ。
408名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 17:17:06 ID:ygXQh/p8
安くてお手軽で、メール&ウェブくらいなら十分なんだけど、デルってどうもデザインがあか抜けないな。
409名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 19:57:19 ID:OXqv6cSb
>>403
ttp://japanese.engadget.com/2008/09/08/inspiron-mini-9/
>(Linux版にかなり力を入れているようだ) ユーザーインターフェースに多くの時間を費やした。
>アイコンや機能をこのデバイスに最適なかたちで論理的・直感的に配置できる。Windowsに
>慣れていないユーザーにとっては、Linux版のほうが優れた使用感を得られるだろう。

あと、OSがバカみたいにディスクを食いつぶさないので、4GBのSSDでも十分使えるってのもあるね。
XPではムダが多すぎるんだよ。
410名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 20:26:04 ID:HQ6mHdji
>>403,409
それに加えて
Windowsは何もしてないのに
何をしてるか分からないディスクアクセスが結構多いけど、
Linuxはそんなディスクアクセスが
凄く少ないのもSSDには有利な気がする。

HDDに空きがある香具師は試しに入れてみることを勧める。
Linuxに欠点がない訳じゃないけど、
Windoesに対してのアドバンテージがあることも分かると思う。
411名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 20:38:59 ID:aobe8SC3
LinuxのEXT3とかのファイルシステムじゃSSDの能力を引き出せないだろ。
412名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 20:53:58 ID:SSnA5TsN
SSDなんてIntelのもっさり隠しだろ。
バカ高いだけの低寿命ボッタストレージ。
乗せられてんじゃねぇよ。
413名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 21:19:11 ID:XYPRlBnU
>>411
何故?
414名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 11:24:00 ID:XblCMxPi
SSDって寿命どれくらいなんだろね
415名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:33:26 ID:Tj/Y865C
これでワードとエクセルするにはどうすればいいの?
416名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 22:03:58 ID:/p2E4hFC
>>415
おおおで我慢しる
417名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 09:23:57 ID:jqrqwNyo
いっそのこのとOSは98でも入れておけばよいだろう。

418名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 11:00:10 ID:6yFP0gmA
ULCPCやスマートフォンなんかのOSはWindowsである必要ない。Linuxでもなんでも
使いやすくカスタマイズして入れてくれればいいよ。
ビジネス用PCだと2KやXPを長い間使って来た歴史があり、システムなんかもそれ
に依存していることが多いから、なかなかXP等からの乗り換えは進まんけどね。
ただ、サポート期間等の問題で今後乗り換えは必須。その場合でも日本では第一
候補はVistaになっちゃうけど、日本以外では結構LinuxやMacが増えるんじゃない
かねえ。
419名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 11:30:08 ID:wLMtHXTa
無駄飯喰らいのVistaを放逐しないと、
今後の発展は無いだろ
420名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 20:45:24 ID:yUpYmPLQ
>>416
(´・ω・`)?
421名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 20:56:04 ID:Rw7S/Gh1
>>420
オープンオフィス(OOo)の事だと思う
422名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 21:50:54 ID:Aqf/+HIS
>>419
日本のメーカー以外はNetbookにVisata入れるなんて無謀な事しねーよ
ここまでMSのご機嫌伺ってユーザー無視するなんて
どんだけ弱み握られてんだよ
423名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 01:39:34 ID:pFHJffw9
>>421
そんなのあるんだ〜(´・ω・`)
424名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 10:03:57 ID:7Y37Ds+C
リナックスは法人利用パソコンのOSを統一するのに向いてるな
425名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 18:03:22 ID:YsrsqhYA
J2Dが出来て、Linuxの起動時間が多くなりました。
426名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 22:23:16 ID:xBs3pMEI
>>424
断言しよう
それは絶対無い
自社で構築するか一社に委託依存なら問題ないがそれでは現状と何も変わらない
427名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 06:26:16 ID:qe1ERG3o
>>426
Windows普及期には学習コストを社員に押しつけたのにな。
428名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 13:34:16 ID:qTLlT0qQ
>>427
今でも本当はそうでしょ?
VISTAや2007入れて、混乱は絶対起こるし、
ある意味、Linux+OOoより酷い混乱が…

>>426みたいな意見は「自分はよく分からない、努力したくない」と言っているだけ。
429426:2008/09/15(月) 13:37:04 ID:sMgIahjJ
>>428
だって今更Windowsで構築されてるんだからわざわざ切り替えるメリットが一切無い
切り替えるメリットがデメリットより大きくなったら切り替えるよ
430名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 13:41:07 ID:qTLlT0qQ
XP+2003のユーザがVISTA+2007に切り替えるかどうかって検討してた
ユーザが軒並み延期することになった。

みんな、2011〜2013年ぐらいって言ってきてるが、延期しても混乱することには
変わりないんだけどね。
特にOffice2007はものすごく不評で、本音では使いたくないとか…
431名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 13:44:34 ID:qTLlT0qQ
>>430
XP+2003のユーザで

だった。
まあ、VISTAは許容範囲でも、Office2007は許容範囲越えちゃってるからね。
無理もないかと。
432名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 14:20:46 ID:hcsS8P18
OS無しVerも発売してくれよ
433名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 14:52:31 ID:TSUeoE2F
Office2007の方が簡単で高機能なのにな・・・
日本人のGDPが下がるわけだw
434名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 14:56:51 ID:qTLlT0qQ
>>433
真面目にOffice使った事ないだろ?
435名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:12:08 ID:qTLlT0qQ
>>433
のみとかトンカチとかはもう何百年もあの形だが誰も文句を言わない。
むしろ、形を変えると誰も買わないし、文句言われる。
UIっていうもんはそういうもんだ。
436名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:20:19 ID:OO5nOw5A
慣れれば2007のが多少便利な点もあるんだが
多少のために利便性を捨てるほどメリットがない
437名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:04:39 ID:hiH+dGpa
>>429
Microsoft自体が、ぼったくりという動かしがたい事実をもって
この世で最悪のデメリットになっている現状を認めなiとね。
438名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:05:33 ID:T8xv9MR7
Linux推進するよりもMS-Officeの独占を何とかしてほしい
Windowsのシェアがあれだけ高いのもMS-Officeの独占があってのこと
ほかのワープロや表計算ソフトがトップシェアとっていればWindowsのシェアは今ほど高くはなかったはず
439名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:12:13 ID:yHALw3AZ
一太郎は死んだ、ロータスは去った
太古より栄し.CUIアプリも、今ははるか 郷愁の彼方へ消え去り.
盛衰の於母影を. ただVimの切々たるUIに残すのみ。
440名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:14:53 ID:sLQbKs5M
普通はおーおーおーだろうし、シンクライアントならグーグルのソフトを使わないか。
441名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:17:24 ID:T8xv9MR7
>>440
シンクライアントでもWindows上でMS-Office使います
シンクライアントで違うのは表示専用の端末と実行用のPCもしくはサーバを使うところ
PCやサーバにはWindowsが使われます
442名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:18:38 ID:DwPP1B9P
443名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:33:48 ID:w8JcJr7z
うちの会社なんて全社員97使ってるぜw
444名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:49:52 ID:hwyS3hYC
>>436
2007で確実に良くなったと思うのは、
Excelのグラフとテーブル、PowerPoint全般かな。この辺使わない人には意味ないかも。
445名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 22:34:21 ID:ZPeMZUjM
サーバーメンテ用によさそう。
自前でノートにリナ入れて困るのは
ドライバーが揃わない事があるとき。
自前で作る気力はないし

窓版と値段が違わないのは、
これ用に開発した、ドライバーとかある
からじゃねえ?
446名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 22:40:36 ID:QL9PnfmR
>>439
ロータス1-2-3は事実上生産中止だからな。まあ、IBMからスーパーオフィスの
ライセンス買えばまだ使えるけど。
一太郎は何だかんだで結構使っているところはあるな。もっともメインはATOK
で一太郎はオマケだけど(昔はこの逆)。
447名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 23:00:47 ID:T8xv9MR7
MSもIMEに力を入れなくなったのは
ATOKが売れてもMS-Officeの売り上げに響かなくなったからかもな
448名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 23:03:10 ID:hiH+dGpa
まるで焼畑だな。
荒せるだけ荒して、他のメーカ潰して、
都合が変わったら放置して原野に戻す。

さすがMicrosoft。文化的に最低のクソ企業だ。
449名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 23:40:40 ID:TSUeoE2F
>>438
Linuxでクライアントなんて幻想。
450名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 00:05:39 ID:/6gdUOLx
LinuxがどうとかよりもMS-Officeのシェアを減らす方が先だな
他のOSにも移植されてるソフトが普及すればWindowsにこだわる必要はなくなって
自分の使いたいOSを使えるようになる
451名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 01:14:57 ID:00A4FVuH
>>437
だからWindowsじゃないと困る所はWindowsだしネット端末やOpenOfficeでいい所はubuntuだしデザイン系の所はMac使ってる
使い分けすればいいじゃん
452名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 05:22:22 ID:CEz0b5Wg
Vistaでクライアントなんて幻想
453名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:41:52 ID:t+bkdZjj
このマシンはXPのsp3
454名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:52:06 ID:qGSTpgY4
>>438
>ほかのワープロや表計算ソフトがトップシェアとっていれば

ロータス9万円、一太郎5万円、ついでにPC-98が40万円だった
あの頃に帰りたいの?
455名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 15:57:34 ID:qGSTpgY4
ttp://homepage1.nifty.com/yukoike/software.htm

初めてパソコンを手にしたのはMS-DOS2.x時代でした。
その頃はまだOSというのは単品では発売されておらず、
アプリケーションにバンドルされていました。
ファイルサイズも今の肥大化したアプリケーションに較べれば
超が付くくらいコンパクトで、1.25MBのフロッピーディスク1枚に
ソフト本体とOSまで入っていました。

最近はどのソフトも低価格化の一途を辿り、
雑誌や単行本を買うほど気軽には買えないもののちょっと面白そうだなと
思えば買って試してみてもさほど懐は痛まないくらいになってきました。
嘗てはどのソフトも高価でしたからボーナスを睨んで今回はこれ、
次回はあれを買おうというものでした。

一太郎などワープロは58,000円、表計算のLotus1-2-3は98,000円。
WordStarなど125,000円もしました。ワープロは一太郎が発売される前は松でした
これは128,000円しました。
一太郎が58,000円で発売された時は「破壊的な価格!」などと言われたのです。

※WordStarはMSの製品ではない
456名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:46:02 ID:odP4IZMP
linux 搭載モデルのスペックを XPモデル(57,979円) に変更したら 57,330円
457名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:36:35 ID:qypFrkYq
>>450
MacでもMS officeは圧倒的だからなあ
それこそWIN版以上の売れ行きらしいし
458名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 18:46:49 ID:LL7CoqTK
ATOKを一太郎と三四郎付きで9800円なら・・・
459名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 22:06:26 ID:8f5DybWz
>>454
PC本体40万円に対し、表計算9万、ワープロ5万(いずれも正規価格)

PC本体だけなら3万円しないのに、OfficePersonal(ワープロ+表計算)が3万7千円

当時に換算すると、MSは50万円以上ボッたくってる。
これこそが唯一の現実。
460名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 23:28:04 ID:CKLVtxNH
ubuntuよりもvistaの寿命の方が短かった件

【IT】Windows 7は2009年6月3日に前倒しリリース?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221570705/
461名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:21:22 ID:Y9HIuO33
>>459
>PC本体40万円に対し、表計算9万、ワープロ5万(いずれも正規価格)
それはNECが悪い
もっともAPPLEはMACを100万近くで売ってたけどなw
462名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 00:48:18 ID:geiT1Ra+
>>461
Quadraの最上位機種が170万だった>mac
とにかく、カラー機種は馬鹿高かった、車が買えるぐらい。
463名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 07:37:53 ID:TusAoSJK
>>460
VISTAと7って、似たようなもんじゃないの?
2000とXPより代わり映えがしないような気がする。
464名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 07:52:55 ID:Y9HIuO33
>>459
ついでに、その40万のPCの価格が10万程度まで下がった背景にWindows95があったのもお忘れなく。
465名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 10:40:55 ID:PHdgmb/W
これって海外版の安いのを買ってOSを日本語版で入れてもちゃんと動くかな
漢字キーがどれになるかわからんけど
466名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 10:42:34 ID:dee0Tg3s
>>465
Eeeの英語版を日本語化して使ってるが特に問題ない。
467名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 21:43:56 ID:nep9JCZy
>>465
英語キーボードでの漢字キーは、Windows標準だと ALT + ~ (チルダ)
フルキーの左上端っこのキー。
468名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 19:19:49 ID:Zj3uGcTz
キーボードはUS配列のほうが使いやすい。
ローマ字入力しかしないので、あいうえおってうざいんだよ。
469名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 22:29:39 ID:AilXI8cw
>>468
普通はタッチタイプするからキーにひらがなが印字されていても
気にはならないと思うが。
470名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:53:26 ID:KceulIwq
展示されてたので、見てみたがモニターはケチッた?

でも、あのサイズ、値段なら良いかもな。
割り切って使うのなら買いだな。
471名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 23:09:48 ID:Fb9zLRzr
VAIO(Sony)からも「Yellow Monkey3.0(ubuntu2.0改良版)」入りの
低価格VAIOノート(typeSかtypeGの後継機)が年末商戦の11月頃に登場らしい
472名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 00:01:10 ID:5IdGFRFa
本来の目的だった途上国向けの100ドルPCが後回しになってますな。
473名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 06:27:36 ID:hylyUoHq
433 :名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 14:52:31 ID:TSUeoE2F
    Office2007の方が簡単で高機能なのにな・・・
    日本人のGDPが下がるわけだw

ゲラ
落ち目のM$社員乙
474名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 06:48:39 ID:UNjVHlpA
2007が簡単というか機能が整理されているように思えるのは、10年前のロータスにより近づいているからだと思う。
475名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 06:52:27 ID:0o0ipE9S
SSDの暴落が1年以内に起こるから、在庫SSDの処分って感じかな。

476名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:10:25 ID:Xt9jMNUe
リナックス単体はUSBにでも載せられるから、XPでOKじゃないか。
477名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:35:24 ID:WUXW8J0i
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop-inspiron-9?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

このページでずっと放置してたら Dell Chat なるものが出てきた。
こんなのあるんだな。
478名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:50:23 ID:AYGiVjSF
>>474
つまりオフィスは退歩しているのですね
 
479名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:52:19 ID:E187+m0I
オフィスはオープンになりつつあるな。
低価格形化は歓迎
480名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:54:04 ID:CxqUv73r
Linuxなら各PCメーカーがカスタマイズして、
他社との差別化を図れば良いのに。
481名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:56:11 ID:fZ5dZKmT
ASUSTeK
1)エーサステック
2)アサステック
3)アサステック
4)アスーステック
5)アサステック
6)エースステック
7)エイエスユーエステック
482名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:57:35 ID:nAjkD18T
483名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:09:38 ID:OJchIHjH
Atom搭載なんだろうけど、ヂュオが出るらしいな。

それだと性能は上がるの?
484名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:11:35 ID:ETTNffr6
>>483
電池消耗が早くなるorz
485名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 22:49:30 ID:SWTwctW+
>>484
ネットトップ向けに急ピッチで間に合わせただけで、ノートの本格デュアル化は全体の電力消費を減らすムーアズタウンからだろ?
Intelは相変わらず動きが早い事で
486名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 03:39:31 ID:LIbrCDCW
Atomがあまりにも鈍足過ぎただけかと。
AMDのTurionは昔から快適だった。
CPU単体での比較だと消費電力で何倍も開くけれど、システム全体でみればさほど差は無くなる。
Intelは騙すのが上手い。
487名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 12:11:33 ID:xWAv/+1y
>>486
atomは小さい
488名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 08:43:26 ID:GjP7HJqk
PenUと比較してatomはどんなもんなの、それともPenVと比較すべきもの?


core2と比較してトランジスタの数が1/100とかでコスト削減したらしいけど、どうなの?
489名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 09:07:36 ID:wbuW1ZwK
店頭で見たけど、英語キーボードを店頭で売れよ
縮小キートップの日本語配列は買う気がうせる
490名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:21:31 ID:38V6kyUs
>>488
初期のpen4と同等
491名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 19:58:10 ID:ufNnkWxF
>>489
禿同

ただでさえキーボードエリアが狭いミニノートなのに
キー数の多い日本語キーボードなんて最悪
しかもかっこ悪いときてる

日本語なんかローマ字入力しかしないんだから
英語キーボードも店頭で売れよ
492名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 09:04:59 ID:Om2wksKz
Linux版を英語キーボードで店頭においてくれ
493名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 18:21:17 ID:7MgQTnRl
>>489
>>491
OADGの規格と、あとは、SHIFT入力記号の問題が・・・
SHIFT+2で「"」じゃなく「@」が出たら、パニックするひとは多いと思われ。
494名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 01:20:07 ID:LtSzdT4m
USBメモリ8GBで2000円くらいかな?。

リナックスはUSBでしょう。
495名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 02:32:14 ID:9XvhN1OV
わからないならだまってりゃいいのに
496名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 07:47:32 ID:dYTnLukL
ところで、売れ行きはどうなの?

売れているの。

あんまり売れているってのは聞かないけど。
497名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 09:57:36 ID:2y0RIlwA
>>469 使われていないものが印刷されているのは美しくないし、英語キーの配列のほうが使いやすい。
    殆どの人間はローマ字入力しかしないのに、カナがあるのは無駄だし、スペースキーが小さいのが
    使い難い。無変換、変換、カタカナひらがなキーなど邪魔なだけ。

    コマンドラインをキータイプする最小限のキーだけで十分。
498名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 11:09:57 ID:424IhwNy
Office2007が高機能なのは確か。機能が増えてUIに整合性をとるために見た目が大きく変わっているが。
499名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:27:09 ID:QCx2reX2
どんなに安くてもソフトのないLinux版は売れない
ペンギン信者はノイジーマイノリティ。
500名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:31:23 ID:50M20BSC
売れないものを各社が揃って出す不思議
501名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:58:14 ID:3XtJdzjG
MSへの牽制になるからね。Linuxノート出すとXPを2000円位で
卸してもらえるらしいし
502名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:15:55 ID:q6vz4cXG
台湾ではXPでさえ難しいという層に売れているらしい。
UIを単純化してあるからだろう。
503名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 07:19:24 ID:FLE0fFmr
>>498
大多数のユーザが求めてない機能を搭載して操作方法を変更したから不評を買ってるんだろ
操作方法の変更は使い慣れてるユーザから不評を買うのは当然
キーボードがわざと打ちにくい配列にしたタイプライタのキー配列が未だに使われてるということを
無視した結果だな
504名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 17:37:09 ID:YXeUiRoX
>>498
要するに、 「 勝手に操作性を変えたよ。独占の王様の言うこときいて操作習い直せ。」

そんな勝手なメーカーは滅びるだけで充分な社会貢献だね。
505名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:14:11 ID:bkUXuEzi
Office2007は本当に迷惑な変更なのに
何でVistaばかりが騒がれるんだろう
506名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:58:27 ID:UF56SY6T

XP使えるから売れている?
でも画面が見にくいな。
507名刺は切らしておりまして
XPしか売られていないから、消費者はWindowsしか選べない。
良いとか悪いとかじゃない、それしか選べないだけだ。

あと、大きな画面で使うこと前提のOSを小さなPCでそのまま使おうとする所に無理がある。
せめて各社メニューソフトとか載せようとは思わないのだろうか?