【経済政策】「英経済、過去60年間で最悪の下降局面」・極めて悲観的な認識…英財務相★2 [08/08/30]
1 :
のーみそとろとろφ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 15:55:23 ID:eeEvbQkV
で・
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 15:56:34 ID:rYH/wRxE
地球経済崩壊
これから大英帝国はどうなるんだ
日本の失われた10年のように貧乏だけど国としては普通に存続していくのか?
ジンバブエ・アルゼンチンのように無茶苦茶になるのか?
オイルマネーの一人勝ち状態だし、何処の国だって不況だろ
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 16:05:48 ID:R5RtQ85F
戦争起きそうだね、これは。それで儲けるンじゃね、いつものことさ
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 16:07:34 ID:WCLot3Go
まだ悲観的になるだけマシ
某国に比して信用はできる
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 16:08:09 ID:H/8pX443
さぁー私と競争ニダ
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 16:09:36 ID:m3akQZ12
博打ばっかやっとるからだ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 16:14:07 ID:LIf2//YM
イギリス人は性格悪いからざまぁとしか言いようがない
英もかよ…
サッチャーにまたやってもらえばいい
16年アゲアゲだったんだ。少し休め
富裕層に媚びて労働者層の経済切り捨てまくって来たんだから、
こうなるのは当然の帰結だろ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 16:33:16 ID:qidimNnL
ダイエー帝国
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 16:37:38 ID:UV6mafSH
ポンド高なの?
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 16:39:29 ID:pNgKYYRZ
WW3フラグ
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 16:55:48 ID:UdYFYXEf
イギリスが来たとなればこれは
本格的な・・・
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 16:56:43 ID:sYewfyWY
今お金はどこにあるの?
おせーて詳しい投資家さん
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 16:57:05 ID:NlYdF3fB
タイフーン買ってる場合じゃない訳だ
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 17:08:08 ID:Uuyc88OR
ビジ+で★2って珍しいな。
それほど深刻ってこと?
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 17:13:32 ID:p0B/lPiO
1946〜1947年の厳冬期やスエズ動乱の時よりは遥かにマシだろ。フカシすぎ。
ダーリング英財務相って聞くとなんかそれだけで信じてしまいそうだが、
どの程度の人物なんかね。
米国のポールソンみたいにバリバリの金融マン上がりかな。
日本みたいなお飾り大臣ってことはないよな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 17:16:12 ID:a9xKha2x
日本が13年かかって自力で乗り切れたのは
やはりそれだけの貯金と体力があったからだな
欧州でそんな国ないだろ
アメリカの底力なら乗り切れるとおもうけど
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 17:23:26 ID:qie1dP3M
今、ポンド安よ
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 17:29:28 ID:MJvK41VB
欧州の一番悪いとこは労働時間が短いこと。
イギリスはそれでもアメリカ、日本と同等の労働時間だけど、
ドイツとかフランスは2割以上短い。あんな労働時間じゃ
経済発展が遅れるのもしょうがない。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 17:33:33 ID:3zVThTfm
ポンドドル凄いな
1.76って・・・
8月の下落もかつてないものだったらしいし、どこまで下がるんだよ
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 17:37:00 ID:jXyZhsGp
>>28 イギリスが逆立ちしたって、日本の過労死社員が抱える労働時間にはかなわんでしょ。
フランスがそれより短いと言っても日本人から比べりゃ五十歩百歩レベルと思うよ。
大体どの国も経営者が長時間労働で一般社員は短いらしいけど。
下っ端がサビ残100時間やってる国なんて日本くらいなもんだ。
ポン様すげーな
32 :
黒騎士:2008/09/03(水) 17:50:44 ID:K7UDiCIK
>7
韓国もここまで素直なら助けてたくもなろうが・・・・・・・・・
あの国はメンツで一回潰れているからなぁ・・・・・・・・・・
今もだけど。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 18:03:45 ID:XyHiVp/c
WW3フラグも冗談とも言い切れなくなってきたかも。
経済がやばいアメリカ・イギリスに資源で潤って勢力拡大を目指すロシア。
同じくオイルで潤った中東勢も虎視眈々。
まあそれでも大国間の戦争は流石にないとは思うが。
あるとしたら核を持ってる国が持ってない国を屠るシナリオとかか?
>>28 日本の労働時間を比較しちゃいけないでしょ
アメみたく自国通貨安で輸出工場に転換できるなら
生き残るだろう
>>12 あのー痴呆症でもう旦那の事もわかんなくなっているらしいんですが。
>>30,34
統計の取り方にもよるんだろうけど、最近は日本が突出してるわけでもない。
アメリカ≧日本>イギリスって感じみたい。
アメリカ、日本はだいたい年間2000時間弱で、イギリスは1900時間前後ってところ。
2000時間って言うと240日/年の出勤日数で8.3時間/日だからフルタイムのサラリーマン
の感覚だと少ないように感じるけど、パート等の労働体系も含むからこうなるみたい。
何が言いたいかって言うと、日本人はみんな馬車馬のように働くってのは、もはや
幻想になりつつあるってこと。
サービス残業問題は確かにあるけど、それだって全産業から見れば一部になりつつ
あると思うよ。
>>36 痴呆だからこそ、常人には無い「ひらめき」があるのではないか。
韓国とエゲレスを一緒に語るなんてww馬鹿ですか??
格が違うだろw格がwww
かたや、サムスンやヒュンダイのような、世界TOPクラスの製造会社を抱える、
研究、開発、製造大国。
かたや、過去の栄光にしがみ付いてるだけのウスノロww
来年あたりは、新宿にイギリスギャルのおっぱいパブ乱立してるってw
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 19:16:26 ID:MJvK41VB
>>37 まあそれは90年代初頭の頃からずっとそういう状態だったよ。
結局、欧米からの『働きすぎ』批判を受けてから、日本は公式には
アメリカより労働時間を短くしなくちゃいけなくなったんだろう。
だから年間労働時間を1800時間までとする時短法なんてのが
一時期制定されてたんだし、政府の目をかいくぐるためにサービス残業が
横行したんだろう。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 19:25:49 ID:4Unh6hGM
>>39 織原乙!
なるほど日本のパテントで食い繋いでいるだけのヒュンダイやサムスンが研究、
開発大国に見えてるわけだな、お前の目には。
だから韓国が経済危機に直面するんだろうな。
目の前の現実が見えない鮮人脳w
で?来年あたり新宿にできるイギリスギャルのおっぱいパブへ犠牲者を見繕いに行く
つもりなんだろ?強姦アジアナンバー1の姦国人としてはw
今からマークされるから気をつけろよw
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 19:29:33 ID:hu1mUdo1
Biz版まできて火病ってるバカがいるな。
新宿、新大久保、赤坂、鶯谷etcとっくの昔から チ●ンのそれがいるんだが。
イギリスが経済破綻したら英国人大嫌いの経済破綻経験者アルゼンチンがどういう反応するのかが楽しみだw
なんでお前ら英国が嫌いなんだ? 別に関わり深くない国だろ
戦争とか言ってる八津いるけど冗談だろ大航海時代じゃあるまいし
もう戦争やっても儲からんでしょ
おまえら吹かしすぎだろ
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 19:45:39 ID:MJvK41VB
>>44 最近イギリスのメディアから盛んに日本がバッシングされてたから
みんな鬱憤がたまってるんだろう。俺ムカついてた。
ボケババァのサッチャーの言う通りに金持ちをもっと金持ちにした結果がこれだよ!
>>5 イギリスだって、北海油田持ってるはずだが
どうなってるんだ?
>>48 自己レス。
あと7〜8年で枯渇するのか。
>>1 英国がんばれ!!
早く逝って欲しい国・党
↓
1.北朝鮮
2.下朝鮮
3.中国共産党
4.ぷーちん
5.オーストコリア
6.米国共産党
共産党?
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 21:26:41 ID:jXyZhsGp
>>39-40 中小企業なんかだとサビ残野放しだけどね。
そもそもそういうところは労働時間の管理自体がいい加減だから、
仮にアンケートなんか求められてもおざなりだろう。
実際には十二時間労働でも、九時五時の八時間書いて終わりだね。
でもって、日本の労働者の半数が中小企業勤務ということを考えれば、
その手の調査は恐らく正確な労働時間を反映していない。
日本に関しては、その時間の二割増くらいが実質平均労働時間だろう。
あと。サビ残が横行しているのは、労働時間を減らすためではない。
もっと単純に、残業代=人件費を減らすためだ。
普通なら、人を増やせば一人当たりの労働時間は減るんだから。
人を増やしたくないからサビ残が横行しているだけの話だ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 21:29:13 ID:1TFoTdow
ユーロ高すぎなんだよ
>>46 やっぱり酒はイギリスと豪からは買わないようにする
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 02:05:12 ID:XLF/OqxU
日本って一端勝利フラグが立つとトドメを刺す前に「勝った勝った」言いながら、自己満足して思考停止になる癖がある。
油断せずに注意した方が良い。
いつどこで勝利フラグが立った
>>46 厳密には、真っ当な自民批判をされてるだけだよなw
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 06:43:01 ID:xuYWedsi
>>52 日本の労働時間は正確じゃなくて、欧米の労働時間は正確だと思ってる根拠が知りたい
あとサビ残は中小企業よりも大企業のほうが多いと思う
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 07:05:08 ID:wrJZAFm1
油断せずにイギリスの後進性と自意識過剰を笑います。
1ポンド60円でいいよ
サニングデールとセントアンドリュースを買収したい
>44
20世紀の戦争の8割はこいつらのせいだろ
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 09:40:04 ID:nIWNogHH
【チェスター(英国)3日】
ブラジル代表FWロビーニョを獲得したマンチェスターCのアルファイム新オーナーが、
新銀河系軍団の結成を宣言した。3日付の英各紙によると、同オーナーは移籍市場が
再開する来年1月の獲得希望選手として、MFのC・ロナウド、FWベルバトフ
(ともにマンチェスターU)、MFカカ(ACミラン)、FWメッシ(バルセロナ)、
FWフェルナンドトーレス(リバプール)、MFセスク(アーセナル)の6人を指名。
総額4億8400万ポンド(約932億円)の移籍金に加え、
各選手に年俸20億円を支払う用意があるという。
とてつもない金額だが、総資産130兆円とも推定される投資会社ADUGの
総帥にとっては、ほんのポケットマネー。ザ・サン紙は、「彼に比べれば、
アブラモビッチ(チェルシーのオーナー)もおもちゃの貯金箱のようなもの。
実現性は高い」という見方を示した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080904-OHT1T00088.htm
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 10:40:12 ID:nIWNogHH
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/uk/2434204/3288129 マンチェスター・シティ ファン・ニステルローイ獲得に白紙の小切手
* 2008年09月04日 09:54 発信地:マドリード/スペイン
【9月4日 AFP】スペインのスポーツ紙マルカ(Marca)は3日、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティ(Manchester City)が、
スペイン・リーガエスパニョーラ1部のレアル・マドリード(Real Madrid)からブラジル代表のロビーニョ(Robinho)を獲得した後、
同クラブからオランダ代表ストライカーのルート・ファン・ニステルローイ(Ruud Van Nistelrooy)獲得のために白紙の小切手を渡したと報じた。
ソ連崩壊の次は、西側経済崩壊ですか 皮肉だね
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 10:47:15 ID:q8Gr3p9B
新自由主義国家の命数の方が、共産主義国家よりも短いみたいだな
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 10:54:14 ID:UwK+/Kxe
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士 (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」
「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」
「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」
「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」
「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」
「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」
「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
ラビ・バトラ博士ホームページ
http://www.ravibatra.com/
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 11:32:25 ID:wrJZAFm1
ここではっきりさせちゃおうよ。
日本経済は世界最強だ。80年代の欧米の識者の見立ては
間違ってなかった。アメリカはIT産業を発展させた分90年代、
2000年代前半日本経済より優位に立ったが、現在ではそれも
停滞しつつある。そして今回の金融危機。結局、
ジャパンアズナンバーワンがよみがえっただけだ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 11:40:27 ID:wrJZAFm1
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 12:42:15 ID:IkXEFFDr
>>58 欧米人は残業代もきっちり取ろうとしているからね。
日本人みたいに、毎日残業5,6時間が何年も続いてやっと訴えるような連中じゃないから。
月に一時間でも多く働いたら、その分を貰う。
すると企業は、支払いを少なくするために労働時間を正確に把握するようになる。
自分の仕事が終わっているのに、他人を手伝わせるために残業させるなんてこともない。
欧米の労働契約はきっちりしているしね。
結局、サビ残横行が不正確な労働時間に繋がっている。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 13:06:40 ID:/iOBpOWN
>>70 結局、他の国より15年早くバブルが来てはじけただけでは
羹に懲りて膾を吹く状態だったから全世界的なバブルに巻き込まれなかっただけ
バブルの清算が終わった2003年以降、日本も未曾有の金余りで
本来なら日本が世界一バブっててもおかしくなかったが
バブルに懲りてた日本人は堅実すぎて行き場を失った日本の金が外国のバブルを
加速させてしまったように思う
>>58 あちらは、無職になっても失業手当は手厚いし、転職も普通だし、労組も強いから、
日本みたいに、労働者が我慢してサビ残とかに耐える構図はまずありえないだろうな。
最近毎日のように日本企業が欧米の企業を買収していますね.
誇らしいことです.
内部留保だけでなく,もっと賃金を上昇させた方が長期的には+だと思うんですがねー
賃金をあげてほしいわ〜
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 17:58:44 ID:4hSZQNyZ
そもそも労働て対等関係に立つ
労働契約であって、当然契約以上のことをする場合
新たな賃金支払い義務が発生する
アメリカの場合この契約て部分を重要視してるから
残業代の請求をするのは雇用者側も被雇用者側も
当然と考えてる
なるほど。それで韓国通貨暴落させて小遣い稼ぎ・・・。
大英帝国オソロシや・・・。
そろそろポンド売り仕掛けてみようかな。
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 18:21:48 ID:RBHRb7hU
イギリスは4−6月期でゼロ成長じゃなかったっけ?
日本をはじめマイナス成長の国も多いのに結構がんばってるんじゃね?
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 18:29:44 ID:wrJZAFm1
日本のマイナス成長はおそらく第二次QEで修正される。
第一次QE後に発表された企業の設備投資額が予想以上の伸びだったから。
金融立国の言う『成長』ってのは当てになんないんだよ。
単なる信用インフレと本物の利益との区別が政府にもつかないから。
ポンドも暴落って言うほど下げてないし嘘くさい
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 20:19:11 ID:3vISpyIG
金融って、所詮は錬金術にネズミ講だろ?
日本だと「花見酒経済」という言葉も昔からあるね
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 22:43:46 ID:uMZsjazr
>>62 ソフトバンクでボーダホン追い出したからね
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 07:04:06 ID:13TKQNtX
>>81 まあ、暴落って言うのかどうかわからんが、あっさり190円割った
ドルも半年以上かけてあそこまでいったわけだし
サブプラ第二章だな
金融の終焉
>83
ボーダ日本は自分のような素人にもわかる駄目振りだったししょうがないよ
逆恨みいくないな
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 08:17:36 ID:cncc3v8U
円が上昇しすぎ・・・、 不景気だといいながら何気にこういう時期に
低金利ながら、円の価値が上昇するのは、円が実質、基軸通貨だから?
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 08:34:17 ID:fSQ1g1n1
サブプライムの次はモーゲージだろ。第2章の始まりだよ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 08:37:24 ID:aW3yvB5b
今のレートならロンドンと東京の物価変わらんかもな
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 08:40:28 ID:awI5Ow9m
>>89 どこかのバカん国が突っ込んだっちゅうアレですか?
ユーロ ポンド暴落してるな
外債買い込んでた俺涙目
>>88 他に買う通貨がないんだろう。
俺はユーロだけは下がらんと思ってたが、意外だな。
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 09:19:01 ID:tB2Tqrxi
>>88 そもそも、今の円は実効レートでは1973年並の円安水準。
ここ10年間続いた各国のインフレ、日本のデフレを加味すれば
円は今でも安すぎる。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 09:22:23 ID:cncc3v8U
>94 円は安すぎたら、インフレになるんでは?
他国のインフレに比べて日本がデフレぎみってことはやはり円は高いん
じゃないの?
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 09:24:34 ID:IdwGOugK
信用不安が高まると円価格が上昇するんだからなぁw
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 09:32:13 ID:tB2Tqrxi
>>95 デフレは日本企業のコスト削減努力によってもたらされている。
日本企業はここ10年従業員の給料を上げる代わりに商品の
値下げを続けてきた。
円安が続いてるのはここ10年で政府が80兆円の外国債を買ったことと、
企業が海外への資本輸出を拡大しているから。
日本の対外純資産は10年前から125兆円増えて2倍になってる。
従業員にお金が還元されないから国内で流通しないのも事実だがw
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 11:35:00 ID:qeX6oayP
英国崩壊
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 22:44:33 ID:gRPl8SbY
本当に日没する国になっちゃうよ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 18:23:33 ID:V4mGN10o
えっ?何で・・・・
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 18:31:15 ID:WRJkRkFB
オリンピック、開けるの … 。
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 21:27:31 ID:ZaonzHeQ
>>37 ちょっとまて。年間2000時間労働って単純計算して(夏期休暇とか有給除いて)
9時5時で週休二日ってことじゃねぇか!
そんなん日本人の労働実態な訳ねぇだろ!
実際は労働環境がいいところで一日12時間労働、土曜半ドン。有給ほぼ消化せずって所じゃねぇか?
日本人は少なく見積もっても3000時間は働いてるだろ。
1日12時間はヤマダ電機逝っても有り得ん
唯一のシノギだった金融で大損
北海油田も枯渇するしイギリスはマジで最貧国行きだよ
あえて言おう!カスであると!!
>>107 なんだかんだいっても財産沢山持っているので、いきなり最貧国化はないだろうが、
経済力が低下すると国内で大量に抱えているインド移民の問題が表面化しそうなんだよね
そっちの方が怖いかも。何年か後には欧州大戦が見られるかもな。
移民問題の危うさを身をもって世界に示してくれるんならマジで感謝する国は多い
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 22:48:03 ID:EfkoJd5u
112 :
_:2008/09/14(日) 22:50:44 ID:o4fKBc3N
世界トップ500の大企業 (フォーチュン調査)
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/ 大企業数 総売上高 都市
*1位 47社 1兆8586億ドル 東京
*2位 25社 1兆4199億ドル パリ
*3位 22社 1兆1837億ドル ロンドン
*4位 21社 9437億ドル 北京
*5位 20社 1兆1664億ドル ニューヨーク
*6位 13社 5769億ドル ソウル
------------ソウルより大企業本社が少ない田舎-----------------
*7位 *9社 2293億ドル トロント
*8位 *8社 3579億ドル マドリード
*9位 *7社 4558億ドル ミュンヘン
*9位 *7社 3546億ドル チューリッヒ
*9位 *7社 2672億ドル 大阪
12位 *6社 3440億ドル ヒューストン
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 22:56:52 ID:NT5lDSyS
イギリスは製造業切り売りしすぎたろ
もうろくなの残ってない
>>112 お前馬鹿だろ
アメリカが5位の調査に何の意味があるんだよ
その調査からわかることは国と一地域は別物だってことだけじゃないか
あまり目立たんな。
3銀行そろってアポンしないかな。
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 10:35:45 ID:0PyT3rct
イギリスもアメリカの影響かなり受けるだろうな。
>>116 アメリカ以上に産業が無いからな。
しかし、アラブのバカ殿ファンドをもう少しうまく引きずりこめなかったのか。
ダイアナをアラブ人と結婚させといた方がよかったかもな。
1ポンド 190円に上昇
>>112 国別に見ると、 集中度
1 アメリカ 153社 (ニューヨーク 20社) 1割強
2 日本 64社 (東京 47社) 7割強
3 フランス 39社
イギリス 34社
>>119 おっと、途中で
パリ、ロンドンの集中度は 6割強。
東京7割強という現状で地方分権、道州制導入は何をもたらすか
地域間格差の更なる拡大だろうな
東大のつぎに地元駅弁大が名門だと本気で信じていて、
県庁に入るのが夢なんて…
発展させる気が無いのに地域振興とか言われても。
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:57:44 ID:LONQUvMX
1ポンド 196円に上昇
リアルでロンドンコーリングか。
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:08:33 ID:QOHJrWR3
この状態でアメリカの金融救えるの?
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:19:19 ID:XjVo80Ii
東京に地震来たらと考えると東京移住は得策ではない
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:25:18 ID:hCttWPeR
>>37 ほら、
そういうことにしとかないと、ワープアの自我が崩壊するからさ
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:31:26 ID:hCttWPeR
>>44 2ちょんねらーは、欧米からの批判に過剰に反応するから
チョネラーの頭の中では、欧米は常に日本のことを意識していることになってる
チョネラーの自意識過剰っぷりは、チョン以上
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:41:18 ID:1nolJAhf
労働時間の実態の把握は難しいけど、
毎月勤労調査をつかっての分析は、ほとんど意味ないよ。
実態としての労働時間はもっと長いよ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:43:15 ID:nU9If1Dj
>>22 この財務相、「過去60年間で最悪の下降局面」なんて言っちゃったばっかりに
余計株価が下がり、ブラウン首相に怒られたらしいぜw。
やっぱり政府中枢にいるものは強気な発言しないといけないもんだな。
夏休みが終わったら、世界が変わっていた。
これは歴史に残る夏だったな。
日本以外全部沈没
>>120 まずこの不公平なシステム的優遇を何とかしないとな。
東京に経済力以上の税収/地方法人2税で財務省試算
財務省は22日、東京都に経済力以上の地方法人2税の税収が集中しているとした試算を、財政制度等審議会に示した。
企業の本社が多いため子会社などの利益が集まり、法人税収が増えやすい構造になっているとして、
同省は経済力以上の税収格差が生じているとみている。
試算は、2005年度の日本の国内総生産(GDP)と法人2税の税収について、各都道府県のシェアを算出して比較。
GDPのシェアより税収のシェアが高ければ、都道府県の経済力以上の税収が集まっているとみられる。
この結果、東京都はGDPは17・6%に対し、税収ははるかに高い25・8%に達し、その差は8・2ポイント。
税収がGDPを上回った東京都以外の4府県のうち、愛知が1・6ポイント、大阪は0・8ポイント、
山梨、岡山も0・1ポイントどまりで、東京都の突出ぶりが際立った。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20071022000324
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
134 :
名刺は切らしておりまして:
インド人が救ってくれるよ。