【PC関連】ソースネクスト、PCソフトをUSBメモリに入れて販売する「Uメモ」戦略を発表[08/08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼585@かくしおまコンφ ★
★ソースネクスト、PCソフトをUSBメモリに入れて販売する「Uメモ」

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/08/27/u01.jpg
 ソースネクストは27日、PCソフトをUSBメモリに収録して販売する「Uメモ」戦略を発表した。第1弾として、
主力製品7タイトルをCD-ROM版と同じ価格で9月5日に発売する。

 USBメモリの容量は1GBで、ハード提供元はトランセンドジャパン。USBメモリからソフトをインストールして
使用する。ソースネクストでは、USBメモリ版の特徴について、ウルトラモバイルノートなどCD-ROMドライブを
搭載していないPCでも使用できること、インストール後は記録メディアとして利用できること、インストール
時間の短縮などを挙げている。

 「Uメモ」第1弾ラインナップは、「ウイルスセキュリティZERO(3台まで使える新パッケージ版)USBメモリ版」
4980円、「筆王ZERO(2009年パッケージ)USBメモリ版」4980円、「携快電話ZERO USBメモリ版」4980円、
「ホームページZERO USBモリ版」9800円、「驚速 for Windows XP USBメモリ版」3970円、
驚速 for Windows Vista USBメモリ版」3970円、いきなりPDF Platinum 特別版 USBメモリ版」3970円。

Uメモ第1弾ラインナップ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/08/27/u02.jpg
利用イメージ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/08/27/u03.jpg

● 次は記録メディアの常識を変える

 ソースネクストは、27日に開催した事業戦略戦略発表会で「Uメモ」について説明した。

 同社の松田憲幸代表取締役社長は、ソースネクストが取り組んできた「コモディティ化」戦略
(低価格化やスリムパッケージ、マルチチャネルなど)を説明し、「それによって販売本数シェア5年連続
1位を獲得した」と話す。

 松田社長は、「次は、記録メディアに焦点を当てて、コモディティ化戦略をさらに推進したい」とし、
ほぼすべてのPCで使用できるUSBメモリに着目。「1980円化のときと同じように、まず主要ソフト
7タイトルからUSBメモリ版を発売する」と述べた。

 USBメモリ版のメリットとして、「USB端子を搭載したPCの普及率がほぼ100%である」
「インストール後は記録メディアとして使える」「インストールが速く、静音である」ことなどを説明。
メディアの認識やインストールの速さについてはデモも披露した。 (>>2-5につづく)

( 野津 誠 )

ソース:INTERNET Watch 2008/08/27 17:25   ※その他画像はソース元でご確認下さい。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/27/20673.html
2かくしおまコンφ ★:2008/08/28(木) 22:03:13 ID:???
>>1のつづき)

 また、価格を従来製品(CD-ROM)と同じに抑えているのも特徴だ。「普通、新しいメディアになると
価格が上がるものだが、ユーザー目線で据え置き価格にした。これにより、USBメモリ版への移行を
促進する」という。なお、当面はCD-ROM版と併売し、浸透すればUSBメモリ版のみに変えるという。

 ソースネクストの小島智彰取締役経営企画執行役員は、「当初は、利益率が低下するだろうが、継続的な
コストダウンや販売数量を伸ばすことでカバーしていく。また、中長期的に見ると、今後CD-ROMドライブを
搭載しないPCが増えると考えており、早期にUSBメモリに方向転換することは意味がある」と述べた。

 松田社長は、「映像や音楽など、新しいメディアでソフトを出したとき、すぐに広まらない理由はハードが
普及していないから。USBは1998年からあり、ハードの普及率が100%。とても良い環境でソフトを出せる。
USBメモリ版でPCソフト市場をさらに拡大したい」とアピールした。

 ソースネクストでは、USBメモリ版について、第1弾で7タイトル、第2弾で13タイトル(10月3日発売)、
年内で合計30タイトルを発売する。初年度100万本の販売を目指す。

(了)
3名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:03:50 ID:3rq3+xtd
ウィルス混入で大騒ぎの予感
4名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:05:18 ID:wsYmmMTo
うっかり削除w
5名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:06:06 ID:1IM4/dj5
これはいい考え。
でもソースネクストはだめ
6名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:06:27 ID:ItaM/gjF
>>1
パッケージはデカイのね、馬鹿?
7名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:07:36 ID:JeXFWtoU
メモリくそみたいに安いしこれは結構いい考えだなw
8名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:09:28 ID:E6lPLgBX
USBメモリ差してないと起動しなかったりしてw
9名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:12:01 ID:qgpVrr7q
OSとか一切合切をUSBメモリに入れて初心者でも扱えるようなの出して('A`)USBメモリから起動できるやつね
10名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:15:02 ID:gOipfqoY
コンビニ端末でUSBでダウンロード出来ればいいんじゃね?
11名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:18:19 ID:eIQfgvq6
いや、read onlyだろ
12名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:18:20 ID:Xnzn0Uje
>>9
それはマジでほしい
13名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:24:30 ID:coB+hEK6
>>3
CDでも同じだから・・・

>>9>>12
Linuxなら普通にあるだろ
14名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:25:27 ID:z2VKx5yI
>>9
ubuntuだかknoppixだかがそんなの開発してた
USBブートのWinXPもあるとかないとか
15名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:31:39 ID:qgpVrr7q
>>13-14
リナックスとかは無理('A`)XPのがあればイイのにゲイツだせよ。
16名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:31:47 ID:GU6iSt8r
いいアイデアだと思うんだけど、自分的には容量が小さいし、デザインがイマイチ。
メモリを持参か、選べて、その場でコピーしてくれればいいのに。
17名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:34:18 ID:h6TyNrw3
>>15
windowsだとコピー製品とかの扱いで色々大変なんじゃないだろうか。
18名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:35:26 ID:AZ/FDgsi
05年辺りに買ったことある
いきなりPDF+64MBだった
19名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:05:37 ID:/uvhWTuZ
うっかり削除しちゃった人にもう一個買ってもらう戦略
20名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:14:40 ID:BS3xy8Xr
>>16
TAKERUだな
21名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:17:22 ID:IB+Sjga7

田舎では不味い飲食店は口コミで情報が伝わり、すぐに潰れるが
都会ではその不味い飲食店がのうのうと営業している。
都会では懲りた客が去っても次々と新たな客が何も知らずに・・・。

22名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:39:10 ID:VR406i4v
多くの会社がUSBメモリ使用禁止になってると思うんだが。
23名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:39:38 ID:4/dJ+oUd
ソフトの評価には疑問が残るが、売り方は上手いな
24名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:43:11 ID:4/dJ+oUd
>>22
そういう会社は 「自分で持ってきたソフトを会社PCへ導入すること」 も禁止してないか?
25名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:46:41 ID:VR406i4v
うちは禁止されてる。
USBメモリ使うにしても上長承認が必要。
USBで供給されると、ソフト買ってくれとも言いづらくなる。
26名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:57:20 ID:0xeaiDIf
USBにドングリの機能とか持たせれば、
面白い商品を開発できそうな気がする。
27名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 01:17:05 ID:MF4rwD+I
>25
何という本末転倒

>26
お池に落とすなよ
28名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 04:36:37 ID:DlfnLpDb
PortableOpenOfficeとかもラインナップに加えてくれ
29名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 04:40:50 ID:SRTKGCy7
>>21
田舎でも駅前だと潰れないよ。
岡山駅前にすごくまずくて高くて、近くで働いている人は絶対行かない店があるけど、
出張できた県外のサラリーマンでいつも込んでる。
30名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 04:43:38 ID:pqdaQN7a
だからCD-ROMも併売しているんだろ。
だいたい、糞ネクストのソフト購入するって、どんな会社やねんちゅう話だわな。
31名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 04:49:25 ID:+xSuj08n
ソースネクストって馬鹿な貧乏人御用達の会社でしょ
32名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 04:59:36 ID:tTPvy7uY
33名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 05:06:37 ID:+xSuj08n
>>31
訂正
× 馬鹿
○ 無知
34名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 05:27:34 ID:kMi1KyYQ
1GのUSBメモリって激安でも500円はするぞ。
一方CDのほうは、10円もしないよね。
これは、もともと利益率が高くボッタクリをしてないとできないなあ。
35名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 05:31:26 ID:u3tgG62k
ソースは信長の野望蒼天録のパッチだしやがれ
しょっちゅう落ちまくりだぞ
36名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 05:34:28 ID:kMi1KyYQ
はじめてホームページビルダーを買った初心者だったコロのことを思い出した。
ものすごくでっかい箱に入ってて、わくわくしながら、あけてみたら、
箱だけが異常に大きかったことが判明。説明書は凄くぶあつかったけど、あまり見なかった。
CD一枚で、こんなに高いのかと、なんでこんな無駄な巨大梱包してるんだろうかと、当時思った。
ソフトメーカーが、わざわざ無駄な梱包に力をいれてきたのは、
そのほうが売れるからでしょ。
ソースネクストの戦略は吉とでるか凶とでるか。
業界のジンクスって逆らうととんでもないことになったりもする。
外食チェーンなのに、店のデザインから赤い色を排除してしまったモスバーガーは、
緑モス倒産なんてのがおきてるらしい。

37名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 05:43:36 ID:K8zKBKQ2
MLCのUSBメモリなんてゴミと一緒

SLCじゃないと
38名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 05:53:41 ID:kMi1KyYQ
UsBで持ち運びが便利になると、当然、友達に貸し出す奴が増える気がする。
全部シリアルつきでオンライン認証とかやってるのかな。
あと、読み書きできる必要はそもそもない。
パソコンが不具合おこしたときに、再インストールできるように、
CDソフトは保管しておくものであって、USBにしてソフトを上書きで消してしまったら、
たいへんなことになる。もう二度とそのソフトを使わないという状態になってから、
CDごと捨てるものだったし。
39名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 06:06:16 ID:VW0cIT2s
>>36
フロッピー時代の名残じゃないの?
何十枚もあったから箱大きくないと入らない
今となってはそのほうが目立つからだろうが

>>1
中古で売られるよりは上書きして消してくれたほうがいいという打算を感じる
40名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 06:46:01 ID:XWTm6IFP
>>36
それもあるし、万引き対策の面もある。
もっとも、Adobe製品のように小さくなって値上げもあるが。
41名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 06:52:30 ID:Jw3GLnsy
>28
商用はStarSuiteな
42名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:45:33 ID:HrjJnVpo
USB-ROMじゃないのか
43名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 17:30:20 ID:2JmMjpsk
買ったばかりのUSBメモリがたった数回の使用で
ショートして異臭放って壊れました
USBメモリてこんなもんなのかね
44名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 23:12:49 ID:KWqggj/+
>>43
俺はUSBメモリは信用してない。
なぜかデータが壊れやすいから。
画像データで痛い目にあったからな。
45名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 02:27:11 ID:8/vsjUta
ぶっ刺すだけだからCDより楽だし、CDの記録面を汚さないようにする手間がないのもいいねぇ。
発熱すげーノート使ってるんで、USBメモリも熱耐性高いといいかも。(意味あるのかしらんがw)
46名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 06:53:11 ID:meMRua94
>>43
DVD-RAMとかMOのスレに行くとDVD-RやCD-Rは貧乏人の保存メディア、
フラッシュメモリとリムーバブルHDDは、保存メディア扱いされていない。
いまどきフォーマットの違いで出たわずか1MBの容量差にこだわる特徴がある
47名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 12:37:04 ID:jBTHzd0X
>>46 有機系メディアやメモリにHDD。
どれも保存には向いてないから当然っちゃ当然だな。
48名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 13:18:56 ID:MWBF9857
いつになったら永久保存メディアが出るのやら
未来の図書館が心配だ

現代の歴史や文化を数百年後に残せなくなって
歴史捏造されほうだいになるぞ
49名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 13:45:17 ID:GdLb0OmJ
保存だけならアナログ最強。
50名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 14:04:12 ID:J+rl8rvn
糞ースネクストはなにをやってもダメだな。
所詮は安売りだけが売りの会社
51名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:45:59 ID:zBlpvCk8
職場のマシンにはインストールするなということですか
52名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:56:25 ID:7tv/XG94
53名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:01:14 ID:DuhTclGV
販売用OS、PC付属のリカバリーディスクはUSBメモリに切り替えてくれ。
54名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:19:27 ID:DuhTclGV
これはひょっとするとひょっとして、
大ビジネスに発展しそうだ。。。

Netbookの普及を見込んで、コピープロテクションのついたUSBメモリでゲームを
販売すれば、Netbookがゲームコンソールに大化けしそうだよ。
55名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:01:21 ID:jh/nhWZF
>>36
ソースネクストはすでにパッケージを小さくする戦略で成功してるけど。
56名刺は切らしておりまして
流通形態だけは評価できるんだが