【鉄道】JR新型特急導入は公費でGO!山陰や北海道で成功[08/08/25]
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:39:13 ID:06QKHTWb
DMBマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
特急ボローツクも改善してくれんかな
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:49:44 ID:9RFdRvrn
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:59:38 ID:vvws7SnT
下関-長門市-益田-江津-宍道-米子-鳥取
-豊岡-天橋立-西舞鶴-敦賀-越前花堂-高岡
-糸魚川-直江津-柏崎〜網走
そんな夢のようなことも考えておりました
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 22:04:16 ID:2yqA0Vq/
遠距離通勤といえば大都市圏に限られてたけど、今なら地方の方が拠点の統廃合で、単身赴任やらが増えて来てると思う。
やっぱり家族と住んで自宅から通いたい。
全国的に人口流出を止めるために都市間の高速化が必要。
>>94 柏崎まで書いて面倒になったのかよ?
もう少し頑張れよ。
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 22:06:05 ID:B5aSlB2M
山陰道は着々と建設が進んでる。年間700億の大事業だ。
特急なんて山陰道が出来るまでのつなぎに過ぎない
スーパーあずさの新車両まだー?
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 23:08:29 ID:b566fW1C
まつかぜの車両ってトンネル入ると、車体がゆがむのが目視できるよね
>>99 やばい煙ワロス
これも他人の財布で製造?
やばい煙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 07:38:36 ID:UQxKWT2u
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 08:00:19 ID:NL9M/JbQ
山陰特急と言えば平成維新軍を思い出すfjのころからネットやってた漏れ。
国鉄広島の芸備線には新車入りますか?キハ120はイヤですw
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 08:19:58 ID:l77kRN0n
>>102 車両はわからないが、軌道の高速化改良工事は全額兵庫県が負担。
倉吉ー鳥取間はトンネルが多くて、携帯が圏外になるんだよなあ。
なんとかならねーか。
新夕張〜新得間はトンネルから出ていても携帯圏外があるw
>>37 倒壊は、在来線でも旧型車両の置き換えを順調に進めていて
民営化前の車両は高山線と紀勢線のごく一部を除いてほぼ消えたが?
最近出たマイナーチェンジ版の快速・普通用電車なんか、足回り等に
新幹線と同じ機構を取り入れるほど金掛かってるぞ。
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 11:48:47 ID:so2B/RvB
東海は在来線そんなに抱えてないからねえ。ローカル線も少ないし。
東も東北中心にローカル線抱えてるが首都圏と新幹線が稼ぎ頭になってる分まだ楽。
山陽新幹線も安定基盤ではない西にとって、中国地方等のローカル線は重い負担だろう。
分割の仕方を間違えたとしか・・・
>>97 高速と特急は競合関係にはあるが、優劣は決められない。
どちらもあったほうがいい。
>>110 だよね。なんで叩かれてるのか分からん。
3両編成が増えたってことだけだろ、叩かれるのは
東海道新幹線の境界が新大阪ではなく名古屋(せめて米原)だったら
結構違ったかね。
>>95 俺もそう思う。
単身赴任より、特急通勤の方が何かと得れるものがある。
>>111 北陸あたりは倒壊に持たせても良かったかもね。
そうすれば富山港線も廃止になってないだろうし、大糸線や氷見線にキハ75が入ったりしただろう。
JR四国の管内までリニアを伸ばして、JR四国はJR東海に合併させて・・。
JR西日本は、北陸新幹線大垣経由でバンバン飛ばして、赤字解消っと。
>>114 東海道五十三次っていうし京都までなら何とかなったかもしれないけど
名古屋は東海道の一部だからなぁ。
それも20年前の話だし後の祭り・・・
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 12:17:45 ID:stnyvcJl
>>116 富山港線を廃止しないってことは、
富山港線も高架にするってことだぞ。
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 12:20:53 ID:/6J3LKL7
キハ187と在来線の車内設備は天と地ほどの差があるよな。
餘部の橋がかけかえになったら鳥取京都間も走るのかな
まぁうまいこと需要喚起できて路線維持ができるんなら悪くはないよな
>>121 関西から鳥取へは智頭急行経由のスーパーはくとがあるからねぇ
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 12:37:24 ID:Sp20+d51
山陰は竹下からの流れで道路予算が潤沢なんで、自治体が鉄道交通に金を出せるんだろうかね。
富山も不思議に力が入ってるんだよな。元々乗客が多くて上がりのある東海道山陽周辺は大丈夫だとしても。
>>80 民主党の前原元党首もSL撮り鉄。
秩父鉄道のカレンダーの表紙に写真が採用されてた。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 12:45:10 ID:+N6fGj0Z
>>116 北陸地方と滋賀県部分の北陸本線は全部倒壊が面倒見ても良かった気がする。分割した当時は、
黒字になってる在来線が山手線とかホントにごく一部の路線だけで、どこまで収支が改善されるか
やってみないと分からない部分もあったんだろうけどさ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 12:48:43 ID:4Kv6HrRr
昔、京都から下関まで客車の各駅停車があったが乗りたかったな
>>90 通常の編成じゃ車両が足りなくて山陰本線まで鬼太郎列車が出張していたんだ…センターの会場が県で2箇所しかなくて大変だったんだよ
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 13:02:12 ID:CGteXHNt
>>111 そもそも東西2社に分割しなかった事自体がおかしいんだけどね
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 13:09:58 ID:5ZVNI9gf
>>129 「東北の官僚が関西に東海道新幹線を渡さない為にJR東海が出来た」と書き込む鉄オタがでてくると予言しよう。
正直この流れは本当にうんざりする。なんだろうね、このお約束は。書き込むだけでソースもださないし。
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 13:14:34 ID:+N6fGj0Z
>>129 ここまで多分割にするアイディアが出来上がった経緯はしらんけど
二分割案は旧社会党の案で、当然多数決によって否定された。
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 13:58:24 ID:jGEkEOZQ
>121
記事にあるように鳥取・島根両県が金出した車両だから原則は県境越えられない。
これは弟分の126系も同様。
へえ
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 18:18:59 ID:CGteXHNt
>>130 他に「名古屋の財界が本社を名古屋に置く為に東海を作らせた(2社案だと西の本社が大阪になる為)」
と東京人のお国厨がソースも出さずに無理矢理名古屋叩きに結び付けるバージョンもあるよ
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 18:28:44 ID:l77kRN0n
>>134 それはないな。
JR東海は品川の会社だから。
>>131 社会党案って全国一元経営じゃなかったっけか。
確かに本州を3つに割った理由が知りたいなあ。
>>130 >>134 どれもこれも都市伝説だよな。
東北の官僚が、というが官僚は東北より関西の私立から東大に行ったやつのほうが
はるかに多いはずだし、何社に分割しても西の本社は大阪だろうしな。
やはり東海の存在がいびつなんだろうなあ。
新幹線の支配云々というなら新幹線会社を作ればよかったんじゃと思うし。
>>132 都道府県の弊害がこういうとこに。
早く道州制にすればいいのに。
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 18:51:20 ID:CGteXHNt
弊害が都道府県間から道州間に移行するだけだから意味が無いでしょ
お金の扱いってほんと面倒だよね・・。
140 :
名刺は切らしておりまして:
>137
とはいえ鳥取と兵庫の県境越える需要なんてほとんどありまさぬゆえw
山陰に限れば流動が盛んな区域は境港・米子・安来・松江・出雲で成り立つ山陰の中心都市圏と
東は倉吉・鳥取といった鳥取の主要都市、西は益田などの石見地方の小都市との相互移動しかない。
「スーパーおき」はプラス萩〜山口の山口県内の南北流動を担ってるだけ。