【鉄道】JR新型特急導入は公費でGO!山陰や北海道で成功[08/08/25]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
[1/2]
過疎化や地域経済の低迷に悩む地方自治体がJR在来線への新型車両導入を公費で
後押しし、乗客減に歯止めをかけようとしている。
島根県や鳥取県はJRに車両製造費を無利子で貸し付けて新型特急を走らせ、
乗客増に成功。北海道でも、第三セクターが車両を保有してJRにリースする手法で
導入し、人気を呼んでいる。
6月の平日朝。JR山陰線の特急スーパーまつかぜ2号が鳥取駅に滑り込むと、
約280人の通勤客らが次々と降り立った。93キロ西にある米子駅との間を
最高時速120キロ、最短57分で結ぶ。
米子-鳥取間に高速道路はなく、車で2時間はかかる。山陰線は単線で高速運転が難しく、
従来は特急でも平均73分かかっていた。カーブを緩やかにするなど安全面に配慮した
線路改良も行い、03年に新型車両が導入されると、これまで単身赴任を余儀なく
されていたサラリーマンらに歓迎され、自宅通勤に切り替える人も出始めた。
鳥取県は遠距離通勤する職員に対し特急用の通勤定期相当額の支給を始め、
県職員だけで鳥取や米子に勤める100人以上が単身赴任を解消した。
この車両導入の原資は、県が03年にJR西日本に貸し付けた約36億円の車両製造費。
全額無利子で、09年度から毎年約5億円ずつ返済を受け、7年で完済する「優遇プラン」
だ。乗客低迷による赤字に苦しむJR西日本米子支社は、この資金を元手に快速用19両、
特急用12両を製造し、山陰線の老朽車両を一新。特急の運行本数も1日3往復から
7往復に増やした。
導入直後の03年度の山陰線特急の乗客数は対前年比258%と急増。増発に見合う形で
利用者が定着したと判断した同支社は今年3月には特急を8往復半まで増発した。
県が01年に試算した「今後30年間で93億円の経済効果」の達成も夢ではなくなった。
この方式を編み出したのは隣接の島根県だった。旧国鉄時代は、自治体が国鉄に寄付や
資金負担することは違法とされていたため車両購入はできず、JRに衣替え後も踏襲
されていたが、旧国鉄出身の澄田信義知事(当時)が国を説得して99年にこの制約を
はずし、01年に松江に近い鳥取・米子-山口・小郡(現・新山口)間への
新型車両導入に成功した。
今では島根・鳥取両県の山陰線の大半にほぼ2時間おきに新型特急が走るようになり、
島根県内の特急利用者も導入前より3-4割増えた。
続きます。ソースは
http://www.asahi.com/travel/news/OSK200808250075.html
>2「スーパーまつかぜ」ださすぎ
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 11:47:49 ID:LxErzKpn
鉄ちゃん大感激ですぅ〜。
特急が成功する法則
スーパー○○ と かっこいい新型車両
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 11:49:27 ID:2iRY1BCS
キハ261
キハ201
通称モンスター
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 11:57:29 ID:c3PIJ8V/
新幹線でぼろ儲けした金のほんの1%もローカル線に還元せず全てJRが溜め込むのは
国土の鉄道インフラ維持にとってかなり非効率だな
支線があって幹線が栄えるんだろうに
支線はバスが一番適切。
優しいお兄さんはYOUTUBEにもUPするはずです
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 12:00:58 ID:c3PIJ8V/
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 12:02:47 ID:DwUi8Xe+
かっこわるい(´・ω・`)
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 12:05:37 ID:c3PIJ8V/
>>12 記事の通り成功してるじゃんw
脳みそまでアスファルト詰まってるのか道路族工作員は
単身赴任のほうが世帯数が増えて消費には貢献すると思うのだが
まぁとりあえずガイナーレ頑張れ!
16 :
名無し募集中。。。:2008/08/26(火) 12:14:09 ID:9qJPHGAp
地方は車の所有台数が多いんだから1時間に一本もこない鉄道よりかは道路のほうがいいしな
西は集りだからな。
>>14 幹線じゃん><
支線って岩泉線じゃん><
30分おきに鉄道が来れば、使える認定
1時間おきなら、使えない認定
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 12:48:46 ID:z6yvb82p
都市間接続の速達列車では、鳥取と大阪圏を結ぶ「智頭急行」の特急「スーパーはくと」も
成功しているね。これは一部路線を3セクが建設したパターンだが。これのおかげで関西か
らの観光客やビジネス客が鳥取に早く逝けるようになったのは大きい。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 12:52:18 ID:s9AoD+jS
受益者負担は当然の話
今までがおかしすぎた
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 12:53:26 ID:r+GTCTiR
民営化なんて意味は無い。
いつまでも成功すると思うなその手法
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 12:55:00 ID:igX2PLUh
まつかぜとおきの車両、2両編成でドアが1つしかないから乗り降りが超面倒。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 12:56:46 ID:y1oyb7Vr
リニア新幹線のBルート厨や途中停車厨は見習えよカス。
>>16 しかし
>>1の路線は両者とも高速ないしとばせるほど整備されている一般道がなかった
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 12:58:59 ID:3QZLIvBa
逆から見れば金を出さなきゃ新型特急は無いよとも読める。
振り子式でめんどくさい381系やくも・くろしお辺りが放置プレイ食らいそう。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 13:07:04 ID:z6yvb82p
>>27 第三セクター「北海道高速鉄道開発」がJR北海道に貸与している「スーパー宗谷」の
キハ261系も「車体傾斜制御装置」だ。「北海道高速鉄道開発」は車体貸与だけでなく路線の
高速化改良までやっている。地元自治体の努力次第で何とでもなる。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 13:08:50 ID:bwhu3AKc
「まつかぜ」と言えば、京都〜大阪〜博多を山陰本線経由で結んだ特急の名門ブランドだったのに
鳥取県内で小さくまとまってしまいやがって。。。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 13:09:42 ID:zVJZBP6V
もうJR西日本エリア全域、車両費は全額自治体持ちでええやんw
そうすれば西日本は新車天国へ華麗なる転身ww
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 13:10:53 ID:bAT2x/Op
やくもが381使い回してるのはフリーゲージの夢を捨ててないからのよう
地方・特に雪国では鉄道の安全性と定時制はかなり有効だからな。
気軽に乗れる車だが、流石に札幌→旭川でさえ豪雪では運転は控えたい。
うまくパーク&ライドが定着すればいいんだけどね。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 13:17:01 ID:ObxHI5x0
おれが50億ばかり貸してやるから新型豪華個室寝台列車を運用してくれ
>>33 > 50億ばかり貸してやる
JR西日本様は「貸してやる」では動かないよ。
その場に現ナマを積み上げて「寄付してやる」と言わないとね。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 13:52:40 ID:90KqBCiz
確かに「貸す」という事は必ず「返さなければ」ならないからな
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 14:14:09 ID:TO9VMPvC
普通列車の本数を減らして特急に乗らざるを得なくして、仇で返すという手法もあるがな。
(´・∀・`)ヘー
まぁ新幹線誘致して在来線あぼーんよりはいいと思うけどね。
ガソリン使って自動車移動は、乗り合い乗用車以外はガソリンも自腹だし。
あとはこれに貨物車量つけて輸送にも使えばいいんじゃないか?
パーク&ライドを貨物便でもやれば、燃料高騰で死にそうになってる運ちゃんにもよさそうだし。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 14:28:46 ID:dLOGz0Q5
北陸は新幹線に金つぎ込んでて鈍行はおんぼろのままですか?
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 14:33:18 ID:CNDcxief
スーパー宗谷って名寄までは、高速運行できるのかな?
昔、乗ったときは、旭川以北ではものすごくスピードダウンしていたけど。
まつかぜの写真が快速列車みたいでワロタ
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 15:11:43 ID:jDu02bF4
>>28 路線の高速化改良で3種鉄道業を取らずに3セク方式のとこもあるな。
>>39 まず敦賀方の南からだな
東海は在来線少なすぎボロ儲けの新幹線
西より楽だろうね
国鉄分割民営化の目的は労組解体であって経営改善は二の次だったからな
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 15:59:43 ID:s9AoD+jS
>>37 JR東海はむしろ全エリアにまんべんなく新車を導入して国鉄型をほぼ駆逐してしまったが。
鉄ヲタが気に入らないのは線区ごとの個性がなくなったのと、主に静岡エリアで
ロングシート・短編成化が進んで18きっぷで通り抜けるときに座れなくなったことだろ。
あいつらこの夏も地元の年配の利用者立たせて優先席占領してやがった。
鉄ヲタを優遇しても意味がないからな
むしろ損
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 17:03:55 ID:OCPbJjRC
JR西のローカル線は厳しいからな。
今は山陽新幹線の黒字で何とか利益を出しているが、一度でも赤字を出すと容赦なくローカル線を廃止しそうだ。
ローカル線でも廃止されると、その地方の税収が減るしな
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 17:04:59 ID:OCPbJjRC
まつかぜの好調も、山陰道ができれば終わり。
高速バスに勝てるわけない、維持費がぜんぜん違う。
山陰道は完成しませんわ〜
>>42 そのとおり
札幌〜名寄は130km/hを出します
平均93km/h出ますw
>>49 お前含め結局余所者はどうでもいいだろ。
ロングシートで怒ってるのは静岡県民自身なんだが。
>>30 もうすでにそういうポリシーですが。
>>42 名寄までは速いよ。
名寄以遠でも加速がよいので若干早い。
で、何でスーパーまつかぜ号自由席削ったのかと思ったら、企画乗車券が
指定席使用になっているのね(正規料金で指定席使うとものすごく高いよ)。
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 18:15:01 ID:HpVWYJAg
そんなことより山口は九州なんだからさっさとJR九州に引き渡して、博多までの直通列車を増発してくれ
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 18:17:08 ID:9qJPHGAp
山口県民乙
新幹線をご利用しろってこった
北近畿やきのざきを新型にしてください。885系を直流改良したものが希望でつ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 18:48:01 ID:TSrFnwJ5
宮崎のそのまんまハゲも見習えよ。
自民党道路族の宣伝マンやってないでさ。
やばくなったら山間ローカル線と宇野線茶屋町〜宇野が廃止決定だろうね。
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 18:54:12 ID:dmHxW4J8
★JR西日本で廃線される可能性大の路線★
木次線 全線
三江線 全線
仙崎線 全線
小野田線 全線
芸備線 三次〜備中神代
福塩線 府中〜塩町
因美線 智頭〜東津山
九頭竜線 越前大野〜九頭竜湖
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 19:20:03 ID:b566fW1C
スーパーまつかぜのデザイン以外は大成功っしょこれ
車両や線路の改良って莫大な金かかるからね、鉄道会社単独で調達はしんどいよ
利子だけでもバカにならんから無利子ってのはありがたい話だわ
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 19:23:22 ID:j36hu+sf
大阪府も阪和線にお金かけて欲しい。
しょっちゅう止まり過ぎ!
在来線→特急増やす→高速道路建設→高速バス誕生
→競争開始→増便競争→価格競争
→短時間化・安価・増便で交通量増加
→競争区間地域に企業誘致がしやすくなる
→雇用の多様化
→税収安定化
>>49 それより静岡区間には快速すらないのがいかん
在来線は、設備改良にかかるコストが膨大なわりには運賃収入増による見返りが少ないから
民営化した今となっては、こうでもしないとなかなか高速化はされないでしょうなぁ。
特に三島会社のような固定資産税減免がない上に東海や東日本のような収益源もない
西日本はなおさら。。。
>>66 お急ぎの方は新幹線をご利用くださいというこ?
スーパーとかすんごい名前をつけて、たったの二両編成とかいう落ちはないよねw
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 20:02:38 ID:vsoZNSLw
>>67 三島会社でもフラグシップ路線(岡山〜松山、函館〜東室蘭〜札幌・札幌〜旭川、博多〜折尾〜小倉〜大分)は積極的に改良していますがね。
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 20:32:27 ID:E7EUIDUP
>>71 つっても岡山〜高知とか一線スルー化は愚かレールの繋ぎ目もローカル線仕様だから
特急がズッコンバッコン爆音で走ってるよorz
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 20:36:38 ID:QSB8BEz0
キハ187は見た目こそ無骨だが最強の気動車
>>71 対費用効果が薄くてもそこにかけるほかないのではないかという気がします。
特にJR北海道と四国・・・
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 20:42:07 ID:YdzCR49d
新車いらない
キハ120でいい
山陰は高速道路すらないからな
高速バスも、下道走らざるをえないような場所
よそじゃこんな成功モデルは通じない
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 20:44:59 ID:E7EUIDUP
>>74 九州、北海道は福岡、博多というコアがあるから
まだ投資の価値はあると思うよ
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 20:52:07 ID:Vg7jNO8J
こんなの「まつかぜ」じゃないやいヽ(`□´)ノ
そういえば、鳥取選出の石破は鉄ヲタだっけ。
前なんたらも京都選出で鉄ヲタだっけ。
イシヴァって鉄ヲタだったんか。
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:06:43 ID:vsoZNSLw
石破って半ズボンが似合いそうな池沼顔だよね
>>72 それでも120km/h出すんだからこわすぎですねw
なお、
>>8を見てもらえればわかる通り、旭川〜名寄でも似たようなものです
>>75 もうつくってませんw
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:13:23 ID:uETVe+bw
>>80 前なんとか代議士の撮った写真が
SLやまぐち乗車記念オレンジカードの台紙の図柄に採用されていて噴いた
>>84 前川は筋金入りのSLオタだぞ。
SL専門で撮ってる鉄道マニアは金持ちの多い事。。。
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:20:30 ID:CjyLYtiy
センター試験の帰りが鬼太郎列車だったのはよい思い出。電化は夢のまた夢か…
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:26:19 ID:QSB8BEz0
山陰線か境線か知らんがあれがいいんだよ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:28:59 ID:bwhu3AKc
鬼太郎列車はアニメ過ぎていかんな。
内装はもっと昭和初期あたりの木造でニス塗りでやって欲しかった。
>>86 境線はゴドゥーザ工場のあたりまで電化されていますが
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:39:13 ID:06QKHTWb
DMBマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
特急ボローツクも改善してくれんかな
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:49:44 ID:9RFdRvrn
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 21:59:38 ID:vvws7SnT
下関-長門市-益田-江津-宍道-米子-鳥取
-豊岡-天橋立-西舞鶴-敦賀-越前花堂-高岡
-糸魚川-直江津-柏崎〜網走
そんな夢のようなことも考えておりました
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 22:04:16 ID:2yqA0Vq/
遠距離通勤といえば大都市圏に限られてたけど、今なら地方の方が拠点の統廃合で、単身赴任やらが増えて来てると思う。
やっぱり家族と住んで自宅から通いたい。
全国的に人口流出を止めるために都市間の高速化が必要。
>>94 柏崎まで書いて面倒になったのかよ?
もう少し頑張れよ。
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 22:06:05 ID:B5aSlB2M
山陰道は着々と建設が進んでる。年間700億の大事業だ。
特急なんて山陰道が出来るまでのつなぎに過ぎない
スーパーあずさの新車両まだー?
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 23:08:29 ID:b566fW1C
まつかぜの車両ってトンネル入ると、車体がゆがむのが目視できるよね
>>99 やばい煙ワロス
これも他人の財布で製造?
やばい煙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 07:38:36 ID:UQxKWT2u
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 08:00:19 ID:NL9M/JbQ
山陰特急と言えば平成維新軍を思い出すfjのころからネットやってた漏れ。
国鉄広島の芸備線には新車入りますか?キハ120はイヤですw
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 08:19:58 ID:l77kRN0n
>>102 車両はわからないが、軌道の高速化改良工事は全額兵庫県が負担。
倉吉ー鳥取間はトンネルが多くて、携帯が圏外になるんだよなあ。
なんとかならねーか。
新夕張〜新得間はトンネルから出ていても携帯圏外があるw
>>37 倒壊は、在来線でも旧型車両の置き換えを順調に進めていて
民営化前の車両は高山線と紀勢線のごく一部を除いてほぼ消えたが?
最近出たマイナーチェンジ版の快速・普通用電車なんか、足回り等に
新幹線と同じ機構を取り入れるほど金掛かってるぞ。
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 11:48:47 ID:so2B/RvB
東海は在来線そんなに抱えてないからねえ。ローカル線も少ないし。
東も東北中心にローカル線抱えてるが首都圏と新幹線が稼ぎ頭になってる分まだ楽。
山陽新幹線も安定基盤ではない西にとって、中国地方等のローカル線は重い負担だろう。
分割の仕方を間違えたとしか・・・
>>97 高速と特急は競合関係にはあるが、優劣は決められない。
どちらもあったほうがいい。
>>110 だよね。なんで叩かれてるのか分からん。
3両編成が増えたってことだけだろ、叩かれるのは
東海道新幹線の境界が新大阪ではなく名古屋(せめて米原)だったら
結構違ったかね。
>>95 俺もそう思う。
単身赴任より、特急通勤の方が何かと得れるものがある。
>>111 北陸あたりは倒壊に持たせても良かったかもね。
そうすれば富山港線も廃止になってないだろうし、大糸線や氷見線にキハ75が入ったりしただろう。
JR四国の管内までリニアを伸ばして、JR四国はJR東海に合併させて・・。
JR西日本は、北陸新幹線大垣経由でバンバン飛ばして、赤字解消っと。
>>114 東海道五十三次っていうし京都までなら何とかなったかもしれないけど
名古屋は東海道の一部だからなぁ。
それも20年前の話だし後の祭り・・・
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 12:17:45 ID:stnyvcJl
>>116 富山港線を廃止しないってことは、
富山港線も高架にするってことだぞ。
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 12:20:53 ID:/6J3LKL7
キハ187と在来線の車内設備は天と地ほどの差があるよな。
餘部の橋がかけかえになったら鳥取京都間も走るのかな
まぁうまいこと需要喚起できて路線維持ができるんなら悪くはないよな
>>121 関西から鳥取へは智頭急行経由のスーパーはくとがあるからねぇ
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 12:37:24 ID:Sp20+d51
山陰は竹下からの流れで道路予算が潤沢なんで、自治体が鉄道交通に金を出せるんだろうかね。
富山も不思議に力が入ってるんだよな。元々乗客が多くて上がりのある東海道山陽周辺は大丈夫だとしても。
>>80 民主党の前原元党首もSL撮り鉄。
秩父鉄道のカレンダーの表紙に写真が採用されてた。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 12:45:10 ID:+N6fGj0Z
>>116 北陸地方と滋賀県部分の北陸本線は全部倒壊が面倒見ても良かった気がする。分割した当時は、
黒字になってる在来線が山手線とかホントにごく一部の路線だけで、どこまで収支が改善されるか
やってみないと分からない部分もあったんだろうけどさ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 12:48:43 ID:4Kv6HrRr
昔、京都から下関まで客車の各駅停車があったが乗りたかったな
>>90 通常の編成じゃ車両が足りなくて山陰本線まで鬼太郎列車が出張していたんだ…センターの会場が県で2箇所しかなくて大変だったんだよ
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 13:02:12 ID:CGteXHNt
>>111 そもそも東西2社に分割しなかった事自体がおかしいんだけどね
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 13:09:58 ID:5ZVNI9gf
>>129 「東北の官僚が関西に東海道新幹線を渡さない為にJR東海が出来た」と書き込む鉄オタがでてくると予言しよう。
正直この流れは本当にうんざりする。なんだろうね、このお約束は。書き込むだけでソースもださないし。
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 13:14:34 ID:+N6fGj0Z
>>129 ここまで多分割にするアイディアが出来上がった経緯はしらんけど
二分割案は旧社会党の案で、当然多数決によって否定された。
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 13:58:24 ID:jGEkEOZQ
>121
記事にあるように鳥取・島根両県が金出した車両だから原則は県境越えられない。
これは弟分の126系も同様。
へえ
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 18:18:59 ID:CGteXHNt
>>130 他に「名古屋の財界が本社を名古屋に置く為に東海を作らせた(2社案だと西の本社が大阪になる為)」
と東京人のお国厨がソースも出さずに無理矢理名古屋叩きに結び付けるバージョンもあるよ
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 18:28:44 ID:l77kRN0n
>>134 それはないな。
JR東海は品川の会社だから。
>>131 社会党案って全国一元経営じゃなかったっけか。
確かに本州を3つに割った理由が知りたいなあ。
>>130 >>134 どれもこれも都市伝説だよな。
東北の官僚が、というが官僚は東北より関西の私立から東大に行ったやつのほうが
はるかに多いはずだし、何社に分割しても西の本社は大阪だろうしな。
やはり東海の存在がいびつなんだろうなあ。
新幹線の支配云々というなら新幹線会社を作ればよかったんじゃと思うし。
>>132 都道府県の弊害がこういうとこに。
早く道州制にすればいいのに。
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 18:51:20 ID:CGteXHNt
弊害が都道府県間から道州間に移行するだけだから意味が無いでしょ
お金の扱いってほんと面倒だよね・・。
140 :
名刺は切らしておりまして:
>137
とはいえ鳥取と兵庫の県境越える需要なんてほとんどありまさぬゆえw
山陰に限れば流動が盛んな区域は境港・米子・安来・松江・出雲で成り立つ山陰の中心都市圏と
東は倉吉・鳥取といった鳥取の主要都市、西は益田などの石見地方の小都市との相互移動しかない。
「スーパーおき」はプラス萩〜山口の山口県内の南北流動を担ってるだけ。