【小売】セルフレジ 導入のスーパー増 コンビニなどに拡大も[08/08/23]
1 :
お元気で!φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:15:40 ID:sroasRrO
錘を持っていくバカが出る
すぐにバレるのに
八重洲のam/pmもやってたっけ?
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:18:47 ID:p2m3EnY6
レジはセルフ
ガソリンスタンドもセルフ
セクースももちろんセルフ
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:22:07 ID:dyVsPyfK
セルフレジは監視カメラによる監視員を確保しなけらばならないので、
コンビニのようにレジ数が少ない店舗に経費削減効果があるかは疑問。
ただ、多くの店に導入されれば、知らない間に国民の道徳的洗脳効果が期待できるかもしれないぞ。
また宣伝ですか。よっぽど売れてないんですねセルフレジ
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:25:13 ID:mQDSQVT+
自動販売機が道端に放置してる貯金箱に見える中国人のお客様が喜んでます。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:27:09 ID:Xu9zXXvd
働く場所が消えて行くからやるべきじゃないだろ
今のレジのやり方でも、かごを持ったままダッシュで逃げれば同じことだからな。
セルフだと不正が増えるとは思えない。
カゴもったままだと、カゴについてるICタグか何かに反応して
店の自動ドアが開かないとかそういう仕組みがあるんじゃないの
いや想像だけど
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:34:43 ID:nXIa5KYs
>>6 売れてるよ。
ただ今は1500万で4台だから、価格競争が行われないと、小型店には導入されないだろうけど。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:35:11 ID:nXIa5KYs
>>10 そのタグが1円以下になったら、導入されるだろうね。
そういやあのカゴって1ついくらなんだろうね
イオンだと色違いのが売ってて315円だけど
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:38:31 ID:Jh/GDC5+
コンビにも一つの店内に自販機方式とセルフレジの二種類を使い分けられれば
人はいらなくなるんじゃないか。
ジュースなどや小さくて万引きやセルフレジでごまかせそうなものは自販機、
残りはセルフレジというふうに。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:40:20 ID:pknsvBJ4
パートのおばちゃんの職場が、なくなるなぁー
カインズだの東急ストアだので何度か試しに使ってみたけど、
正直エクスプレス専用にするならセルフもありだけど
普通の買い物でわざわざセルフを選ぶ気はないかも
確かに人件費はかからないけど、結構なアイテム数を
清算するには、素人だとすごく時間がかかるから
イライラする
>セルフレジは4台1セットで
せめて2台セットとかじゃないと地方には普及しないな
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:47:48 ID:gaA8zlzo
>>15 変なババァは不要
まともな応対が出来る人なら、レジ打ちなんかさせてたらもったいない
ゆえに、セルフレジ賛成
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:48:04 ID:HajIjqFS
セフレと幻を読んだオレ終わっとる
ゲオとか図書館の出入口についてる不正持ち出しを防止するゲートを応用して
カゴに入れたままゲートをくぐるだけで合計金額を表示するように出来ないんだろうか
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 00:03:36 ID:5ZDt2igk
会計しないと出れないエアーロックみたいな二重ドアにして
完全無人コンビニって出来るかな・・
>>21 技術的には全然問題ないだろうけど。
コストの問題だけだな
>>21 可能だけど色々な欠点がある
1.無線ICタグの中身を書き換えるとゲートを素通りできる
2.通信を妨害するとゲートを素通りできる
3.RFIDの部分を物理的に剥がしたり破壊するとゲートを素通りできる
4.原価が数円する
5.全ての商品を無線ICタグ対応にする必要がある
カインズで使ったことあるけど、
自社カードみたいなのじゃないと、
いちいちサインするのな
馬鹿じゃねーかと思った
でも慣れると案外便利なのは事実
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 00:44:07 ID:v1OWrwQj
これで一番の効果は、パートに現金を扱わせなくて済むこと。
現金を扱わせたら、不正をする奴が一定の割合で出てくる。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 00:56:44 ID:k0ZeLG8s
>>26 今の最新レジはポンポンとレジにお金入れると
銀行ATMみたいな感じで自動でお釣りがドロワー
から出てくるから不正がさらにしにくくなってる
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 00:58:57 ID:QwbrTK/A
正直、こんなん初めて見たわ
今のところ対面レジよりは空いてるのと、
支払い終わった時点で袋に入ってる(自分で入れるから当然)ので、
かなり早く終わる。
パック詰めされてない総菜とかはメニューから選ぶので
かえって時間かかるけどね。
うちの近くのドラッグストアのセルフレジは、
読み取り面が2面あって、バーコードの位置を意識しなくても読み取ってくれるが、
イオンに設置されていたやつは、読み取り面が1つしかなくて、
いちいちバーコードの位置を確認してかざさないといけなかった。
しかし世の中どんどん便利になるねぇ
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 01:34:21 ID:v1OWrwQj
レジ係のために外国人を雇うより、セルフ化して日本企業と日本人に還元された方が数千倍マシだし。
大量に買うお母さん方には対面型の方がいいだろうけど
少量しか買わない一人暮らしにはセルフの方がありがたい
でも最近はセルフも人が多くて混んでるから結局対面の慣れてそうなおばちゃんのレジに並んだ方が早かったりする
>手助けと監視を行う従業員を4台ごとに1人
手馴れたパートのおばちゃん1人と素人4人・・ どっちが早いかな?
さすがに4人の方が早いか・・・?
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 03:06:51 ID:hU5k8lW8
セルフレジよりもカゴにバーコードリーダーがついているやつ便利だったな
カゴに入れるときにピッピッとやっていき、最後に精算
カゴはそのままで袋に入れ替えられるところにも行けてよかった
オバちゃんたちが怖がって近寄らないから空いてていいんだよね
レジはやっぱりかわいい女の子のいるとこ選んで並ぶだろwww
田舎なんで高齢者が多いんだけど
これが主流になったら店員がレジするよりもかなり遅くなるんじゃないかと思うなぁ
客が若者ばかりならテキパキ終わるんだろうけど
法則その1
オレがレジに並ぶと前の人の商品の値段が分からず、店員が売り場まで走って確認しにいく。
法則その2
オレが並ぼうと思ったら、隣のレジにお並びくださいのボードが提示される。
法則その3
オレが並んだら、その後ろに並んだ奴が、「お待ちの方どうぞ」と、新たに増員された店員のレジでオレより早く精算を始める。
ヽ(`Д´)ノ
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 03:23:12 ID:rpjFCFo7
>>37 たしかに前におばあちゃん二人ぐらいが買物かご
いっぱいに商品入れてたら絶対後ろに並びたくないなw
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 03:28:18 ID:0Nq8um/Q
>>37 都会でも少ない年寄りのお陰で他人が余計に待たされそう
それよりこの手のレジはシナチョンがパクりまくるからダメだろうなw
自販機よりスーパーのがペットボトル一律105円で安かったりするから買いに行くんだけど
混む時間帯だと一本だけ持っておばちゃんに接客させるのも気が引けるから助かる
面白いと思ったのは、レジ袋の方の重量しか数えていないようだから
財布を出すフリをしてカゴから自分の袋に直接入れてしまえばわからないという事
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 04:16:39 ID:eXMLCOpF
こんなのあるんだ。
時代は進んでるねぇ。
試しに使おうと思ったが、いざ清算しようと向かったらトロくさい人ばかりだったのかして待たされそうだった。
ふつうのレジのほうが早かった。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 04:39:44 ID:ElDZkc7c
それより5アイテム以下専用レジ作れよ
図書館にもセルフ貸出機ってのができてたな。
こうやってどんどん人件費が削減され、パートが解雇されるのか。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 05:00:29 ID:a6srJzwu
レジくらいしか接客する機会が無いのに
まともな顧客心理とかよめるんか?CRMは?
>>24 それバーコードでも同じじゃない。偽のバーコードを読ませるとどうなるの?
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 05:18:32 ID:0d2Vg08u
マイバックでセルフなんて…
「盗んで下さい」と言ってるようなものだよね。
近所の店じゃ結局監視員分の人件費がかかってるっぽい。
役に立ってるのかそうでないのか微妙だぜ…
普通に人を使ったほうが安上がりだろ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 05:26:54 ID:Hgv8UnQZ
自分で機械を操作してバーコードを読ませて清算するなんて
めんどくさ過ぎて考えられない。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 05:35:40 ID:a6srJzwu
まあ頭でっかちが好きそうな戦略だよな
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 05:43:33 ID:4cTFhbJi
地域密着型のスーパーが消えつつあるのか
混沌とした世の中にまた一歩進むんだな
>>48 重量で計ってるからうまい事同じ重量の商品を探してこないといけない
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 07:18:28 ID:OYTUJ+Cs
セルフレジなんて見たことねえ
はじめて聞いたぞ
スーパーのレジってフォーク並びにしてほしいなあ
>>49 仮に人件費が変わらないように見えても(実際は削減になってるはず)、警備員ならアウトソーシングwになってるが、レジパートだと直接雇用
違いは大きい
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 09:10:53 ID:NTZLSWkM
実は食品って内容量表示がグラムの物以外は個体誤差がけっこうあるから
買ったものをあわせた形での重量チェックはあてにならないよ。
それに、素人目に見てスキがありそうな仕組みだと魔が差すってことはあると思うんだ。
今までの仕組み(昔ながらの対面販売の商店)なら善良な市民でいられたものを
わざわざ窃盗犯やその予備軍を増やすことはないと思うがね。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 09:14:58 ID:zZbeDsZo
>>37 家の近くのスーパーでは5品以内の人に使うの限定されてるよ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 09:33:32 ID:2t8rS8/m
商品がいっぱいあって、
財布持った客がいて、
かつ、店員が極端に少ない店だろ?
万引き以外にも色々犯罪が起きそう・・。
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 11:10:03 ID:K1cneadE
パートの首を飛ばす程、経営傾いたのか
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 11:27:19 ID:PFUtChm2
・親子づれが、子供にやらせている(やりたがる)を見てると異常にイラつく。
・ピッと反応させるにコツがいる。学習能力のないやつがいるので、見ててイラつく。
・支払いから、お金を入れるまでが長い人を見てるとイラつく。
>61
寛容さと堪え性を身に付けよう。
万引きをする馬鹿が増える
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 11:38:42 ID:6JNSAPG4
単純労働はどんどん減ってくな。
格差が広がるのも無理はないな。
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 11:45:35 ID:vjOvvEIB
会員制にしてクレジット機能の付いた会員証を持った者だけ入場可能にして
店にレジがなく、商品を出口に持ち出すだけで精算引き落としなんてのも出きるかもな。
スーパーとかは無理だけど、単独で買いに来る様な本屋とかなら結構良いかも。
問題は複数の人間が同時に精算ゲート通る時に間違いなく正確に出きるかどうかと、
カバンに細工して精算逃れする奴をどう対策取るかが問題になるだろうけど。
特亜なら1週間で店がつぶれるんですね
>>57 内容表示でチェックするんじゃなくて、レジ通る前と後の総重量の差をチェックするんだろうから問題ない。
マイバッグに品物隠すような奴は、レジに入る前にすでにやっている(現在でも同じ)
>>65 本屋なら店舗すらいらない形態があるけど -> Amazon
でもカフェ形式みたいにすれば・・・ジュンク堂
もどきの出来上がり・・・結局コストの問題かなぁ > 書籍
>>32 etcのゲートが事故って
結局有人みたいなものか・・・