【郵便】古紙配合率40%の郵便はがき発売へ[08/08/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★
 郵便はがきの古紙配合率が偽装された問題で、対応策を検討していた日本郵政グループの
郵便事業会社は22日、はがきの古紙配合率を現行の1〜5%から段階的に高め、09年度中
に40%以上のはがきを販売すると発表した。取りあえず、年内に発売する09年用年賀はがきは、
インクジェット版の一部商品3000万枚を古紙配合率20%とする。

 同社は再生紙はがきの古紙配合率を40%と定めていたが、再生紙偽装問題が今年1月に発覚。
調査の結果、配合率は1〜5%と判明した。

 製紙会社は「品質と古紙の需給状況から40%は技術的に無理」と釈明した。しかし、
郵便事業会社はその後の協議で「40%は実現可能」と判断、製紙会社に技術開発を促すほか、
品質をチェックする管理体制を徹底するという。

 はがきは現在、年間約51億枚販売されており、約50億枚が古紙配合となっている。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080823k0000m020059000c.html

依頼がありました
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218728337/360
2名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 22:50:20 ID:oUGCDDlI

うそぴ〜〜〜〜〜〜
3名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 22:55:40 ID:VQNwesy2

今まで散々叩かれてきたから、今度は配合率は本当だろう。
 
4名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 22:57:24 ID:wPWvLN8S
古紙配合率40%が1〜5%だったなんて製紙会社の開発の人間も苦しいのー。
5名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 22:59:41 ID:+gtYLOGH
また再生紙つくるのにCO2出したのか
6名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:01:11 ID:a1WibRtw
メールで済まそうぜ
7名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:02:30 ID:qaY5YkNG
いまだにこんな意味の無い数字にこだわる馬鹿がいるのか
エコ換えとかド恥ずかしいことを恥ずかしげも無く口に出来る世の中だからしょうがないというものか
8名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:06:14 ID:WEBKidmX
>>3
今まで散々叩かれたから、今度は大丈夫だろうと買ってみて
蓋を開けたらまたダメだった ということは何度も何度も繰り返しているじゃないですか
9名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:06:42 ID:1LMVEwcW
古紙は、真っ白な紙でなくても使えるとこで使ったほうがいいと思う
真っ白でない古紙を無理やり真っ白にして使うのは、技術的に難しかったり、金がかかったりするわけで
それは無駄があるってことなんだよ

それと同時に、紙は白くないといけないとでも言いたげな風潮も変えていくべき
ハガキが少しくらいくすんでてもいいだろうし、トイレットペーパーが真っ白なんて正気の沙汰とは思えない
10名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:09:18 ID:ClSDXssB
>>9
そうそう。段ボール箱にでもしておけばいい。
11名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:46:05 ID:bdw9ULwo
年賀葉書に古紙使うのはやめてくれ
地色が変わると色の調整に苦労するんだよ
12名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 02:50:18 ID:HH60D94C
エコ偽装とか煽ってたがどうでもいいんだよ
糞TBSが
13名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 07:53:38 ID:FJZhlkvV
みんな死ねばECOなのに(´ω`)
14名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 08:55:46 ID:3iMfxCGe
去年だって年賀時期終わってからバーターで偽装発表
今年だって反エコロジーの雄だろ年賀はがき
今年も古紙配合少ないし
年賀状少しでも出さないような運動でもした方が地球に優しいが
そんな意見出さないように
日本郵政は各局にウジャウジャ金出してるわけで
15名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 09:35:04 ID:N0DZIiAI
俺はもう年賀状は辞めている。
かなり楽になった。
おまいらも年賀状なんか辞めたほうがいいよ。
カネと時間の無駄。
16名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 09:40:55 ID:nTVIwhQg
>9
同意
17名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 16:53:05 ID:36vBlrWh
古紙の問題は、色よりも強度の問題なのよ

パルプ入れないと強度が出ない。古紙だけ繰り返し使っていると
繊維がどんどんちぎれて短くなっていく
18名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 22:55:32 ID:xu3V6mo4
万年筆や毛筆は使えないだろ。引っかかったり、滲んだりして用を成さない
19名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 23:07:37 ID:iCrzILjO
素人には一見「?」な偽装だったな
20名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 23:10:27 ID:yon9tIRp
無理して古紙にする必要ないだろw
21名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 23:29:34 ID:1bSW0Sal
そこまで古紙率上げると、定形郵便の処理装置のローラーに耐える事が物理的に無理になんじゃね?
22名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 07:03:22 ID:aqNBCUvS
>>9
確かにその方が合理的だな

まぁ一方でより環境負荷が低い技術が開発される可能性もあるから
というかそうした技術開発を促すのが本来の目的だったり?

一方ロシアは鉛筆を使った的な話ではあるけどね
23名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 16:39:17 ID:75yZysmE
>▽毎日新聞
なんだ。エコじゃなくてエロか
24名刺は切らしておりまして
おそらく結論は
意味がない、だと思います。