【景況】景気後退の処方箋、違ってくるはず (FujiSankei Business i.“反射鏡”)[08/08/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
政府は8月の月例経済報告で、日本経済が景気後退局面に入ったとの認識を示した。
その理由として挙げているのが、サブプライム(高金利型)住宅ローン問題で米国の
金融不安が収まらず、米景気の減速が顕著な点だ。

米景気が減速したため、日本や中国からの輸出にブレーキがかかり、日本の企業
(中国に進出している日系企業を含む)の業績が悪化した。それに拍車をかけたのが、
原油や原材料価格の高騰である。

これでは、労働者の賃金も上がらない。物価は、原材料の高騰による価格転嫁で上昇傾向を
強めている。その結果、個人消費も冷え込んでいる。
これが、政府や民間のエコノミストらの大方の経済分析である。

そして、始まったのが景気対策論議。政府・与党は、補正予算を組んで、
緊急の経済対策を実施する方向にある。

しかし、こうしたお決まりの診断と景気対策の処方箋(せん)で景気後退に歯止めが
かかるのだろうか。この景気循環をもう少し長期的な視点で考えたらどうだろう。

そもそも、2002年2月からの戦後最長の景気回復局面が、それ以前の景気循環とは
全く違ったグローバル経済のうねりの中で起こったと考えれば、診断と処方箋は違って
くるはずである。

バブル崩壊後の雇用と設備、不良債権という3つの過剰を克服した日本の企業はそれほど
足腰は弱くない。無借金経営の上場企業は相当数ある。景気後退局面への対応力は、
企業自身のうちにある。とすれば、政府の処方箋は、バラマキという分配重視の景気対策
よりも、成長を誘導する経済政策のはずである。

いまのグローバル経済は、資源価格高騰を前提として、人材と労働生産性、
そして投資資金獲得の世界競争を強いている。農業、漁業、流通業、サービス産業全般の
生産性をいかに上げるかの構造改革が重要である。

明確な成長戦略がないままの経済対策がいかに危ういか。これまで何度も経験してきたはず
である。

ソースは
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808190024a.nwc
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 11:55:21 ID:H0U4PTXz
>これでは、労働者の賃金も上がらない。

そうじゃなくても上がっていない不思議。
3名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 11:55:25 ID:WNdx7XXE
小泉・竹中の負の遺産
4名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 11:57:39 ID:7TRhLc1D
経済無策を承知で、福田を担いだ自民党。


   そういうことだから・・・・・・。期待するほうがあほ。
5名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 11:59:00 ID:ENbVTMsX
日本は今やアジアで一番人件費の安い国
6名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:02:37 ID:OIRfYIw5
7名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:04:06 ID:2ztuCXXZ
日本がすべきことは財政再建と利上げだろ
8名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:06:21 ID:s+k4MsIT
金融市場でだぼついてる金を全体に循環させろ
9名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:09:50 ID:j6LZegX3
>>7
利上げには大筋同意だが、
短期的には所得減税が必要だと思う

まずは資源高スタグフレーションの存在を公式に認め、
そこから脱出しないと
10名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:10:04 ID:eJN6heJV
消費者が安い物を求めすぎた結果が今の日本の結果だろ
問題は消費者主義が悪い 消費者は買う努力が足りないだけ
11名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:11:02 ID:vHiQ0RE1
キハオ、、ャーュ、、、ホ、ヒヘ螟イ、ネ、、、ヲ・ミ・ォ
12名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:17:19 ID:7eqqpvob
まずは、民間と公務員の給与格差を1.2倍未満にしないと駄目だな。
13名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:27:33 ID:KArk3orY
日本自体の足腰が弱ってるんだが
50歳の人間に成長もへったくれも無い
14名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:42:37 ID:eJN6heJV
19 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/08/20(水) 12:40:53 ID:VizPXWqO
「国を亡ぼすは外患にあらず、内憂にあり」by 高杉晋作

これ消費者の事だろ
15名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:49:50 ID:cXvU7NsB
>>1

結局、何も言ってない記事だな。
16名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 13:02:03 ID:8/dPZT+L
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士  (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)


「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
17名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 13:31:39 ID:rSUoBF2p
何もやる気ないだろ政府は
日本を沈めたくてしょうがないんだから
18名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 14:06:30 ID:SpVJlI5v
税金を票田関連企業にばらまけば、票が取れると思っているだけさ。

日本の産業や景気をどうこうしようなんて気は、福田にあるわけがない。

福田自民と官僚の無能政府はこのまま日本を借金地獄に突き落とすだろう。
19名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 15:38:12 ID:hfFJ25+W
まずはサビ残防止法案を作るべきだな、サビ残には懲罰的賠償制度か
禁固刑を科すべきだな、連帯保証人を廃止すべきだな、
少なくとも住宅ローンには連帯保証人を廃止して、ノンリコースローンにすべきだろうな
少なくとも竹中さんの理想の国アメリカは、上記のことを実行しているからな
この2つを実行したら補正予算なんか組まなくても景気は上向くだろうな。
20名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 16:27:49 ID:otonRvAd
今の体たらくは間違いなく日経、産経にもその責任があると思うが、如何か?
21名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 16:31:05 ID:5iyE9b/s
マスコミが
22名刺は切らしておりまして
利上げしてくれ