【資源】OPEC、原油価格の下落続けば減産の可能性も 英コンサル[08/08/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ロンドン(London)に拠点を置くエネルギー問題コンサルタント、世界エネルギー研究所
(Centre for Global Energy Studies、CGES)は18日、最新の月例レポート内で、
原油価格が1バレル=100ドルを切る水準に近づくなか、石油輸出国機構
(Organization of Petroleum Exporting Countries、OPEC)が原油減産に
踏み切る可能性を指摘した。

18日の原油先物市場は、熱帯性低気圧「フェイ(Fay)」がメキシコ湾(Gulf of Mexico)
のエネルギー関連施設へ与える影響が懸念され上昇しているものの、前週の
原油先物市場は、世界的な景気減速から需要が減少するとの見通しを背景に大幅下落した。

原油価格は、1か月前に1バレル=147ドルを越える最高値を記録して以来、下落を
続けている。
もっとも、現在の原油価格は、史上初めて1バレル=100ドルを越えた今年初めと比べても
10%以上高い水準となっている。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/economy/2508658/3236726
関連スレは
【資源】WTI:120ドル割れ目前、「原油」から投機資金の流出加速…景気次第では100ドル割れも視野に [08/07/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217427057/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:02:13 ID:AbupjJ0m
石油減産国ですた。
3名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:02:56 ID:PFUk+UzZ
一度上がれば下げたくないということだな。

まあ、高ければ高いほどいいんだろ。
4名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:03:43 ID:hMYEUJI5
原油価格下げたいから増産したんじゃなかったっけ?
値上がりしすぎると原油依存度が薄れるからって。
5名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:04:51 ID:8KRQTSOn
先物価格はドルに連動してるだけだしな。減産しても下げ続けるだろ。
6名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:05:21 ID:2wJt8JAl
長期戦に突入、資源サバイバル。
7名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:10:19 ID:DWVopmPI
一度甘い汁を吸ってしまうと、安値で売りたくなくなるのは当たり前。
しかしそんな事やってると脱石油エネルギーが加速して、結局、原油は更に安くなると。
8名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:16:43 ID:T0RQwWcB
いまでもすっ高値なのにw
まぁ100ドル以上を維持すればどんどん石油離れが進むだろうから
環境に良いし減産しまくれ
9名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:18:15 ID:BzFXO+bJ
>>1
先物で買いまくったんですね。よく分かります。


増産原産の予測なんてまともに当たったことないし単に相場に影響与えたいだけだろ。
10名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:18:43 ID:0vOGZnUn
g100円
11名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:21:57 ID:T8zmw4wZ
ふ〜ん
12名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:22:12 ID:IgKZyX4T
OPECの誰かどこかのDQNの発言かと思ったらイギリスのコン猿www
原油買いすぎて死にそうなんですねwww
13名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:22:42 ID:ZoQxd3q1
早く代替エネルギーを実現させて中東を潰すんだ!
14名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:26:21 ID:x6qZD0oM
拝金主義。
15名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:26:54 ID:x9nOSXhD
石油化学があるから完全に石油離れとはいかないんだよな。
高値を維持し続けるようになると・・戦争だろうか。
16名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:28:50 ID:q59PtwKK
高くなれば、消費は抑えられるし、
経済も打撃を受けてたいへん。

原油生産は増産すべき時期だ。
17名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:30:41 ID:B6wK/4EG
アラブ人調子こいてるな
さっさと電気自動車普及させてアラブ人干上がらせろ
18名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:33:54 ID:TbL6rT+j
そのロンドンの会社が儲かるための風説と、見え見え(笑)

ひっかかる市場は素人
19名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:34:14 ID:x6qZD0oM
どこのどいつだ1バレル200ドル行くとかほざいてた風説証券会社は。
20名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:35:29 ID:tRRzunWn
>>1
無理だろ。

産油国が、原油高をあてにして政府支出・経済開発計画を作った以上は、
ある程度売らなきゃ、そっちが破綻してしまう。
21名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:36:00 ID:xR1vE5Oh
減産したら こんどは値上がりします
22名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:36:02 ID:a5w/almr
長い目でみりゃ砂漠の楼閣さ  あとは何にも無い
23名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:36:43 ID:7o4Yhk53
もう自家用車はほとんど乗らないわ
24名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:38:29 ID:xR1vE5Oh
下がれば減産して価格調整
そして減産した分値上がりします
そして又高くなると 需要が減り
さらなる減産します すると高くなります
こうやってどんどん高くなるでしょう
25名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:43:11 ID:rzgsGQtx
北海油田ってあと10年も持たずに枯渇するんだろ。
単に、てめーのところの油田を減産したいだけだろ。
26名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:43:15 ID:yofdDkpq
こんな事言っても無駄。
逆に減産したら余計に下がるよ。

アメリカと中国を中心に世界規模の景気後退が現実化しつつある状態で、
減産してもそれ以上に消費が減る可能性があるし、供給余力も増える事になる。

27名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:47:23 ID:fnOkQgqY
脅させられたり、空かさせられたり、アラブの中の人も命令系統がいっぱいあって大変だな
28名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:53:43 ID:/TPB9MNE
限りある資源が節約できるからいいんじゃないか?
あながち価格が上昇するのも悪いもんじゃない。
だらだらとガソリン使うようなばかなこともしなくなったし。
クルマだって突き詰めて考えるようになってから不必要と
ばかり売っちまった。
もったいないが具現化できてなんか清清しいんだよね
29名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:54:58 ID:VNEUAEI8
車使わない生活に慣れちゃったからどうでもいい
30名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:55:22 ID:4y77jMzS
>>1
原油価格維持のために世界が存在してるというようなレポートだ
化けの皮が剥がれた3流コンサルタントってとこだな

それでも正解率50%というのがこの業界の救いようのないところだが・・・

31名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:03:23 ID:D/ums8GP
難しいだろうな。
原油を売らなければ、生活できない以上、抜け駆けする国は出てくる。
32名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:10:09 ID:JJ7rliVC
最低でも70ぐらいまでは下がらないと駄目だ
33名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:13:19 ID:vNpsMxJs
高値掴みでなみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


大損物故いてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:13:22 ID:w78r0iOL
つーか、直接汲みに来れる国にはタダで提供しろ。
35名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:13:50 ID:QY30OJTM
高すぎて代替エネルギーへの移行が進めば首絞めるのは産油国だろ
36名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:16:45 ID:MrtiAAIM
こうして石油離れがさらに進むと
37名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:20:01 ID:Pv7h/gu+
どこの誰だか知らないが、140ドル台で全力買いしたんだな。
もう諦めろよ。
38名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:23:21 ID:gZjIlV4M
>>29
食料品価格が上がっても関係ない?
39名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:32:48 ID:IA8LXnd/
産油国の飲水が激減してきた時には、遠慮なく行かせてもらいます。
40名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:42:13 ID:mu84PSi5
最大の産油国サウジが大増産して、需要増を見込んだ
インドと中国の経済が、調整局面に入ったから。

こんな所でしょう。
41名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:43:19 ID:JJ7rliVC
さらに原油離れが加速すると
42名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:44:51 ID:8SL586jj
うぜーよやめろ


110ドルはなかなか、切りそうで切らないな...
http://www.bloomberg.com/markets/commodities/cfutures.html
43名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:58:45 ID:qBXcplV6
>>29
こういう幸せな脳をしたバカってまだ居たんだな。

44名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 17:02:11 ID:hl8KTfUK
>>43
一人ならバカと笑っていられるけど、大多数になると笑っていられなくなるよ・・・例えクルマに乗らなくなるだけでもね。
45名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 18:35:36 ID:L4KhwvzV

いまでこそ信じられないけど、かつて日本の石炭産業が隆盛してたころ
扱う会社はすんごい調子こいてた

石油も未来永劫安泰とはいえなくね?
46名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:05:16 ID:tRRzunWn
>>45
繊維産業とかも凄かったらしいよな。
47名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:16:20 ID:P2NP3Crx
>>45
石炭関係者の認識はともかく、石炭の全盛期に石油がどのような地位を占め、どう認識されていたのかは興味深い
現状をしばらく石油有利と分析している自分たちとどう違っていたのか、どう同じ轍を踏もうとしているのか
48名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:20:53 ID:xxMK49mc
いまんとこ電気以外で代替エネルギーで期待されてるのって
メタンハイドレートぐらい?
49名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:23:18 ID:6h3k8fx/
>もっとも、現在の原油価格は、史上初めて1バレル=100ドルを越えた今年初めと比べても
>10%以上高い水準となっている。

意味不明なんだよ!これだから原油馬鹿は
産油国じゃなくて投機がもうからなくなるだけだろ

50名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:31:39 ID:KR6LrdLm
>>47
石油輸出国は、金融に活路を見出そうとしているみたいだけどね
悪くはないけど、金融は水物だからな
失敗すれば何も残らないことも・・
ソロスじゃないけど、自分たちでコントロールできないものを利用するのは
ちょいとリスクが高い気もする
むしろエネルギー産業をずっとやってきたんだから、ありあまる金を使って
新エネルギー開発をすりゃいいのに・・
うまくすりゃ対抗相手の新エネルギーすらも牛耳ることが可能
こうなりゃある意味最強w
51名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:39:51 ID:P2NP3Crx
>>50
金融ていうか、投資業かな
資源も土地もない国が経済的に成功するモデルは、単価が高く資源が要らない金融センターか貿易ハブくらいだよね
有利な税制と金融や貿易に特化した環境整備で国を興すことが可能
金があれば投資業もありなんじゃないかな、今は世界中のどこにいても投資することが可能だから
5251:2008/08/19(火) 19:42:50 ID:P2NP3Crx
あと、次世代エネルギーはある程度の勝敗が付き始めたら上位企業を買うか、主要技術を抑えるか、どっちかするだろう
それに今はエネルギー一択の中東だけど、金さえあればポートフォリオを組むはずで、独占することはないんじゃないかな
53名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:44:08 ID:qawPdNVV
2年前まで30ドルだったのに、
今140ドルが110ドルになったって別にいいだろ。
54名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:45:07 ID:fWpfFsUe
金融で食っていくにしても投資で食っていくにしても今の世界の経済体制が継続する
ことが前提だけどな。
囲い込みで生き残り経済になったら手を上げるしかないだろうけど。
アメリカなんて全部踏み倒すだろうし。
55名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:46:50 ID:JJZ3dXqR
ガソリンなどの燃料価格が僅か数ヶ月で3割以上、1リットル40〜50円ほども上がった。
値上げの主要な原因は原油価格の高騰によるものだが、我が国の燃料価格の高騰は原油価格
の上昇に加え「暫定税率」という「法定税率の2倍の税率」が課せられており、値上げ幅が
大きくなっているという問題がある。「暫定税率」は「税率」であり、原価が上昇すれば、
その分税額が上昇する。消費者には痛いガソリン価格の高騰だがお役人は税収額がアップす
るので、税率を下げてガソリン価格を安定させることなど考えてもいない。
「車に乗らない」などと言っている人も、食料品や日用品の価格に輸送コストが含まれてい
るので、高いガソリン税を、結局は物価上昇という形式で負担しているので無関係ではない。
ガソリン税のインチキ「暫定税率」は4月頃に散々騒がれたとおり、道路族や国交省の役人
のレクレーション費用や、仕事などしない公務員を天下り先で養う費用としてムダに濫費さ
れていた。異常な燃料価格の高騰が起っているのに、公僕たる公務員は何も対策を講じるこ
となどなく、原油価格高騰に伴って増加するガソリン税の税収を放置し続けている。
国民が納付した税金に寄生するだけの無駄な公務員や補助金名目で税金投入されている不要
な道路関係天下り団体などの「税金に寄生する特権階級」の存在を国民は納得していない。
「構造改革」のうち、一般国民が痛みを感じる部分だけが先行し税金に寄生している部分の
構造改革が行なわれていないことに対する怒りが爆発する前に、即時に「暫定税率」の適用
を緊急中断せよ!
56名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:50:26 ID:X5CrzCJz
また煽ってるのか。
57名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:54:19 ID:PC1bd12M
>>1
イギリスのコンサル、必死だなw
思いっきり最高値で掴んで死にかけてるんだろう。死ね糞コンサルwwwwww
58名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 19:56:16 ID:Y3Jt9KMy
>>48
“燃える氷”採掘試験 来年度、日本近海で
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808190030a.nwc

>経産省の試算によると、
>日本近海の海底や海底地層に眠るメタンハイドレートは1・1兆立方メートルで、
>日本の天然ガス消費量の14年分のメタンガスが含有されているという。

たった14年分らしいよ・・・。
59名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:01:41 ID:P2NP3Crx
>>58
恐らく桁をひとつ間違ってるかと
60名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:10:46 ID:E1hA3tPo
1バレル1000ドルでいいよ
61名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:12:53 ID:RXixc8Ea
>>58
資源があると言うと五月蝿い国が周りに多いんだよ。
控えめに公表してんだろ。あくまで試算だし。
本当に14年分だったら予算なんかつくわけねぇ…。
62名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:24:30 ID:e7jQ8QMA
>>55 コピペだろうけど、田舎の公共交通と町中の渋滞を解決するためにもガソリンは下がらなくていい。
いや、下げるな。

問題なのは使い道であってすりかえイクナイ。
63名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:26:11 ID:fWpfFsUe
>>58
それ間違ってると思う。

http://trc.jogmec.go.jp/merumaga/20070731/20070731_news.pdf

国による一部地域の調査で7年分で日本全域でこの10倍くらいか?とある。
でも全部採掘できるとは限らないけどと。

要は日本近海での正確な資源量は詳細不明とのこと。
64名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:28:07 ID:soSmbhr3
WBSではメタンハイドレートが上手くいけば40兆円日本に収入があると言ってた
65名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:32:11 ID:l6NC/EJ9
経費が何兆かかるか解らんけどな。
66名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:39:14 ID:FuMbr+td
日本はさっさと脱化石燃料化をすすめろよ
67名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:50:35 ID:bhtmjZMx
取らぬ狸の皮算用
68名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 21:20:03 ID:xxMK49mc
>>65
経費かかってもいいよ産油国に金払うくらいなら
公共事業にもなるし

なんかむかつくだろいい加減
69名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 21:45:41 ID:mBkrWY53
まったくだ
その経費は結局国内で循環するわけだ
無駄に道路作るより何倍もマシというか
これが公共事業の本来の形だろう
70名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 21:46:07 ID:ctRK50c2
最後には戦争 WW3になる事間違い無し。

日本だけが離脱できる技術を生み出せる。

しかし政治家が足をひっぱり、特亜とアメ公を国民に血を流させても助けようとする。
71名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 22:59:09 ID:cOGWKhoD
原油は今後、有害物質指定となり使用規制かかるから需要は減る。
72名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 23:54:18 ID:lvWFEW7K
一般消費者が電気自動車に乗り、冬の燃料は薪、夕張石炭など内需拡大を
期待できるものにライフスタイルを変更すれば、一体どのくらい景気が回復するのだろう?

これ以上原油が値上がりすれば、日本は貿易赤字に転落だ。いよいよ御飯の食い詰めだ。
73名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:41:14 ID:MAlGe6Hh
上げたい穴リストが風説しているだけ。

だいたいOPECは70j台が適正と公言している。
74名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:48:13 ID:MY8Gk5v7
減産にも金がかかります
OPECも馬鹿ではないので80ドルに下がるまでは減産しません
稼ぎだいだけの投資家は信用しないように
75名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 11:51:24 ID:5TaNAmAk
原油の値上がりは産油国には関係ないと言ってたのはどこのどいつだ?
原油を元の価格に戻すのはイヤでは理屈に合わんぞ
76名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 12:21:18 ID:MY8Gk5v7
減産にも金がかかります
OPECも馬鹿ではないので80ドルに下がるまでは減産しません
稼ぎだいだけの投資家は信用しないように
77名刺は切らしておりまして
金融という虚業だけで生きてるイギリスはこれから大変だな。
モノづくりを捨てなかった日本の未来は明るいよ。