【金融】生体認証カード:普及率3%、対応ATM少なく敬遠?主要行や地方銀行は70%超…金融庁 [08/08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 静脈の分布など一人ひとり異なる体の特徴で本人確認を行う「生体認証」機能つきの
キャッシュカードの普及率が3月末現在で、3.1%にとどまることが、金融庁のまとめでわかった。
対応する現金自動出入機(ATM)が限られる不便さなどが、預金者に敬遠されているようだ。


 銀行や信用金庫、信用組合などの全預金取り扱い金融機関を対象にアンケートを実施した。

 生体認証は、偽造やなりすましなどのカード犯罪を防ぐ「究極の手段」として、04年ごろから
導入が始まった。手のひらや指の静脈で認証するカードを導入済みの金融機関は269と、
全機関の16.7%にのぼる。信用金庫(17.4%)や信用組合(4.9%)などは低調だが、
偽造カード対策に熱心な主要行や地方銀行は、ともに70%を超えるなど導入が進んでいる。

 一方で、生体認証カードを使えるATMの台数は、主要行でも全体の58.4%、地銀でも31%に
過ぎない。

 このため、生体認証カードの発行枚数は1462万6000枚と、総発行枚数に占める割合はわずか
3.1%。前年同期の0.6%よりは改善したとはいえ、主要行でも545万1000枚、地銀でも
149万7000枚にとどまっている。

 生体認証よりも先に導入された、偽造されにくいIC(集積回路)チップ搭載型カードの
発行枚数も2628万3000枚と、総発行枚数に占める割合は5.6%どまり。金融庁は普及が
なかなか進まない理由について、対応ATMの少なさや「犯罪防止の目的だけで、カードを
切り替えるのは面倒と考える預金者も多いのでは」とみている。(日浦統)


▽News Source asahi.com 2008年8月16日20時37分
http://www.asahi.com/business/update/0816/TKY200808160255.html
http://www2.asahi.com/business/update/0816/images/TKY200808160264.jpg
普及がなかなか進まない生体認証機能つきのキャッシュカード=東京都港区で
▽金融庁
http://www.fsa.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 00:44:00 ID:ffYHO+l0
新機能登場!
知ってた?裏2ちゃんねるにすぐ入れる今話題の新機能!
知らない人はやって見て下さい!!
[タッチセンサー機能]
下の枠の中を指で押してみて下さい。
■■■■■■
■       ■
■       ■
■       ■
■■■■■■
注:液晶モニタ限定
(結構力入れて押さないと失敗します)
3名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 00:53:15 ID:YD1WNIEn
ICカードにも磁気ストライプ搭載だから、防犯対策としては正直弱い。
生体認証IC専用カード(磁気レス)でないと意味が無い。
4名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 00:56:52 ID:vVODLRq6
生体認証カードに実際に生体情報入れてる人の割合も調べてみろ。
使う使わない以前に、リスクとかちゃんと説明してないだろうが
5名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 01:06:00 ID:RcwnT2u0
銀行が被害補償すればいいだけの話だ。

6名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 01:10:12 ID:RNPREM4c
ダンナの預金を嫁さんがおろす時には使えないだろ
世の中そういう人も多いだろ
7J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/08/17(日) 01:22:48 ID:fHNO0Drh
>>3
磁気と生体認証で限度額を変えるとかしてるね。
10万でも大損害だよな。
8名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 01:25:15 ID:lr+dcq7D
これもすべて、金玉男尺八のせい
9名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 02:08:13 ID:AXAejGS1
磁気も併用してりゃ意味ねーよ
10名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 02:11:36 ID:UXU/89MI
IC カード未対応客には勝手に送り付けて、地上波と一緒に磁気カードも
使えなくなりますと告知すりゃいいだろ。
11名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 02:22:08 ID:89NnHeHb
生体認証付けると銀行が補償してくれないんでしょ?
12名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 02:26:11 ID:kD5Dz63n
バイオでもあんま意味ねーよwww
13名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 04:59:43 ID:wjM21IVQ
この手の技術に関心のある人は、きっと使わなくても被害に逢わない
むしろ、こういうことに無関心な人とか、この手の情報が得られない人が犯罪に巻
き込まれないようにするにはどうすべきかが重要かも
14名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 06:34:24 ID:e/cZ5LN1
>>11
逆だったと思う
生体認証付きのカードで被害に遇ったら補償してもらえる

>>13の言う通りで、あのシステムは銀行側の言い訳に使われている

15名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 06:37:27 ID:6k+LlzsG
生体認証させといて暗証番号入れろとはどういう了見だ
16名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 06:53:12 ID:hGL4v5Mz
>>13
無関心は勝手に預金失ってりゃいいし、情報が得られないなんて事はそうそう無いだろ…
慢心にも程があるかと。
つか、どんなド田舎にもATMがあるゆうちょですら指静脈認証採用してんのに、知らないヤツは無関心すぎ。

(´・ω・`)まぁキャッシュカードすら扱いきれない老人もいるけどな…
17名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 06:59:04 ID:E4cYdBYw

コンビニATMの手数料、24時間無料
ただし生体認証カードはごく一部を除きコンビニなどでは使えません

そりゃどこでも使えるICを選択するわな
18名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 07:05:24 ID:GkGFCjvV
こんなシステムに莫大な金使うぐらいなら、保障に充てるなり
利息に充てるなりしてほしい。
19名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 07:29:22 ID:og7B5tib
強盗に暗証番号聞かれるならともかく、
手を引きちぎられたり目をくりぬかれたりしたら嫌だし。
>11
車ではそうだね。イモビライザーがついてるから
盗まれるわけないと、車両保険が下りないとか。
20名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 08:05:41 ID:8jnZsFxp
手続きが面倒なんだよ・・・。
21名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 09:40:55 ID:iSqKuoJK
>>19
ATMで使われている指静脈認証システムだと
血液の流れを見ているから
指や手を引きちぎって持って行っても
使えないよ。

その点が指紋とは違う。
22名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 19:21:14 ID:JRTK7jnx
三井住友国際キャッシュカードなので
生体認証つけられないのだよ。
23名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 21:08:26 ID:gKZvp8aK
先週、自分のキャッシュカードを生体認証にしたんだけど、
どうも申し込む人が少ないらしく銀行の人が手続きの要領を得ない!!

普及させたいなら、ATMで簡単に手続きできるようにしてくれよ・・・
24名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 23:58:17 ID:GbPHP1HJ
ユーザーに詳しい仕組みが分かんないだけの、口約束みたいな曖昧な認証だな。
単に、銀行側の言いなりになってるに過ぎない。
25名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 01:20:00 ID:IIAo1eba
田舎のコンビニで使えないってのが圧倒的にダメだわ。
26名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 02:50:25 ID:xg705LrT
>>23
都市部だと全くそんな事無いんだけどな…
田舎に帰省した時に暇だったから某青に行って手続きしたんだけど、
登録のマニュアルを探すとこから始めやがっててんやわんやの騒ぎにw
結局30分も登録にかかったよ。

田舎の行員ってたるんでるんですね。
そういやゆうちょに静脈登録行った時も、特定局だとgdgdだったが支店クラスだとスムースにいったな…
どうせなら自分とこの行員で経験積ませりゃいいのに。
27名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 02:59:39 ID:84s5xiHi
てかどこの銀行も手数料無料にしろよ
28名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 05:43:47 ID:igMqjUwN
クレカ申し込まないと手数料1000円取りますってアホかみずほ。
29名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 06:10:44 ID:4nlB3LTV
なるほどたまにみる変なATMの意味が分かった。あんなのよりインターネットバンク犯罪さっさと防ぐか全額保障しろよカス共
30名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 06:35:44 ID:h7B9nGoD
>>29
自己防衛できない奴は、ネットバンク使う資格ないよ
31名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 23:09:56 ID:QnVnyxHc
生体情報の登録に非常に手間と時間が掛かる。
普及率が上がったら窓口業務に支障を来すだろう。

挙げ句に多くの銀行は有効期限5年間だからな。
5年毎にあんな面倒な登録なんて
客が許さないし、銀行もコスト的に合わないよ、絶対。

不正取引を保険でカバーした方が安上がり。
32名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 23:16:16 ID:d0Dx5Cim
今使ってるものよりよりシンプルで簡単で楽なものか不便さを上回る便利なものでなければ
受け入れられんよ。科学技術史を紐解けばそんなのわかるだろ。
33名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 23:41:19 ID:tKlSATfn
生体認証なんていらない。
単純に暗証番号を6〜10桁まで自由にできれば
いいんだけどねぇ。
34名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 00:58:59 ID:O2pzLuoh
>>21
>指静脈認証システム

大根で作った偽指でも通ってしまいますが何か?
35名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 01:33:07 ID:VG3/Dy/g
頭が悪くて、カードの裏にマジックで番号を書いている俺にはもってこいのシステムだな。

36名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 03:33:36 ID:31meT1CD
生体認証って変えられないし、スキャンする機会が増えるといつの間にかパターンデータが流出してそうで怖い。
37名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 05:52:55 ID:4S0G6TTL
>>21
流れは見てなくてパターンを見てるだけじゃね?
切り取った指が本当に使えないかはわからんだろ。

一番の問題は、たとえ切り取った指が使えなくても、それを犯罪者が知ってるかどうか、だな。
知らなければ、やっぱり切り取るだろう。
38名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 17:43:32 ID:IShmqswB
>>36
たばこ自販機の顔認証機は、雑誌の表紙の顔写真で通ったそうだしw
暗証番号と違って、いったん情報が流出したら訂正ができないしね。
(場所を変えるとかはできるけど、静脈つなぎ替えるわけにはいかんしね)
39名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 04:45:57 ID:ngsmGkZR
コンビニでも使えるように汁
40名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 05:09:03 ID:kE0rsi3F
カードの切り替えとか
銀行の手続きが面倒くさいイメージで
ずーとやってない
最近表面塗装が剥げてきた
41名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 05:22:44 ID:d6XjQ8Rt
暗証番号だって生年月日とか住所とか電話番号でいいじゃん。
年寄りのこと考えてやれよ。
老眼鏡掛けてメモ見ながら、よろよろして入れてるぞ。
落としたもの拾われたときには生年月日や電話番号はわからないし、
縛られて暗証番号言えと言われたときには、どんな番号だって言わなきゃならん。
42名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 09:30:51 ID:u0O7rLdc
キャッシュカード3枚もってるけど、利用頻度の高い奴以外は生体認証にしてみようかな。
43名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 10:28:28 ID:PTJFLnt5
>>41
そして預金スッカラカンにして重過失で保証無しに追い込むんですね、わかりますw
44名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 13:41:15 ID:Xum3xORy
都市銀行だと、クレカ一体型ばっかりで申し込む気にならない。
まともに次世代カードとして対応しているのは郵便局ぐらいでは?
45名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 13:44:15 ID:Xum3xORy
とおもったら、みずほと三井は普通にあるのか。
三菱だけ見当たらないけど。
46名刺は切らしておりまして
すまん。三菱も今年の5/7から始まってたのね。
とはいえ、やっと普通のキャッシュカードは出揃ったばかりという感じだな。