【金融】UBS幹部、米富裕層向けビジネスの問題点を06年に認識=FT紙[08/08/14]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
[チューリヒ 13日 ロイター] 13日付英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙は、
スイスの銀行大手UBSの幹部が、米富裕層向けビジネスの問題点を
、米当局が脱税調査を開始する以前の2006年に認識していたと報じた。
同紙によれば、UBSのピーター・クラー会長(当時の法務顧問)は、米顧客の脱税を
ほう助した疑いで公判中の元従業員ブラッドリー・バーケンフェルド氏に宛てて
06年に書簡を送付した。UBSはこの報道を確認している。
UBSの広報担当者は、米顧客向け業務の問題をめぐる内部告発について
バーケンフェルド氏に感謝の意を示すために書簡を送ったとしている。
FT紙によると、当時のプライベート・バンキング部門代表で
マルセル・ローナー現最高経営責任者(CEO)や、
ローレンス・ワインバック取締役らにも書簡のコピーが送られた。
UBSはこうした役員名についてはコメントを控えている。
米司法省と証券取引委員会(SESC)は5月、UBSの富裕層向けサービスについて
調査していることを明らかにした。
ソースは
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33244420080813 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 12:23:34 ID:aW8apig8
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士 (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」
「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」
「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」
「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」
「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発するだろう。」
「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 12:30:30 ID:UnvlRVOc
こりゃUBS潰れるかもな・・・
SCSI幹部の俺が来ましたよ
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 12:45:35 ID:s8arkNh9
富裕層涙目
USB扇風機ってなんであんなにオモチャなんだ?
USJでNARUTOショーやってるんだけどみんな喉の調子が悪いとかいってしゃべんないんだ
実際、どの富裕層向けビジネスについて、どんな問題点を認識していたが、
記事のどこにも書かれて無いんだが、この記事意味あるの?
USB幹部に見えた
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 21:43:45 ID:ECwbCK6t
>>9 アメ公の脱税は良くないって気がついてましたよ、だから責めないでネ・・・
って言い訳作り。
問題点をハッキリさせるとかえってマズイからなんじゃネ
12 :
名刺は切らしておりまして:
富裕層もいろいろだからな。 ネオコン崩れも混じっているかもしれないし。
当局は”名簿”が欲しいだろうねぇ。