【鉄道】新幹線をブラジルに--三井物産、日本企業を取りまとめ応札へ [08/12]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
ブラジル政府が同国南東部に計画する高速鉄道建設で、8月下旬にも具体的ルート案が
発表される見込みとなった。三井物産は日本企業の取りまとめ役として応札する方針を
固めており、台湾高速鉄道に次いで、米州大陸では初となる日本の新幹線技術進出を目指す。
計画には高速鉄道技術で定評がある欧州勢や韓国も関心を示している。
リオデジャネイロから主要経済都市サンパウロを経て工業都市カンピナスまでのルート
約550キロを最高時速約320キロ、2時間弱で結ぶ計画。政府の試算では総工費は
約110億ドル(約1兆2000億円)。
来年初めにも入札を行い2010年に着工、14年にリオで開催されるサッカーのワールド
カップ(W杯)に合わせて開通させたい意向だ。
リオ−サンパウロ間の旅客輸送は航空機が主力だが、旅客数の増加に輸送・管制能力の拡充が
追いつかない上、07年にはサンパウロで旅客機の事故もあり、高速鉄道の必要性が高まっている。
◎三井物産 [コード/8031]
http://www.mitsui.co.jp/ ◎ソース 共同通信
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081201000767.html
韓国はやめてあげてー
台湾新幹線の開業が遅れに遅れたのはどこの国のせい
二だ
定評のない国の名前が見えたような・・・
相手がブラジルなら大賛成
中韓だけは勘弁な。
問題は、JRがそれほど乗り気じゃない、ってとこだよな。
JRに利益がないわけでも無いだろうに。
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:16:02 ID:wXjNIvKX
定評の無い国が混ざってるような
韓国のなんちゃってTGVがありえない安値で落札→大惨事を引き起こして日本に謝罪と賠償を要求
商社がやる必要ないだろ
経産省がやれよ
欧州勢はトップ外交してくるのに
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:19:10 ID:hitV6K20
受注に成功したがコスト削減のため製造は中国で。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:21:14 ID:2lpX1WhK
JR はリニアモーターカーを推したいのかな。
JRって関係あるんですか?
日立とか新日鉄とかメーカーしか関わってなさそうなんですが。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:29:24 ID:RDiFZp9W
韓国の新幹線ってフランスが作ったんじゃね?
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:32:31 ID:am5yQcDE
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:33:30 ID:DdSgbAJY
ブラジルの状況にはフランスのTGVが合っているのでは?
新幹線:山岳地帯、天災、カーブ敷設を余儀なくされるような国土に強い高速鉄道
TGV:比較的フラットな平地での直線高速直線運用に強み
ってのが俺の脳内識別なんだが。
それってTGVがカーブや山に弱いだけじゃね?
>>15 それよりは、在来線と線路やホームを共用する場合に、新幹線の特殊な車両幅の方が
ネックになると思う。
どうせ1兆円じゃ、欧州みたいに路線の一部を高速鉄道用にするだけで、都市部の施設は
在来線と共用だろうし。
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:44:26 ID:DdSgbAJY
>>16 車輪幅では欧州鉄道の方が広いと聞く。
直線弾丸の安定性ではTGVの方が有利だと聞くよ。
新幹線は素晴らしい技術だと認めるが、それゆえにTGVを劣視するのはどうかと思うね。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:44:56 ID:Zd037AQ7
>>17 550kmを2時間弱だぜ。平均速度275km/h以上出そうと思ったら
やっぱり全線専用軌道を敷設しなきゃ無理じゃないか?
>>20 劣ってるとは思ってないけど、直線だとどう強いのかなと思って
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:49:46 ID:4Dzga28J
韓国って鉄道技術あったの?w
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:50:27 ID:iiMqyNRP
これはトンネル技術の勝負とみた。
どっちにしても大陸だと広軌じゃないと話にならないんじゃないのか
日本の新幹線規格も欧州の規格に比べれば狭いし
最終的な居住性や安定性を考慮すると新幹線の広軌化をしないと普及はきついんじゃないのか
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:54:28 ID:vhdBW7y7
ブラジルに新日鉄の製鉄所を立てるし、
日系人が政権側にいるし、
日本に有利かもね。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 19:57:12 ID:vhdBW7y7
>>25 TGVも標準軌だし、広軌に対応した高速鉄道なんてないんじゃね?
賛成。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:03:34 ID:DdSgbAJY
>>25 欧州基準が世界標準だとは思わない。
本来韓国のような国には新幹線のほうが合っているが、
日本憎しでKTX(TGV)を採用、そのおかげで運行がGDGDになっている。
台湾のような狭い国土の山岳地帯にも新幹線が合っているが車体新幹線、運用システム(新幹線/TGV)のようなキマイラ鉄道になってしまった。
中国のような広大なフラットな国土の場合にはTGVベースが合っているとは思うんだよね。
ベトナムは新幹線を採用したっけ!?
ロシアは新幹線の技術を採用したがっているけど、あそこには新幹線/TGVのような高速運用は向かないと思うな。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:03:55 ID:v//0stWj
スペインの高速鉄道は確か広軌
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:04:06 ID:cYRyLCp4
傑出した純正の新幹線をブラジルにプレゼントしよう。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:04:23 ID:lX0h+sCI
日本の利益が損失より上回るなら賛成
>>25 スペインは在来線は広軌だが
高速新線は標準軌だよ。
まあ、TGVは遮音壁もないし、動力集中型で連接台車だからなのか、
乗り心地や静かさは新幹線より上だったな。
あと、TGVでは、新幹線では考えられないような強い横Gを感じるカーブが多かった。
工学的にどちらが優れているかは、よくわからんけど。
>>27 ロシアやアメリカ、ポルトガルの高速鉄道は広軌らすい。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:13:04 ID:iioZ9wTH
新幹線あげるからこの前見つかった超巨大海底油田の権益よこせ。
とりあえず、韓国w
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:17:55 ID:1Xulx3g5
新幹線は広軌じゃないのか
良い話だが、サンバな人たちに、ダイヤどおりの運行とかできんのか?
早い分、事故ったときはしゃれにならんぞ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:24:00 ID:o3ZVK6p0
日本単独で受けるなら大賛成
台湾の時みたいにかの国を含めるのは・・・
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:24:28 ID:LbY8tsw0
ここで、ライバルとして中国パチモン新幹線が登場します。
乞うご期待!
輸送密度をどれぐらいにしたいかが大きいかもね
一時間に数本レベルならTGVでいいんじゃない
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:34:07 ID:aAu+Fznr
ブラジルの鉄道は、762mm、1000mm、1600mmの3つみたい。
高速列車はいずれも1435mmなので、在来線との併用は難しいかな。
専用路線になる予感。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:34:15 ID:KPk5x4zH
日本の厄人のように安さだけで選ぶアホじゃないこと祈ろう
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:41:54 ID:zhfJqlOe
路盤技術ならTGVが世界一なんだろ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 21:38:20 ID:ihcFjKFQ
時速500Kmの走行時は白い煙を待ち散らしながら走るTGVに一票
ブラジルは広いのよ
北部のアマゾン川の町 マナウス から リオデジャネイロまで 路線バスが走ってるが
高速道路並みの道を 36時間走りぱなし でやっとリオにつくんだよ。
飛行機なら 4時間くらいだけど。
新幹線でも、12時間くらいかかるかるんじゃないの
>>48 なんですかその交通事情の悪さ加減は('A`)
まぁ国土広いしそんなもんか
>高速鉄道技術で定評がある欧州勢や韓国も
韓国?・・・韓国か・・・韓国ねえ・・・韓国ときたか・・・韓国うーん・・・うーんうーん・・・
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 22:09:50 ID:2ZBothoK
路線バスかよ
高速道路36時間も走って
富士通の番組で放映してほしいな
>>12 全体設計はJRがやってる。
システムとか。
足回り、地べた周りって結構大変。
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 22:15:05 ID:C2XozHCg
>高速鉄道技術で定評がある欧州勢や韓国
何で韓国?
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 22:24:00 ID:4n8AF08a
また他人の物を勝手に盗んで売りさばく気違いビジネスか。
三井物産は新幹線に何の関係もないだろ。
まず、三井物産は自前で新幹線を作れやwww
>>54 おまえ、ビジネスについて何も知らなさすぎ
すこしは勉強汁
高速鉄道の安全運用ってのは、車両技術と運用技術と人の質で成り立つんだよな。
車両技術は新幹線車両を製造している会社が持っているけど
運用技術と人の質は、JRのノウハウ。
むしろ、ハードよりもソフトの方が重要かもね。
新幹線の安全性は、ソフトの質の高さ。
>>17 車両幅が問題なら、日本にはミニ新幹線車両の経験があるから大丈夫だろ。
新幹線の高速走行性と在来線の急勾配・カーブの走行性を両立した変態車両だが。
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 23:02:54 ID:3Lp2oyIR
日本の新幹線ってあまり知られてないけど毎日夜中に物凄い沢山の
社員が線路細かく安全確認してるらしいね。
外人にはそこまで神経質に安全確認できるかな?
勝手にそこまでやる必要ないとか判断して事故起きるだろ
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 23:04:15 ID:2ZBothoK
上海のトランスピットは軌道がぐちゃぐちゃでお蔵入りになってしまったが
400キロ運転を実用化した実績はあなどる訳にはいかんだろ
軌道さえしっかりしていればコストもかからずいい実験だったな
>>59 E3って海外に売れるもんなの?
売れるんだったら、すでに中国に売ってたと思うけど。
>>62 売れるかどうかは知らんが
E3をそのまま売るメリットは無いんじゃないか?
中国で高速鉄道を峠越えの山間部に直通させたい需要が
あるかどうか知らないけど。
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 23:40:31 ID:h3RVAWKw
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 23:44:33 ID:bNDouk2S
■新幹線の落札にあたって中国側が日本に要求してきた項目
★技術の移転
・設計図の貸与と技術者の派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認
★資金の供与
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者を用いる
★保障・アフターサービス
・運営における教育・訓練の拡充
・事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証
>>60 新しい軌道ほどコストがかからないようになってるのよ
東海道はドル箱路線だけど路盤の設計が古いから金がかかる。
これが東海がリニアを建設したい本当の理由。
>>66 倒壊と束でも違うよね。
スラブとバラスト軌道
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 00:15:29 ID:4jEUMEh/
>>62 E3だったらそれをベースにした車両をイギリスが買いましたが
それに中国の鉄道は在来線も新幹線と同じ満鉄規格だからわざわざE3を買う必要が無いのだよ
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 00:43:29 ID:UmftJb63
>>60 整備も外資に丸投げすればいいんじゃないの
日本企業にそこまでやる気があるのかはわからんが
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 00:43:39 ID:kXulcuHO
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 00:48:54 ID:u2qeZqGg
これは許可する
しかしKTXとTGVの売り込み合戦というのも見てみたい気がする。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:00:49 ID:4jEUMEh/
それは誰にも迷惑を掛けない為にも中国でやってくれ
すでに、地球の裏側のブラにしか、相手にしてもらえない日本。。。。落ちぶれすぎ
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:12:35 ID:Zajr8BUk
中国ですら、350km/h走行してるのに、320km/hですか???
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:13:36 ID:Zajr8BUk
>>68 ICE3も、中国向けは、車体幅の拡幅バージョンみたいだね。
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:13:53 ID:2+ZNuvaE
変な国の名前が・・・誤植かな?
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:17:22 ID:VE4DiY9j
ブラジルは日本ワンセグ方式も採用したし日系移民も居るからひょっとしたら日本の新幹線が採用されるかもしれんね
新日鉄も高炉つくっとるしひょっとしたら逝けるんでない!?(全部ほぼ無関係だけどw)
だがしかし韓国が最安値で落札して欲しいと思っている俺が居る。。。(笑)
ブラジルはYS-11を博物館にするらしいしな(やっぱり無関係w)
新興国の中ではそれ程変な感情を持たずに冷静に付き合えるんじゃなかろうか
韓国は…TGVとどう差別化するのかわからんのだが、値段ぐらいかw
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:53:13 ID:VE4DiY9j
>>80 故障率。
あと技術移転(ロテムはマジらしいw)
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 02:11:41 ID:d5u/6v+i
技術移転っての日本にメリットがあるのかな。
日本もアメリカの技術をノックダウンして吸収してるから、
嫌だとはいえないけど。
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 02:21:26 ID:mFyk6veN
新幹線の車両編成の途中にさとうきびの貨物車両とかあったら楽しいな
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 02:24:06 ID:B9yH61PC
基幹部分の特許を握ってるなら技術移転でデファクトスタンダードになるのは利益があるが
日本の特許は応用部分が多い・・・ような気がする
アメリカもなんだかんだで特許ライセンス収入世界ナンバーワンだし
アルゼンチンのブエノスアイレスとコルドバを結ぶ高速鉄道建設事業に
唯一応札していたのがフランスのアルストムを中心とした企業連合だったのは
総予算が約36億ドルと推定されてたから、安いので日本は入札をやめたのかな?
ブラジルの高速鉄道には興味があっても、アルゼンチンのには興味がないってのも不思議なもんだな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 04:26:50 ID:d5u/6v+i
応札しようとジェトロに検討させたら、現地住民に反対運動の兆しがあったんじゃね?
>>48 マナウスからリオへの高速バスなんてないだろ。
だいたい陸路でたったの36時間でいける距離でもないし
マナウス〜南部の都市間は基本的に陸路では往来しないようだ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 10:09:02 ID:byVMj/rY
新幹線のような電車方式は、日本とか台湾みたいに人口密度が高く、高頻度運転
が必要なところに向いている。
その代わりメンテが必要な動力車の数が多いので、あまり発展途上国には向かない。
旧宗主国のポルトガルのお隣のスペインのユーロメッドのようなシステムが良いの
ではないか。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 10:25:22 ID:gDAI/C55
さぁ皇室の出番だ
ブラ公にシステム運用ねんて無理だろ。
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 10:31:32 ID:SsMpO5oh
新幹線で、アマゾン横断しる。
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 10:36:02 ID:SsMpO5oh
新幹線の屋根とか外側に、ブラジルの貧しい人たちが大量にへばり付いて、時速300`で走っていく
姿が見えてくる。w
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 10:38:12 ID:DgjRXLy6
日伯友好の為にも、日系人が多いブラジルへ日本の新幹線技術を輸出して貰いたい。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 11:19:49 ID:ok1a2Y77
ブラジルでの問題点は動物対策
鳥がぶつかる、巣を作る
蛇が送電線をショートさせる
>>95 鳥がぶつかることぐらいは0系のころから考慮されてる。
蛇は知らんが、アマゾンの奥地走るわけじゃないだろ。
工期4年じゃ絶対_
これから入札で10年着工ってことは、既に基本スペックは出来てなきゃだめだし、それを作ったのが誰かってのが問題。
日本の話は聞こえてないとすると、欧州勢が基本仕様を決めたんでしょうどうせ。それなら日本は取っても苦労するだろうね。
欧州コンサルで来るだろうから。
ブラジルに進出してる日本企業はわざとやってんのかというくらいタコだからな。
サンパウロの地下鉄新線みたいに受注に成功してるのもあるけど、
総合商社の連中ですら日本企業とのお付き合いばっかで
現地での人脈形成みたいな基本的なこともからっきしで公共工事の受注では負け続き。
派遣されてる人間は三年か五年くらいで帰る気満々だし、
基本的な現地事情の把握すらおぼつかないレベルなんだから当たり前だが。
この高速鉄道にしても、最終的に結局日本方式が選ばれるかもしれんが、
建設予定地での性能的アドバンテージもブラジルの現政権からのプッシュもあったのに、
ライバルどもに押されて未だに決めることができずズルズルいっとるんだから無能っぷりは目に余る
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 13:30:22 ID:VE4DiY9j
>>98 そりゃあ台湾でも新幹線のことを何も知らずに売り込もうとして
フランスの理不尽なネガティブキャンペーンにすら論理的な反論もできずに負けて
李登輝とJRがバックについて地震やドイツの失態があってやっと逆転だからな。
売るものを知らなさ過ぎるのも困ったもんだ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 00:51:37 ID:5Xq8UpYY
カモノハシ世界征服計画