【自動車】トヨタ:国内値上げ、一部車種に限定・プリウスや商用車…クルマ離れ加速懸念で [08/08/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 21:22:35 ID:f+pn1iLn
>>52
だから名古屋は豊田じゃないと何度言ったら(ry
54名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 22:52:02 ID:mfzhltvy
>>38
売れるから、値を上げても売れると読んだのだろう。
しかし、実態は車が無くても問題ないじゃん。という人間が増殖中。
トヨタも好機を逃した。
むしろ、カローラなどの下らん大衆車売らずにハイブリッド路線を増強し、
他社との違いをアピールすれば良かったのに。
55名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 00:50:13 ID:1lK2jqRn
またまたまたまたトヨタ(笑)がイカサマをやりおったw

【ナスカー】トヨタ・カムリを使用するチームに不正発覚 エンジン出力検査時アクセルが全開にならない細工があった
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219058081/
56名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 00:51:02 ID:DBnXxck0
a
57名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 00:17:20 ID:UG8SggHF
乗用車は結局、プリウスとハリアーハイブリッドだけ値上げで
主要車種見送りで確定みたいな記事が追加で出てるが。
これで日産、ホンダが要請していた「トップメーカーが先に値上げ
しろ(潰す気か、みたいな)」に答えた事になるのか?
競合車種無いじゃん。
もちろん他社首脳の要請に応じたとかなんとかそれっぽい言質は
まったく出さないわけだが。
アテにしていた他社からすれば、結局主力車種値上げすればヨタに
流れるわけで、全然期待した状況ではないと思う。
58名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 08:31:08 ID:/gyEIqDA
プリウスって、来春、フルモデルチェンジするんだろ?

普通だったら、そろそろ叩き売りじゃないか?
59名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 08:37:12 ID:Mw2gLp4w
数万円の値上げに留まるにしても、車離れが更に加速するだろ、これ。

60名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 08:48:45 ID:wE3PU0SW
>>53
同じようなもんだろw
61名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 08:49:27 ID:GdqBQP4Z
プリウス、ハリアーハイブリッドとか全く値上げを気にしない層を狙ったんだな。
お布施とか考えて金払い良さそうだし。
62名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 08:50:52 ID:284udFRx
>>53
奥田=名古屋だろw
63名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 08:52:20 ID:PmT14SW4
>54
値段下げても据え置いても、
買わない人は結局買わないじゃん。
64名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 09:05:45 ID:/gyEIqDA
不景気に強いトヨタって感じだな。

バブル崩壊後の失われた10年のときも、平気な企業だったしな・・・。
65名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:27:48 ID:ziATnY7i
とりあえず日本から出て行って中国にでも本社を移して下さい
66名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 00:31:26 ID:ose3pEEy
トヨタに値上げを「お願い」した2位3位はどうなんだ
67名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 00:40:25 ID:zI6XaUdX
文句言うなら車を買うなよ。
行動で示さないとメーカーも国も動かないよ。
68名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 02:37:31 ID:rcZHaoGt
エコ換えするより、ものを大事に使い買い換えることを止めるエコ止め推奨
69名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 04:39:10 ID:RoFQuXG4
エコ換えは最悪なCMだよね。関根とラムーが嫌いになった。
70名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 05:35:52 ID:NPxDuAXs
値引きじゃなく値上げなら、プリウスはモデルチェンジ待ちでキマリだろ
というかモデル末期のプリウスを納車待ちしてまで買うなよw
モデルチェンジ待ちしてる者にとっては大迷惑だよ
でも、ハリアーは値上げでも現行型が買いだよね
レクサスに移行したら、更に値上がりするだろうから
71名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 01:59:22 ID:Q5NKQAle
トヨタ(笑)のキモいCM集

男の真ん中が痛いじゃないか(笑)
http://jp.youtube.com/watch?v=OlZCt2b84Wg
http://jp.youtube.com/watch?v=JYE75__oOzQ
http://jp.youtube.com/watch?v=bH6xSqffh-U
http://jp.youtube.com/watch?v=RgayVmPSSko

キムチ俳優(笑)、うさんくさい音楽(笑)、そして(下唇を噛んで)「Vanguard!」(笑)
http://jp.youtube.com/watch?v=L4fvgZ_fbEY
http://jp.youtube.com/watch?v=svmG8QlE2HE

こんなヒューマンタッチは嫌だ(笑)
http://jp.youtube.com/watch?v=X3tFul_3Rxo

「エコ替え」(笑)車売れないからって必死杉wwwwwwww
http://jp.youtube.com/watch?v=rS83vhoIdyQ
72名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 23:42:18 ID:7Cf/iNJK
今年、秋、に発売されるIQという新型超コンパクト車は、1リッター30キロ
超走るらしいけど、現行プリウスを上回ってしまう位だから、またまた、トヨタ
環境超低燃費車部門で世界一人勝ちの序章になるのかね〜。来年3月にはリッター
40キロ超の新型プリウスが発売されるし、他の自動車メーカーは振り落とされ
かねないね。
73名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 00:22:56 ID:WbTG7DYa
トヨタ(笑)の脱糞グランプリは、このぐらいの糞
http://erosu.himitsukichi.info/up/sukatoro/yoxtukora/7.jpg

脱糞
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=5014unko.wmv


テレビ静岡の日本グランプリ
神 特集

http://jp.youtube.com/watch?v=5C7rWpi-j3g

 日本の恥晒しトヨタ(笑)

OH my News!

2007 F1日本GP、災害被害者たちの叫び
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080104/19294
74名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 00:25:18 ID:mkB2gA4s
必死さがかわいそうなくらいですね、くやしいのうw

トヨタ早くなったなダブル入賞オメ。
75名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 01:13:09 ID:5jIIIs9Q
プリウス(笑)
シビックでいいじゃん
76名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 01:20:05 ID:d8Ka4K8r
渇れ果てる燃料を使うプリウスに固着するトヨタ。片や無限エネルギーの水素自動車を量産まで持ってきた日産。将来的には、どちらが勝つかな。
77名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 15:50:38 ID:QN6FcXm4
シビックハイブリッド MXB 2289000円
プリウス S 2383500円
94500円シビックハイブリッドの方が安い。

http://response.jp/e-nenpi/
プリウス21.0km/L
シビハイ18.6km/L

1万キロ走行に必要なガソリン代
プリ 10000/21.0=476.2g
シビ 10000/18.6=537.6g
差・・・61.4L(1L=180円とすると 61.4×180=11052円)

94500/11052=8.55
したがって、経済的メリットとしては
8万5千キロ走行するまではシビックハイブリッドの方が勝っている。
78名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 15:52:20 ID:tvKIuvf+
シビックハイブリッドって、滅多に見ないよね。
というかシビックそのものを見ないw
79名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 16:23:30 ID:Jv1dIOcO
アメリカじゃそこいらに溢れてるがね。
80名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 16:44:36 ID:WkKcbMS/
プリウスはどうせもうすぐフルモデルチェンジなんだから
今さら値上げなんかしなきゃいいのに。
そんなに上げたきゃ販社に値引きを締める通達出すとかした方がいいだろ。
81名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 16:52:48 ID:0AE074K8
エコ替えでホクホクの豊田さん
82名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 16:53:09 ID:pxC9P9JD
>>77

もっと安いセダンハイブリッドはないのかな
83名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 17:16:11 ID:+I4B2+Y7
>>80
ガイシュツだが、2位グループ各社の首脳から「トップメーカーが値上げの流れを
作ってくれなきゃ、下が値上げできない、潰れる」で出てきたのがコレ。
みごとにほとんど競合しないやつだけ上げて来たと。
84名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 17:21:33 ID:aNnyYEWR
アホの豊田め
85名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 17:23:02 ID:u7dxORim
















9_11 ルースチェンジ Loose Change 日本語版で検索してほしい。
ttp://dtm.e-nen.info/src/up3786.mp3

そしてなるべく、多くの人にこのビデオと音声を聞かせてほしい。
すでに一刻の猶予もない。

86名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 17:50:48 ID:jOqWnTDo
>>64
バブル時のトヨタはトップも社員も「アリとキリギリス」のアリだったから
儲けた金を不動産投資や銀行からの余計な借受けや海外進出をせずに
社員に還元してたからバブル崩壊の影響を受けずに成長していった。
現在のトヨタは大きくなりすぎて
"トップはキリギリス、社員はアリ"だから
もっと会社をでかくして、もっと金を儲ける事しか頭が無い。

87名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 18:53:32 ID:zOPCNUPa
バックオーダー抱えたプリウスを値上げですか。

まぁ、売れているから強気なんでしょうな。
88名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 09:26:58 ID:cl6a75H4
ゴーンの建前「トヨタが率先して値上げしないと業界全体が苦しむことになる。」
三菱、マツダ「そうだそうだ、早くしろー」

ゴーンの本音「実は、トヨタが値上げしても日産は値上げなんかしないwww
        ウチは値上げしませんとよ、をセールストークに使う予定だから年末商戦はウチがもらったw」

トヨタ「そんなのお見通しwwwwwww競合しない車種だけ値上げwwwwwwww」






ホンダ「他社がどう動こうがウチは最初から値上げなんてしないし。勝手にやってろw」

89名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 09:32:26 ID:tKK+xROB
プリウスは燃費は良いけど、後ろが死角だらけで乗りにくい
カメラも無いよりはマシってレベルだし
90名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 10:02:58 ID:egWK8W7F
>86
トヨタの役員報酬は
他の同規模の企業と比べて
かなり格安なんじゃなかったっけ?
常に危機感持ってるのもトップの方だと思ったけど、
違ったっけ?
91名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 10:29:57 ID:UrLOi45k
トヨタは一部だけ値上げて言ってるけど
トヨタ車全部が値上げするって消費者は思っています
信用なんてしていません、車なんて買って終わりじゃなくメンテナンスも必要とされるから
どこかで金をボルていうイメージがあって消費者には信用されてない
ボルられるのが嫌なら、車に関わらない方がいい
車関係はすごく金がかかる、免許取るのに金かかるしな
国はいろんなとこから金取るよな、国民は働いた金殆ど税金に持っていかれる仕組みだ
92名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 10:55:03 ID:+udzhfAo
オーダーを抱えてるから値上げしても大丈夫。あまり売れてない車だから値上げしても大丈夫で値上げ車種を絞ったな。納車の時は値上げ後の値段ですか?さすがに商魂たくましいトヨタは違う
93名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 10:58:57 ID:kPZgRogt
>>10
売れないレクサスを値上げしても効果ないからな
値上げするなら黙ってても売れる車にしないと

増税にしてもそう
ほとんど数が出ない高級車を増税するよりも
黙ってても売れる生活必需品の軽を増税するほうが
効果は絶大だ
94名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 11:57:14 ID:sKlyctoV
>>88

年末商戦ってw
おまいの頭の中では年末が車の買い時なのかw
95名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 13:25:47 ID:G5RmfuRr
>>88
中日新聞を見ているとトヨタ、日産、ホンダのスタンスはその通りみたい。

日産が商用車の値上げを検討する一方で、トヨタはうちが上げたら日産は上げずに
セールストークに使うつもりだろう絶対上げねえ。
ということらしいよ。

「業界トップの責任論」や「便乗値上げ論」を封じ込め
オイルショックのとき値上げをして販売が落ち込んだ悪夢もあるので
ギリギリまで調整していたらしい。
経理サイドは値上げやむなし、販社は値上げ反対の立場だったので
販社はホっとしてるようだ。
「今回はファーストステップ、コスト削減の努力は超えているので市場の反応しだいで
第二段もありえるかも」だってさ。
96名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 14:40:24 ID:xLvVrCAZ
ゴーンがトヨタに値上げしろと、テレビで暗に言っていたじゃないですか。
値上げは業界のトップから決断すべきだと。
97名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 15:43:39 ID:J6SWI+Uu
>>91ん?それ今日知ったのかなボクちゃん?
98名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 03:18:23 ID:TwO49GAU
99名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 18:02:56 ID:Lz267+6e
>>60
あまりと言えばあまりな侮辱ですぞ、殿。
100名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 20:48:42 ID:iNXGRZGb
トヨタ(笑)絶望工場では
労災隠しは常識

労災で男性死亡 発生8日後通報 トヨタ北海道が謝罪
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/115086.html

【社会】トヨタ自動車北海道の男性従業員が労災で死亡 発生8日後まで労基署に通報せず 記者会見し謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220253482/


組織的な労災隠しのトヨタ(笑)w
101名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 20:54:20 ID:C8LAn5X3
どうせ値上げ分はディーラーがかぶるんだろ
体のいい下請けいじめだよ
102名刺は切らしておりまして
トヨタ自動車北海道の男性従業員が労災で死亡 発生8日後まで労基署に通報せず

トヨタ自動車北海道(苫小牧市勇払、田中義克社長)第三工場で
八月十九日未明、作業中の男性従業員(32)がやけどを負い、十日後に
死亡していたことが一日分かった。従業員は救急車ではなく社員の車で病院に
搬送され、同社は発生八日後の二十七日まで苫小牧労基署に報告していなかった。
同労基署と苫小牧署は発生時の対応に問題がなかったか調べている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/115086.html

従業員は救急車ではなく社員の車で病院に搬送、発生八日後まで労基署に報告せず
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これは意図的な労災隠しです
トヨタは鬼ですか